みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 現代社会学部 >> 口コミ
私立京都府/七条駅
現代社会学部 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い入って良かったと思ってる。
共学のウェイウェイした雰囲気が怖いなって思っていたので、京女は居心地が良すぎる。 -
講義・授業普通コロナでほぼ授業がオンライン授業だった。
教授達の中で、双方向授業(オンラインリアルタイム)か、オンデマンド型授業(録画した動画と資料を自分で見る)にわかれていた。
個人的には、大学まで1時間半かかるため、オンライン授業は大変有難かった。特に、オンデマンド型授業だとアルバイトや遊びと両立でき、自分の好きな時に課題を提出できる。そのため、非常に満足している。
しかし、「高い学費を払って録画授業?」と言ってる人も一定数いた。2021年頃から、新入生はほぼ対面授業になり、その心配はないと思う。
教授は人によってマチマチ。とても厳しい人もいれば、緩い人もいる。友達や先輩などの情報を仕入れて、授業を決める人は人生楽しそうだった。 -
研究室・ゼミ良いこれもまた教授による。成績が良ければ、良いゼミに入れる。3年生から配属なので、コツコツ頑張れば大丈夫。
-
就職・進学良い就職カウンセリングが無料である。コロナ渦のため、オンラインで40分ほど、就職相談に加えて、エントリーシート(履歴書)の添削・面接指導等を回数無制限で行って頂いた。
ただ、就職が1番忙しい時期(4年4月)は予約が取れなかった。
また、思ったより大学直結型のインターンや説明会は少なく、マイナビや他サイトからの就職活動が多かった。
早慶レベルになると大学に、大手企業が来て直接説明会を行ってくれるらしい。コロナ渦も関係してるかもしれないが、思ったより「大学で求人とか説明会とか無いんだな」と感じた。 -
アクセス・立地良い女坂と呼ばれる大学の前にある坂は10分くらい登らないといけなく、夏場はしんどいし暑い。
プリンセスラインバスが京都駅と四条河原町等から出ているので、それを利用すると大学まで行ってくれる。半年で26000くらいかかった気がする。高かった。
また、プリンセスラインバスではなく京都市の市バスを使う学生も、ちらほらいた。これは坂の下の「東山七条」に着くので、女坂を歩く必要性があるが、「フリー定期券」を購入すると、京都市のエリア内全てが定期圏内になり、色々観光とか遊びたい人にはいいかも。
ただ、朝などは通勤ラッシュに巻き込まれるため座るのは困難。
大多数の京女生は京大の部活やサークルに入るので、その際は市バスで京大付近に通う必要性が出る。また、四条河原町付近の方がご飯屋さんがあるので、何かしら京女付近から移動する事は必須である。
15分くらい250円ほどでいけるものの、大学の周りにもっとご飯屋さんやカラオケ等の施設があれば、もっといいのになと思う。 -
施設・設備良い図書館が2017年頃に新設された。全体的に木材を使用しており、落ち着いた空間で非常に良い。本も沢山あるし、個人的に手塚治虫大全集があるのが嬉しい。
これは京女生しか入れず中も見れないので注意。 -
友人・恋愛良い性格が悪い子が本当に居ない。
繁華街と少し離れており、落ち着いた立地であるため、おっとりとした優しい子が多い印象。
みんな優しく真面目で、大人数でワイワイしてる人もいるが、そこまでチャラくない。
女子大だからギスギスとかするのかな?と思ったが、全くそんな事はない。京女内でサークル活動が盛んでは無いので、授業やネット等で話しかける必要性はあるが、快く話してくれる。
京女を選んだ理由として、この「女子しかいない落ち着いた雰囲気」を期待したのが1番の理由であった。入ってから本当にその通りで、あまりワイワイしたくない人にはとてもオススメ。 -
学生生活悪いサークルは本当に少ない。
運動系の部活は先輩後輩間が関係性が厳しく楽しくはない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容倫理学・環境・貧困・経済学・プログラミングなど広く浅くである。
特に学びたいものがない人には、ミスマッチが少なく良いと思う。 -
就職先・進学先IT・通信・インターネット
IT業界の営業
授業でパソコンのやプログラミングをする機会が多いので、パソコンは必然的に得意になる。
-
志望動機就職に強いから。
実際、京都銀行・村田製作所等は頑張れば入れる。
現代社会学部現代社会学科は、他学部に比べ1番内容が簡単で楽だと入ってから知った。
投稿者ID:838991 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い経済・文化・環境・心理・政治等を幅広く学ぶことができます。必修科目が少ないため、他学部に比べると履修の自由度は高いです。学内ではパラ現と呼ばれ、比較的時間に余裕をもてる学科です。
