みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 法学部 >> 法律学科 >> 口コミ
私立京都府/今出川駅
法学部 法律学科 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い進学などにも手厚く、イベントも充実していて良い学校だと思います勉強したいと思ってる人が多いしいいと思います。
-
講義・授業良い関関同立と呼ばれる大学の中に入ってるだけあり、とても良い学校です。友人先生もとても雰囲気も良く楽しい生活が送れています!!皆勉強の意識も高いので自ずと勉強する気にもなると思いますし、就職活動にも協力的な先生方も多いので心配することはないと思います!良ければ入って充実した大学生活を送りましょう!
-
研究室・ゼミ良い充実しています。とても楽しく学べていて良いです説明会に1度来てみてください
-
就職・進学良いアドバイスも沢山頂けて、助かります。学んだことも行かせていいと思います
-
アクセス・立地良い不満は特にないです。交通にも食事も困りません。不自由なく過ごせます
-
施設・設備良い十分充実していますが少し汚いところもあるのが残念です。そこまで気にする事はありません
-
友人・恋愛良い人それぞれだとは思いますが、自分は充実していますサークルとかに入ると自然にできます
-
学生生活良い種類もそこそこあるので自分に合うものが選べると思うので充実しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の時に絞って2年で本格的に、3年で自分の研究といったかんじです
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
中学からの夢だから -
志望動機自分に適している学科だと思い選びました、深い理由はありません
感染症対策としてやっていること消毒の徹底など1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:707539 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い頭いい人もたくさんいるけど、不真面目な人も多い。
大学でちゃんと勉強したいって人は、友達になる人を選ぶべき。 -
講義・授業良い単位取るの大変。
何言ってるのかわからない先生もいる。
必修科目はテスト100%です。 -
研究室・ゼミ良い二年生後半から
-
就職・進学良い院進学希望だからわかんない
大学の名前だけでそれなりの企業に就職できるイメージ -
アクセス・立地良い今出川だから駅降りてすぐだし、烏丸線本数多いしめっちゃ便利
ただし、今出川にはラーメン屋しかない -
施設・設備良い新しい施設が多くて綺麗、歴史的な建物もあって雰囲気すきです。
-
友人・恋愛良いサークル入らないと友達できないイメージ
なぜなら、言語とか全部メンバー違うし、法律科目は100人200人が受ける大講義ばかり、人と話す機会がない。
入学後はサークルの新歓に行って友達作ろう!
あと法律学科の先輩と仲良くなって過去問入手すべし。
-
学生生活良いたくさんある、EVE祭楽しいよ!
ただ、飲みサーやりサーもたくさんあるから、新歓で自分に合うサークルを探そう!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律です。私はゼミで刑法を専攻していて、判例の分析なんかをしています。
国際法や国際私法も充実しているので、英語が得意な人も活かせると思います。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先早期卒業(3年で卒業)で、ロースクール(法科大学院)に進学
-
志望動機法曹志望で、かつ関西の私立で一番同志社の法学部が一番偏差値が高くて家から通いやすかったから。
国公立は、一般教養科目が多くて一年生ではあまり法律を勉強しないと聞きますが、同志社の法学部では一年生から法律を勉強できます。
投稿者ID:588802 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い法学部法律学科には、学習に意欲的な学生が比較的多いと思います。
周りに感化され、良い刺激をもらえるはずです。
法律学科だからといって、法曹しか目指せないわけでは全然ないです。公務員志望や民間志望、資格試験をとって士業に就く人もいます。もちろん、法曹志望もかなり多いですし、法曹志望にとっても、学習環境としてはかなり充実していると思います。
