みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  口コミ

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2630)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.90
(514) 私立大学 706 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
514481-490件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      サークルであれ、資格取得であれ、何か目標があれば教職員が支援してくれます。一方で、放任主義であるので、自分から動き出さない人にはきわめて不親切になると思います。また、語学の授業などで、自分の専門以外の人との交流ができるのは魅力的でした。
    • 講義・授業
      良い
      ほとんどの講義で100人以上で、なかには400人を超える受講生がいます。先生方は、第一線ということもあり、講義は刺激的です。しかし、やる気のない受講生が私語をするせいで集中できない場合もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授陣は「親」のような感覚で、研究以外でも親身な方が多いです。また、社会人としてのマナーも身に付きます。なお、本学科ではゼミに在籍しないと卒業できません。そのため、サボりは許されません。
    • 就職・進学
      良い
      学科というよりも全学的にバックアップがあります。そのため、学科単独での支援は院進学ぐらいです。ただ、各業界に卒業生がいるので、目標としている業界へのコンタクトは取りやすいです。
    • アクセス・立地
      普通
      JRや阪急の駅から遠いので、自宅生はバスか自転車を使わなければ登校できません。また、バスの本数にも限りがあるので、雨天時は遅延が続出します。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパス全体の建物が老朽化しているので、毎年のように建物が変わっており、OBですらどこにどの建物があるのか分からなくなるほどです。
    • 友人・恋愛
      普通
      近隣には多くの大学があるので、他大学との交流や研究資料の閲覧が容易です。また、コンビニなどの施設も充実しています。さらに、図書館が改築されたので、より良いものになると思われます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生・二回生は語学やスポーツに関する科目が多く配当されます。三回生以上ではゼミが始まり、講義も専門性が高まります。なお、1・2回生で頑張れば、4回生はゼミのみの人も多いです。また、一回生から少人数の授業があるのも特徴です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本史ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      資料や史料をもとに、歴史的事件について、自ら考察します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      教育関係
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分が大学等で学んだ知識を社会に還元したいと考えたためです。
    • 志望動機
      日本史が好きであったので、京都で最高レベルの日本史研究ができる大学を選びました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターの過去問をひたすら解くことで、問題の特徴を覚え込みました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181639
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ハトを使った行動心理学が学べます。なかなか、学生が動物を使った学びをできる学校は少ないです。立命館は動物実験(とはいっても行動学のみ)ができる数少ない大学でした。
    • 講義・授業
      普通
      私立大学で全国から学生が集まります。いろいろな地域の友達ができたのがとても良い経験でした。卒業してからも沖縄・韓国の友達とやりとりをしています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      立命館大学は1回生から少人数クラスで学びます。学園祭などもいっしょに行うので、他の大学よりも親密になれるかと思います。一番最初に同じクラスだった子には、テスト前に勉強を教えてもらったり、卒論を手伝ってもらったり、いまでも本当に感謝してる友達ばかりです。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は専門の就職センターがあり、そこで個別の面接の練習をしていただいたり、履歴書の書き方を教えて頂きました。先輩たちの就職時にどんな履歴書を書いたのかなど、レポートを読むこともできるので、就職時はとても参考になりました。
    • アクセス・立地
      悪い
      大阪に住んでいる人は電車とバスを使わなければならない。京都に住んでいても雨の日は必ずバスを使うので、通学時間はかなりのストレスでした。学業に集中したい方は、安く下宿先を探す方が良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      施設・設備はとてもよかったです。特に図書館は半個室もあり、勉強机にしきりがあって、集中して勉強できました。各学部ごとにあり、自宅にパソコンがなくても作業は可能です。ただし、テスト前などは非常に混雑します・・・
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル活動に重きを置いていたので、あまり勉強はしていなかったです。ただ、1回生から友達を作る環境は整っていたので、テスト前などに勉強を教えてもらってなんとか卒業できました。1回生の時はみんなグループで固まっていますが、2回生になれば自然とそれもなくなります。2回生以降は学部だけでなく、いろんな人と関わりを持つことが大切だったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2回生は実験の仕方や、心理学の基礎、レポートの書き方を学びました。3回生からは4回生の卒論の手伝いや実際に実験を行い、実習が中心となりました。行動心理のハト飼育・観察は休みがなく大変でした・・・4回生は別のゼミに移り、卒論の組立、書き上げることが中心だったのでほとんど授業は出なくてもOKで、かなり時間に余裕があったように感じます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      八木ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会心理学を学びますが、4回生は卒論優先とのことで、ほとんど授業に行きませんでした。ゼミでの交流をもちたくない、他単位に追われてる方にお勧めです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      芸能事務所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の好きなことを仕事にしたかったので。
