みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  口コミ

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(546)

佛教大学 口コミ

★★★★☆ 3.92
(546) 私立内160 / 582校中
学部絞込
並び替え
546361-370件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業は大人数で受ける事が多い。
      佛教大学は最寄駅から離れており、バスを使わないといけない点がしんどい。
      卒業後の進路はあまり見えてこなく、学校側からのサポートはあまり感じない。
    • 講義・授業
      悪い
      講義は先生によって真剣さが違い、先生の自己満足の授業をしている場合があり、ついていけない場合がある。
      先生が自分の事情で休んだ時に次の授業で課題を課させられたりする不本意な面がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ活動はあまり多くない方だが、学年を重ねるに連れて多くなっていくと感じられる。
      ゼミに対しての志望理由書を書くの事に対しての配慮に欠けていると感じる。
    • 就職・進学
      悪い
      先輩の実績などはあまり分からず、自ら積極的にしていくことでサポートを受けられるが、不安な人の方が多いと思われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から歩いたら30分はかかってしまう。
      大学の周りに一人暮らしする環境は整っていると思う。
      バスは観光客や老人などで常に混んでいて大学に行くまでにかなりしんどい思いをしなければいけない。
      佛教大学は無料のシャトルバスなどの配慮はない。
    • 施設・設備
      普通
      これといって学科で使う設備はないが、図書室などは古い本が多く、あまり活用できない。しかし、テスト勉強を、する場としては重宝できる
    • 友人・恋愛
      悪い
      人数が多いのであまり関わりがない。
      クラスのような設定が英語の授業だけなので男女間の関わりも少なくなっている。
    • 学生生活
      普通
      サークルでは文化祭の時の出し物などをする。
      大学の広さがあまりないので大学の外に出て活動しないといけない点は欠点である。
      アルバイトはしやすいと感じられる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初めは基本的な事を学び、全体で同じことを学ぶ。
      二回に進み、志望するコースに分かれて専門的な事を学ぶようになっていく。二回生の間に専門科目をたくさん学びます。
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428783
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    保健医療技術学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      発達分野に進みたいと思う人にとっては学生のうちから学ぶ機会が多く、力を入れている科目でもあるのでオススメできる。
      しかし発達分野を特に目指しておらず、あまり得意ではない人にとっては落単の恐れが高い。
      実習が4回生の秋まであるので卒論や国試勉強がゆっくりできない。
      以上の点から3とした。
    • 講義・授業
      普通
      講義や指導の内容や担当教員によって5とも1ともなる。専門科目の授業はいいが、2年生まである一般教養科目は紫野キャンパスの生徒も一緒に受けるので騒がしい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが決まる時期は4回生直前と遅い。ゼミ同士の繋がりは強く、活動も研究室によって多岐にわたる。
      卒論は時期が短い。
    • 就職・進学
      良い
      国試合格率が現在2年連続100パーセントである。就職も国試勉強に関しても教員のサポートは手厚い。
      多くの人が希望する分野に就職できている。
    • アクセス・立地
      良い
      JRの駅から徒歩2分で近い。コンビニが近くに3つある。飲みに行くことが多い場所は二条駅周辺と河原町、烏丸あたり。歩いていけるので良い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては小さいが、学ぶ場所としては最適な環境が整っている。クーラー・暖房完備、ラウンジや数人で使える個室が充実している。試験前は図書室でも勉強できるスペースがある。エレベーターで全階移動可能。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については人数が一般大学よりも少ないのでとても仲良くなる。ほかの学科との繋がりも1?2年生まではある。恋愛関係に関しては人数が少ないため、不利。
    • 学生生活
      良い
      大学の教員が様々なイベントやボランティア行事を紹介してくれる。文化祭はあまり盛り上がらない。サークルは充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は医療人として運動学や解剖学、生理学など最低限の知識を学ぶ。2年次は基本的な知識をもとに評価学を学ぶ。3年次は知識と評価を用いて評価演習を多く行う。4年次は3年間の知識や演習をもとに実習、卒論制作をおこなう。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430011
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    社会学部公共政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員との距離が近く、自分のバイタリティ次第では様々な事を教員から得ることができます。
      進路のことで親身になってくださる教員が多く、信頼できると思ってます。
    • 講義・授業
      悪い
      浅く広く、という感じです。よって主体性が求められるため、良くも悪くも学生次第だと感じます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年になるとゼミが始まります。