-
講義・授業良い仏教主義の学校なので仏教学が必修であります。現代社会学科ではジェンダーの授業も必修です。講義の内容は講師次第といったところです。
-
研究室・ゼミ良いゼミは1回生の前期から行われます。少人数での双方向性でレジュメの書き方や参考文献の探し方から教わります。最初は学籍番号による自動登録ですが、後期以降は各々の興味があるゼミを選びます。
-
就職・進学良い就職関連のイベントは頻繁にあります。現代社会学科は金融関連に進む人が多いようです。就職率も高い模様です。
-
アクセス・立地普通地図を見る限りでは京都駅から近く、立派はいいように思われます。プリンセスラインバスというスクールバスに近いものが京都駅から出ていますが混雑するため市バスを利用する人が多いです。その場合は女坂を登らなくてはいけないため疲れます。
-
施設・設備良いキャンパスがリニューアルされたため、ほとんどの校舎は新しく快適です。ファミリーマートも入っています。
-
友人・恋愛良いある程度余裕のあるご家庭で育ったお嬢様が多い印象です。みなさん真面目で優しいため、平和な学生生活を送れます。出会いは女子大なので期待できません。サークルやバイトが出会いの中心です。
-
学生生活普通学内のサークルや部活はあまり充実していません。京大などのインカレに入っている人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生ではアプローチ科目という導入科目を学び、2回生以降で専門的な勉強に進みます。学ぶ分野は多様な選択肢から選べるため学びたいことが決まっていない人にはおすすめです。
-
志望動機大学受験時にはまだやりたいことが決まっていなかったからです。
投稿者ID:836094 -
-
在校生 / 2018年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い自分が学びたいものを知るために入る学科にはもってこいだと思います。反対に学びたいものが明確な人なら他の学科に行くべきだと思います。広く浅くという感じです。
-
講義・授業良いさまざまな分野の授業をとることができるため、興味のあるものがまだわからない自分にとってはとても楽しかったです。
-
就職・進学良い利用すれば、就活のサポートをしてくれるようにおもいます。私は利用しませんでしたが、周りは利用していました。
-
アクセス・立地良い坂なので夏は厳しかったです。歩くのが好きならば、京都駅まで歩くことも可能です。バスもありますし、学校終わりに河原町へいくこともできたためアクセスにはこまりませんでした。
-
施設・設備良い最近校舎が新しくなったので、ドラマに出てきそうなキャンパスで、学ぶことができます。図書館は綺麗ですが、使いにくいです。
-
友人・恋愛良いインカレサークルに所属する人は、出会いがあると思います。私は入っていませんでしたが、女子大の雰囲気が合っていたので友人関係はとても良好でした。大学では、クラスがないので一緒にいる人を選ぶことができてとてもすごしやすいです。1人でも浮きません。
-
学生生活普通サークルは少ないイメージです。学祭もパッとしません。悪く言うと地味でした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報学から社会学、経済学まで幅広いです。そのなかからすきなものをえらべます。
-
志望動機学びたいものがいくつかあったためです。高校生のときに決めることはできなかったので、大学で方向転換ができるような学科を選びました。
投稿者ID:819204 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価普通広く学びたい方はおすすめ。優しい教授も多く、学部内でも楽な学部と言われている。学ぶ範囲が広いため、個人で努力しないとどうしても学びが浅くなる。
女子大特有の、比較的のんびりした空気が漂っている。 -
講義・授業普通自分の専攻と副専攻の単位を、必ず決められた取得数取らなければならない。色々なことに興味がある方は非常に良い。
もちろん専攻外の授業も、学部の単位数に含まれる。
最初に広く学ぶ科目は学部内で共通のため、学部内で専攻を変えることも非常に簡単である。 -
研究室・ゼミ良い他学部とは異なり1年次からゼミがある。他大学と比較しても珍しいと感じる。
ゼミの内容は教授により異なるが、人気のゼミは抽選、課題を出されて選考などがある。 -
就職・進学良い就職率を落としたくないためか、親身になってくれる。ただ、そのサポートが合うかどうかは人による。
-
アクセス・立地悪い立地は東の端のため、時々不便さを感じる。主な移動手段はバスか自転車だが、バスは混雑している。
バスを降りた後も大学までの道に長い坂があるため、夏は化粧がどろどろになる。 -
