みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  口コミ

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(546)

佛教大学 口コミ

★★★★☆ 3.92
(546) 私立内160 / 582校中
学部絞込
546301-310件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    保健医療技術学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      新しくきれいな施設で、同じ目標を持った仲間と熱心な先生と学ぶことができます。他の学科よ人の関わることがないことが残念な点です。
    • 講義・授業
      良い
      トップクラス?の先生方か授業をしてくださる。先生方は実際の体験をもとに授業をおこなうため、わかりやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生1人に対して学生4人という少人数てゼミがひらかれます。内容は先生によりますが、熱心な先生が多いと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      就活については受かるものと言われ、これという指導はなかった。自分からゼミの先生にお願いしにいくと指導はしてもらえた。就活センターみたいなところがあるらしいが、役にたったという声は聞いたことない
    • アクセス・立地
      良い
      医療保健技術部のキャンパスは二条にあるため、JR、地下鉄、市バスは徒歩一分の距離。阪急からも歩ける。京都市の中央なので、遊びに行くのにも便利
    • 施設・設備
      良い
      二条キャンパスは新しいため施設がきれい。臨床で使うようなものもおいてあるため、演習の授業は臨場感があり、身をもって学べた
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内は仲良くない子でも実習や授業を通してみんなとかかわるため、知らぬ間に仲良くなった。他の学科とは自ら行動しないと知り合うこともない。
    • 学生生活
      普通
      自分達のキャンパスでは行われないため、自らメインキャンパスに出向いて、サークルやイベントに参加しなくてはならない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師に、なるための基礎から応用までを学びます。全員ではありませんが、保健師課程もあるため、保健師の勉強もすることができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      ほとんどの人が看護師。数人が保健師。自分は私立大学病院。
    • 志望動機
      自宅から通える範囲であり、看護学科以外もある総合大学だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572151
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉士、精神保健福祉士などの資格取得に向けた受験対策が充実している。実習指導も充実していて満足できる。社会福祉学部は専門的に学ぶことができ、保育、高齢、児童、障害、低所得、など自分の興味のある分野に特化して学んでいくこともできる。
    • 講義・授業
      良い
      講義は専門的で充実している。全学部共通講義では、福祉関係以外の講義も履修することができる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      選択した教授による。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援が良い。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車の駅が近くにない。市バス利用する学生がほとんど。
    • 施設・設備
      良い
      概ね満足。新しい施設もあれば、サークルボックスなどは築年数長い建物もある。コンビニ、書店、食堂は充実。図書館は広く、勉強スペースもあり、とても満足していた。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルを通して交友も増える。社会福祉学部は学生も多いためたくさんの人と知り合えた。
    • 学生生活
      悪い
      学校祭では、有名なアーティストが来られることも。各サークルからの出し物も良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉全般。児童、高齢、障害、低所得など、様々な福祉について学ぶことが出来る。
    • 就職先・進学先
      社会福祉法人
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:466795
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    保健医療技術学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生も学生もやるときはやる、遊ぶときは遊ぶと言うような雰囲気があった。授業内容も基本的には看護師になるためにしてくれてる授業でした。-1にしたわけとしては、看護学科はどの大学でもそこまで変わらないのではないか、と思ったからです。
    • 講義・授業
      良い
      新聞にのるような先生も居たりして、授業もためになるものが多かったです。わからないことを質問しに行ってもきちんと一緒に考えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究、ゼミは本当に先生によります。細かいところから適当なところまで様々。いいか悪いかは自分次第かと。
    • 就職・進学
      悪い
      付属の病院がないため、病院探しは基本的に自力でするしかない。病院考えなよ、と先生に言われるけど特に何かしてもらって記憶はない。お願いしたら面接の練習には付き合ってくれました。
    • アクセス・立地
      良い