    • 志望動機
      心理学を学びたいと思い志望しました。ハトの行動心理を学べる数少ない学校であることに魅力を感じました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校推薦を目標にしていたので、普段のテストを満点とる覚悟で勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180799
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      図書館などの勉学・研究の設備、教員の研究分野、などの点において一定以上の多様性がみられると思います。ただし、学費に関しては、決して安いとは言えないと思われます。
    • 講義・授業
      普通
      文学部に求められる学問分野については、一定水準以上の多様性が認められると思います。それでも、すべて網羅できていない分野もあるため、入学前にある程度所属教員の研究分野について調べておくことが望ましいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学生一人一人の興味関心を、拒むことなくサポートしようという、教員の姿勢は強く感じられました。しかし、教員の研究分野にも限界があることは否めません。受験生の方々には、入学前に自らの興味関心と向き合ったうえで、大学について調べてみてほしいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      私の場合は、就職ではなく大学院への進学を希望していましたが、ゼミの担当教員のアドバイスは、大学院の選択に非常に参考になりました。ただ、大学院受験の内容に踏み込むまでには至っていませんでした。
    • アクセス・立地
      普通
      自然に囲まれたキャンパスであるため、比較的静かに穏やかに大学生活を過ごすことも十分可能です。しかし、最寄りの駅からは少々距離があるため、自転車があるほうが良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は、書庫を含まれば、かなり充実した書籍内容と思われます。しかし、校舎同士がかなり密接して並置されているため、人通りの多い時間帯には、少々窮屈に感じられるかもしれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      学食は、価格的にも多様性があり、個々のニーズには十分応じられるように思われます。サークルのボックスは割とわかりやすい位置にあるため、様々な学部をのぞいてみることも容易です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次・二年次は研究に必要な最低限度の外国語の学習に重点が置かれます。ゼミは三年時から決めることになります。どのゼミに就いても、個々の興味関心は尊重していただけると思います。私の研究分野を扱う教員はいませんでしたが、教員の方々には、精一杯サポートしていただけたように思います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日下部ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ギリシア哲学を先行される教員のゼミですが、その豊富なキャリアから、かなり幅広く深い関心を持っておられますので、相当の分野において的確な指導をしていただけると思います。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      京都大学大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自らの研究分野を扱うことのできる唯一の大学院であると思われたからです。
    • 志望動機
      我々が生きていることは、いかなることによって突き動かされ、成立しているのか。そのようなことを、高校生のとき未熟ながらおぼろげに考えていました。人間の精神について考えていくには、人文科学しかないと思っていました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      様々な大学の受験に対応できるよう、とにかく各教科の基礎固めに力を入れていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:184118
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由な校風で、主体性をもって活動していきたいという人には合っている学校だと思います。課外活動も活発で、学校からの支援も厚いのです。新キャンパスができたこともあり、全拠点まだまだこれから変わっていくという点大きな魅力だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業の種類は豊富でバラエティー豊かでした。学術的色合い強いものから、ジブリなみじかなものをテーマにした入り込みやすい授業がありました。
      ただ人気授業は抽選となっており、希望してもなかなか受講できないというデメリットもありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミのような小集団クラスには力を入れている印象があります。ゼミ選択時には、専攻所属のゼミ以外に、各専攻を横断するテーマでのゼミ(文学と歴史をまぜたものなど)もあり、選択肢豊富面白かったです。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は大手企業含めて十分にあるかと思います。キャリアオフィスによるイベント(講演会、合説など)も多いです。また、梅田にサテライトオフィスがあり、そこで面接対策受けたり、PCを使うことができるので、就活中は大変重宝しました。
    • アクセス・立地
      悪い
      京都市内ではあるものの、かなり北の方にあり、地下鉄は通っておらずアクセスは悪いです。主な交通手段はバスになりますが、中心地の河原町まで片道40分弱ほど掛かります。終バスも10時前と大変早いです。
