みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ

京都女子大学
出典:Corpse Reviver
京都女子大学
(きょうとじょしだいがく)

私立京都府/七条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(832)

家政学部 口コミ

★★★★☆ 3.82
(174) 私立大学 935 / 1829学部中
学部絞込
17421-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    家政学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      課題の多さに衝撃を受けるかもしれませんが、教授が日々サポートしてくださるので、真面目にやることで単位は取得できると思います。
    • 講義・授業
      良い
      国家試験に対応した問題を授業内で取り組んでくれるため、大変勉強になります。他の学科に比べて実習やレポートが多く感じますが、充実した日々を送ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、病院の管理栄養士を目指す方や食品会社を希望する方が多く感じます。教授によっては、管理栄養士を募集している病院やクリニックを紹介してもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅の京阪七条駅から徒歩15分ほどかかります。JR京都線を利用している方、阪急の京都河原町駅を利用している方も多く、プリンセスラインバスというバスを利用し、大学まで来ている人が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もあり、心地よく勉強ができます。3回生から配属される研究室は、古い場所もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内では、実習を通して幅広い方と関わることができ、他の学科と比べてクラスごとの集団行動が多く、同じクラスで仲の良い友達ができやすいように感じます。
    • 学生生活
      普通
      学内のサークルに所属している人は少なく、他大学との共同のサークルに入る方が多く感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2回生で3回生から始まる学外実習に向けた勉強を行います。3回生からは学んだ知識を活かして、管理栄養士の資格を得るために学外実習に向かいます。
    • 志望動機
      管理栄養士の資格を得たいと思い、志望しました。国家試験の合格率の高さに惹かれ、この大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:778900
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    家政学部生活福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      養護教諭と社会福祉士の両方の資格が取れることができ教員のサポートもとてもいいです。親身になってくれる先生方や友人、先輩がいます。
    • 講義・授業
      良い
      ゼミの先生も親身になってもらえてとてもいいです。
      学科内の雰囲気も落ち着いた子が多く過ごしやすい印象です。授業は先生によってわかりやすさが大きく異なりますが基本的にはどの先生も優しい方が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ決めまでの演習はいろいろな先生の演習を受けることができるのでゼミ選びにはとても役立ちました。
      ゼミの雰囲気は先生によって就職ガチ勢ゼミもあればマイペースなところもあります。
    • 就職・進学
      普通
      養護教諭の資格取得、教員採用試験対策などがとても充実しています。周りがやる気がある子が多いので自然とやる気も出ます。
    • アクセス・立地
      普通
      バスがあるので直接学校に楽に行くことができますが歩きだと夏が坂なのでしんどいです。
    • 施設・設備
      良い
      保健室や体調の悪くなったときのためのベッドがあります。
      図書館がとてもきれいで使いやすく、新しくできる予定の校舎もとてもきれいなのでこれから入学される方はとても過ごしやすくなると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      福祉系ということもあり優しい子が多いです。女子大なので彼氏がいる子は外で作る人が多いですがまれに女の子同士で付き合う子もいるけれど、そこに関してもみんな寛容です
    • 学生生活
      良い
      学祭の規模は他の大学より小さいですがいろんな人が遊びに来たり、サークル活動も盛んです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      養護教諭に必要な、看護学や教育心理学、などがあります。
      病院での実習もあります。実際に聴診器を使う授業などもあります
    • 志望動機
      養護教諭と社会福祉士の資格が取れることに魅力を感じました。また、オープンキャンパスでの先輩方がとても親切に学科の魅力を教えていただきこの学科に決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:673432
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    家政学部生活福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大変満足です。福祉的な勉強ができます。介護、障害者、養護教諭、看護系、社会福祉士などです。日常生活にも役立ちそうな内容もあります。
    • 講義・授業
      良い
      学校としても、手厚いサポートがあります。
      学科の授業でも、理解するまで教えていただけます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      三年前期から始まるゼミを、二年生後半に決めます。
      ゼミの好みには偏りがあります。
    • 就職・進学
      良い
      学科の先輩方の就職は、大手企業もあります。自分の頑張り次第だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      坂がきつく、校舎と校舎の距離が遠いです。京阪七条から歩く学生多めです。
    • 施設・設備
      良い
      学科の校舎もあります。先生にも気軽に質問することが可能です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は充実しています。恋愛を求めるのは、アルバイトやサークルに励まない限り、少ないと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルはあまり詳しくないですが、運動系文科系共にあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生活福祉学科なので、主に福祉のことについて学習します。社会福祉士などの資格取得も可能です。
