みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 口コミ
出典:Whity
立命館大学
私立京都府/円町駅
立命館大学 口コミ
3.92
(2630件)
私立内157位 / 583校中
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価良い総合して、自分で自分の身を守り、自分で考えて行動すればとてもいい環境。むしろ自分で動けば何でもできる環境。
-
講義・授業良い講義の質は先生によってバラバラです。でも、いい先生の講義はとても充実しています。
-
研究室・ゼミ良い教授はとても素晴らしかった。ただ、一部学生が不真面目で大変だった。
-
就職・進学悪い就活サポートセンターのスタッフは何にもあてにならない。たよりにならないからないほうがまし。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、毎日バスを使うしかない。毎日混んでいて、バスに乗るにも大変。
-
施設・設備普通施設は普通。可もなく不可もなく。ただ、私が卒業後、図書館がリニューアルしてきれいになったときく。
-
友人・恋愛良いいろんな人と関わるので、幅広い年齢の人と出会うこともある。外部との接点もあるので、大学関係がきっかけで出会うこともある。
-
学生生活悪い中身のないサークルもたくさんあるので、入る際には気を付けた方がいい。どこの大学も一緒だと思うが。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学科のなかに、特修コースがある。特修を選ぶと、それぞれのコースに沿った科目が必修となったりするが、特修でない法学科は、共通の必修科目以外は縛られずに好きに選べるので、自分の興味のある分野を探せる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先自動車部品メーカーの総合職
-
志望動機国際私法の樋爪教授のゼミに入るために選んだ。その他にも、京都という立地が魅力的だった。
投稿者ID:536479 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部人文学科の評価-
総合評価良い日本文学を学ぶ上で、京都という立地、充実した資料、教師陣であると思う。更に就職活動においても力を入れており、かなり早い段階からガイダンスが開かれたり、就職なさった先輩方の貴重なお話を聞くこともできる。
-
講義・授業良い人文学を学ぶ上で必要な基本的は知識のみならず、様々な分野の学問を学ぶことで視野が広まったと感じているから。
-
研究室・ゼミ良い教師陣の層が厚く、自分が研究したいと思っていたことが不足なくできているから。
-
就職・進学良い先輩方のアドバイスや就職実績を見ることができる上に、キャリアセンターでは面接練習やES添削などしてくださったから。
-
アクセス・立地悪い阪急でもJRでもいづれにしろバスに乗らないと行けず、バスは混み合う。また西院駅へ向かうバスの本数が少ない。
-
施設・設備良い歴史的に重要な資料を保存していたり、図書館でもたくさんの貴重書を保管している。研究に大変役立つ。
-
友人・恋愛良いサークルや学部を通してたくさんの友ができた。しかし、学部の友達は一部のみでいわゆるよっ友になりがちである。サークルや学部内で付き合っている人が多い。
-
学生生活良いサークルの数は多く、自分の趣向にあったものを選択することができると思う。文化祭は芸能人を呼び、最大である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は自身の専攻をを広く学び、2年時は更に専攻を絞り狭く深く学ぶ、3年時よりゼミが始まり、自身が研究したいと思っているテーマを中心に自力で研究を開始する。その集大成として4年時は卒論を仕上げる。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先食品業界営業職
-
志望動機充実した教師陣と、歴史的資料の多さから。更に留学プログラムも充実しており、海外留学の幅も広がると考えたから。
投稿者ID:564316 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。政策科学部政策科学科の評価-
総合評価良い勉学、放課後ともに充実した学生生活を送ることが可能です。選択肢が多いことが最大の強みだと考えています。
-
講義・授業良い法学から社会学、経済学まで幅広く学べるよう講義が設定されています。またゼミ選び時にも同様に多岐にわたる分野の選択肢があるため、学びながらどの分野に興味があるのかを考えることができます。
-
研究室・ゼミ良いフィールドワークなどを通じて文献調査だけでない学びが得られる点が良いと思います。
-
