みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  産業社会学部   >>  口コミ

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2630)

産業社会学部 口コミ

★★★★☆ 3.85
(338) 私立大学 853 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
338241-250件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ピンからキリまで数多くの学生が揃うので、人それぞれの交友関係を築ける。
      産業社会学部という名前だけあって現代の様々な問題や事例を3年からのゼミでは研究できる。
    • 講義・授業
      良い
      先生の数が多い分、扱う内容が幅広くなっている。
      基礎演習といった一年生の時に全員が小教室で学ぶクラス的な授業で初めて大学の教員に近づける
    • 研究室・ゼミ
      普通
      専攻によっては教員が少なくゼミ選択の幅が狭くなることもある。
    • 就職・進学
      良い
      新聞社、テレビ局、NPO、食品会社など、様々な職種に就職してる先輩はいる。
    • アクセス・立地
      普通
      京都と滋賀のキャンパスは立地が悪い。どちらもJRからは遠く、基本的に県外の人は2時間かけて通うか、下宿することになる。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内に本屋、購買、食堂、ATM、カフェ、広場、新図書館がある。
    • 友人・恋愛
      普通
      いろんな人が入ってくるので、交友次第では楽しいし、サークルも楽しいのばかり
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現代の社会で問題となっているジェンダー、環境、労働、メディア、福祉、スポーツ、子ども、教育、芸術など様々です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:248071
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      幅広い視点を持った教員が配置されていて、幅広く学び、幅広い教養を備えた何でも屋になることができます。もちろん、興味に応じて専門を掘り下げることもできます。
    • 講義・授業
      良い
      学びの視野が広がるにつれて当初の興味からぶれることもありますが、それらにきちんと応えてくれる講義科目が用意されています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年前期よりゼミが始まります。ゼミでの学び、研究はこの学科での学びの中核に据えられていて、ゼミや卒業論文の単位は必須ではありませんが、広く深い知識の習得と社会への眼差しを持つ人間となるためには、取るべきでしょう。
    • 就職・進学
      良い
      主にゼミの教員によって、就職サポートを受けられることもあります。ですが、ゼミは学びの場であり、就職を前提としたものではありません。大学に設けられたキャリアオフィスで就職のサポートが受けられます。かなり充実したサポートであると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      寮はなく、鉄道の発達した京都においても、私鉄・JR・地下鉄の駅からは離れており、主にバスでの通学となります。一人暮らしの学生ならば、近所に下宿し、自転車や徒歩で通うことができますが、実家からの通学となるとバス混雑に巻き込まれます。
    • 施設・設備
      普通
      一部老朽化した設備もありますが、概ね整備されており、文系のキャンパスとしては充実したものになっています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      初年次の小集団活動、語学のクラス、サークルなど1回生のうちから人脈を広げられる場は多く用意されています。
    • 学生生活
      普通
      初年次の小集団科目、サークル活動等で友人関係を構築すれば、滞りなく学校生活を送ることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初年次は小集団授業とコア科目と呼ばれる必修授業で学部の学びを導入します。その他は言語や教養科目がほとんどです。2回生になると専門科目を多く受けられるようになります。3回生からゼミが開始、4回生にはほとんどがゼミの教員の指導の下、卒業論文を書きます。
    • 就職先・進学先
      大手新聞社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:288717
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      この学科に入ってからは「自分で学ぶ意欲があるかどうか」がポイントになります。その意欲さえあれば、情報収集の環境や教授、先輩からのサポートなどとても充実してるので、とても良い学びの場です。しかし、その意欲がなければ、流されてしまうところでもあります。
    • 講義・授業
      良い
      メディア、福祉、スポーツ、子ども教育、さまざまな講義があるので、現代社会で自分の気になる分野をとことん学ぶことができます。学年が上がるほど、取れる分野も広がるので楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      産業社会学部はダブルメジャー制度があります。自分で申請し、取得単位等の条件をクリアすれば、入学したときの専攻とは別にもう1つの専攻を取ることもできます。このダブルメジャー制度を利用すれば、ゼミ選択の幅も広がるので、自分の興味が複数の分野にある人にとっては、とても魅力的な制度です、もちろん、ダブルメジャー制度の卒業条件をクリアすれば、卒業時には2つの専攻を卒業したことになります。
    • 就職・進学
      良い
      まず、大学全体での就職活動のサポートが充実しています。模擬面接や履歴書チェックなども希望すれば受けられますし、学内での企業説明会も定期的にあります。これら、さまざまなサポートを利用して就職活動を進めていくことができます。また、産業社会学部は学部内での先輩との交流もしやすい学部なので、先輩からの情報も得やすいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      京都の衣笠キャンパスは正直、立地・アクセスについては悪いです。最寄りの電車は、嵐電の北野白梅町や阪急の西院です。しかし、そこまでも歩くとかなりの時間がかかるので市バスを利用したり、駅の駐輪場を契約して、自転車やバイクで通学する生徒がほとんどです。また、京都駅からであれば、京都駅出発~立命館大学終着のバスもあるので、一旦座れると最後まで座れて楽です。ただし、時間はかかります。