      敷地そばには飲食店が結構あるので食事はいろいろと楽しめます。一方学内は、学食があるものの、学生数に対応できておらず、ピークタイムに利用するにはかなり大変でした。
    • 施設・設備
      悪い
      文学部の基本棟である清心館は見た目・中身ともに、大学内で1、2を争う古さです。在学当時(2012年卒)は地下教室だと電波も入らず、大変不便でした。
      しかし、ゼミなどの少人数授業で使う教室は敷地外にある敬学館を使うことが多く、こちらは設備も新しくきれいだったので、快適でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      専攻によって毛色が全く違います。所属していた歴史系はオタク的な人が多かったです。オリターと呼ばれる組織があり、学部自治や新入生じょフォローを行う組織でしたが、こちらに所属すると上下、他専攻の人との関わりが増えるようでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      東洋史について研究する際、文献の調べ方から論文書き方まで、一つ一つを学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      東洋史学ゼミ(古代・中世)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      古代・中世東洋史について研究します。研究テーマは様々で、政治史から文化史まで自分で決めることができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      ソフトウェア会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      今まで勉強してきたこととは全く関係のない分野でしたが、社風や社員人柄に惹かれたため。
    • 志望動機
      古代中国史や法制史について興味があり、その専任教授が在籍していたため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      センター利用だったため、とくにありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122542
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      過去に何かあって問題や自分の将来、人格とかを考えてる人が多い。教育に対して熱い気持ちを持ってる人が多い。人に対しての思考、理解を深めたい人には良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専攻が多く、他専攻の講義も受けられるので、様々な分野の講義がある。色んな事を学びたい人にはおすすめです
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究に必要な書籍や教材、資材がかなり揃っていると思う。アシスタントを含めた 教授達もかなり研究に対して協力的
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューはかなりあると思うので、エントリー出来る社数から多くなる。大学側のキャリアサポートも手厚い
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅からバスでないといけないのが不便。自然に囲まれてるし、有名なお寺など近いので環境は良いと思う
    • 施設・設備
      良い
      敷地内に食堂、本屋、旅行カウンター、ATM等必要なものは揃ってる。カフェもいくつかあり、低価格で楽しめる
    • 友人・恋愛
      良い
      同じようなタイプが集まってくるので、すぐにみんなと仲良くなれたし、専攻で一体感のようなものがあった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に臨床教育、臨床心理、人間学を学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      林ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      人間学の研究。意識、無意識、死生観、思考についてなど
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      人間の心理や思考を学びたかったから志望しました
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      論文対策の本を読んだことと、自分のやりたいことなどをまとめた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127082
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の中で研究分野ごとに専攻が分かれているため、文学や歴史、社会学、心理学など、自分の学びたい分野で伸び伸びと学習する事ができます。
    • 講義・授業
      良い
      専攻内でも様々な分野の授業があり、一つの学問をより深く学ぶ事ができます。また、専攻ごとの授業だけでなく、他専攻や他学部の講義も受講できるものがあり、自分の視野を広げる事ができます。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺は寺社仏閣や住宅地に囲まれており、閑静な雰囲気です。学生数が非常に多い割に敷地が狭いため、昼食時間帯は食堂や生協が非常に混雑しますが、周辺地域にも食堂やカフェ、ファストフード店があるのでそちらを利用する事もあります。交通手段は基本的にバスを利用します。こちらも混雑しますが、正門に隣接した停留所や、徒歩5分の大通りからの利用ができ、駅へも接続するものがほとんどのため、通学になくてはならない存在です。
    • 施設・設備
      良い