      現在教員の世代交代が進んでおり、若い先生が多くなるようです。こちらは未知数ですが、どの教員もとても能力があり優秀だと感じます。
    • 就職・進学
      悪い
      話を聞く限り完全に学生の能力、資質、やる気次第です。
    • アクセス・立地
      普通
      バスが混みます
    • 施設・設備
      普通
      新しく、すごく綺麗なキャンパスです。
      ただ学食と学生数の釣り合いが合っておらず、座れずに食いっぱぐれる事が稀にあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年の時に英語や1年ゼミなどで仲良くなった友達がたくさんいます。そうでない人もフレンドリーで、話しかけるとすぐ打ち解けられます。支援上回生という上回生によるサポート団体もあり、友人などには困らないと思います。異性の友達もたくさんできます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:392469
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部中国学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やりたい事が、決まっていなくて大学に入ってから見つけるつもりの方は自分が本当に学びたい事を見つけるのが難しい。ただもともと興味のあるかたは、充実した学生生活が送れるとおもいます。また、少人数の授業が多いので、先生の話は聞き取りやすいし、質問もしやすい。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りはバス停しかありません。地下鉄からか京都駅からになります。近い方はバイク通学が便利だとおもいます。周りに飲食店はそこそこあるので便利ではあります。
    • 施設・設備
      普通
      食堂や売店も充実しています。メニューもそこそこあり、味も悪くはありません。ただ、毎日食べていればそのうち飽きます。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分のいた学科は少人数だったので友人はすぐにできました。みんな仲良く楽しかったです。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多いです。自分のやりたいサークルはすぐに見つかるとおもいます。ただ、質の悪いサークルも数多くあるので、しっかり吟味してから入る事をおすすめします。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      商社の営業職につきました。ただ大学で学んだ事はほとんど使いません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:390246
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本の文学が好きで入るのであれば、充実した環境でそれについての学習ができると思います。先生方はとても知識豊富で、研究室の棚にはずらーっと本が何百冊も並べておいてる先生方がほとんどです。ゼミも真面目なところや、楽しそうなところなど幅広いです。教職の授業も、難しくはなく優しく分かりやすい先生が多いです。国語の免許というところもあり、他学部の人より必修の授業も少なくとることが出来るので、他にとりたい授業や受けてみたい講義があっても余裕で入れることができます。
      私自身もそうだったのですが、大学に進学することが目的で学部学科は興味本位で、、、といえ方にはあまりオススメしません。学ぶことが日本の文学の専門性が強く、細かな知識が求められるので、興味が薄い方やなんとなくで入った人は苦労すると思います。卒論などもそれに関わるので、選ぶときには注意してください!
      逆に興味がある方は、とても面白いと思います。
      上記でもお伝えした通り、専門性が強いのでたくさんの知識を取り入れることができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は良いとは言えません、、、。電車の駅も遠く、多くの人がバスで来るのでとても混んでいますね。飲食店、服屋さんなども遠く、遊べるところも少ないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:387801
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    保健医療技術学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まれに授業中のうるささが気になる 。交友関係はとても良い 。教員は 、基本的に関わりやすく話しやすくていい環境であると感じた。自身は看護学科であるため、就職に困ることは無い
    • 講義・授業
      良い
      基本的にレジュメが配られるため、その通りに進むため、わかりやすい。たまに、レジュメがなく、教員の作成したパワーポイントをスクリーンに映すだけの事もあるため、それに困ることもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはそれぞれ選択前に簡単な説明会がある。そこでそこのゼミについての大まかな流れ 、進路先などを聞きたいことも聴ける。
    • 就職・進学
      悪い
      自身が医療系の学部であるため 、特に進路に困ることはないため、正直ほかがどうこうは分からないため。医療系はすぐ決まってた様子。
    • アクセス・立地
      良い
      二条キャンパスに在学のため、駅から数分でつくことも出来、近くにご飯を食べるとこもあるため立地条件はとてもいいと考える。
    • 施設・設備
      普通
      学内の売店の品ぞろえが良くない。売店が大垣書店になったのも、少し不満を感じているものも多かった様子。(近くに少し大きな大垣書店もあるため。)
    • 友人・恋愛
      良い
      この大学に入って、とてもいい友人ができた 。人付き合いに関してはしんぱいすることはないとおもう。いい人が多い。
    • 学生生活
      悪い