進路については、取り得る選択肢が豊富なので、学部の4年間でじっくり考えることもできますし、途中で変更しても、手遅れ、ということはあまりないと思います。まだ将来の夢が決まってない、という方でも、その点は心配ないと思います。 -
講義・授業良いどの科目も、学者として著名な教授がたくさんいらっしゃることが一番の魅力です。また、同志社の法学部は、1回生のうちから専門科目の履修が他大学に比べて多いですが、概論科目など、法律を学ぶにあたり導入もしっかりしているので、いきなり難しいことを勉強するという心配もありません。
学年を重ねるごとに、段階的に学びを深めることができると思います。 -
研究室・ゼミ良い著名な教授の講義を少人数で受けることができ、かなり濃い内容だと思います。興味のある分野について、かなり知識を深めることができますし、ディベートなどで、普段の大講義で身につけた知識を、アウトプットする機会としても、有意義です。
-
就職・進学普通キャリアセンターをはじめ、就職の支援をしてもらえるシステムが充実していると思います。就職実績も、法曹だけでなく、公務員や民間など多岐に渡っています。
また、大学院(法学研究科)は企業法務に強いです。 -
アクセス・立地良い地下鉄の今出川駅からは、改札を出た目の前に、大学の入口があるので、地下直通という点は非常に便利です。京阪線なら出町柳駅から徒歩15分ほどです。市バスのバス停も大学付近にいくつかあり、交通の便に不自由することはまずありません。
学校の周りにも美味しいお店がたくさんありますし、下宿生が住むアパートも多数あります。京都御所の目の前で、大通りに面しているので、夜でも人通りは多いと思います。 -
施設・設備良い建物の外観は、赤レンガで統一されており、美しいです。
ラーニング・コモンズでは、パソコンを借りたり、グループディスカッションをするための場所を借りたりすることができますが、法学部生であれば利用する機会は非常に多いと思います。自習の場としても利用することはできますが、あまり静かではありません。
自習室として利用するなら、法学部生のみが利用できる、法学部ラウンジであれば、専用の自習室もあり、かなり静かなので、集中して勉強する環境が整っていると思います。 -
友人・恋愛良い学部の人数がかなり多いので、たくさんの人と出会えると思います。法学部の講義は、大教室での講義がほとんどなので、様々な人と出会う機会も多いと思います。
-
学生生活良い運動サークルも、文化系のサークルも、たくさんあります。詳細については、新歓時期になると、各サークルがブースを出して勧誘をしているので、興味のあるサークルの説明を受けることができますよ。
おすすめは、法学研究会、もしくは同法会です。
勉強に意欲的な友人がたくさんできます。活動内容も、とても魅力的なので、法学部生は是非。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、私法・公法ともに、幅広い分野の法律を学びます。各科目、導入となる概論科目がほとんどです。2年次生では、総論科目が増えます。また、秋学期からはゼミも始まります。3年次生では、各論科目が増えて、より専門的な学習内容になります。
履修モデルとしては、法曹志望、公務員志望、企業法務志望、の主に3パターンに分けられ、2年次生の秋学期ぐらいから、人によって履修科目が分かれてきます。
もちろん、自分で自由に取りたい科目を選べるので、モデルに縛られず、柔軟に履修を組むこともできます。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機中学生のときから、法律に興味があり、法律に関わる仕事がしたいと思っていたからです。
受験の際は、同志社だけを受験したわけではなく、国公立や他の私大も受けましたが、全て法学部法律学科を志望しました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:583134 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い法律学科は、他学部に比べて「楽」ではないかもしれません。しかし、出席がほとんどない、ゼミのうちの8割は卒論を書かなくていいなど、他学部より負担の少ない点もいくつかあるように思います。
また、大学には「楽」をするためでなく学問を習得するために入ることが本来の目的であるべきだと思うので、そういった意味でも、法律学科では有意義に過ごせるのではないかと思います。 -
講義・授業良い法律学科では、さまざまな法律分野についての講義が、概論から各論まで揃っています。また、他学部の講義や特殊な講義も受けられるので、自分の興味に合わせて幅広く学ぶことができます。
-