施設・設備悪い他学部では申請すれば補助を出してくれるとも聞く。現代社会学部では施設等を必ずしも必要としない学問のためか、そういった話は聞かない。
無料オンライン教材や、無料オンラインイベントなどを教授がおすすめする程度 -
友人・恋愛良い現代社会学部は、授業が個人で自由になる範囲が、他学部に比べ圧倒的に多い。私は自分と全て同じ授業を取る人はいなかった。
そのためイジメ等が起こっているとは聞かないし、ひとりで行動する人も少なくない。
もちろんグループで固まっている人もいる。
恋愛は、彼氏がいる人が多かった。コロナ前に調査した結果では7割くらいだった。コロナ禍で割合は減ったと思う。 -
学生生活悪い学内サークルは年数等必要で、同好会も学内にて規則が厳しい。
学祭で呼ぶ芸能人は、学内で行われる投票も参考にされて決まる。比較的有名人が来る。
それ以外は高校の文化祭程度。有名大学と比較できるほど華やかなものではない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年前期は入学時の差をなくすため、高校レベルの復習からはじまる。1年後期から専門性の高い科目が多くスタートするため、他大学と比較してスタートが遅いように感じた。
専門性のある科目についても、自分の専攻以外も必ず学ばなければならないようになっている。
卒論についてはゼミによってかなり異なる。 -
志望動機大学でどういったことを学びたいか、決めきれなかったため、広い学びを求めた。
投稿者ID:790276 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良いまだ将来が未定なら、幅広く学べるのでとても良いと思う。やる気次第でいろんな分野の授業を選択できるので、なんでもできそうです。
-
講義・授業良いさまざまな講義の中から、興味があるものを選択して受講できるのが良かった。
-
研究室・ゼミ良い先生との距離も近く、親切に教えてくれるためとても満足している。
-
就職・進学良い就活のときには、面接などの練習もしてくれると聞き、とても安心している。
-
アクセス・立地普通駅から遠く、坂道を登るのが大変。毎日、運動と思って頑張っています。
-
施設・設備良い校舎もきれいなので、設備には満足している。図書館もとても良いスペースです。
-
友人・恋愛良い同じ講義を受けている友達と仲良くなり、毎日楽しい生活を送っている。
-
学生生活良いあまり充実してるようには、思わない。コロナのためなので、仕方ないとは思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際社会についてと、情報について学んでいます。他にも6つの分野があるので人によって選択は、バラバラです。
-
志望動機まだ将来について、何も決まっていなかったので、さまざまな分野がある学科にしました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:786541 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い大学で幅広い分野の勉強がしたい学生にはとてもいい。本当に様々な勉強ができる。ただ、勉強の意欲がある学生と無い学生の差が激しいため、レベル別出ないクラスの場合は、うるさい時もある。
-
講義・授業良い様々な分野の授業がある。またパソコンの授業が必修であるので、パソコンスキルをみにつけることができ、論文などを書く際に役立っている。
-
就職・進学良いサポートセンターが存在し、エントリーシート添削や面接練習をして貰える。ただ予約が埋まりやすいため自分のタイミングで受けさせて貰えない可能性がある。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は京阪七条だが、京阪七条から坂道をひたすら15分ほど上がらなければいけない。バスも通っているがいつも満席で乗れない時があるため立地は良くない。
-
施設・設備良い図書館かとにかく広く、様々な分野の本や論文が置いてあるため、課題や論文作成にはもってこいである。また個室の自習スペースもあり、どの大学よりも充実した図書館だと思う。
-
友人・恋愛良い友人関係はサークルや授業でたくさんできる。恋愛に関しては外部のインカレに入ればできるだろう。女子大なので彼氏は他の大学に比べるとできにくいかもしれない。
-
学生生活良いサークルは10個ほどある。イベントは毎年文化祭があり、イケメン俳優がゲストとしてトーク会を行う。コロナ前は鈴木伸之などが学校に来たが、コロナになってからはオンラインで俳優さんがトークをしていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の間は、様々な分野を学ぶ。英語や他の言語、PCスキルなど将来役に立つ内容を学ぶイメージ。2年生からは特に自分が興味のある内容を学んでいく。