就職・進学良いキャリアサポートセンターの設備が整っており使いやすいです。またアドバイザーも常時在住しているため相談する際にも対応できます。
-
アクセス・立地普通京都、滋賀についてはバスが必須となるためアクセスは悪いです。大阪については駅近となるため便利です。
-
施設・設備良い古くなっている建物に関しては改装を順次行なっているため、ものすごく古いと感じることはないです。
-
友人・恋愛良い学科内の少人数クラスのようなものがあり、そこから仲のいい人ができやすいです。
-
学生生活良い非常に多くの種類があり、頻度、雰囲気に合わせて選ぶことが可能です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な社会問題を解決するために多岐にわたる切り口を使って分析していく学部です。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先リース会社の総合職、営業
-
志望動機地域活性化のための施策などを自分の力で改善するための勉学をしたいとおもったから。
投稿者ID:564296 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]産業社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い駅から遠かったりあまり華やかではないけれど、全体的には満足しています。 産業社会学部は活発な人が多い。
-
講義・授業悪い私はメディアを専攻しているがメディアに関する科目が少なく、ゼミでしか自分のしたい研究ができていない状態です。
-
研究室・ゼミ良い人気のゼミにはレポートや面談などの選考がきちんと行われている印象。 また、厳しいゼミでは就職率もいいようです。
-
就職・進学良い梅田に就活支援のキャンパスがあり、就活の際によく利用させてもらった。 各キャンパスでもキャリアセンターで相談ができたら模擬面接などができる。
-
アクセス・立地普通私の通う衣笠キャンパスは駅から遠く、市バスで通っている学生が多い。 金閣寺の近くということもありバス内は混むのでせめて大学専用のバスを使ってほしい。
-
施設・設備普通特に可もなく不可もなくという感じ。 私の所属する場所は綺麗だか、他の学部の所属場所は古くて汚いところもある。
-
友人・恋愛良い私は偶然にも1回生の基礎演習のクラスがとても良い人たちが多く、4回生の今でも一緒に授業を受けたり旅行に行く人が多い。クラス全体としても飲み会やドライブをよくしている。 しかし、他のクラスは1回生の頃から不仲であったり今では疎遠のところも多いのでこれは運だと思う。 恋人は基礎演習で同じクラスだった人です。
-
学生生活普通私は家が遠いことが理由で所属していないが、友達はサークルに入ってる人が多い。 基礎演習で友達があまりできなくてもサークルに入って友達を増やすことができるはず。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現代社会に関する科目が多い。自分の専攻以外に関する単位も取得しないといけない。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大手企業のグループ会社でシステムエンジニアとして内定をいただきました。
-
志望動機京都の大学に行きたかったのと、メディアについて学びたかったから。 自分の偏差値と合わせると適性はここだったため。
投稿者ID:536332 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法学科の評価-
総合評価良い他の学部に比べて真面目な生徒が多い印象で、テストは出席点がなく難しいので留年しないように勉強しなければならないが、文武両道を目指せると思う。
-
講義・授業良い大人数が受講している授業であっても教授は丁寧に一人一人の質問に対応してもらえる。ゼミの種類も多いので選択肢が広がる。
-
研究室・ゼミ良い3回生からゼミは始まるが、先生によってかなり異なる。個人発表メインのゼミからグループ発表メインのゼミまで色々あって自分に合った選べる。
-
就職・進学良い何かわからないことや悩み事があればキャリアセンターに行けばいつでも対応してもらえる。
-
アクセス・立地悪い茨木キャンパス以外はバスを使わなければならず、祝日に授業がある日はバスの本数が少なくて混雑する。
-
施設・設備良い特に図書館や法学部の建物は新しいので部屋もトイレもきれい。今は文学部の建物を改築している。
-
友人・恋愛良いサークル以外でもゼミや語学の授業などで友人を作る機会が多いため、気の合う友達を見つけられると思う。
-
学生生活良いサークルの数も多いし、学祭もあるし、新入生だけのイベントもあるので充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は基礎演習があってレポートや論文の書き方やパソコンの使い方を教えてくれる。専門科目は、有名な教授はいないが分かりやすい人が多いので身につくことが多い。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公務員