就職・進学良い法律学科の志望先としては、7割程度が民間企業、2?3割程度が公務員、0.5?1割程度が法曹という印象です。
各種説明会が頻繁に行われている他、進路相談がいつでもできる「キャリアセンター」もあります。しかし、自分で積極的に情報を集めないと耳には入りにくいように思います。 -
アクセス・立地良いキャンパスと市営地下鉄今出川駅がつながっているので、通学にはとても便利です。ただ、定期代が高くなるので、私は徒歩20分ほどの京阪出町柳駅を使っています。
-
施設・設備良い新しい施設とそうでない施設が混在しています。しかし、トイレはほとんどがびっくりするほどきれいです。また、全ての建物がレンガ造りなので外観も雰囲気が出ていてお気に入りです。
-
友人・恋愛普通この点は、完全に人によって異なります。
一回生の新歓期間にいかに人脈を広げるか、授業を一緒に受ける友達をはじめに作っておくかどうかでその後のキャンパスライフが大きく変わるように思います。 -
学生生活良いサークルは公式・非公式合わせて数え切れないほど多くあります。中にはいわゆる「飲みサー」も含まれていますので、情報収集を怠らずに、自分に合うサークルを見つけることが大切だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律4割、語学1?2割、一般教養3?4割くらいの割合で学ぶことになります。
法律は概論から体系的に学ぶことができます。一般教養は他学部や特殊な分野について好きなものをとることができます。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機中学のころに法律に興味を持ち、法律を学びたいと考えていたからです。
投稿者ID:575476 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価普通テストが他学部生よりもきついと有名、慣れるまではなかなかに苦労すると思われる。授業は先生によってピンキリ。
-
講義・授業普通教授によって質がかなり異なる。わかりやすい先生には信者と呼ばれるような生徒もいるほどだが、レジュメも講義内容も意味不明な先生もいる。
-
就職・進学普通真面目な学生が多いので就活や資格試験も上手くいく人が多いイメージ。キャリアセンターはあまりあてにならないという声が多い。資格試験についても授業として希望者には対策講座が行われる。内容的にはそれほど良いとは聞かない。
-
アクセス・立地良い法学部は今出川キャンパスなので、地下鉄から乗り換えている分には駅を出たところが大学なのでかなりの好立地。ラーメン屋、カラオケなどもあり遊ぶのにも申し分なし。
-
施設・設備良い法学部専用のラウンジがあり、テスト前は朝から人でいっぱいになるが専用の自主は魅力的。その他図書館、ラウンジ、ラーニングコモンズなど勉強する場所は多いが学生も多いため場所とり争いは熾烈
-
友人・恋愛良い可愛い女の子が多い、しかしほとんどみんな彼氏持ち。かっこいい男の子は授業に出ない傾向あり。友人関係は良好なものが築けると思う。
-
学生生活普通学祭が、敷地が狭いため混雑しすぎて歩くのもやっと。16時には終了し、飲酒禁止なので治安はよい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は必修がメインで民法刑法憲法商法訴訟法、2回生も必修がメインだが民法は専門分野を選択出来る。3回生以降からは受講可能な講義が大幅に増えより自分の興味のある分野について学べる。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機本命の大学に落ちて、滑り止めで来た。法学部に入ることだけは決めていた。
投稿者ID:566818 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]法学部法律学科の評価-
総合評価良い真面目で授業が受けやすい。出席を取らない。法律学科は六法全書を使うため、テストが難しいとよく聞く。単位取得も難しく、テスト前は忙しい。
-
講義・授業普通他の学部に比べて難しいとよく聞くが、わかりやすい先生の授業は楽しい。
-
研究室・ゼミ良い選択肢はたくさんある。法律の勉強が苦手でも入れるゼミはある。
-
就職・進学良い在学生のため、私自身の経験は書くことができないが、obの就職先は大手が多い。
-
アクセス・立地普通出町柳駅からは遠い。キャンパスによっては25分ぐらい歩く。今出川駅からのアクセスはとても良く、メインで使われている良心館からは直結であるため、非常に通いやすい。また、文化財に登録されている建物があるため、眺めが良い。パソコンの設備も良い。
