みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 経済学部 >> 経済学科 >> 口コミ
![立命館大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20514/200_20514.jpg)
私立京都府/円町駅
経済学部 経済学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 経済学科
- 【募集停止】国際経済学科
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いわかりやすいし面白い、経済学科という難しい内容だが興味ない人でも理解できるように教授が頑張ってくれているのでとてもいい
-
講義・授業良いわかりやすいし教授もいい人だけど授業中にうるさい人が邪魔で教授も強くあまり言わないことに多少不満はあるが概ね満足している
-
研究室・ゼミ良いさすが私立なだけあって研究室の設備、ゼミでの演習もとても充実していてすばらしい
-
就職・進学良いあんまり知らんけどサポートはすごく充実していると思うけどあまり知らない
-
アクセス・立地良い自分はちょっと遠いけど色々な人から見たらそこそこ立地はいいと思う
-
施設・設備良い手入れが行き届いていてとてもすばらしい。建物もきれいでみんな使いやすい。初めて見た時ちょっと感動した
-
友人・恋愛良いあまり大学で友達は作らず、これまでの友達と今まで通り遊んだり恋愛したりしている
-
学生生活良いあんまりまだ参加したことないけど自分が中学の時に行った学祭は素晴らしくて本当に楽しかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理論、歴史、制度、政策などの側面から経済を多角的にみて分析しその背景にある仕組みや成立を学ぶ
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公的機関・その他
投資家 -
志望動機自分は小学校高学年くらいの時から経済が好きでずっと学びたいと思っていたから
感染症対策としてやっていることオンライン学習など3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:821232 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にもよく、キャンパスライフも楽しめるので両立するのに最高の学部です。
-
講義・授業良い授業の質が良く、キャンパス内の施設も充実していてきれいだから。
-
就職・進学良い学んだことを活かすため、証券会社などに就職する人が多いようです。
-
アクセス・立地悪い最寄りは南草津駅で、駅からは歩くと3.40分かかります。自転車やバイクでの通学の生徒も多く、駅からはバスも出ています。
-
施設・設備普通大学の施設はどれも比較的きれいであるが、食堂をもう少しきれいにして欲しい。
-
友人・恋愛良い毎日新しい交友関係が増え、サークルや部活に所属していると、さらに友達が多くなります。
-
学生生活良いサークルの種類が多く、サッカーだけでも10個近くの数があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまなことの基礎を学び、それに加えて、自分が学びたい一般教養科目を取得することができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機第1志望の学部に落ちてしまい、しかたがなくこの学部を選びました。が後悔はしていません。
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788948 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い大学の勉強がしっかりできます。郊外の大きなキャンパスなので、いいキャンパスライフが送れると思います。
-
講義・授業良い一回生は必修が多く好きな授業を取りにくい。しかし必修で経済学に関する授業多くあり、経済学についての基礎を学ぶことができる。
社会経済学も学ぶことができる。 -
就職・進学普通東京に就活生サポート用のキャンパスがあります。就職実績は良い方だと思います。
-
アクセス・立地悪い最寄駅の南草津駅からはバスで20分。大学前に長い上り坂があります。
駅前まで行かないとラーメン屋くらいしかないので、下宿は駅前がおすすめ。 -
施設・設備普通どの建物も綺麗です。しかし校門から10分ほど歩かなければいけないです。学内の自転車乗り入れは禁止です。
-
友人・恋愛普通公認サークルや部活が多く存在し、友達を作りやすいです。
学科内の繋がりは薄く、自分から動かないと友達すらできません。 -
学生生活良い自分に合うサークルを見つけられるかと思います。サークルに部室は与えられていないので、部室での交流をしたい場合は部活に入るのががいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は経済学の基礎を学び、2回生後期からゼミが始まります。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機統計学に興味があったため、統計学を学べる経済学部を志望しました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:785207 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い専門科目は難しいけれど、1回生でしっかりとした土台作りを出来ている実感があります。経済学について詳しい素晴らしい先生方に教えてもられることが魅力です。
-
講義・授業良いオンライン授業が多く、何回も見直せたり、自分のペースで学習を進められるため、充実しています。
-
就職・進学良い様々なサポートがあります。就活はもちろん、就活のための検定試験などのサポートが充実しています。
-
アクセス・立地良い南草津駅には新快速も止まり、駅から大学まではバスが出ています。私は健康とバス代のために、余裕がある時は歩いています。ちょうど良い距離です。
-
施設・設備良い他の大学は知りませんが、立命館大学ほど施設や設備が整った大学は少ないと思います。