-
志望動機公務員志望で、合格者数が関西の私立で一番多いので選びました。実際に周りに公務員を目指す人が多く、切磋琢磨できる環境にあります、ら
投稿者ID:536301 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文学科の評価-
総合評価良い関関同立で名前が通っているので就職も自分の頑張り次第である程度は困らないと思うし、イベント、サークルも多いので、自分の行動でたくさんの可能性が得られると思う。場所は北区なので遠いと感じるが、それに慣れると、その後仕事に就いてからの通勤時間が苦にならないから良いと思う。
-
講義・授業良い自分が関心を持つ授業があれば、特別に選択出来る授業もあって、専門的にも学べる講義がある。事前申し込みで受け付ける講義もあって、講義が豊富。
-
研究室・ゼミ良いゼミは卒論に繋がってくるので、自分がどのような卒論を書きたいかでどの教授のゼミを取るのか変わってくる。
-
就職・進学良い企業説明会が校内で行われるので良い。人文学科は教職を取ってる人が多い。銀行就職も多い。
-
アクセス・立地悪い駅から遠い。バスに乗ってる時間が長いし、ピーク時はバスが混む。学生が楽しめるようなショッピングできる場所もない。龍安寺が近くにあるから癒されに行けるのは良い。
-
施設・設備普通利用しなかったが、ジムがある。卒業後、図書館が新しくなり綺麗で使いやすそう。
-
友人・恋愛良いサークルは入ってなかったが、ボランティア活動に参加したり、ミスキャンに出たりと、サークルに入ってなくても、様々なことに参加出来て、友達や仲間も増えた。そーゆうところで、恋愛面でも出会いがあると思う。
-
学生生活良いサークルなね入っていなかったが、ボランティアやミスキャンに参加して楽しかった。学祭では有名人が来たりしてた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人文学科の中でも専攻ご様々に別れている。文学、歴史、言語、教育、国際等。私がいた当時は入学から専攻が決まっていたが、今は1回ではこまかくは別れておらず、2回で選択出来るようになってるみたいで、自分の興味について考えてから専攻出来るのが良い。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先地方銀行
-
志望動機高校が高大連携で枠を持っててそれで入学したので、特に深い理由はないが、名の通っている関関同立とかに行っといたら良いかなと思ってから。
投稿者ID:571848 -
-
在校生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い学費は高い、、が私立なので仕方ないと思う。 友達関係もなかなかよい。 ど真面目ではないが、やるときはしっかりやる人が多い印象。
-
講義・授業良いお金があるから、設備が揃っている。 講義が、つめつめである。
-
研究室・ゼミ普通入る研究室によってとても差がある 厳しいところもあれば全く行かなくていい所もある
-
就職・進学普通キャリアセンターの色んなサポートを受けられる。 しかし、各サポートを知らない人も。
-
アクセス・立地悪い駐輪場、バイク置き場から、教室まで10分?15分、徒歩でかかる。
-
施設・設備良いお金があるので、トイレがすぐに新しくなる。 設備の不自由はない。
-
友人・恋愛良い自分次第。 人脈を広げようと思えば自ら繋がりをつくる事はできる
-
学生生活良いサークルはたくさんある。 入学式から3日間ぐらいサークル紹介のイベントあり。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4回生までは薬学系の勉強 5回生は病院、薬局実習と研究 6回生は8月末まで研究、2月に国家試験
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先メーカー
-
志望動機偏差値でいくつか受けたうちの一番高い偏差値だったから。 総合大学で、就職活動でも学歴で落とされる事は、かなり高い企業を目指さなければ、無いので、良かったと思う。
投稿者ID:572499 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法学科の評価-
