みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 理工学部 >> 建築都市デザイン学科 >> 口コミ
私立京都府/円町駅
理工学部 建築都市デザイン学科 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良い他の学科と比べて、授業外の学習などが多くてとても忙しいですが、大学生活を充実させるにはぴったりだと思います。
-
講義・授業普通いい先生もいるのですが、個性的な先生が多くて指導方法が独特でついていけないことも多々あります。
-
研究室・ゼミ普通1回生は研究室やゼミとは無縁です。
回生を重ねていくにあたって増えていくと思います。 -
就職・進学普通建築関係に進む卒業生もおられますが、全く違う進路に進んでおられる先輩もいますので詳しくはわかりません。
-
アクセス・立地普通最寄り駅はJR南草津駅です。そこからバスは出ていますが、通常230円、シャトルバスでも180円かかります。多くは自転車を利用しています。
-
施設・設備普通学内の施設はとても広いです。
敷地も広いので移動が大変です。 -
友人・恋愛普通クラスがあるので横のつながりができます。また、サークルも多様なのでとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築都市デザイン学科では、ランドスケープデザインということをメインに学びます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:268641 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良い大学で建築を学びたい人にとってはとてもよい大学だと思います。教授や研究室も充実していますし、施設も整っています。施設に関しては他大学より劣りますが…。しかし、課題が多いのでバイトや遊ぶ時間は他の大学生よりありません。
-
講義・授業良い教授は、とても充実しています。ひとつの事に対して内容濃く指導してくれます。自分の好きな科目や夢に向かっての科目選択ができるのですごく科目選択ですら楽しいと感じます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミもたくさんあります。設計デザインだけでなく、構造や都市計画など選択肢がたくさんあります。
-
アクセス・立地悪い立地はすごく悪く下宿してる人が多いです。
最寄り駅はjr京都線の南草津駅です。そこからバスで20分程で、歩くと45分くらいかかります。坂道が多く、自転車の人は大変そうです。学校周りには何もなく、最寄り駅まで行くと居酒屋等があります。
京都まで30分、大阪まで一時間なので遊びに行くときはそこまでいきます。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:363570 -
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良い大学で建築を勉強したい学生にとってはとても良い環境であると思います。内定先はゼネコンや大手組織設計事務所、ハウスメーカー、デベロッパー、不動産などであり、就活の実績は高いと思います。実際、私は大林組や竹中工務店などのゼネコンからの内定をいただいておりました。
-
講義・授業良い基本的に、大学に所属する教授陣が講義を行いますが、外部講師による授業もちらほらあります。例えば、意匠では有名な建築家や組織設計事務所・ゼネコンで活躍されている設計者の方々の講演を聞くことができます。
-
研究室・ゼミ良い3年の後期からゼミが始まり、意匠系、都市計画系、構造系、設備系、生産材料系、情報系などのゼミから興味のあるゼミを選ぶことになります。
-
就職・進学良い基本的に建築関連の企業に就職する人が多いです。例えば、ゼネコンや組織設計事務所、デベロッパー、ハウスメーカーなどが進路先として挙げられます。また就活のサポートは、キャリアセンターや研究室・ゼミのobogを活用される方が多いです。
-
アクセス・立地普通最寄駅はJR琵琶湖線の南草津駅です。他にも草津駅や瀬田駅からバイクやバスで通学する方はごく少数ですがいます。学校の周りはほとんど何もないので、南草津駅に集まる必要があります。
-
施設・設備良いbkcキャンパスは新しい施設もありますが、基本的には築20年以上の建物が多いです。ただ、最近はそれら建物の内装工事などが行われ、非常に綺麗な建物が多くなった印象があります。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると、飲み会や祝日に遊べる友人がたくさんできます。また、サークルによっては他大学との交流を深めることができることもできます。
-
学生生活良いサークルは300以上あり、種類も数多く存在しているので自分に合うサークルを見つけることは容易だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容意匠、構造、設備、材料、施工、情報など幅広い分野を1・2年生で学び、3年生から自分の興味のある分野を深掘りしていくことになります。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