-
志望動機特にこれといって興味のあることがなかったため、様々なことを学べる学科であることを知り、志望した。大学自体は家の近くだったため。
投稿者ID:783392 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良いこれまでの理由から総合的に星4つ。
特に何の勉強したいとかないよ~~って人にはおすすめです。勉強していくうちに何か興味の持てる分野が1つ見つかるはずです。 -
講義・授業良い何も将来の夢がなく、幅広い分野を学べる学部に入りたくてこの学校に入学した。実際、本当に幅広い分野の授業を自由に選択して受けられると思う。選考を情報や国際にすると多少、その自由度が少なくなるが、必修以外の授業を受ける気力があるなら問題ないと思う。
-
研究室・ゼミ良い2年生までに色々なゼミを経験できるので、そこで自分に合ったゼミを見つけられると思う。
国際社会選考は人数が元々少ないので、少人数体制のゼミになる。
ゼミによって雰囲気や就活の際のサポートも異なる。 -
就職・進学普通学校が主催の就活セミナーなどは受けたが、就活の入門として良かった。求人情報は頻繁に更新され、学校から就活に関するメールもたくさん来る。就活について何でも相談できる面談?のようなものもあった。(春はいつも予約でいっぱいというイメージだったので一度も利用したことがない。)学校を通して説明会を行う企業もあり、就活中も京女ブランドがまだ健在しているのを感じた時もあった。
-
アクセス・立地悪い最寄の京阪七条駅はまあまあ遠いし、バスも坂の上まで登ってくれるのはプリンセスラインバス(定期高いし、ICカード使えない)だけなので便利ではない。コロナ前のプリンセスラインバスは、たまに朝は長蛇の列になっていた。
(中高が駅から徒歩30秒の学校だったので余計に不便に感じるのかも知れない。) -
施設・設備良い最近、校舎が綺麗になったのでだいぶ全体的に古い部分がなくなってきたように思う。学食も美味しい。トイレも綺麗。
-
友人・恋愛普通クラスのようなものはないので、そのようなところから友人関係に発展することはない。普段の授業やゼミで友達ができると思う。
人見知りな人は少し友達ができるのが大変だと思う。
恋愛関係は言わずもがな...... -
学生生活普通サークルもイベントも全く参加してないのでわからない。
学外のサークルに所属していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は必修の分野が幅広く浅くといった感じ。レポートの書き方も教えてくれる。その後は、政治、経済、経営、環境、心理、情報などなどたくさんの分野を学べます。
-
志望動機重複しますが、自分は何も勉強したいことがなくて大学選びに困っていました。高3の時に、少しだけグローバルイシューに興味を持っていたので国際社会専攻を選びました。他の分野も学べることが魅力的でした。
投稿者ID:782558 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い他の学部と比較すると最も自由に時間を使えるのではないかと思います。学ぶ分野も幅広いので少しだけ興味がある、という授業も取れるのでさまざまな分野の知識を増やせると思います。専門的に学びたい!と言う人にはあまりお勧めできないかもしれません。
-
講義・授業良いさまざまな教授や学外の特別講師による授業が多く設けられています。また、現代社会学部は他の学部に比べて圧倒的に自由さがあるように感じます。1回生は必修科目も多くありますが、2回生以降は自分の興味がある分野に絞って時間割を組むことができるので、同じ学部でも全く違う時間割の学生が多くいます。また、現代社会学部は1回生の前期からゼミがあり、少人数で専門的な学習が可能です。1回生前期のゼミは出席番号順でレポートの体裁を学んだりしますが、後期からは興味のある分野に各自分かれることができます。
-
就職・進学良い私はまだ2回生なので就職活動はあまりしていませんが、就職について相談する機会があったり、先輩の話を聞けたりとサポートは充実しているように感じます。
-
アクセス・立地普通京阪電車を利用する学生は最寄りから大学までに女坂というなかなか険しい坂があります。女坂までも緩やかに上り坂がつづき、女坂は大きく長いため立地は微妙かと思います。
-
施設・設備良い最近とても綺麗な新校舎ができて施設はだいたい綺麗です。
食堂も多くどこも混み合いますが絶対に座れないことは無いと思います。(新校舎の食堂は満席ですが…) -
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると友人は多くできると思います。
オンライン環境下で無所属だと少ない対面授業かゼミで友達を作る機会があるぐらいです。 -
