みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ
私立京都府/七条駅
家政学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い栄養学を勉強したい、管理栄養士になりたいと考えている学生にはとてもいい大学だと思います。大学の研究施設として栄養クリニックが併設されており、管理栄養士の役割を間近で感じられます。また学校の雰囲気や評判もよいです。
-
講義・授業良い食品学、応用栄養学、給食経営論などの座学の他に、大量調理や栄養マネジメントを学ぶ実習があり、大変充実しています。
-
研究室・ゼミ良い3年の後期からゼミが始まり、研究室の配属は成績順です。3年生は週一でゼミが行われていて、主に抄読会をしています。
-
就職・進学普通学生生活センターが就職支援のセミナーを数多く開いてくださいます。学校に届く求人は一般職や総合職が多く、管理栄養士職は充実していないと先輩から聞きました。
-
アクセス・立地良い京阪七条駅から徒歩17分です。京都駅や阪急河原町駅からもアクセスでき、その際はプリンセスラインバスという京女生御用達のバスに乗ると便利です。
-
施設・設備良い今年新しい図書館ができました。静かで落ち着いた場所なので勉強が捗ります。
-
友人・恋愛普通女子大は狭い環境なので、いろいろな価値観を知るためにも他大学のサークルに入るのがいいと思います。
-
学生生活悪いサークルはたくさんありますが、わたしは他大学のサークルを選びました。学内のイベントは参加したことがないのでよく知りませんが、500円で料理教室を受講できたりするようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は生物や化学、献立の立て方、調理学など基礎的なことを学びます。2年次は基礎を応用して化学実験や大量調理を学びます。3年次はさらに応用して栄養マネジメントや給食経営管理を学びます。4年次は4年間の集大成として卒業研究があり、調査や実験などを行います。
投稿者ID:476697 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]家政学部生活造形学科の評価-
総合評価普通建築、アパレル、意匠の3領域からなる学科。製作の課題が多いのでものづくりが好きな人には向いていると思う。みんな好きなことをやっていて楽しそう。
実習室が閉まる時間がすごく早いので、あまり残って製作できない。
1回生の間は専門的な講義以外にも、仏教、英語、情報リテラシーなどの必修科目を受ける。仏教は1.3回生必修科目。 -
研究室・ゼミ良い3領域それぞれにいくつかのゼミがある。1回生のうちに先輩の卒研発表会を聞いて、何をしているゼミなのか知ることをおすすめする。
-
アクセス・立地普通京都駅からはプリンセスラインバスというバスに乗って通学。京女の最寄駅は京阪七条駅。そこから15~20分かけて歩くかプリンセスラインバスに乗って通学する。寮生や、京女周辺で一人暮らししている人も多い。
京女の近くには清水寺、京都国立博物館、三十三間堂、八坂神社、祇園などがある。いすれも徒歩やバスですぐ。服を買うなら四条河原町。京女から直接バス出てる。 -
友人・恋愛良い女子大だから怖いということは全然ない。
恋愛はみんな課題に追われていてそれどころではないと思う。 -
学生生活良い京女の学内サークル、京大などのサークルに入る人もいる。他大学のサークルに入ると京女生以外の人と友達になれる。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467255 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]家政学部生活造形学科の評価-
総合評価良い人数が多くないので、教授と仲良くなって授業時間外にいろいろなことを教えてもらったり、相談に乗ってもらえる。
自分の専門以外の教授とも積極性さえあれば仲良くなれ、いろいろな知識が身に付くのはいいところだと思う。 -
講義・授業良い課題は多い。テストではなくレポートや製作物を最終課題とするものが多い。
直前に覚えて、いっきに取り組むというよりは、時間をかけて資料を集めたり、現地調査、アンケート調査などをして仕上げる必要があるが、時間さえかければなんとかなる。貯めると大変なことになる。
必修科目がとても少ないので、時間割を組むのが少し難しいが好きなことができるのでいいとおもう。
教授は学部の特徴で個性的だがフレンドリーな人が多い。
ただ一人一人に軸があるのであうあわないはある。 -
研究室・ゼミ良いゼミを決めるのが遅い。
三回生になってからゼミわけが始まるので、2回生までに入りたい教授と仲良くなるかいい成績をとっとかないと希望が通らないかもしれない。 -
就職・進学良い就職は当たり前だけど頑張った人はいいところに、頑張らなかった人はそこそこのとこに。
コンペなどでいい成績をとったりして自身の希望就職先を目指す -
アクセス・立地普通最寄り駅は、京阪七条。JR京都駅、阪急河原町。駅から大学前まで行くバスがある。ただ京都の道路は日によって込み具合がかなり変わりバスは時間通りに来ないと思ったほうがよい。
京都駅から歩いて30分なので運動がてら歩くとバス代の節約にもなり予定した時間通りにつくのでおすすめ。
寮や大学周辺に住んでる人が多い。
周辺に遊ぶ、食べるとこは少ないので河原町のほうまででていく必要がある。
お寺とか神社、美術館が多いので空きコマ、休日にに見学に行けるのはいいところ。 -
施設・設備普通キャンパスは校舎が離れてるので移動教室が大変な時がある。