    • 志望動機
      家庭科教諭の資格取得に魅力を感じ、京都女子大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    34人中34人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:616467
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    家政学部生活造形学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学で勉強がしたいと思っている人にとっては物足りない部分が多いと思う。しかし、友人関係は良いので楽しいと思う。
    • 講義・授業
      普通
      講義指導は、先生によって差が激しいが、全体的に並であると思う。
    • 就職・進学
      普通
      自分の周りでサポートを受けている人を聞かないし、自分も受けたことがないのでわからない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、坂が多い。学校までのバスも時間通りに来ないことが多い。
    • 施設・設備
      普通
      きれいな校舎と汚い校舎があるが、新しい校舎ができるので期待。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は、女子大ということもあり良好である。恋愛は、サークルやバイトで期待するしかない。
    • 学生生活
      良い
      学内のイベントは、伝統にあやかったものが多い。京都の大学でしかできないことは多いかも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まだ入学したてで、わからないことが多い。一回生時は、必修科目が多い。
    • 志望動機
      高校生の時から、この分野に興味があり、また、京都の大学に行きたかったのでここを選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    32人中29人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:609768
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    家政学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      女子だけで勉強したい、ちょっと都会だと嬉しい、という方にはとてもオススメの大学です。アクセスはとてもいいし生徒の質も悪くないです。
    • 講義・授業
      良い
      最高です!!!女子だけというのもあって楽しくアットホームな授業です!
    • 就職・進学
      良い
      教育実習もしっかりしていて、附属小学校の給食を作ったり家庭科の先生としての教員免許もバッチリとれます
    • アクセス・立地
      良い
      京都駅、四条河原町からプリンセスバス、京都駅からだと100、110、206、208、四条河原町だと207等市バスで15分程度、また、京阪七条から徒歩15分でいけます。
    • 施設・設備
      悪い
      ちょっと汚いです。京都市の指定する高さと景観に匹敵しておらず、改築を余儀なくされていますが依然として行われる気配はありません。しかしトイレはホテル並みの綺麗さなのでバッチグーです。
    • 友人・恋愛
      普通
      京大生との付き合いが多いみたいです。京大生というと賢く面白くさらにはかっこいいので女子はみんな狙っています。
    • 学生生活
      悪い
      これについてはわかりません。私は陰キャ行動を極めている身。誰からも声をかけられませんでした。病み!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に栄養学です。高校で学ぶ化学と生物は重要で人と食物の化学的な視点からみた働きなどを学びます。教職もあります。
    • 志望動機
      京女大に行くなら何学部にしようかと考えたところ、自分は化学は比較的得意だったので食物栄養にしようと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    31人中31人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595539
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    家政学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      みんな真面目でそこまで落ちこぼれの人がいず、授業もほとんどの人がちゃんと出席しているから。また、先生も有名な先生やお医者さんもいるから。
    • 講義・授業
      良い
      医者の免許を持っている教授や、その大学出身の先生が多いから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先輩が充実しているように見えるから。
    • 就職・進学
      良い
      就職率がいいことが、ある雑誌に載っていたらしいから。実習もしっかり事前指導があるらしいので。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂の上にあって最寄り駅から20分ほど歩くから。バスを使おうにも混んでいてなかなか乗れず、乗れてもぎゅうぎゅうになっているから。
    • 施設・設備
      悪い
      調理実習室がほかの大学よりも年季が入っているから。いま、新しい校舎を建てているが、工事でうるさく、道が狭くなっているから。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな優しく、しっかりしている子が多くいじめもないから。女子大なので、恋愛は学内では出来ないから。
    • 学生生活
      良い
      学生はほとんどが部活やサークルに所属していて、学祭も毎年盛り上がっているから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生活習慣病やその他の病気と栄養の関わり、食べ物の消化吸収の仕組み、栄養指導についてなど。
    • 志望動機
      私立の中で、関西で最も偏差値の高い栄養系の学科がある大学であったため。また、在学中に進路を考えながら学べたり、有名な先生もいるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    21人中21人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:568974
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    家政学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やはり授業が本当に大変。特に2回生、3回生は毎日毎日徹夜徹夜だったし教師もくせものぞろい。ただその分他の学部学科よりも、同じ学部学科、クラスでの団結力や絆は素晴らしい
    • 講義・授業