      紫野でしかサークル等の活動がないため、わざわざ参加しようとは思えない。また、サークル数も少なかったため、参加したいと思うようなものは無い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは、看護とは何か。そこから、少しずつ、病気について細かく学習できる。また各回生で、実習に行き、実際に病院で学習してきたことを生かすことが出来る
    • 利用した入試形式
      看護師
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413874
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点としては、様々な職場からの社会福祉を専門とする現場のプロや、講師が多いことが上げられる。幅広い知識を得られる印象が強いのでこの評価にした。
    • 講義・授業
      良い
      講義、授業の内容については、幅広い分野の講師に恵まれ、様々な知識を得られる、濃い物だと思われる。自分自身で意味を再度見直す必要もあるが、分からないときは気軽に尋ねやすい環境であるように思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の場所が奥まっているため、あまり普段から気軽に行こうと思われない雰囲気があるように思う。講義も多く、講師の留守も多いことが残念ではあるが、訪ねて行くと親身に話を聞いてもらえる印象。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動のサポートについては、ゼミの講師の繋がりや、学部としての繋がりが多くあるため、充実しているように思う。しかし、地方への就職を探し出すことは難しい印象がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      京都市の北区という、京都駅や四条方面から少し離れた場所でなおかつバスと地下鉄を乗り継ぐような立地が、通いにくさを感じさせる。
    • 施設・設備
      悪い
      日常的に福祉の現場の施設に置いてある設備に触れることはなかなかできないためこの評価にした。図書館は広く学びやすい環境と言える。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内の友人関係については、ゼミなどの少人数授業の形態から、関わりが深まることが多いが、恋愛関係については、その時々のタイミングなどがあるので、一概には言えない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルと言えども練習を週に何度もしているものもあり、活発な姿も見られる。イベントについては、あまり充実していないように思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は仏教があり、世界的な観点と、日本の歴史からみたものと、二種類を学ぶ。分かりにくいことばも多いため、覚えづらいかもしれない。
    • 利用した入試形式
      市内の保育園
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412912
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      4年間学びをすることで、資格取得ではなく資格取得をするための国家試験受験資格が貰えるという点では私は調査不足でしたので入ってから驚きました。コース選択が自分ででき、2年目からコースに別れてやるのでまだ自分の進路が決まってない人には良いのではないかなと思う。
    • 講義・授業
      良い
      課題が多いし大変ですが、嫌でも自分に知識がついていくのが段々分かってくる。先生達もなにか困ったことがあれば手助けしてくださったりするので、出来るだけ仲良しになれると良いかも。必修が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはまだ2回生なので自分で選んでいませんが自分が資格取得のためにやりたいことをゼミでは中心的に模擬的にカウンセリングの練習などをしています。何かあっても助けてくれる先生なのでがんばれます。
    • 就職・進学
      良い
      実習に行くために、数々の課題などをこなしていかないといけません。2回生では面接があり自分の将来についてそこまでには決めておかないといけません。難しい話ですが学んでいるうちに段々自分が何をしたいのか分かるかも
    • アクセス・立地
      悪い
      バスで移動するので、めんどくさいです。最初はバス停の場所すらわかりにくい。ですが四条にはバスの定期で無料で行けるし、京都駅も行けるので、買い物など放課後は楽しいです。でも学校の周りに何もありません。金閣寺ぐらい
    • 施設・設備
      普通
      教室はたくさんある。でもエレベーターが少なくて5階とか言われた時大変。まだキャンパスが狭いだけましかも。
    • 友人・恋愛
      良い
      高校の時より性格が落ち着いた。周りの友達のおかげ。入学する前からLINEとかで繋がったりするからそこから付き合ってるカップルもいた。
    • 学生生活
      普通
      部活動はいいけど選ぶものによっては充実度が違う。私の友達はやめているひとが結構いる。私も実際やめたい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目が多く、初めから迷うことはないし自分の興味あることならとことん面白く感じるはず。先生方は基本的に優しいけども自分の努力がどっちかというと必要になってくるように感じます。2年の段階で自分の将来についてはきちんと決めておくことが必要だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414154
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、福祉や保育の道に進もうと考えている人にとっては、申し分ない学科だと思う。その他(例えば教職)免許や資格を取りやすいことも宣伝されているが、決して簡単ではないことから、大学側の言い分とこちらの要望とが合わないように感じることもある。
    • 講義・授業
      良い
