みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  人文学科   >>  口コミ

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2630)

文学部 人文学科 口コミ

★★★★☆ 3.90
(513) 私立大学 1505 / 3585学科中
学部絞込
学科絞込
513291-300件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良い点は、学べる分野が幅広いことです。
      悪い点は、文学部が主に使っている建物がバスを降りてから遠いことです。
    • 講義・授業
      良い
      講義は専攻以外のものも多く、学べることも幅広いです。
      外国語は必ず単位を取って卒業を楽にしましょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専攻分野のゼミや、文学部全体から集まるゼミまで幅広くあり、その中から一つのゼミに入り卒論を作ります。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援は色々あり、大学側も頻繁に行ってくれますが、最後に結果を出せるのはやっぱり自分しかいません。
    • アクセス・立地
      悪い
      世界遺産の金閣寺が近くにあり、観光客が非常に多い場所です。
      バスなどを利用して通学する場合、巻き込まれることが多いです。
    • 施設・設備
      普通
      施設や設備は古い物も多いですが、綺麗な物もあります。
      しかし、文学部の建物は古い方が多いと感じていました。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係や恋愛関係は付き合う人によって変わります。
      どの大学を選んでも同じことだと思いますが、良い人もいれば悪い人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学部人文学科日本史学専攻で学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      文学部全体から集まるゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      文学部のいろんな専攻の人が集まるゼミでした。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      就職していない。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      私は就職はしていないので答えられません。
    • 志望動機
      小さい頃から日本史を学ぶことが好きだったので。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      家庭教師
    • どのような入試対策をしていたか
      指定校推薦だったので行っていない。高校のテストを頑張った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121759
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立命館だけでなく、様々な学校の先生方が講義に来てくださいます。 色々な分野の先生がいらっしゃるので講義の数も多く、どの講義を受けるか迷います。
    • 講義・授業
      普通
      ほとんどの先生方が熱心に講義に取り組んでおられます。 コミュニケーションペーパーなどで先生へ質問などができますが、やはり講義直後に直接先生の元へ行って質問したほうが良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3、4回生合同で行われているゼミも多く、私もこのような形式のゼミに入りました。 合同で行われることによって、3回生は4回生の発表を参考にして自分の発表に生かすことができます。
    • 就職・進学
      良い
      私の周辺では、書店、出版社、銀行、IT企業、などの分野へ就職した人が多いです。 企業説明会なども充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      学校付近に住んでいる人以外は基本的にバス便が主な交通手段となります。 色々な方面に出ていますが、渋滞に巻き込まれると大変です。
    • 施設・設備
      良い
      建物自体は古いものがありますが随時、古い施設は建て替え工事が行われているので、メンテナンスなどは充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の周りには優しい人が多かったです。 みんなそれぞれマイペースに過ごしつつ、和気あいあいとした雰囲気を保っていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に西洋のいろいろな人の思想について学びました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      色々な人の思想を勉強したいと思っていたため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:128053
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地が悪すぎる。
      最寄り駅はバスで30分以上乗らないとない。
      でも毎日楽しく通っているし、高校のようなHRクラスがあって落ち着く。
    • 講義・授業
      良い
      文学部の学域それぞれの入門講義が楽しい。
      自分のいる学域以外も受けれるのが良い。
      先生は面倒見のいい先生が多く、親しみやすい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは3回生から始めるらしいのでよく知らないが、自分の研究テーマを幅広く決められるらしい 。
      立命館大学文学部は卒業論文もあるため慎重に決めなければならない。
    • 就職・進学
      良い
      先生が面倒見の良い大学であるため 年々就職率は上がってきているらしい。
      また大学院進学についても1回生のときからガイダンスも多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はとてつもなく悪い。最寄り駅はバスで30分以上乗らないとない。
      また、バスは観光シーズンになると金閣寺などで長時間とまるためなかなか学校にたどり着かない。
    • 施設・設備
      普通
      これといって悪いところは無いが、良いところもない。
      建物によって綺麗な建物もあれば、ボロい建物もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      2回生の先輩がオリターとしていろいろ教えてくれたり、企画を準備してくれる。
      生徒同士の助け合いが多い大学である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語の基本的な文法をしっかりと勉強した。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      国際的な文化を理解し、グローバルな視点を文学を通じて身につけたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多くとき、得意な英語を徹底的に勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122570