      普通
      自身の通っている学科は真面目な生徒が多く、人により付いていけないかもしれない。学校の授業自体も国家試験取得のため、実習、課題、授業数が他の学部学科に比べ非常に多いため、管理栄養士免許は皆が取得するため、必死に勉強し取得を目指すが授業内容と自身の入学当初とのイメージの差が大きい人は全く別の就職先も検討してしまう。人によりけり
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ決定は成績によりきまる。また講師の退職などによりなくなる可能性もある
    • 就職・進学
      普通
      就職実績などについては悪くはないと感じるが、サポートについてはわからない。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパス自体は河原町や京都駅も近くアクセスなどは悪くはないと思うが、女坂がしんどい
    • 施設・設備
      普通
      やはり規模は大きくないため、他の私立大学などに比べれば小規模、生協は入っていない
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大ときくと良い印象が少ないかもしれないが、みんな大人のため変な人間関係やいじめなどはないと感じる。ただ恋愛については行動するかどうか
    • 部活・サークル
      普通
      学内のサークルは規定が厳しく、皆京大のサークルに入る人が多い。イベントも小規模である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養学、食品学などの食に関することから心理学、教育学部、生物学、化学、医学など食に関すること全て。健康に、かんすることすべて。給食の作成など献立作成や調理すべて。など
    • 就職先・進学先
      自分が病院の管理栄養士として患者さんの栄養指導に携わりたいと考えている
    • 志望動機
      知名度があり、偏差値が高く評判もいい。管理栄養士を目指す学科は基本女子大にある。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中14人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658214
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    家政学部生活福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。福祉は専門学校も多くありますが、大学四年間を通して学ぶことで、より深く自分自身を深めることができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの資格取得に向けて、いろんな角度から福祉について学ぶ方ができます。特に、養護教諭になるために社会福祉士の資格取得の授業を取ることで、面接技法など養護教諭に役立つ講座を受けることができたり、福祉の視点から養護教諭を見ることはとても強みになると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、主に卒論のやり方が先生それぞれにあるため、そこをしっかりと確認する必要があります。例えばアンケートを集計したり、インタビューを行ったりと自分に合ったやり方やテーマの先生を選ぶとスムーズにいくと思います。
    • 就職・進学
      良い
      生活福祉学科では、資格取得が介護福祉士、社会福祉士、養護教諭の主に3点です。資格を取得し、専門性を生かした就職をされる方もいらっしゃいますが、福祉から一般企業に行かれる方も多くあります。そのため、将来についてはしっかりと自分自身で考える必要があります。
    • アクセス・立地
      良い
      京都駅からは徒歩で30分と少し遠いです。京阪七条駅からは徒歩15分ですが、近くに京都博物館、三十三間堂、清水寺など観光地周辺のため、市バスはとても混み合います。また、スーパーも近くにはなく、少し歩かなければならないところが不便に感じます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は最近新しく建て替え、とても過ごしやすい空間となっています。また、旧校舎を現在建て替え中でもあります。生活福祉学科には専用の校舎があり、そこでは実習の設備が整っており演習や振り返りには最適です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんでき、自分自身の知識や視野も広がります。ですが、近くの大学とのインカレサークルに入っている人も多く、そこでは他の大学との交流も多いため、多くの交流を求めている人には良いかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      京都女子大学では、部活動に対しての補助金が他の大学と比べ割合がとても大きく、部活やサークルについてはとても協力的です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では、福祉について幅広く学び、2回生から自分の専門性を決めて、それに向けて講座を選んでいきます。3回生からは本格的に実習も始まり、卒業論文にも取り掛かり始めます。国家試験を受験する人は少し早めから卒業論文に取り掛かる傾向があるようです。
    • 就職先・進学先
      今の所、養護教諭になるか、社会福祉士の資格を取得し専門性を生かした職業につくか迷っている最中です。
    • 志望動機
      私は、養護教諭になりたいと思い、資格が取得できる大学を探していたところ、こちらの大学では福祉について学ぶことができ、自分自身の強みになると思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535041
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    家政学部食物栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本で数カ所、女子大では京女のみが栄養クリニックを設置しているなど、管理栄養士を目指す上での施設が非常に充実している。
      実習が多く充実していて、自ら体験することによって確実に知識を身に付けることができる。
      3回生からは将来の仕事に合わせて3つの系統(栄養教育、食品開発、臨床栄養士など)から、自分の学びたい系統を選択できる。
      栄養士、管理栄養士、食品衛生管理者・監視員、栄養教諭、中・高家庭科、中・高保健など取れる資格が非常に多い。
      就職率もほぼ100%で就職先も充実している。
    • 講義・授業
      良い
      1回生のうちは基礎の授業がしっかりとしているので、きちんと土台をつくってから専門の授業を受けることができ、理解しやすい。
      クラス単位の授業が多いので、質問もしやすい雰囲気である。
      ユーモアのある先生が多く、真面目に講義を受けつつも楽しい講義が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室では自分の研究したいことと当てはまる先生を選び、自由に研究ができる。
      人気の先生の研究室は成績順で決まるので、GPAを落としすぎない方が身のためである。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はほぼ100%と非常に高く、就職先も様々な選択肢がある。