    • 施設・設備
      良い
      産業社会学部の以学館は立命館大学の中でも、比較的新しい建物なので、館内はキレイでとても利用しやすいです。また、パソコンルームや会議室、ピアノ練習室もあるので困ることはないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学時に、各クラスに分けられそのクラスに必ず数名の先輩がサポートにつきます。そのクラスは模擬ゼミのような感じで、討論やグループ発表、レポートなどあるので大学での学びの基礎を習得できます。また、クラスが構成されることで友達もできやすいです。先輩のサポートも、入学当初からクラスごとの先輩に聞くことができるので、安心です。最初の受講登録の段階からいろいろ教えて頂きました。とても楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教養が中心で、2年から専門分野の講義が増えました。また、私は2年からダブルメジャー制度も利用したので、受けられる講義の幅は大きく広がりました。3年からは、他の学部の講義も受けられるので更に選択肢が増えました。また、3年からゼミも始まります。産業社会学部はゼミの受講は必須ではないので、自分の興味がなければ、受講しないという選択もできます。本当に自分が学びたいことを学びたいようにできる学部だと思います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      映画研究ゼミ。福祉専攻でしたが、ダブルメジャー制度の利用でメディア専攻のゼミを選択しました。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      そのとき客員教授であった方のゼミです。ゼミのみんなで泊まり込みで映画を見て議論したり、グループ研究したりもしました。また、実際の映画の撮影現場にも見学に行ったり、映画配給会社の社員さんの話を直接聞くこともできました。比較的、課外授業の多い、とても楽しいゼミでした。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      地方銀行
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分が生まれ育った京都に貢献できる仕事に就きたいと考えていました。
    • 志望動機
      福祉とメディアの両方に興味があったので、ダブルメジャー制度のあるこの学部を専攻しました。結果、両方の分野を詳しく学べたので楽しかったです。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      国公立第一志望で、駿台予備学校に行っていました。
    • どのような入試対策をしていたか
      受験時は正直、国公立向けの勉強しかしていません。センター利用で立命館大学産業社会学部を受験しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:179338
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      パラダイス産社と世間的に言われる事もあるが、社会学部なので学びの幅が広く勉強しようと思えばできる環境にはあると思います。国際色を売りにしていますが、この学部に限っては、留学の制度はあまり整ってるとは言えないです。しっかり大金も払わなければなりませんし、長期留学をすると4年で卒業するのは厳しいかも知れません。知り合いの多くは休学をして学外のプログラム等で長期留学をしていました。
    • 就職・進学
      悪い
      関西での就職で言えば、やはり大学のネームバリューは効いていると思います。先輩方も沢山の人が大手企業に行かれています。しかし、サポートの面で言うと、キャリアセンターが様々な企画をして支援はしていますが、学生が何分多いので、サポート側が足りていない印象を受けます。
    • アクセス・立地
      悪い
      衣笠キャンパスの立地は本当にアクセスし辛く、観光地と近いのでバスは外国人で満員です。下宿生にとってはあまり関係ありませんが。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が立て直しされてスタイリッシュになりました。学内にドトールコーヒーがあるのですが、飲み物を、持ち込んで友人達とパソコン作業が出来るスペースがあります。また、コンセント付きのデスクが増えたおかげでレポート作成が大学でし易くなりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:316518
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      産業社会学部はパラ産と呼ばれ、緩いイメージがあり、実際に緩い。しっかり勉強したい人は向かない。内部生も多く、生徒全体が明るいイメージ。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな講義を受けられて、講義数豊富である。ただ、ほとんどが抽選科目で、学費を払っているのに受けたい授業が受けられないことがある。
    • 就職・進学
      普通
      就職についての情報やアドバイスは待っているだけではなかなか入ってこない。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスしかない。雨の日最悪の混み具合。坂の上であり、下宿生も自転車が大変である。
    • 施設・設備
      普通
      新しい校舎もあれば、古い校舎もあり、一概にいいとは言えない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに入ればできるが、それ以外の交流は皆無。ぼっちも多い。
    • 学生生活
      普通
      サークル数は豊富であるが、飲みサーが多々ある。文化祭は充実しているが、コロナのせいか事前に申し込まなければ参加できない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は英語と第二外国語、また入門社会学等の必修科目があり、それ以外の単位は抽選科目や本登録科目で補う。社会学部でも、社会のことばかりではなく、さまざまな学問を学べる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      福祉を学びたいから人間福祉専攻を受験した。現代社会の現状や、福祉の仕組みについて学べる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:885376