      京都市の中心にあったため、JR、地下鉄、市バス、阪急で通うことができる。放課後なども遊びに行くのも楽。
    • 施設・設備
      良い
      新しいため施設はきれいで新しい。実習の練習などもできるがいちいち先生を捕まえて鍵を開けてもらわなくてはならないのがめんどくさい。
    • 友人・恋愛
      普通
      看護学科はみんな仲良く友達になれました。数組付き合ったり別れたり…。他の学科、とくに医療学科以外の生徒とはサークルに入らない限り知り合うことはありません。
    • 学生生活
      普通
      サークルは好きなものがあれば楽しいと思います。イベントは年による。他の大学と比較するとショボいことの方が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎。2年から看護の分野別に別れて3年目前半出より深く勉強する。3年目後半から4年の前半まで実習。4年後半は卒論と国師勉強。
    • 就職先・進学先
      私立大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494187
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    保健医療技術学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まれに授業中のうるささが気になる 。交友関係はとても良い 。教員は 、基本的に関わりやすく話しやすくていい環境であると感じた。自身は看護学科であるため、就職に困ることは無い
    • 講義・授業
      良い
      基本的にレジュメが配られるため、その通りに進むため、わかりやすい。たまに、レジュメがなく、教員の作成したパワーポイントをスクリーンに映すだけの事もあるため、それに困ることもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはそれぞれ選択前に簡単な説明会がある。そこでそこのゼミについての大まかな流れ 、進路先などを聞きたいことも聴ける。
    • 就職・進学
      悪い
      自身が医療系の学部であるため 、特に進路に困ることはないため、正直ほかがどうこうは分からないため。医療系はすぐ決まってた様子。
    • アクセス・立地
      良い
      二条キャンパスに在学のため、駅から数分でつくことも出来、近くにご飯を食べるとこもあるため立地条件はとてもいいと考える。
    • 施設・設備
      普通
      学内の売店の品ぞろえが良くない。売店が大垣書店になったのも、少し不満を感じているものも多かった様子。(近くに少し大きな大垣書店もあるため。)
    • 友人・恋愛
      良い
      この大学に入って、とてもいい友人ができた 。人付き合いに関してはしんぱいすることはないとおもう。いい人が多い。
    • 学生生活
      悪い
      紫野でしかサークル等の活動がないため、わざわざ参加しようとは思えない。また、サークル数も少なかったため、参加したいと思うようなものは無い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは、看護とは何か。そこから、少しずつ、病気について細かく学習できる。また各回生で、実習に行き、実際に病院で学習してきたことを生かすことが出来る
    • 利用した入試形式
      看護師
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413874
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、福祉や保育の道に進もうと考えている人にとっては、申し分ない学科だと思う。その他(例えば教職)免許や資格を取りやすいことも宣伝されているが、決して簡単ではないことから、大学側の言い分とこちらの要望とが合わないように感じることもある。
    • 講義・授業
      良い
      専門となる福祉に関する授業や、その他必修の英語の授業なども、基礎から教えてもらえるため、比較的ついていきやすいレベルの授業だと思う。そのような授業が多い中で、客員講師による授業などにおいて、まれに、非常に課題が多かったり単位が取りにくいといった、難しい授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      小さい大学だからこそ、先生と学生の距離が近く、アットホームな環境である。研究室にも行きやすく、ゼミはそれぞれの先生によって、内容が多彩である。だからこそ、レベルの差が見受けられもする。
    • 就職・進学
      良い
      就職の実績は良い。福祉の道の他に、教職の道に進む人が多いと感じる。大学院に進学する人は少ない方だと思う。就職におけるサポートについては、そういった機関は大学に数種類あるが、いずれにおいても自分から赴かなければならない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は地下鉄、JR、京阪など、いくつかある。いずれにおいても、駅からバスに乗る必要がある。学校の周りにはコンビニがあり、その他にもラーメン屋やファミレスがある。
    • 施設・設備
      良い
      教室は、校舎によって新しさ・古さがバラついており、綺麗で便利な校舎もあれば、使い勝手が悪く少し汚い校舎もあるといった状況である。図書館は充実した設備を備えている。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学の規模が小さいので、それにより学科も部活もアットホームな環境にあると感じる。今年新しくできた中庭に、恋人との写真スポットにちょうどいい場所がある。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動の種類もまずまず揃っており、歴史ある部や比較的新しい部など、それぞれに良さがあると感じる。私が所属している部活は約100年の歴史がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉とは何か、を4年間かけて学んでいく。保育の道に進む学生は、2回生から本格的に保育の勉強をすることになる。卒業論文は必修ではない。
    • 利用した入試形式