-
施設・設備悪い法学部用の自習室はあるが、特別なものではない。あと、大学全体に言えることだが、Wi-Fiのクオリティはかなり低く、使えたことはない。
-
友人・恋愛悪いどの大学にも共通することだが、サークルに入らないと友達はあまりできない。法学部は特に人数が多いためそう思う。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484001 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]法学部法律学科の評価-
総合評価普通それなりのレベルの授業が用意されていると思います。必修教科で法律の基礎的な智識が身につき、2年生後期以降は興味関心や進路に応じて授業を選ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い2年生後期から始まるゼミでは、私は憲法のゼミを選択しています。憲法以外にも民法、刑法など、さまざまな分野から選択可能です。政治学科のゼミを履修することもできます。それぞれのゼミによって個性がありますが、私のゼミは毎週担当班ふたつが合憲側と違憲側に分かれて討論します。また、他の学生もフロアとして質問や意見を投げ、ゼミ全体での議論が行われます。法学部としてのイベントにも参加し、また縦ゼミとして3学年合同での討論や合宿もあり、メリハリのある良いゼミだと思います。
-
施設・設備良い全体的に校舎は綺麗に保たれていますが、今出川キャンパスに関しては敷地に対して生徒の数が多く、教室や食堂がすこし手狭に感じます。良心館といういちばん新しい校舎は、ラーニングコモンズというPCが自由に使える施設もあり、その点は便利かと思います。
投稿者ID:483412 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い同志社大学の中でもちゃんと勉強をしたいと考えている人が多く集まっている学科であるから、学部の授業の雰囲気はとても落ち着いている。テストも難しいので、自然と普段の授業をしっかり聞こうと思う。就職の実績もよい。
-
講義・授業良い私立大学にも関わらず比較的高度な学力が要求される。履修は1年生の間は自動で必修の授業が入れられるので、考えることが少なく楽。普段の課題はほとんどないが、テスト前は覚えることが多く、他の学部よりも明らかにテストが大変。単位はしっかり勉強をすれば問題なくとれる。
-
研究室・ゼミ良いゼミは2回生の秋から始まる。選ぶゼミによって雰囲気が全然違う。うるさい子ばかりのゼミもあれば、落ち着いたゼミもある。サークルの先輩などを通じて情報を集めるべき。卒論はない。
-
就職・進学良い基本的に関西では同志社大学の就職は大手に強い。しかし、法律学科の学生は公務員や、大学院に進む人も多い。その場合は伊藤塾等の予備校に通うのが良いかもしれない。
-
アクセス・立地良い市営地下鉄今出川駅に直結しているのでアクセスが非常によい。また、京阪出町柳駅からも徒歩圏内だ。京都駅、四条駅にも地下鉄ですぐ行けるので、立地は非常によいと言える。
-
施設・設備良いキャンパスは広く、ラーニングコモンズというきれいな自習室がある。図書館も広く、自習室もたくさんある。貸し出しのノートパソコンがあるのが便利。
-
友人・恋愛良いサークルで恋愛に発展することは多い。特に恋人が欲しいなら、テニスサークルに入ることをお勧めする。どこのサークルも比較的先輩後輩の仲が良い。
-
学生生活良い同志社大学はサークルの数がとても多いので、オリエンテーション期間に積極的にサークルのブースを歩いて自分に合うサークルを見つけてほしい。新歓にも行けば、サークルの雰囲気は大体わかるはず。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の春は民法概論、刑法概論、基本的人権概論など法律を学ぶにあたっての基礎知識を学ぶ。また、第二外国語と英語も学ぶ。秋には民法総則や民事手続法など少し詳しくなる
2年次は知的財産法や労働法などちがう法律も学んで行く。34年は必修がほぼなくなり、自分が学びたい法律が学べる。卒論はない。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428986 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価良い法律を学びたい人はぜひ。早期卒業の制度があり、真面目に勉強していれば3年で卒業でき、そのまま大学院に行くことが可能である。その点では弁護士を本気で目指している人にはおすすめだ。
-