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      真面目にしていれば、しっかり教えてもらえるし、単位もしっかりくれるから、努力すれば報われる学部。産業社会は前段階が農耕社会である場合が大半であり、通例では長期の歴史変動に関して、農耕・牧畜社会→工業社会→脱工業社会(ポスト工業化社会)という段階論的な文脈で用いられることが多い。従って、工業化の進展に伴い、農業に最適化された社会構造や文化が解消され、工業に適した社会構造に変化する点に焦点を当てる概念である。
      変化の傾向として、以下のような現象が発生する。
      都市化
      画一化、均一化
      家族構成員数の低下
      企業組織の発達
      分業の進展
      生産性の上昇に伴う大量生産・大量消費
      経済成長による、「追いつけ追い越せ」型の成長社会
      労働者層における工員(ブルーカラー)の占める割合の上昇
      大衆社会の形成
      産業社会」という語が登場した時期は産業革命以後であり、サン・シモンやハーバート・スペンサーは、段階論的に「軍事的・封建的社会」と対比して、「産業的・科学的社会」という概念を提示した。オーギュスト・コントも含め、これらの思想家の場合、産業的という表現は、科
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:478602
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強だけでなく、サークルもバイトも遊びも充実できる学部だと思います。しっかり、まじめに勉強を頑張りたいと思う人には講義の私語などが気になる事があるかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな分野の教授の講義が受けられる為、充実しています。特別講師として、芸人や作家の方が来てくれる講義もありました。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートは産業社会学部というより、全学部に対応しているキャリアサポートがある為、学科でのサポートはあまり使ったイメージがありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車で言う最寄りは阪急西院、JR円町で、そこからからバスや自転車を利用して通学している学生が多かったです。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンルームも複数あり、レポート時期も安心です。食堂も売店も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      基礎演習と言われる講習を必ず受講することになります。30人ほどのクラスで、毎週必ず顔を合わすので、大学入学して1番最初に仲良くなると思います。そこからの恋愛の発展もちらほらあります。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんありましたが、音楽系のサークルがあまり多く無かったのが残念でした。イベントさ学園祭で、ビッグな芸能人が来られるので毎年楽しみでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      どのような取り組みをすれは、より良い社会になるかを総合的に考える学科です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      心理や家族関係論を学びたかった為、産業社会学部社会学科人間福祉専攻を選びました。
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:826514
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      現代社会学科と言うこともあり、様々な授業があるため、自分にあった授業を学べることができるため、素晴らしいと思う。
    • 講義・授業
      普通
      様々な授業があり、自分の学びたいのを選べることができる点がよい。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動については、サポートも万全で、相談にも乗っていただける。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は嵐電とバスのみなので決して良いとは言えないが、金閣寺の裏にある点は良い。
    • 施設・設備
      普通
      学科の設備は年々新しくなったりするので、充実していると思われる。
    • 友人・恋愛
      普通
      多くの人数が在籍しているので、自分にあった友人や恋人ができる。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は多いので、自分にあったものを選べることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現代社会について学ぶことができる。また、メディアや福祉などもある。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      金融関係
    • 志望動機
      色々な分野を、ここで学べることができそうだったために志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:734425
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      いろんなことを選んで学べるのですが、自分で確固たる意志というか、目的意識のようなものがないと、「結局自分は何を学んだんだろう…」という結果になってしまいがちなので、その点は注意です。大規模な大学で催し物も多く、京都市内という土地柄いろんなことに触れたり体験したりできるので、そこも大きなプラスポイントです。
    • 講義・授業
      普通