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      サークルも勉強も両立できる学部であり、充実した学校です。学科、専攻が沢山あるので自分にあった勉強を学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      沢山の教授と質のいい授業が受けられます。大講義や小講義もあり、言語の授業は1クラス30人程度で、しっかり学べることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科、専攻ごとの研究室が沢山あり、一回生からでもその研究室を使うことができます。パソコンやコピー機もあるので充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      文学部は就職で弱いというイメージがあると思いますが、広範囲に渡って学び
      研究をしているので就職に生かすことができます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅から少し離れているので、通いの学生はバスを使って通学したりしています、下宿生は自転車
      歩きで来れます。
    • 施設・設備
      良い
      文学部の校舎には一階にラウンジという場所があり、文学部生の憩いの場でもあります。また、体育館の方にはジムもあり、空きコマなどに利用します。
    • 友人・恋愛
      良い
      文学部なので女子の割合が多いですか、色んな性格の人や地方から来ている人も多く、とても楽しいですし、新しいことを吸収できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に一回生は一般教養と言語を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国際文化研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      国際的な観点からみた文化を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      海外がもとから好きで、英語の勉強や文化の勉強を深くしたいと思ったから志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦だったため、学校の定期テストをしっかり頑張りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122648
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まず、入学したばかりで何もわからない状態の時にしっかりとしたサポートがあります。その為大学生活に馴染みやすいです。また、一口に人文学科といっても、その中には心理学や史学等色々な専攻があるので、様々な事に興味を持った人たちと触れ合い刺激を受けられます。ただ、良くも悪くも人が多く規模の大きい大学なので、より充実した学びや人間関係には自分自身の積極的な行動が求められます。
    • 講義・授業
      良い
      総合評価でも述べたとおり様々な専攻があり、基本的には他専攻の授業も受けられるので興味の幅が広がります。もちろん他専攻の授業も選択しだいでは、自分の専攻の学びに活かせます。もちろん専攻の中でも細かい分岐(史学なら時代別、心理学なら○○心理など)がありますが、それぞれに対応した授業が選べます。なので、まだそこで受けた授業をもとに自分が一番研究したいテーマを絞っていくこともできます。元々調べたいテーマを持っていた人でも、新たな興味を見出して研究テーマが変わった人もいました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授や先輩のサポートが厚く、大変助かりました。具体的には、心当たりのある資料等を教えてもらったり、先輩の研究手法を参考にさせてもらったりしました。
    • 就職・進学
      普通
      就職に有利であったり直接様々な職業に結びつく学部、専攻ではありません。しかし、大学の強い就職サポートや、教授、先輩方からの経験に基づいたアドバイスによって、少なくとも私の周囲は皆、就職或いは進学へと駒を進めていきました。中には大手企業などに就職の決まった方もいましたので、十分チャンスはあるのだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の名を冠したバス停があり、本数も多くて便利です。時間帯によっては学生で大変込み合いますが…自転車置き場も大きくて充実してますね。 構内施設も充実していますが、大学の外に出ても、飲食・買い物等の施設には不自由しませんでした。 何より、有名な観光地が近くに沢山あって環境がよいです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の蔵書など学習関連も充実してますが、ジム等の設備もあり、誰でも簡単な手続きで利用できました。 建物も、新しく建てられた校舎はもとより古い校舎も概ね綺麗でした。 パソコンルームなども複数ありますが、何せ学生数が多いので時期によっては大変込み合いますので、レポートなどで使いたい方は期限に余裕を持ってるように利用したほうが良いと思います。 学食も複数あってどれも広いですが、こちらは学生に加え外部の方も利用されるのでお昼は非常に込み合ってました。なので午前の授業の無い友人と交代で場所取りをしていた事もあります。今はさらにスペースが広くなったと聞いたので多少はマシになっているかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学して最初に、クラス別に分かれてのオリエンテーション等の機会を作ってもらえるので、心配しなくともそこですぐに友人ができました。 また、授業によっては色々な年代・興味を持った方と触れ合えますので良い刺激になります。 私のいた専攻は男子学生が多かったのですが、大学全体を見たら男女とも同じ位いたと思います。 授業・サークル等、人と交流する機会は作ろうと思って行動すればするだけ広がっていくので、恋愛・友人関係ともに自分の行動しだいでチャンスが広がっていきます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文学部で史学を専攻しました。 史学の史料の読み解き方、研究発表方法など基礎的な事から教わり、その後自分の関心のあるテーマについて深く研究していくことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      観光地の旅館
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の扱ったテーマに近い地域で、観光客の相手をする事に魅力を感じたため
    • 志望動機
      現代へとつながる歴史のを学びたいと思ったため、特に興味の有るテーマをメインで研究しておられる教授がいらっしゃったので志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      何度か試験形式で過去問をといて、自分の苦手分野と犯しやすいミスの傾向を把握して対処しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127150
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な価値観を持つ人が多く集まるため、国立のように価値観や学歴が同じ人ばかりではないことが魅力のひとつ。自分の価値観を再認識し、他者と考えを深めることが経験できる。
    • 講義・授業