講義・授業普通授業では、とりあえずとてつもなく人数が多い。必修の授業は約2~人での授業になる。そのため内部進学などの人と一般の人との温度差がものすごいある。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはなんと法学部では入らなくてもいい。個人の自由なのだ。しかし入っていれば就活が楽になったり、友達ができたりするのでほとんどの人がはいる。
-
就職・進学良い就職実績はとてもよい。金融関係が多く感じる。私の先輩には中には官僚になっている人もいた。しかし法学部といっても法律関係に縛られず将来の選択肢があるので文系ではとてもよいとおもう。
-
アクセス・立地普通アクセスについては今出川はとても良いが理系キャンパスの京田辺は最悪。なにもない。ココスしかない。あ、天一もあります。今出川はめっちゃいい。
-
施設・設備悪い施設は新しく出来てめちゃくちゃきれい。めちゃくちゃいい。カフェもあるし最高。学食はそんなに安くない。
-
友人・恋愛良い人数が多すぎてサークルに入らないと友達ができない。法学部とかとくに少人数で受ける授業がほぼないのでやばい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修が多い。1年はだいたい法律の基礎部分の民法や憲法総則的な感じをやる。2年から詳しいないようになっていく。
-
就職先・進学先を選んだ理由大学院
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415441 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価良いまだ在学中の身なので確信をもってこうだとは申し上げられませんが、入学して半年の感想としては、とても校風の良い大学らしい大学だと思います。さすが同志社といったところでしょう。特にやはり私立であり、内部進学や推薦による入学者も多くいるため、多種多様な人が多くキャンパス内におり、その人たちと様々なかかわり合いを持てるという点が、特に魅力的だと思います。しかし、同志社大学学ぶにあたって支払った費用に相当するだけのものが得られるかと言われれば、そこまでの満足感はありません。
-
講義・授業普通自身の書いたあまり必要性の無い本を教科書に指定するあたり、セコいなと思いました。しかも、3000円以上するのに、講義では数回しか使わない。お金の無駄遣いでした。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミが始まっていないので、答えようが無いです。ゼミの先生でも、当たり外れがあるようですし、一概に良いとは言えないと、先輩から聞きました。
-
就職・進学良い全体的には高い実績を誇っていますが、一部の優秀な人たちを大々的に誇するのはよくあることですし、実際のところはまだ1回生なので、わかりません。
-
アクセス・立地良い学校からそのまま地下鉄に乗れるし、京阪までも自転車で10分ほどなので、立地やアクセスはかなり良いと思います。京都駅からは少し遠いように感じます。
-
施設・設備普通あまり施設をまだ使用したことがないのでわかりませんが、全体的に掃除が行き届いていて、綺麗だと思いますが、臭いがこもりがちなので、もっと換気してほしいです。
-
友人・恋愛良い良い友達と出会えましたし、これからも色々な行事やゼミなどを通じて良い友達と出会えると思います。合わない人や、嫌いな人とは、すぐに離れて、新しい友達を探すのが吉です。
-
学生生活普通今出川キャンパス内に運動施設がないため、スポーツ系のサークルをするとなると京田辺まで行かなくてはならず、不便に感じています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回は、法律の概論、基礎的な事を学びます。実生活と関わりがあり学びやすい民法に比べて、憲法や刑法はあまり学んでいる感覚がなく、講義をしっかり聞いていないと、置いてかれていきます。重要なのは、興味をもって取り組むことで、ただひたすらガリガリ勉強しているだけでは、法律を学ぶ楽しさや、やりがいを感じず、ただ辛いだけになってしまいます。
-
就職先・進学先ユース企業
投稿者ID:408106
同志社大学のことが気になったら!
基本情報
同志社大学のことが気になったら!
同志社大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、同志社大学の口コミを表示しています。
「同志社大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 同志社大学 >> 法学部 >> 法律学科 >> 口コミ