      教職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411951
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    歴史学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史、教育を学ぶには良い大学だと思います。立派な図書館があるので、レポート作成や調べものにとても役立ちます。
    • 講義・授業
      良い
      歴史学科では、自分の興味のある国や時代以外にも幅広く学ぶことが可能です。
      また、古文書の授業が多く開講されており、くずし字解読の技術が身に付けやすくなっています。
      先生が空き時間を利用して教えてくれている場合もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1回生では、幅広く歴史について学びます。
      2回生では、日本史、東洋史、西洋史、京都学のどの時代を学びたいか選びます
      アンケートに自分の興味あることを書き込み、それをもとに適したゼミに入ることになります
    • アクセス・立地
      悪い
      京都外から通うには少し立地が悪いです。
      電車の駅が近くにないので、電車とバスを使って通う人が多いです。
      周辺には、ごはん屋さんが多くあるので食には困りません
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークル、部活があります。
      教育や歴史が有名なので、児童ボランティアや歴史散策のようなサークル、部活がいくつかあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385578
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講師の先生が充実していて、周りの環境もとてもいいと思います!
      あってる人にはとてもいい大学生活が送れるはずです。教授の中には、テレビに出たとか著名な方がたくさんいらっしゃいます。いろんな経験をされた方が多いので、体験談を聞き話の種としても沢山身につけられる大学です。
    • 講義・授業
      良い
      分野に適した教授や学外から集められた特別講師はもちろん、自分に合った授業が見つかり、分からない事があれば親身に聞いてくれる先生が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科専門の研究室が複数あり、自分に合った関心があるゼミが見つけやすかったです。説明会などに参加する事で、どこに入れば良いのかも先輩にきけるので、是非行ってみてください!
    • 就職・進学
      良い
      就職活動の基本的なマナーや履歴書の書き方からサポートしてもらえます。就職活動しない人でも、卒業後どうするかなど、親身に話を聞いてもらえます。
      安心して卒業出来ると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業は基本、座る位置も自由なので毎回近くなった子とかとも話す機会が増え友達も自然と増えるはずです。
      サークルでも飲み会など楽しめるイベントが沢山あるので、友人も作りやすかったです!
    • 学生生活
      良い
      サークルの多さも特徴で、好きな分野が選べれる!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:379097
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      好きな時代の作品をとことん研究できます。上代の古事記から現代のマンガ、アニメまで多様なジャンルを研究できるので様々な趣味の学生が集まっています。また、日本文学科でも韓国、中国、台湾、ベトナムなどに1年間、学費・宿舎費免除で交換留学にも行け、視野を広げることできます。選択肢が多いので自分に合った授業を選べてやりたいことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年次からゼミが始まります。1年の終わりごろにどのゼミに行きたいか希望を出すのですが、近現代ゼミの先生は人気で倍率が高く希望するゼミに入れない人もいます。また、先生は1年毎に交代で1人ずつ学外研修でいなくなってしまうので、せっかく希望のゼミに入れても教えてもらえる期間が少なくなってしまうこともあります。
    • 就職・進学
      普通
      教員免許を取って教師を目指す人はけっこういます。教職課程のサポートはしっかりされています。企業の内定は超大企業と言うよりそこそこの会社が多いかなと思います。就活準備の講座は無料のものもあり3年生になるとみんな参加し始めます。有料の資格講座も充実しており合格率が高いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      紫野キャンパスの近くは電車がないので四条大宮か北大路バスターミナルか京都駅あるいは二条駅から市バスに乗らなければなりません。市バスの定期券は均一区間乗り放題なので京都観光にもガンガン使えます。京都外から通うのはけっこう時間がかかります。
    • 施設・設備
      良い
      最近工事か終わりキャンパスの半分以上はリニューアルされ、綺麗になりました。食堂はうどん100円など安いメニューがたくさんあるので学生にはありがたいです。畳のスペースもあり空きコマに仮眠をとることもでき、中庭も新しく綺麗なので疲れたときにリフレッシュできます。コンビニはみんな大好きセブンイレブンです。
    • 友人・恋愛
      普通
      大きな大学ではないので積極的に動けば友達はできます。他の大学と比べるとおとなしく真面目なイメージがあり、あまりチャラチャラした人はいないように思います。カップルは少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門的な授業が少ないので全学部の人が受ける一般コースを受講しつつ、2年次からどの時代を専攻したいかを決めて行きます。3年次は時間に余裕が出てくるので卒論の準備に取り掛かる人も出てきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:366762