総合評価良い悪いのは立地・アクセスとエアコンが一括管理なこと、そして、生徒のことを第一に考えず学校の利益と体裁を一番に気にしている印象を受けるところです。立地・アクセスが悪いのも、市の人口操作のための金に釣られたと聞いています。同志社は動じなかったのに…。しかし、体裁を一番に考える点に関しては、そこまで頻繁に影響があるわけではないので、そこまで気にしなくていいと思います。 勉強を第一に考えるなら、来て損はないかと。ただし、法学部は他学部と比べて圧倒的にテストが難しいので、そこは周りを見ずに頑張りましょう。 就活に関しても、対策が多く、定期的にセミナーを開いてくれるので安心です。そして、学内資格講座の合格率が高いので、入学を機会に受けてみるとよいと思います。 学内のお店ロッソのクレープがコスパ良くて美味しいので是非食べてみてください。
-
講義・授業良い授業にもよるが、教授たちが専門分野を分かりやすく説明してくれ、レジュメもわかりやすい。ただし、レジュメを読んでいるだけの外れの教授を引くこともあるが、その場合は比較的テストが簡単なことが多い。質問もしやすい。
-
研究室・ゼミ良いゼミは一つしか所属していないので他との比較はできないが、テーマに沿った理解を深めることができる。ゼミによって毛色が違うので、時期が来たらゼミの見学に訪れるとよいだろう。
-
就職・進学良い学校のキャリアセンターでいつでも相談ができる。職員と1対1でじっくり話すことができる。また、学校内で企業説明会を行ったり、学校の生徒を募集対象とした求人が来ていたりもする。それらはウェブ上で閲覧可能であり、家でも確認することができる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は京福線の等持院駅だが、その線では大きな中継地点である京都駅に向かわず、四条河原町にも向かわないため、非常に遊びに行きにくい。便利なJR線は最寄りの円町駅まで徒歩30分はかかり、一本でどこかに行くには非常に骨が折れる。バスは学校前に多く停まるが、学校が北の端に位置しているため、遊ぶ場所まで時間がかかる。遠くへ行くには、どうしても乗り換えが多くなってしまう。周辺環境については、周りに住宅が多いため、買い物できる場所が少ない。西大路通に出てしまえば良いのだが、歩いていくには少し面倒な距離だ。また、娯楽施設がカラオケくらいしかなく、遊ぶ場所もない。
-
施設・設備良い私立なのにトイレが和式で古い建物があります。見た目はレンガ造りで綺麗なのですが、中はそうでもありません。また、エアコンの温度が一括管理されているのが不満です。教室によって適正温度は異なるのに、オンオフしかできないのは非常に不便です。そして、改修されている建物から順に、窓が全開できない仕組みになってきています。風を感じることができなくなりました。 しかし、図書館の蔵書が豊富であったり、自習スペースが各所に設けられていたり、誰でも使えるパソコン室があったり、クレープがぎっしりなのに安くて美味しいなど、満足している点もあります。
-
友人・恋愛良い入学して最初に、20人ほどのクラスに分けられ、オリターと呼ばれる先輩たちが3人ほど配属されます。1回生の間は、専門演習はそのクラスで授業を受けることになります。サブゼミの時間は、オリターたちがメインとなって、クラスが仲を深めるような企画をしてくれます。それに参加するかは自由ですが、友達を作れるような場を提供してくれることは事実です。また、クラスで新歓祭に出店するので、協力しながら仲を深めることもできます。 また、サークルや部活の数が豊富なので、自分に興味のあるものを見つけることができるはずです。 法学部の授業は大教室で開かれることが多く、ディスカッションも基本的にはないので、授業内で友達ができることはほぼないです。ただ、一回生の最初の授業の時は、皆不安なので、「ここは○○の授業の教室であってますか?」などして周りの人たちと会話に繋げることは可能です。
-
学生生活良いサークルは本当にたくさんあります。ありすぎて個々がどのような活動をしているのか把握しきれません。オタクが少なくないので、コスプレやアイマス・ポケモン・ラブライブなどのサークル・同好会もあります。 イベントは、一回生が出店する新歓祭(前期)、各キャンパスで一日づつある学園祭(後期)があります。新歓祭はクラスごと、学園祭は有志の団体(サークルなど)が出店します。学園祭では有名人を一人呼ぶみたいですが、私は見に行ったことがないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では、語学と法律の基本的なことを学びます。憲法・民法・政治学などです。 2回生でコースが分かれます。大きく分けて?司法特修(法曹系)?公務行政特修(公務員系)?法政展開(その他)の3つあり、さらに、法政展開が複数に分かれます。法政展開の各コースについてですが、履修可能な科目は全員ほぼ同じです。ただし、専門プログラム(専P)と呼ばれる科目が異なっており、専Pの必要単位数を取得していなければ卒業できません。専Pに、各コースごとの色が出ているといった具合です。コースは名前を見てもよく分かりませんが、専Pを見ると、刑法系、商法系、行政法系、福祉系などに分かれているのが確認しやすいです。 3回生からゼミが始まります。ゼミは自分の好きなテーマのクラスに応募できますが、人気の所は倍率がすごいことになります。 4回生では2016年入学の代から、卒論が必修となりました。しかし、受講登録が強制なだけで、単位が取れていれば書かなくても良いので、そこは自分で判断しましょう。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先必ず誰もが見たことあるマークの化粧品メーカー(販売員)