      京女の食物栄養学科は全国でも名の通る所な上、管理栄養士の資格も取れるので就職には有利であると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から少し遠く、行きはずっと登りで坂道も急なため、少ししんどい。
      京女行きのバスもあるのでそれを利用すると便利だが、通学の時間帯は非常に並ぶので待ち時間が長くなる可能性もある。
      七条から歩く場合は、太陽に向かって歩くため夏は日傘がある方が絶対に良い。
      自然豊かで、歴史的建造物も近くに多くあり、素敵な所である。
    • 施設・設備
      良い
      調理実習室、給食実習室、栄養クリニックなど、立派な施設が多くあり、内容も非常に充実している。
      栄養クリニックは全国でも数カ所しかなく、女子大で設置しているのは京女のみである。
      図書館も新しくなり、非常に多くの資料があり充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大のため、お互いに素を見せあえるので女子同士の友情関係は非常に強く結ばれる。
      京大との合同のサークルや他大学との交流が多いサークルなどがたくさんあるため、女子大でも恋愛はできる。
      ただし、サークル・部活に入ってないと大幅に出会いの場は減る。
    • 学生生活
      良い
      京大との合同サークルに入っているため、学内だけではなく、たくさんの場で多くの人との出会いがある。
      サークルのイベントも京女と京大とどちらにも参加でき、非常に楽しく、いい思い出になる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では主に基礎を固めていく授業が多い。
      2年からは授業のほとんどが専門になり、内容も難しくなり、課題も増える。2年が1番しんどい年になる可能性がある。
      3年からは3系統に分かれてさらに専門的なことを学んでいく。
      管理栄養士の資格を得るためには、必須科目が非常に多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431735
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    家政学部生活造形学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職に向けた実技的な指導がとても多いが、アパレル、意匠、建築、とすべてしようと思うと時間が足りない。睡眠時間が1.2時間といったような子も締め切り前にはとても多い。
    • 講義・授業
      良い
      いったん社会に出て働いていた先生方がご指導くださるし、先生どうしがとても仲のいい学科です。先生の専門分野も幅広いのでなんでもできると思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミに入っていないのでなんとも言えないですが、論文や卒業制作についてはとてもよくしどうしてくださるそうです。
    • 就職・進学
      良い
      私立なだけあってサポートは厚いと思います。しかし、学生生活センターの方々の対応はとても悪いのであまりオススメしません。
    • アクセス・立地
      普通
      坂の上にあるのが大変ですが、バスもあるし、清水寺や京都駅、四条河原町などに歩いて行けるので買い物や観光にはとても良いです。
    • 施設・設備
      普通
      図書館が新しくなりましたが、その他の私の学科が使う校舎は割と古いです。でもトイレがとても綺麗なのでいいと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科は全体的に仲がいいと思います。女子大なので恋愛はないですが、京都大学とのインカレサークルがたくさんあるのでそこに入れば出会いはたくさんあります。
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントは宗教に関わるものが多いです。親鸞聖人の誕生日を祝います。文化祭はあまり大きくなく面白くないと聞きました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目の中には仏教学者というものがあります。京都女子大学は仏教大学なので月に1回礼拝堂で礼拝をしたりしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413688
17421-30件を表示
学部絞込

京都女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 東山キャンパス
    京都府京都市東山区今熊野北日吉町35

     京阪本線「七条」駅から徒歩16分

電話番号 075-531-7030
学部 文学部家政学部現代社会学部発達教育学部法学部データサイエンス学部心理共生学部

京都女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都女子大学の口コミを表示しています。
京都女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  家政学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.91 (725件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
大和大学

大和大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.81 (169件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (377件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.18 (770件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1029件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前

京都女子大学の学部

文学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.98 (244件)
家政学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.82 (174件)
現代社会学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.91 (165件)
発達教育学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.94 (199件)
法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.04 (50件)
データサイエンス学部
偏差値:45.0 - 47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
心理共生学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。