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学の雰囲気もよく福祉に関して専門的に学べとても満足しています。先生達の熱意も高く充実した学校生活を送れています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:349065
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    歴史学部歴史文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科名に「歴史文化」とある通り、考古学、地理学、民俗学、文化人類学、芸術文化など、様々なアプローチから歴史にまつわる勉強ができると思います。
      特に民俗学に関しては教授が2名いるなど、充実した体制の下で研究することが可能です。
      また、京都に立地している大学であるためか、「京都学」を冠した講義も開講されています。京都の歴史や文化が好きな人にもおすすめです。
      そして、学部学科の必修科目が中学社会科、高校地歴の教員免許や博物館学芸員資格の専門科目と重複しているため、これらの資格取得を目指される方にもおすすめの学科です。
    • 講義・授業
      普通
      1回生の際には、日本史や民俗学などの概論科目を履修することによって、広く知ることができるようになります。
      2回生からは「特講」や「文献研究」などを通じて、より専門性の高い内容を学べます。
      一つ問題としては、古文書を学習できる講義が学科の科目にはないので、学びたい、学ぶ必要のある方は歴史学科の講義を履修しなければならないことです。大学院への進学を目指される方は古文書の読解能力が必要であるため、少々負担が増えるかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1回生の際は、学籍番号順に振り分けられる「入門ゼミ」において、研究発表の仕方やレジュメ、レポートの書き方を学びます。
      2回生の際は、引き続き学籍番号順のゼミで発表を重ねていきます。
      その後3回生からは、2回生の秋学期に提出する研究計画に応じて、考古学、地理学、民俗学(2クラス)、文化人類学、京都学(2クラス)のゼミに振り分けられ、卒業論文の執筆に励むことになります。
      一応、学生支援担当の教員に相談することによって希望のゼミに移動することは可能ですが、基本的には自らゼミを選択することはできません。
    • 就職・進学
      悪い
      残念ながら、進路実績は良くありません。
      学内の講座を利用するなどして資格取得をするなど、自主的にキャリアアップをすることが求められると言えます。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄北大路駅からバス10分、JR二条駅からバス20分、阪急大宮駅からバス25分と、基本的にはバス通学が原則です。
      1・2限の際には、阪急大宮駅からJR二条駅を経由して快速バスが運行されています。二条駅始発の快速バスはありませんので、乗車できないことが多々あります。
      大学周辺には、金閣寺、大徳寺、今宮神社が立地するなど、歴史や京都が好きな人にとっては絶好の環境です。
    • 施設・設備
      悪い
      「1号館」は非常に新しく、トイレは全て洋式、ウォシュレット完備です。
      「5号館」「6号館」「7号館」については、急傾斜の階段がある、和式トイレが混在しているなど、施設の老朽化が見られます。
      パソコンスペースは、「1号館」に4ヶ所、「鹿渓館」に1ヶ所、「7号館」に1ヶ所設置されていますが、OSやOfficeが古い、電源がつかないPCがあるなど、充分に整備されているとは言えません。またリポートの提出期限直前になると、大勢の学生が使用するため、使用できないことが多々あります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると、趣味や価値観を共有できる友人が多数できます。
      比較的小さな大学であるため、友人の友人から友人関係に発展することも多いです。
    • 学生生活
      普通
      体育会、文化会を問わず、多数の部活やサークルがあります。もちろん、歴史学や民俗学を学べる部活やサークルもあるので、自分の趣向と一致した団体に入れば良いでしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:349006
546301-310件を表示
学部絞込

佛教大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 紫野キャンパス
    京都府京都市北区紫野北花ノ坊町96
  • 二条キャンパス
    京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町7

     嵯峨野線「二条」駅から徒歩2分

     京都市営地下鉄東西線「二条」駅から徒歩4分

電話番号 075-491-2141
学部 文学部教育学部社会学部保健医療技術学部社会福祉学部仏教学部歴史学部

佛教大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、佛教大学の口コミを表示しています。
佛教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.81 (371件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都精華大学

京都精華大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.91 (173件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.61 (426件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (311件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.73 (226件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。