図書館は新しくなったけどすごい使いにくい。どこに何があるかが分かりにくいし、閉まるのが早い。 -
友人・恋愛良い女子ばかりってどうなの?とよく聞かれるがすごく過ごしやすい。最高。
力仕事も何もかも自分たちでやるので前に前に出て行く力が身に付く。
恋愛はバイト、他大の人、高校から付き合ってる人がいるが、私の学部は忙しいので大学にこもってお付き合いしていない人が多い。
サークルは入るべき、違う学部、考えの人との付き合いは今後必ず役に立つ。 -
学生生活良いサークルは大変だが入ってよかったと思う。
大学の特徴として、クラスがないので長い時間を一緒に過ごし仲良くなるのはやはりサークル。
他大との交流があるところも多いので全国に友達ができたりして楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築、アパレル、デザイン、美術。
生活をより豊かにしてくれるものについて勉強する。
必修科目はとても少ない。他大学と違い建築だけアパレルだけデザインだけのだけ人間にならないのはsごくいいことだと私は思う
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427408 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]家政学部生活造形学科の評価-
総合評価良いとても良い学校です。
キャンパスが広くないので
教室移動が楽だと思います。
京大とのインカレサークルにも入れるので
恋愛に関しての心配はあまりないです。
仏教の授業が1回生と3回生の時にありますが
結構めんどくさいです。
月に一度ある礼拝を休むとめんどくさいです。
結構仏教にかんして熱心なかんじなのはだるいです。
実習などはとても楽しくみんなでわいわい?やってます
文系で建築について学べるのはここくらいだと思います
文系だけどデザインや建築について学びたいって人にはすごくおすすめです
生活造形学科はアパレルと建築に分かれます
本格的に区別されるのは2回生からです
がんばってください -
アクセス・立地普通中心部に近いところにはありますが
坂道なので夏とかは結構きついです
スクールバスがありますが高いです。 -
友人・恋愛良い友達関係には困りません。
女子大特有のいじめのようなものもないです。
私が知ってる範囲ではですが。 -
学生生活良い藤花祭という文化祭がありますがとても楽しいです。
投稿者ID:376314 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価良いいい先生ばかり。課題が多く、1限から5限まであるときもあるが、授業の質がよい。
実習があると予習と復習が大変だが、将来役に立つ -
講義・授業良いゲストを招いて貴重な、食べ物や病院でのお話を聞く機会がある。国家試験に出やすいところを主張して授業してくれるだけでなく、将来管理栄養士として働いたときにどういったことが必要か、知っておくべきかも伝えてくれる
-
研究室・ゼミ良い希望の研究室に入ることができる。
希望人数が多いと成績で振り分けられる -
就職・進学良い就職する上で必要なことの講座があったり、質問もいつでもできる
-
アクセス・立地良い駅からバスで行けばすぐに校舎にたどりつく
-
施設・設備良いWi-Fiがある校舎が増えた
近い校舎で行われるので移動時間が少ない -
友人・恋愛良いサークルや、寮、学科がクラス分けされているところもあるため充実している
-
学生生活良いさまざまなサークルがあり、他の大学と合同のものもある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士の国家試験受験資格の取得のための勉強
-
就職先・進学先薬局、病院、幼稚園、保育園、学校、事業所、公務員、食品会社
投稿者ID:374062 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]家政学部生活福祉学科の評価-
総合評価良い仏教学が必修なのはしんどいですが(興味がある方にはとてもいいと思います!)、それ以外は私自身が興味あることだからというのもありますが、とても勉強になることが多く、学科が少人数なので実践しながら詳しく学べます。介護福祉士を目指している方は介護用具や設備が充実しているので、ここでの学びは将来とても役に立つと思います。私は養護教諭を目指していて、まだ出来てから年数が浅いですが、福祉学科ということで、色々な視点から学ぶことが出来ます。ですが、やはり教職は忙しいです。ダブルライセンスだとバイト、サークルの両立はとても器用じゃないと難しいと思います。
-
講義・授業良い介護、社福、養教の方に加えて医師、食物専門の方など色々な分野の専門的な先生がいらっしゃるので充実しています。
-
研究室・ゼミ普通2年後期から考え始めます。まだなので分かりません。
-
就職・進学良いやはり実績は高いかなと思います。
-
アクセス・立地良い京都駅、四条河原町、七条からバスがありますが、定期が高く時間によってはとても混みます。七条からは15分程度で歩いていけます。周りに観光地が多いのはここの良さだと思います。
-
施設・設備普通介護設備が充実しています。
-
友人・恋愛普通友人関係は充実しています。恋愛は学内にないですが、笑
その他アンケートの回答-
就職先・進学先養護教諭希望
投稿者ID:364133 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]家政学部生活造形学科の評価-
総合評価良い落ち着いた環境で真面目に勉強に取り組むこともできますし、四条河原町方面へも徒歩で行けます。学業とプライベートどちらも充実した生活が送れます。
-