      良い
      他大学の授業を受講しても単位として認められるため、有名な他大学の教授の授業をお得に受けることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制のため教授との距離が近く、熱心な指導を受けることができる。また、フィールドワークが多くあるので、楽しみながら学べる。
    • 就職・進学
      良い
      OB訪問など、大学の規模に物を言わせた就職活動ができる。大学に企業を招き少人数制でブースを回れる。地方企業にも強く就職には有利。
    • アクセス・立地
      良い
      観光地が多く、周囲が世界遺産ばかりあるため飽きることはない。駅までも近くバスも出ているため、住みやすい。
    • 施設・設備
      良い
      設備投資には力を入れてくれている。コンビニやカフェも学内に多く、学食も良心的な金額なので懐に優しく嬉しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      多くの人と出会う機会が多い。部活やサークルに所属すれば、同じ学部だけでなく、他の大学の人とも知り合える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      世界の文学について歴史も交えながら学べる
    • 所属研究室・ゼミ名
      上代
    • 所属研究室・ゼミの概要
      上代から中世の日本文学をフィールドワークをしながら学べる
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      地方銀行
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      接客が得意だったことと地元に帰りたかったので
    • 志望動機
      文学の本場である京都で上代から中世の文学を学びたかったから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター利用だったので、5教科をまんべんなく
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127470
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことが決まっていれば、きっちりと学ぶ環境はあります。何も考えずに入ると、必須である卒論で苦労します。
    • 講義・授業
      良い
      多岐にわたる授業があり、他学部受講も出来るので、学びたいことがあれば幅広く学べると思います。必修との都合で1回生のときはなかなか選択肢が狭いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      幅広い専門分野の先生がいますが、文学部では学域を超えてのゼミへの所属が出来ないのが、勿体ないところです。自主的に複数のゼミへの出席も出来るので、その点は評価できます。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターがとても充実しており、東京、大阪にもセンターがあるので、活動はしやすいと思います。個別に面談も出来ますし、担当者の数も多いので、あまり待つことなく相談できるのはうれしいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から20分、30分かかります。バスも混みますし、坂道なので、自転車通学はかなり体力が必要です。バス停からも学校が遠いので、どうにかしてほしいと常々思っています。
    • 施設・設備
      悪い
      文学部の設備は古くて決してきれいではありませんが、学部によっては綺麗なので、学部次第かと思います。文学部には図書館のほかに書庫も、研究室もそれぞれ部屋があるので、勉強しやすい環境はととのっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      文学部はあまりキャピキャピした印象はなく、体育の授業以外での他学部との交流も少なかったので、出会いのチャンスは少ないと思います。学内カップルもいることにはいましたが、そんなに多かった印象はありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地理学に関して基礎から資格を取得できるようなものまで、学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      地理学専攻歴史地理学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      歴史地理学についてが基本ですがあまり、専門分野に限定されることのないゼミです
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      測量士補の資格が取得できるという理由のみです。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117226
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広く好奇心を持っている人には機会が多く与えられるのでとてもいい環境です。他学部の授業が受けられるのはもちろん、語学、教職他資格、ボランティアにも参加の入り口がたくさんあります
    • 講義・授業
      普通
      他学部の人とも受けられる授業は刺激になります。特に語学に特化したコースでは留学の機会もたくさんあります
    • 研究室・ゼミ
      普通
      教授は学生のモチベーション向上に非常に協力的で、やりたいことを表明できればさまざまな人や文献を紹介してくれます
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューはもちろん、OBが多いので情報が集めやすいです。大阪駅近くにもキャンパスがあるのがとても便利
    • アクセス・立地
      普通
      電車からのアクセスが少し不便ですが、キャンパスは広く、キャンパス内の施設が充実しているので困ることはない
    • 施設・設備
      良い
      食堂、カフェ、図書館など新しくきれいな施設が増えています。また、食堂では朝ごはんも食べることがなきます。最近は化粧室もきれいなのが嬉しいです
    • 友人・恋愛
      良い
      自分を持っている、芯の強い、好奇心が豊富な人が多いです。ボランティア、サークルなど掛け持ちしているひとも少なくないです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      話し方、書き方、伝え方を中心にことばの使い方を学びました
    • 所属研究室・ゼミ名
      朝尾ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      大人向けの絵本の使い方とその効果について
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      総合商社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ワークライフバランスに取り組んでいる中小企業で関西を中心に活躍しているから
    • 志望動機
      ことばのプロになる、という学科紹介に惹かれた
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を中心に取り組み、試験の傾向に慣れた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:112603