-
志望動機九州大学のすべり止めです。学力が丁度よかったので、立命館にしました。法学部にしたのは、就職に困らなそうとおもったからです。
投稿者ID:572655 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部環境都市工学科の評価-
総合評価良い学生の人数も多く、いろいろな分野で活発な大学です。研究室では、自分で考えて自分で決められる自由な研究室でした。就職活動の実績も高いです。
-
講義・授業良い学生人数が多く、様々な団体があり活動的な大学であると思う。研究活動も活発である。
-
研究室・ゼミ良い3年後期からゼミが始まり、自分の興味のある分野について実験などを行う。3年後期の最初にある説明会、オープンゼミには参加必須。
-
就職・進学良い土木分野はもちろん、インフラ・メーカー問わず様々な分野に就職している。相談窓口は割と充実していると思う。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は、琵琶湖線南草津駅です。駅からバスで15分、徒歩では30分程度かかります。大学周辺にはあまり飲食店はなので、駅周辺に家を借りるのが良いかなと思います。
-
施設・設備良い研究棟があるトリシア棟は築数年の新しい施設です。実験棟は古い施設です。
-
友人・恋愛普通サークルは多くあり、友人はたくさんできると思います。男女比は、男子がかなり多いです。
-
学生生活良いサークルは100個ほどあり、種類も多いです。文化祭では、それぞれのキャンパスで、呼ぶ人のランクが変わっているように感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、様々な分野の科目を学びます。2年次では、専門で別れ、実験等の専門の科目も増えます。3年次の後期からゼミの活動が始まり、研究活動が活発になります。4年次では、論文を作成します。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先電機機械、研究開発
-
志望動機環境の分野に興味があり、環境の名がつくこの学科を選びました。
投稿者ID:572583 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価良い思い返せば悪い点もあるが、それは学校のせいではなく自分に原因がある気がする。学校自体は親切でいい学校だと思う。
-
講義・授業良い活躍している教授が多く、深いところまで勉強できる。同じ科目でも複数の教授がいる点も良かった。
-
研究室・ゼミ良い3年の前期からゼミが始まる。ゼミの種類は数多く、自分の興味で選ぶことができる。しかし人気のゼミに関しては、審査に落ちると受けられず、他のゼミに回ることになる。
-
就職・進学良い私は利用したことがないが、友人は就活の際に面接練習をしていた。それは学校が用意している制度で、就活のカウンセラーのような人が行なっているらしい。
-
アクセス・立地悪い最寄駅からもやや歩かなければならないし、そのもそもその最寄駅が路面電車のため、アクセスは良くない。山の上にあるため、自転車でもなかなか大変。
-
施設・設備良い図書館に関しては新しく大きなものができ、かなり最先端だとは思う。しかし歴史のある学校のためか、私立のわりには古い棟もある。
-
友人・恋愛普通他校との共同サークル等も複数あるため、交友関係は広がる気がするが、果たしてそれが永遠の交友関係になるような深いものだとは言い切れない。
-
学生生活普通サークルの数はかなり多く、中には飲み会だけのサークルも存在する点は一般的な大学だなという印象
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の選択次第ではあるが、憲法民法刑法等、法律の基礎知識を身につける。興味がある分野はゼミで選考するといい。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先大手食品メーカーの総合職
-
志望動機行きたかった大学に落ちたから。名前のある学校に行きたかった。
投稿者ID:565288
- 学部絞込
立命館大学のことが気になったら!
基本情報
立命館大学のことが気になったら!
立命館大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
「立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 口コミ