講義・授業良いどの先生も優しく丁寧に指導してくださいます。少人数授業なので一人一人きちんとみてくださいます。
-
アクセス・立地悪い田舎です。坂の上にあるので行くまでがとても大変です。バスも時間通りに来ません。
-
施設・設備悪い私立のわりには古い建物です。トイレだけは綺麗です。しかし最近図書館ができました。2017年の後期から使用できます。
-
友人・恋愛良い女子大に対して、ややこしそう、絶対行きたくないと思っていました。しかし実際は違いました。とくにこの学校は身なりが派手でない人が多いので気を遣わずにすみます。キラキラした学校生活に憧れているのならオススメはしませんが、ずっといる場所は頑張らなくてもいい方が楽です。
-
学生生活普通学内の公式サークルもありますが、学外のインカレサークルに入っている人が多いです。京都大学と合同のものが多いです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346979 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い生物や化学や英語を基礎から教えてくれています。高校で生物をやっていなかったので助かります。高校での学習状況に応じてクラスわけされてます。ほぼ塾です。
仏教学が必修科目です。 -
講義・授業普通充実しています。
ゲストスピーカー授業などがあります -
アクセス・立地普通門の前まで阪急河原町駅とJR京都駅からの直行バスがありますが、朝は混みます。河原町行きはだいたい15分おきできます。JR京都駅行きはもう少し多いです
-
施設・設備良い敷地内に売店とレストランが何個かなります
また近くにもレストランがあります
校舎がいくつもあり移動が大変です
図書館が綺麗になります -
友人・恋愛良い女子大なのでイジメとかありそうだと思ってましたが、意外となくて逆に共学よりもいいかもしれないです
-
学生生活普通公認と非公認があります
近くに大学がたくさんあるので共同で活動しているのが多いです
宗教活動が活発にあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎が多いです。
食物栄養学科は必修科目が多くて大変です。前期は月曜から土曜まで一限が埋まってます。朝早くてしんどいです
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346564 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い実際に建築計画を立てる授業は、課題に追われ大変で余裕もなくなりますが、すごく充実しているし、力になっていると思います。楽しいです。なにより、使える材料が充実していると思います。
-
就職・進学普通まだ2回生なので詳しくはわからないですが、就職率は良いと聞きます。
-
アクセス・立地良い観光地が近いので観光客の多さは正直しんどいです。が、バスも多く通っているし交通の弁は悪くないと思います。
-
施設・設備良いこの春新しい図書館が完成しました。まだ本の搬入が進んでいないので使えるのはだいぶ先ですが、すごく綺麗で広くて、自習室も充実しています。女子大なのでおしゃれなカフェや食堂があればもっといいのになあと思います。
-
友人・恋愛普通女子ばかりで気も使わないし楽ですが、学内はもちろん女子だけなので、出会いは少ないです。そのぶん友人関係は、様々な考え方を持つ人と出会えるのですごく良いです!
-
学生生活悪い私が入っているのは他大学のサークルなので学内のサークルは正直あまり魅力を感じませんでした。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:341747 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]家政学部生活福祉学科の評価-
総合評価良い人数が他学科と比べて少ないことで1人1人の顔や名前を覚えられるし、それぞれが目標とする将来に向かってみんなで頑張っていこうという気持ちになれる。
取得できる資格として養護教諭や社会福祉士、介護福祉士などがあり充実している。ダブルライセンスも可能であるから、社会福祉士の資格を持っている養護教諭、など、他大学ではなかなかない自分の強みを持つことができる。看護に関すること、福祉に関すること、生活に関すること、教育に関すること、養護に関すること、あらゆる分野を学ぶことができ自分自身の考え方が広がる。 -
講義・授業良い快適な授業環境になるよう配慮してくれる。専門的なことも当然ながらよく知っている。
-
研究室・ゼミ普通養護教諭の専門の先生を増やしてほしい。
-
就職・進学普通聞いている中では実績は良い。
-
アクセス・立地普通少し山によりがちだが不便ではない気がする。
-
施設・設備普通トイレを全校舎綺麗にしてほしい。
-
友人・恋愛普通明るく素敵な人が多い。
-
学生生活普通サークルは多い。
学祭の盛り上がりがもっとあっても良いのではないかと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生活に関すること福祉に関すること養護に関することなど家政学全般。
-
就職先・進学先養護教諭一種免許状取得
社会福祉士国家試験受験資格取得 志望
投稿者ID:329574
京都女子大学のことが気になったら!
基本情報
京都女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、京都女子大学の口コミを表示しています。
「京都女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