スーパーゼネコン -
志望動機建築学科に興味があり、特に意匠設計に関心があったため、この分野で有名な大学を探していたところ、本大学に決めました。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:996919 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良い建築を幅広く学びたいと思っている学生にはとても良い環境であると思います。意匠・構造・設備・都市計画・建築情報・生産材料などの幅広い分野の研究室があり、自身が学びたい分野に特化して研究を進めることができます。また、就職活動の実績は高く、大学の就活サポートが充実していたこともあり、私自身スーパーゼネコン・大手設計事務所の内定をいただくという結果になりました。
-
講義・授業良い学科の教授や外部講師による授業が数多く設けられており、構造また設備の講義では、有名な構造のアトリエ事務所で働く構造設計者や、スーパーゼネコンまた大手組織設計事務所で働く設備設計者の話を聞くことができ、非常に有意義である。また、私が在席していた頃は意匠では原広司や大野秀敏らの特別公演があり、非常に充実した授業が数多くあった。
-
研究室・ゼミ良い3年生後期に研究室の仮配属があり、4年生から本格的にゼミが始まる。3年生の後期に、約10個の研究室から興味のある研究室を選ぶ。
-
就職・進学良い大学のキャリアセンターが外部講師を呼んだセミナーなどを開いてくれる。また、面接対策として、キャリアセンターの職員の方との模擬面接を行うことができる。
-
アクセス・立地悪い最寄駅はJR琵琶湖線の南草津駅です。キャンパスは山の上にあるため、駅利用者は、駅からはバスを利用するしかありません。
-
施設・設備良い授業のメイン使うコアステーションは、最近内装が新しくなり、またコロナ後には全ての机にコンセントが付くようになったため、設備面で困ることはなくなりました。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると、一緒に飲みに行くことのできる友人が増え、非常に有意義な学生生活を送ることができます。
-
学生生活良いサークルは全体で400団体ほどあり、種類も多いので自分に合ったサークルを見つけることができます。また、建築学科のみが所属できるサークルもあるため、学科の学生間での友好関係を気づくことのできる環境が整っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は数学物理などの基礎専門科目を学びつつ、デザイン演習で設計課題をこなします。2年からは建築の専門科目の履修がほとんどであり、構造、設備、施工、材料、法規、建築情報などの様々な授業をとることになります。3年からは自身が進みたい分野の授業を多く履修することになります。4年生は卒業設計や卒業研究を作成します。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
大手組織設計事務所 -
志望動機建築の分野に興味があり、特に意匠設計に関心があり、この分野の知識をより深めたいと思い、建築学科を学ぶことのできる大学を探していました。結果として、関西圏の私立大学の中で偏差値が高く、また建築学科を専攻できる大学が本学であり、入学するに至りました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:990373 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良い立地自体はあまり良くないが、施設や設備環境は良く、交友関係も広げやすい学校である。サークルも多いため、好きなことを見つけやすかった
-
講義・授業悪い面積が広いため学園祭が楽しく交流が深まる 就活講座があるため、就活には役立つ
-
研究室・ゼミ普通真面目なメンバーが多く、互いに高め合う環境だった。 講師によってはわかりにくい講義もあった。
-
就職・進学良い就活講座があったり、全国各所に就活拠点があり、就活時に大変助かった。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、滋賀のため大阪からも遠く、駅から学校までが坂道のため
-
施設・設備良い最新設備は揃っていたので、研究などには役立った。 コンビニや売店も充実してたので、ゼミの際にも大変活用した
-
友人・恋愛良い交流を深める機会が多々あり、実際に交友関係、恋愛関係が広がったため。
-
学生生活良い面積規模が大きく、花火も上がるため、学園祭は特に盛り上がった。サークルも多いため出店も多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年目には製図や基本的な知識を学び、ニから三年目に応用力や実際の設計演習をおこなう。4年目には研究室に所属し、研究室独自の演習や実務講義をおこなった。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先建築会社