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人文学科といっても各種いろいろな専攻があり、その中でも分岐していきます。しかしはじめから一つこれだけと決めるのではなく、各種授業を通して学んでいけます。なので、新しい興味を広げることも、迷ってる中から徐々に絞っていくことも、元々の興味をさらに深めていくこともできると思います。しかし、自分で探して選んで考えていく自主性が必要なので、ただ必要な授業を受けているだけでは薄っぺらい学校生活にもなり得ます。
    • 講義・授業
      普通
      選択できる授業のが幅広いので、新しい興味にで会えます。また、私が受けた授業では熱心な教授が多いと感じられましたし、もちろん興味の幅だけでねく、興味のある分野に関してより深い知識を得ることもできます。ただ、必須授業の中にはその年の担当の教授によって、同じタイトルでも、内容や方向性が大きく変わる事もあったので、正直あたりはずれがありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミに入る前の段階で、先行の研究についての見方や調べ方等を学べるので、スムーズに自分のテーマで研究を進めることができたと思います。先生も熱心にサポートして下さいました。先輩からも自身の経験に基づいたアドバイスを貰えるので、ゼミでの研究がはかどりました。
    • 就職・進学
      悪い
      進学に関しては、私の周囲での希望者は皆希望通りに進めていました。就職に関しては、正直就職に有利な専攻ではありません。ただ、大学の就職相談窓口は、常に就活生の生の声を取り入れているようで、就職相談でのアドバイスが画一的になる恐れがある事もわかった上で対策をとっていた様に感じました。そのせいか、私の周囲の人は皆、なにかしら就職,進学と次のステップに進めていました。
    • アクセス・立地
      良い
      立地はかなり良いほうではないかと思います。構内だけでも設備は充実してますが、観光スポットが近いこともあってか、交通も便利で、学校外でも食事,買い物の施設に事欠きません。私は自宅せいでしたが、友人が大学からすぐの学生マンションで暮らしていました。過ごしやすかったようです。
    • 施設・設備
      良い
      ゼミのあった建物は新しく建った所なのですが、新しいだけでなく、設備が大変良かったです。古い建物での方も、概ね綺麗に保たれていましたし、随時改善され新しく、そして使いやすく変わっているように見受けられました。またジム等もあり、簡単な手続きで誰でも使えます。
    • 友人・恋愛
      普通
      とにかく人の多い大学です。授業によっては他の学部の方とも一緒になるので、色んな分野を研究する人と触れ合えて視野が広がります。働きながら通っている社会人学生の方と交流できたのは、自分にとって大きかったと思います。はじめのうちは、同じ専攻の学生同士で交流を目的とする授業もあって、友人作りの良いサポートになったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文学部の史学専攻です。まず、歴史についての基礎知識や、文献資料の読み方,先行研究の調べ方、まとめ方などの研究に必要な基礎的な事を教わります。そこから自分の調べたいテーマについて、深掘りしていきます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      実家が仕事を引き継いだ。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      小さいころから見ていて、お客様に好かれ、遠くからも足を運んでくださる方がいる事をうれしく思うからです。
    • 志望動機
      今の日本へつつながる、その基礎となった積み重ねの歴史を学びたいと思い志望した。立地や設備が整っていて学ぶのに良い環境だと思った。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分の苦手分野や、失敗の傾向を把握し対策をとった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116400
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講師含め、先生が多いので学べることが多い。1回生のうちは、2回生がクラスの企画を立ち上げたりして一緒に盛り上げてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      文学部は学べる講義が豊富な印象がある。たくさんある講義の中から自由自在に選べる点が非常に大きいが、抽選になる講義もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専攻の中だけではなく、文学部のゼミもあり、論文を完成させるためにいろんな意見を聞けた事は良かったと思う。
    • 就職・進学
      良い
      進路については、様々な企画があるがやっぱり最後に頼れるのは自分だけだと思う。キャリアセンターは数字を取るのに必死だった。
    • アクセス・立地
      悪い
      文学部の建物は遠く、朝早くの講義は本当に大変だった。また、近くに金閣寺などがあるため、観光客に巻き込まれやすい。
    • 施設・設備
      普通
      古い建物が多い。学食は3種類あり好きな場所に行ける。生協は本や文房具、食品も置いてあり便利でよく利用した。
    • 友人・恋愛
      普通
      こればかりは人によると思う。良い人もいれば悪い人もいるのは当たり前。特に下宿生はホームシックになりやすいので気をつけるべき。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      語学は必須なので、取らないと卒業できない。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      指定校推薦の中にあり、学びたい専攻があったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      家庭教師
    • どのような入試対策をしていたか
      ここに受験するつもりはなかったが、推薦であったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116272
513291-300件を表示
学部絞込
学科絞込

立命館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 衣笠キャンパス
    京都府京都市北区等持院北町56-1

     京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅から徒歩12分

電話番号 075-813-8137
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際関係学部産業社会学部政策科学部映像学部理工学部薬学部生命科学部情報理工学部スポーツ健康科学部総合心理学部食マネジメント学部グローバル教養学部

立命館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  人文学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2204件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1369件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1137件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。