      1回生では履修必須の基礎的な科目(社会学の基礎や、情報リテラシー関係など)も多いですが、2回生以降は自分で好きな科目を選べる比率が上がります。先生や教授によって内容の面白さやテストの難しさ、単位の取得のしやすさ等々が全く異なってくるので、先輩や口コミを参考にして選んだ方がいいです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3回生からゼミが始まりますが、履修や卒論の提出は卒業に必須ではなかったです。もらえる単位の数が通常の倍だったため、履修しました。ゼミによっては見学や相談会などもあったので、気になるところには参加した方がいいです。大抵のゼミには履修するための課題を担当教員に提出する必要があります。人気のゼミは応募が殺到したり、ゼミに入るための課題自体がユニークだったり難しかったりします。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンター等が主体となり、対象の学年の学生を集めて説明会や講座などやっていました。自分から動かないと、就職活動においては本当に不利になってしまうので、大学で開催される説明会やイベントを待たず、自分でどんどん活動した方がいいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      市内の中心部から離れていて、授業のあとアルバイトなどに向かうのに時間がかかりました。市バスはいっぱい通っているのですが、金閣寺と竜安寺の中間という立地のため、膨大な数の観光客と、学生とでひしめき合い、狙っていたバスが満員で乗れなかったときも結構ありました。物価や家賃は東京の半分から三分の二程度で済むし、学生の街なので暮らし自体は快適でした。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい建物と古い建物が混在していて、古い建物はお手洗いですら公園にある外用のトイレのような内装で嫌でした。また、山の中なので電波が悪い時もあり、新しい綺麗な建物でも地下に入ると電波が入りにくいことが多かったです。パソコンの数やコンセントなどが学生数に対して少なかったのを覚えています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女比も極端でなく、友達を作りたい人には良いと思います。ただ、国公立や難関私大に入れなかったためこの大学に入学し、それをコンプレックスに思っている人も結構いました。全国にある付属校からのエスカレーター入学者も多く、その人たちは一般的な下宿生とは懐事情が全然違くて驚きました。
    • 部活・サークル
      普通
      文化祭や1回生が主催するお祭りなど、イベントは多かったです。サークルも緩いものから本格的なものまで数えきれないほどあり、イベントや友達作りが好きな人にはとても向いていると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学の基礎から、歴史、文化、メディア、国内外のこと…など、本当に何でも学べます。自分の選択次第では緩くただ大学に存在するだけの4年間となってしまうので、自分が何のために何を勉強し、卒業後はどうなりたいのかをきちんと意識して過ごした方がいいです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      美術関係で業界大手の会社の総合職で、事務を中心にしている。
    • 志望動機
      京都にある大学に通いたかったから。親元を離れて一人暮らしをしたかったから。ある程度ネームバリューのある、単科ではない大きな大学に行きたかったから。国語と英語だけの入試だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658863
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    産業社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたいことは何でも学べる。逆に何を学びたいか目的を持たないとしんどいように思う。しかし総合大学であるので、多くの出会いや経験のチャンスがあり、大学生活を謳歌できると思う。
    • 講義・授業
      良い
      専攻を超えたクロスオーバーラーニングが実施されており、要件を満たせば卒業時2専攻分の卒業証書がもらえる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      1年次から小集団授業があり3回生のゼミ開始まで手厚くサポートしてもらえる。専攻を超えてゼミ選択できる。
    • 就職・進学
      悪い
      就職のサポートは所属するゼミ次第だと思う。大学に就職課があり、そこは相談に行けば乗ってもらえる。
    • アクセス・立地
      悪い
      観光地が近くにあるため、学生が遊べるところは大学周辺には少ない。大学前からバスに乗り繁華街に繰り出すイメージ。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンルームや学食、コンビニが学部の基礎棟にあり、施設は充実している。大講義から小集団の部屋もあり外に出なくても良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の所属人数が多く、いろんな人がいる。1年次から小集団の授業と英語の小集団の授業があるため、友人作りには苦労しないと思う。
    • 学生生活
      良い
      非公認のものを合わせるとかなりの数があるらしい。また、他のキャンパスのサークルにも参加できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      各専攻により異なります。1年から2年にかけては基礎的な社会学を学び、3回生で専門的なことを学び卒論を書いていく流れです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      ホスピタリティ業界
    • 志望動機
      メディアに特化して学びたく、専攻名にメディアがつく大学を探し受験した。2年次より副専攻として別の専攻の授業が取れることも魅力に感じた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537001
338241-250件を表示
学部絞込
学科絞込

立命館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 衣笠キャンパス
    京都府京都市北区等持院北町56-1

     京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅から徒歩12分

電話番号 075-813-8137
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際関係学部産業社会学部政策科学部映像学部理工学部薬学部生命科学部情報理工学部スポーツ健康科学部総合心理学部食マネジメント学部グローバル教養学部

立命館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  産業社会学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2204件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1369件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1137件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。