      建物がとても多く、古いものから新しいものまで様々です。学部や選んだ講義によっては新しく清潔な校舎を利用できるかもしれません。敷地は広くはありませんが、学食やカフェ、生協の運営する本屋、コンビニもあり学習するには困りません。複数ある学食のうち一つは朝食メニューもあるため、規則正しい食生活を送ることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な地方から学生が集う大学だったため、性格なども個性的な方が多かったです。他学部との交流はあまりありませんが、複数学部の受講可能な講義を受けたり、サークル活動や年に一度のびわこキャンパスでのイベント参加でチャンスを掴むことができます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活、サークル活動共に豊富な数があるため、新歓期の勧誘などを見ると目移りしてしまいます。有名どころではアメフトや野球があり、試合シーズンには学食などで応援メニューを出し大学を挙げて応援する事もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学専攻は、心理学の基礎的な知識から細分化された分野について学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ゼミ名はなしでした(教授の名前のみ)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      知覚心理学について学び、実験をすることができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学を学びたいと思い、その中でも各分野についてよく学べそうであったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      他大学の一般入試も考えていたため、センター試験の得点を確実に取るように得意科目の過去問を重点的に解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81487
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全国各地から学生が集まってきており、たくさんの出会いの中で知見を広めることができます。学生生活や就職活動をサポートする機関も整っているうえ、学部の教授も親身になって相談にのってくれました。近くに世界遺産があり良い環境ですが、近くに駅がなく公共の交通手段がバスというのは不便です。
    • 講義・授業
      良い
      概要を学ぶ授業はさまざま受講できるので、幅広く学んでから専門知識を深めることができます。積極的に学びたい学生に対しては学部の教授も親身になってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くの世界遺産に観光したり、神社で花見などのイベントをしたりと良い環境にあります。しかしながらJRなどの駅から遠く、公共の交通機関はバスに限られる点は不便です。多くの学生が自転車や原付を利用しており、駐輪場が混み合います。
    • 施設・設備
      良い
      校舎内外にベンチがたくさんあり、友人との待ち合わせや休憩、勉強やサークルの打ち合わせなどに利用することができます。天気の良い日に外のベンチで友人たちと談笑したのがとても良い時間でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学してすぐに、クラスで取り組むイベントがいくつかあります。もちろん参加は自由ですが、新しく友人を作りたい人にとっては交流のきっかけになるいい機会です。専攻内では同じことに興味を持つ人々が集まるので、話していて楽しいです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルでは、授業だけでは得られない経験や出会いがあります。私にとっては学生生活の半分はサークル活動の思い出です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間について、教育学・哲学・心理学の側面から学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      教育人間学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      人間について、教育学・哲学・心理学の側面から学びます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      一般企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      人々の身近にある商品を通じて、地域に根差した商売を経験したかった。
    • 志望動機
      学びたい内容の授業があったため志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦に必要な成績と提出課題を準備しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83716
  • 女性在校生
    在校生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      伝統ある学科なので、研究資料やサポートが充実しています。先生の専門分野もさまざまですし、また専攻を超えて先生のサポートを受けることも出来るので、研究したいことがどんなものでも大丈夫です。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の授業は本当に充実しています。他学科の授業も取ることができるので、たくさん勉強したい人にはオススメです。しかし、教養の授業が取りにくく、時間割を組むときに少し困ります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは専攻内からしか選べないのが難点です。しかし、先生の専門分野だからといって、その分野専門でやらなければならないということもないので、苦にはならないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      学校自体が就職に力を入れてくれているので、キャリアセンターからは手厚いサポートを受けることが出来ます。伝統ある学科と言うことで、OB、OGの数も多いので、安心感があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校内の真ん中に位置しており、正門からもバス停からもすごく離れています。図書館が遠いのも問題です。食堂とカフェ、コンビニが目の前にあるのが唯一の救いですが、文房具の数が少ないです。
    • 施設・設備
      普通
      ラウンジの家具類は少し新しくなりましたが、各所にあるベンチなどはあまり新しいとはいえません。事務室だけがやたら綺麗で、あとは古いのが現状です。トイレだけでも綺麗にして貰いたいところです。
    • 友人・恋愛
      普通