-
志望動機昔から大工さんになることが趣味であった。歳を重ねるごとに大工から建築士になりたいという夢に発展し、建築の道に進むため、この大学に進学した。
投稿者ID:703507 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良い建築都市デザインというだけあって、建築と都市の関わり方について勉強できます。ランドスケープや都市システムの両方を学べる学科はあまりないと思います。
-
講義・授業良い教授によっておもしろい授業、課題の多い授業、様々でした。でもどの講義も熱心だったと思います。
-
研究室・ゼミ良い草津市と連携してプロジェクトを各研究室で取り組んでいました。なので実際に社会に出た後の設計士としての社会との関わり方を学べました。
-
就職・進学良いすごく充実しています。キャリアセンターという場所があり、就職活動前でもどんなキャリアプランにするか、相談することができます。実際、資格や公務員試験、教員免許などは1回生から関わることなので早い段階で相談することができたのでよかったです。
-
アクセス・立地普通南草津駅からバスで15分ほどですが、バスの本数があまり多くなく、またとても混むので通学はたいへんでした。
-
施設・設備良いパソコンの台数が多くて、空き時間に課題を学校で終わらすのには便利でした。
-
友人・恋愛良い四年制総合大学だと人数が多いので、友達ができにくいかと思いますが、建築学科は2クラスしかないので全員が仲良しでした。
-
学生生活良いサークル、部活動共に数えきれない程あるので自分にあった場所を選ぶことができます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手ハウスメーカーの総合職の設計
投稿者ID:319734 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良いより向上心を持って勉強するには良い環境だと思います。スペシャリストな教授がたが多いですし、実務を経験されて教授になられてる方も多くて社会に対してより意識を持ちつつ勉強・研究することができます。
-
講義・授業良い多くの授業をとる必要があるものの少しでも興味のあるものから専門的に学びたいものあり選択範囲がとても広いです。また将来がまだ不明確ならば授業の選択範囲が広いことは良いことだと思います。
-
研究室・ゼミ良い社会にも通用するような研究をしてるところが多いです。賞を受賞している方、社会で働いている方からも評価を頂けてたりしております。
-
就職・進学良い多くの企業で働いている実績があります。また、OBOG訪問なども多く開催されており主食のサポートも数多くあります。
-
アクセス・立地普通駅から少し離れており歩くには少し距離があります。バスは数多く出ているものの朝の通勤ラッシュなどには渋滞することが多いので少し不便です。
-
施設・設備良い常に清潔に保たれるようにされているものの部屋によっては少し汚いところがあります。しかし、20年ほどキャンパスができているもののきれいな状態に保たれています。
-
友人・恋愛普通非常にフレンドリーな方が多かったです。授業とかでは助け合いやお互いを評価しあったりしており非常に仲良くなりやすい環境だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築の基礎的なことから社会に通用するような知識が学べます。
-
所属研究室・ゼミ名建築構造デザイン研究室
-
所属研究室・ゼミの概要建築の構造的な性質を計測するための振動解析や、現在注目されている免震の研究ができます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先立命館大学大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由もっと勉強しないと社会で通用しないと思ったから
-
志望動機建築に対して興味があり、まったくわからないけど学んでみたいと思ったため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師覚えていない
-
どのような入試対策をしていたかどの大学受験にでも通用するような知識をまず身につける努力をするとともに傾向として出題される問題の類似問題を解くようにしていた。
投稿者ID:118198 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良い学びの意欲がある学生は自分の学びたいことに没頭しており、先生も基本的にその学びを尊重してくれるのでやりたい学びをできる。
-
講義・授業普通分野でない先生に関してはあまり積極的でないイメージは持った。専門分野における先生は熱意のある講義で学びも充実すると思う。
-
アクセス・立地悪い駅から少し遠く若干アクセスとしては悪いと思います。周辺にはあまりお店がなく少し離れないとお店などがないので少し不便な部分があります。
-
施設・設備普通最近学科棟が新しくなったため清潔感のある部屋で研究をすることはできます。しかし食事の施設が学科棟にあるわけではないので大学敷地内を移動しなければならない。