学生生活普通オンライン環境下ではあまりサークルは活動していなかったように感じます。私の年は新歓もありませんでした。ですが、コピーダンスサークルや運動系の部活などは活発なところもありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は社会学に加えてさまざまな分野の基礎を学び、二年次で気になる分野を詰めていくと言う感じです。
-
志望動機興味がある分野がなく、大学に入ってからいろんな分野を学ぶ中で見つけたいと思ったから。
投稿者ID:778735 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2021年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価良い研究室では、自分の学びたいことを学べます。校舎も新しくなり、勉強できる環境はとても整っていると思います。
-
講義・授業良い幅広い分野の授業を受けられるからです。あとは、外部講師による授業や、意見交換の場があったり、授業もこだわっていると感じました。
-
就職・進学良い就職活動のサポートは手厚かったです。さまざな対策や講座が開かれていました。就活のスタート、まずは学校のものに参加することをおすすめします。
-
アクセス・立地普通街中にあるので通学しやすいと思いませす。電車、バス、自転車等通学手段はたくさんあります。周辺は、観光地なので、観光客が多く、スーパーも充実しているので、生活しやすいと思います。
-
施設・設備良い図書館があたらしくなり、本の数や、勉強できるスペースがたくさんあるのがポイントだと思います。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に入れば、より幅広い交友関係ができると思います。
-
学生生活良い部活動の数も多く、活動実績もあるので、自分に合うものを見つけられるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は必修科目と幅広く、学年があがるにつれて専攻分野を決めて、4年では2~3万字以上の卒業論文を書きます。
-
志望動機興味のある分野を学べると思ったからです。あとは、1年目で幅広い分野を勉強できるところもいいなと思いました。
投稿者ID:772430 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]現代社会学部現代社会学科の評価-
総合評価普通自由なところは良かったが、学ぶ場としては環境がととのっていなかった。就職のサポートは、他の大学に比べて人数後少なかったので、一人一人に力を入れてもらった
-
講義・授業普通講義の数が少なく、興味をもてる授業があまりなかった。社会で役に立たない。
-
研究室・ゼミ普通入るゼミによって、研究に力を入れているところと入れていないところの差が大きかった。
-
就職・進学普通入るゼミによって、就職に力を入れられるか決まった。教授が協力してくれるゼミを選ぶべき。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、歩くかバスに乗るしか無かった。バスも本数が少なく歩いても着く時間は変わらない。
-
施設・設備悪い図書館が卒業してから新しくなった。後者も古かったが、卒業してから新しく工事された棟もある
-
友人・恋愛悪い女子大なので、出会いがない。サークルも数が少なく、インカレは飲み会が多く、真剣に取り組んでいるところは少なかった
-
部活・サークル悪いサークル数が少なく、入りたいサークルがなかった。文化祭も規模が小さく、他の大学に比べると全然楽しくなかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済、経営、情報、環境、心理など幅広く学ぶことが出来た。その中から興味のある分野のゼミに入ってより深いところまで学べた。
-
就職先・進学先金融
-
就職先・進学先を選んだ理由第1志望に落ちて、そこしか合格しなかった。入ってから好きなことを見つけようと思ったら。
感染症対策としてやっていること分からないおそらく、オンライン授業はあると思う。ワクチン接種も大学で行われていると思う。投稿者ID:767570
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 現代社会学科
京都女子大学のことが気になったら!
基本情報
京都女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、京都女子大学の口コミを表示しています。
「京都女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 現代社会学部 >> 口コミ