-
友人・恋愛普通オンライン授業が多いため、新しい友達は作りにくい環境です。しかし、zoomでも、生徒同士の仲を深める機会を作ってくれる先生が多いので、安心できます。
-
学生生活良いキャンパスを超えてサークル活動を楽しんでいる友達が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容週に一回、基礎演習という少人数クラスがあり、論文やレポートの書き方を教えてくれるため、とても安心できます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機社会全体を経済学的に見る能力が欲しかったからです。難しいけれど面白いです。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781637 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い真面目に勉強したい人にはとてもいい大学だと思います。学生の雰囲気も私立大学にしては落ち着いていて授業で騒ぐような学生は今のところではありますが、会ったことありません。
-
講義・授業良い授業を受けていて特にわかりにくいと感じたことはないです。授業は専門科目に加えて一般教養でさまざまな学問が学べるため、非常に満足しています。
-
就職・進学良い関西の企業への就職実績は非常に良いと思います。一回生から参加できる就活イベントもあり、早い段階から準備ができます。
-
アクセス・立地普通非常にのどかな町の中にあると言った感じで落ち着いた雰囲気が好きな方にはあっていると思います。ですが、駅から遠いので電車で通学される方は大変かもしれません。
-
施設・設備良い経済学部なので理系のように研究施設らしきものはまだ使ったことがないですが、教室やキャンパスの環境は整っていると思います。
-
友人・恋愛良い派手めな人は派手めな人と、おとなしい人はおとなしい人とそれぞれ仲良くしているイメージがあります。なので友人関係ではあまり困らないと思います。しかし男女比が偏っているので恋愛関係は充実しているとはいい難いです。
-
学生生活良いサークルは数えきれないほどあり、土地が広いということもあってかスポーツサークルも盛んです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年で経済学の基礎的なことを学び、2年以降はゼミ等でより発展的な内容を学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経済学を学べば将来生きていく上でなにかしら役に立つ日が来ると思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:779585 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価悪いまあまあ充実していると思います。教授もいい人が多いし、授業も楽しいものが多いです。特に文系図書館には経済学関係の本がたくさんあります。
-
講義・授業悪いオンライン授業が多いからです。
教授によって当たり外れがあります。 -
就職・進学普通悪くはないと思いますが、同志社大学やMARCH、早慶上智には劣ります。
-
アクセス・立地悪い駅から少し遠く、周りに遊ぶ所があまりないのが難点です。あと坂がきついです。
-
施設・設備普通私立大学なのである程度は充実していると思います。特に図書館は大きいです。
-
友人・恋愛普通サークルやクラスによって異なりますが、男女比の関係で多少できにくいと感じる時もあります。
-
学生生活普通サークルの数はかなり多く、自分にあったサークルを見つけることが重要ですが、コロナ禍なので活動していないサークルもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目があったり、数学も学びます。また、経済史や経済学の勉強もします。2回生からゼミが始まります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済学部は就職に強いと思ったのと、何を学びたいか決まってなかったので知らない事を学びたかったからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:768655 -
-
-
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い卒業までのハードルは高くないが、自身で向上を目指すことも出来るシステムになっており、幅広い人にマッチする大学だと思います。特に公務員試験は非常に強く出られるのでおすすめできます。
-
講義・授業良い経済学を学ぶ上での基礎講義も充実しており、文系で数学が苦手な人には少ししんどいものの、多数の学生がしっかりと力を身につけることができます
-
研究室・ゼミ良いゼミは2回生、3回生で入ることになりますが、著名な教授も多く選択肢も充実しています
特にリベラル系に進みたい生徒にとっては関西圏では総本山と言っても過言ではないでしょう -
就職・進学普通就職のサポートは、保険会社や銀行がメインで、基本的には自分自身で就活をすることになると思います
-
アクセス・立地良い日本でも有数の広さを誇るBKC。立地や広すぎることを除けば、パーフェクトだと思います
-
施設・設備良い人数に対して設備が十二分に有り、ストレスを感じることはほぼありません
教授毎の予算も充実しているため、研究をしたい人にもおすすめできます -
友人・恋愛普通女子の比率が低く、他大学との交流も一部のサークルを除けばないため恋愛面については期待しすぎない方がいいです
-
学生生活良い生徒数が多い且つ他キャンパスとの合同サークルもあるので選択肢は多いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では基礎講義(数学や統計など)
そこからマクロミクロの経済学を学び、英語を使った経済学へと移行していきます。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機公務員を目指していたため、経済学を学んで試験で有利になりたかったので。
-
就職先・進学先公的機関・その他