-
友人・恋愛良い個性的な人が多く自分の価値観をいい意味でも悪い意味でも勉強するきっかけになりました。他学部とも接する機会もあります。
-
部活・サークル良い部活はやってる人は多いと思います。部活・サークルといっても自分の学んでいることの延長線上となるサークルも数多くありより成長できるきっかけになる場だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築の分野についての基礎から勉強でき自分の学びたい分野になればより専門的に勉強できます。
-
所属研究室・ゼミ名建築構造デザイン研究室
-
所属研究室・ゼミの概要建築構造における振動解析や今建物に導入されている免震などの性能研究
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機建築に関して興味があり勉強してみたいと思ったから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター利用で受ける予定であったので、より多くの問題を解いた。
投稿者ID:81806 -
-
卒業生 / 2006年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良い学校推薦で入って来る人の割合が高いです。目指したいものがあって入学する人は、モチベーションとやる気をの維持が不可欠です。履修内容を生かした専門的な仕事に就きたい人は、授業を受けているだけでは知識不足です。空き時間に勉強してオプション知識を補う必要があります。本人のやる気次第です。
-
講義・授業普通建築好きの人には面白い授業が多いのではないでしょうか。構造力学は必修でありながら、多くの学生から敬遠されます。
-
アクセス・立地良いキャンパスは草津市です。京都ではありません。南草津駅からバスで10分くらい、駅とキャンパスの間に一人暮らしする人が多いです。草津市には大して面白いものがないので、京都や大阪に遊びに行く人が多いです。
-
施設・設備良いキャンパスが広いので移動が大変ですが、施設は最低限あると思います。飲食できる売店もバリエーションが増えてきています。
-
友人・恋愛良いわりと楽しい感じの人が多かったと思います。同じ学科内はもちろんのこと、学内で学生が多いのでサークルで仲間を見つけることもできます。
-
部活・サークル良い学生数が多いので、サークルの数も豊富です。1つ加入する人、掛け持ちする人、何も加入しない人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築についての基礎的な知識、技術です。あくまで基礎的です。
-
所属研究室・ゼミ名構造デザイン研究室
-
所属研究室・ゼミの概要新しい建築構造の解析や新構造の提案の裏付けをします。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由在学中に建築以外のことに興味が出て、そちらをもっと勉強したくなったから
-
志望動機理系的な学問と、芸術的なデザインの両方を勉強したかったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本で過去問に慣れて、類似の問題を探して解きました。
投稿者ID:85252 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]理工学部建築都市デザイン学科の評価-
総合評価良い先生の授業もとても楽しくわかりやすいのでとても満足しています。ただ課題が少し多めなのでかなり忙しいです。
-
講義・授業良いサポート体制が充実していて補習や相談会など色々整備されています。
-
研究室・ゼミ普通まだあまりわかっていないが一回生の時に研究室体験できるところもありました。
-
就職・進学良い就職支援に関しては講座も設定されるなどサポート体制は十分です。
-
アクセス・立地悪い駅から徒歩30分以上かかるので立地は良くありません。
ただ最寄駅からかなりの頻度でシャトルバスが180円で出ています、 -
施設・設備良い設備は充実しているがコロナの影響もあり十分には使いこなせていない。
-
友人・恋愛普通理系はやはり男女比に偏りがあるので恋愛には向いていません。。
-
学生生活良いコロナの影響もあり活動が制限されていますが種類に関しては充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築について学習しています。また、デザインについても学習しています。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機安全性が高く、デザイン性に富んだ建築物を設計することに興味があったからです。
投稿者ID:780319
立命館大学のことが気になったら!
基本情報
立命館大学のことが気になったら!
立命館大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
「立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 理工学部 >> 建築都市デザイン学科 >> 口コミ