      専門となる福祉に関する授業や、その他必修の英語の授業なども、基礎から教えてもらえるため、比較的ついていきやすいレベルの授業だと思う。そのような授業が多い中で、客員講師による授業などにおいて、まれに、非常に課題が多かったり単位が取りにくいといった、難しい授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      小さい大学だからこそ、先生と学生の距離が近く、アットホームな環境である。研究室にも行きやすく、ゼミはそれぞれの先生によって、内容が多彩である。だからこそ、レベルの差が見受けられもする。
    • 就職・進学
      良い
      就職の実績は良い。福祉の道の他に、教職の道に進む人が多いと感じる。大学院に進学する人は少ない方だと思う。就職におけるサポートについては、そういった機関は大学に数種類あるが、いずれにおいても自分から赴かなければならない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は地下鉄、JR、京阪など、いくつかある。いずれにおいても、駅からバスに乗る必要がある。学校の周りにはコンビニがあり、その他にもラーメン屋やファミレスがある。
    • 施設・設備
      良い
      教室は、校舎によって新しさ・古さがバラついており、綺麗で便利な校舎もあれば、使い勝手が悪く少し汚い校舎もあるといった状況である。図書館は充実した設備を備えている。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学の規模が小さいので、それにより学科も部活もアットホームな環境にあると感じる。今年新しくできた中庭に、恋人との写真スポットにちょうどいい場所がある。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動の種類もまずまず揃っており、歴史ある部や比較的新しい部など、それぞれに良さがあると感じる。私が所属している部活は約100年の歴史がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉とは何か、を4年間かけて学んでいく。保育の道に進む学生は、2回生から本格的に保育の勉強をすることになる。卒業論文は必修ではない。
    • 利用した入試形式
      教職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411951
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部公共政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点としては、教職課程に優れ多くの教員を輩出しているところ。教育学部以外でも教職課程の講義を受講することが容易なので教員を目指す学生には素晴らしい大学だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      専門分野の講義はあるが、キャリアプログラムがしっかりしておらず就職に有利や強いというイメージ、実感がない。一般企業に入社する学生のキャリア支援プログラムが乏しい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      社会学部ということがあってどの分野を研究するのかがはっきりせず、教授も卒業論文のテーマは自由で良いとの支持を出すゼミがほとんどで、問題に追求し解決策を出すというよりは自由感想文のようだった
    • 就職・進学
      良い
      前述の通り教員になる教職課程では素晴らしく、一般企業への就職にはキャリア支援プログラムが乏しいと感じた。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からはバス利用が必要で、自家用バイクの駐輪場も狭く公共交通機関で通学せねばならない環境です。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが複数でき、メインキャンパスもリニューアルを経て綺麗な新しいキャンパスになりましたが、在学中は古さが目立ちました。
    • 友人・恋愛
      良い
      生徒数が多くなくマンモス大学ではないので学部、学科を越えて友達作りには良かった。キャンパスが狭いので集まるところも同じ
    • 学生生活
      良い
      文化祭は他大学と比べ規模が小さく、大学内のみで盛り上がっている印象。一部のサークルだけが率先して楽しんでいた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目の数が少なく、学部や学科を越えて色々な授業を受けれるが、専門知識について深く研究するには物足りない
    • 就職先・進学先
      大手旅行会社の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408547
546361-370件を表示
学部絞込

佛教大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 紫野キャンパス
    京都府京都市北区紫野北花ノ坊町96
  • 二条キャンパス
    京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町7

     嵯峨野線「二条」駅から徒歩2分

     京都市営地下鉄東西線「二条」駅から徒歩4分

電話番号 075-491-2141
学部 文学部教育学部社会学部保健医療技術学部社会福祉学部仏教学部歴史学部

佛教大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、佛教大学の口コミを表示しています。
佛教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.81 (371件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都精華大学

京都精華大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.91 (173件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.61 (426件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (311件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.73 (226件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。