      かなりの人数が高校からの内部進学者なので、人と話しやすい環境はありました。勉強熱心ですが、変な人も多いので、気の合う友達が見つかるときっと楽しい学生生活になると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域を研究する基礎から応用までの手法をさまざまな観点から学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      歴史地理学のゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      景観の復原や文献資料に基づいた研究を学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      実践型の授業と国家資格の取得が出来るため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾の夏期講習
    • どのような入試対策をしていたか
      過去の問題を研究し、想定される問題を研究した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63289
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他専攻の授業も取ることができるので、自分の興味に応じた様々な勉強ができると思います。ただ、学生数も相応に多いので、とりたい授業が取れなかったりすることもあります。
    • 講義・授業
      普通
      少人数制の授業も多く、細かく見てもらえる半面、大抗議ではざわついていたりしていたこともあった。
    • アクセス・立地
      良い
      京都市内全般に言えることだが、軌道系交通機関が弱く、バスに依存しており、その点では不便である。ただ、バスを使いこなせるようになればどこに行くにも便利である。
    • 施設・設備
      普通
      建物にもよるが老朽化しているものもある。学生数の割にキャンパスが狭く、人口密度がかなり高かったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人・恋愛ともその気になればできたのかもしれませんが、私はどちらかというと学部よりも部活・サークルの友人の方が付き合いも深く、恋愛もそちらとばかりでした。
    • 部活・サークル
      良い
      いろいろなクラブ・サークルがあり、何かしらの興味がある団体があると思う。入っているのといないのでは居場所の有無が大きく変わり、学生生活の満足度が大きく変わると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地理学について学びました
    • 所属研究室・ゼミ名
      都市地理学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      都市を中心として地理学全般
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      地方鉄道会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元企業であり、昔から鉄道に行きたいと思っていた。
    • 志望動機
      地図を見るなど、地理に興味があったため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の地理の先生に論文の添削などをしてもらった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:27569
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく人が多いマンモス大学。従って学ぼうと思えばいくらでも自分の知識を増やすことができるし、だらけようとおもえば誰も気にしていないので思いっきりだらけられる。この環境をどう使うかはあなた次第
    • 講義・授業
      良い
      多種多様な講義を備えている。また、コンソーシアム京都の制度があるので例えば京都大学や同志社大学の講義も受講できる
    • アクセス・立地
      良い
      京都のハズレの金閣寺の近くにある。世界遺産に囲まれて勉強したい人にはいいが田舎が嫌いな人にとっては苦痛かも。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗だし学費をぼったくてるだけあって整備されている。最近では100円朝食というものを売りだしており、食費の節約に使えそう
    • 友人・恋愛
      良い
      国家公務員1種に合格するような人もいれば定期試験を全オチするような馬鹿もいる。このような多様性が良い連関を持っている
    • 部活・サークル
      良い
      自分がやりたいことはオールジャンルで用意してくれていると思う。また、他大学との交流も活発なのでいいと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎心理学を学ぶことが出来る
    • 所属研究室・ゼミ名
      吉田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      発達障害や認知症の研究ができる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      不動産業界
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      怠惰だったのでしゃあない
    • 志望動機
      すべり止めで進学しただけ
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      転入だったのでその対策をしましたよ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26244
514481-490件を表示
学部絞込
学科絞込

立命館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 衣笠キャンパス
    京都府京都市北区等持院北町56-1

     京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅から徒歩12分

電話番号 075-813-8137
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際関係学部産業社会学部政策科学部映像学部理工学部薬学部生命科学部情報理工学部スポーツ健康科学部総合心理学部食マネジメント学部グローバル教養学部

立命館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2204件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1369件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1137件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。