4人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1013951 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い様々な単位があり、専門的な経済学を学ぶことが出来ます。
また、他学部の授業も受講する環境があり、良い経験が出来ます。 -
講義・授業良い広大なキャンパスの中で様々な価値観を持った在校生と交流が出来ます。
経済学部の単位に関しては他の学部に比べて取りやすいと他学部生は言っています。 -
就職・進学良いキャリアサポートセンターもあり、就職活動に関して、不安な点があればしっかりとサポートしてくれます。
-
アクセス・立地普通南草津駅よりバスは出ていますが、20分程度時間がかかります。
-
施設・設備普通学科としての設備・施設に関しては特筆して特徴的なものはないですが、学校全体としては充実しています。
-
友人・恋愛良い様々な国籍の在校生がいるので国際的な交流が出来ます。
恋愛に案しては男性が多いため、なんとも言えませんw -
学生生活普通様々なサークル活動もあり、体育会の部活もあります。
学内イベントも開催されており、充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基礎的な経済学や一般教養を学ぶことが出来、2年次からは専門的な経済学を学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経済学に興味があり、関西有名私大の中でも充実したカリキュラムが組まれていたから。
投稿者ID:1008915 -
-
-
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済学部経済学科は難しいものはなく、比較的簡単に単位が取れる学部だと思う。サークルや部活も楽しみたいという方はお勧めする。
-
講義・授業良い全体的にレベルが高く、どの講義も目標達成に向けてしっかりカリキュラムがつくられているのでとても分かりやすい。
-
研究室・ゼミ良い私のゼミではMAX3人で1つの卒論を作成するものだったので、卒論が忙しくて他のことができないということはなかったからとても良かった。
-
就職・進学良いキャンパス内に就活センターや学部相談室があるので、何か困ったことがあれば遠慮なく行けばよい。何度も助けられた。
-
アクセス・立地悪いBKCからは歩いて約50分。バスは片道180円。毎度お金を支払い、夏は蒸し暑く、とにかく人が多い。昼前まではバスが多いが、昼以降はバスが少ない。バス運転手が減少しているのは重々承知だが、不満が多いものである。
-
施設・設備良いトイレも多く綺麗で無料のウォーターサーバーもある。校舎も綺麗で緑も多い。正門から遠いのがネックだが、設備不備を感じたことは一度もない。
-
友人・恋愛普通大学なので自分から行動しなければ充実出来ないが、2020年入学組は2年間学校に通えず(通えても週に1度だけ)だった。コロナによる弊害だが、もう少し大学側がサポートしてくれてもよかったのではないだろうか。
-
学生生活普通コロナによって私の代はサークルに入っている人は少なかったが、自分が興味のあるサークルに入ればとても充実できるだろう。サークルの種類も多く合わなかったら違うサークルに行けばよい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では主に経済学の基礎と語学を学ぶ為自分の取りたい講義を受けることが出来ないが、2回生からは好きな講義を受けることが出来る。語学も2回春までなので(落単しなければ)、楽しく講義を受けれる。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先公的機関・その他
海外ワーホリ。 -
志望動機社会に出る前に経済とは何か少しでも理解して起きたかったから志望した。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:994972 -
-
-
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い仲間うちだけで大学を探すなら素晴らしい。
外部との接触が極端に少なく、立命館卒以外はほとんど存在しない。 -
講義・授業良いとにかく大学が広い!!
色々な種類の人と出会えるし、大学内で広がる人脈は驚きの量です。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは優秀なゼミが少なく、そこに入るか否かで学習量が変わってくる。
自分は数少ない優秀なゼミに入れて、勉強はできたが大学としてはどうかと思う。 -
就職・進学良い就職予備校と呼ばれることもあるほど、就職な感じではサポートが手厚い。
-
アクセス・立地悪い地獄の立地。
その方向に歩いていく人は全員大学に行くとわかるほど、それ以外何もない。 -
施設・設備良い設備は充実している。
老朽化はあるものの、施設利用に関してはべりぐ。 -
友人・恋愛悪いBKCは男性比率が高く、9.9:0.1です。
-
学生生活悪いBKCについては上記に記載。
他にいうことなし。
サークルの数は豊富。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容産業経済論について学んだ。
利益率やSPAモデル等、知っていると経済について解像度が高まる。 -
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先金融・保険
地方銀行 -
志望動機世の中の経済についての解像度を上げることは、経済学を学ぶことが直結すると判断したから。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:994766 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 経済学科
- 【募集停止】国際経済学科
立命館大学のことが気になったら!
基本情報
立命館大学のことが気になったら!
立命館大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
「立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 立命館大学 >> 経済学部 >> 経済学科 >> 口コミ