みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 家政学部 >> 食物栄養学科 >> 口コミ
私立京都府/七条駅
家政学部 食物栄養学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い熱心な先生が多いです。
ただ資格を取るだけでなく、管理栄養士としての考え方もしっかり身につけることができます。 -
講義・授業良い熱心な先生方が多く、しっかりと理解を深めることができます!
反対に、課題が多く予習復習を重要視する先生もいるので、他と比べて忙しい学校生活になるかもしれません。 -
就職・進学普通知名度はそこまで高くないため、しっかり受け答えしないと面接が不合格になることもしばしば。
大学のキャリアセンターは、質問すれば色々答えてくれます。 -
アクセス・立地普通最寄駅まで徒歩20分、夏は混雑するバス乗車が必須です。
小学校が近いため、バスに小学生もおおいです。 -
施設・設備良い学外実習もいい環境で実習できました。
図書館は今年できたばかりなので、人が集まります。 -
友人・恋愛良い同じ学科の人は高校のようにクラス分けされて一緒に授業を受けます。
-
学生生活普通サークル未所属のためわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士の養成課程です。
栄養士だけ取るという選択もできますが、8割が管理栄養士をとります。 -
志望動機食について学びたかったから。
食に関わる仕事に就くために、管理栄養士の勉強をしたいと思いました。 -
就職先・進学先メーカー
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:676122 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通勉強を真剣に頑張って管理栄養士をめざしたい人にはとてもおススメです。大学生活を楽しんで遊びやアルバイトを充実させたい方にはあまりオススメはできないと思います。なによりも授業が忙しいです。
-
講義・授業良い先生の指導がきめ細やかで全員に対して熱心に指導がされている。
-
研究室・ゼミ良い4回生はほとんどを研究室での活動で過ごします。1年間かけて自分の興味関心のあるテーマについて実験したり統計解析したりして知識を深められます。
-
就職・進学普通食品関連の企業や病院への就職が多い印象です。わたしは就職しないので進路就職課のサポートについてはよくわかりません。
-
アクセス・立地良い京都の市街地には比較的アクセスしやすいです。京阪七条駅や京都駅が最寄りになりますが、歩くと少し遠いうえ、大学へ続く女坂はしんどいです。
-
施設・設備悪い文系の学部が多く、あまり研究設備は整っていない印象があります。調理実習などの設備は非常に整っています。
-
友人・恋愛普通女子大ですが、他大学とのサークルに所属する人も多く友人はたくさんできると思います。また、授業はクラス単位で行われることが多いので、自然と学部内の友人もできると思います。
-
学生生活悪い学内のサークルは正直言ってとても少ないです。中学、高校での経験者が集まって行なっているような印象もあります。学園祭もあまり大規模ではありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年2年では、管理栄養士に必要な知識を得たり、料理に関する基本的な技能を養ったりします。3年では学外の事業所や病院へ実習にいき現場で学ぶ機会があります。4年では卒業研究に殆どの時間を費やし、1年間かけて知識を深められます。
-
就職先・進学先進学予定
-
志望動機国家資格をなにか取りたいとおもって、食に興味があったので管理栄養士になるためにこの大学を選びました。あと、京都の大学に行きた買ったというのも理由の1つです。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:534940 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い栄養学を勉強したい、管理栄養士になりたいと考えている学生にはとてもいい大学だと思います。大学の研究施設として栄養クリニックが併設されており、管理栄養士の役割を間近で感じられます。また学校の雰囲気や評判もよいです。
-
講義・授業良い食品学、応用栄養学、給食経営論などの座学の他に、大量調理や栄養マネジメントを学ぶ実習があり、大変充実しています。
-
研究室・ゼミ良い3年の後期からゼミが始まり、研究室の配属は成績順です。3年生は週一でゼミが行われていて、主に抄読会をしています。
-
就職・進学普通学生生活センターが就職支援のセミナーを数多く開いてくださいます。学校に届く求人は一般職や総合職が多く、管理栄養士職は充実していないと先輩から聞きました。
-
アクセス・立地良い京阪七条駅から徒歩17分です。京都駅や阪急河原町駅からもアクセスでき、その際はプリンセスラインバスという京女生御用達のバスに乗ると便利です。
-
施設・設備良い今年新しい図書館ができました。静かで落ち着いた場所なので勉強が捗ります。
-
友人・恋愛普通女子大は狭い環境なので、いろいろな価値観を知るためにも他大学のサークルに入るのがいいと思います。
-
学生生活悪いサークルはたくさんありますが、わたしは他大学のサークルを選びました。学内のイベントは参加したことがないのでよく知りませんが、500円で料理教室を受講できたりするようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は生物や化学、献立の立て方、調理学など基礎的なことを学びます。2年次は基礎を応用して化学実験や大量調理を学びます。3年次はさらに応用して栄養マネジメントや給食経営管理を学びます。4年次は4年間の集大成として卒業研究があり、調査や実験などを行います。
投稿者ID:476697 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価良いいい先生ばかり。課題が多く、1限から5限まであるときもあるが、授業の質がよい。
実習があると予習と復習が大変だが、将来役に立つ -
講義・授業良いゲストを招いて貴重な、食べ物や病院でのお話を聞く機会がある。国家試験に出やすいところを主張して授業してくれるだけでなく、将来管理栄養士として働いたときにどういったことが必要か、知っておくべきかも伝えてくれる
-
研究室・ゼミ良い希望の研究室に入ることができる。
希望人数が多いと成績で振り分けられる -
就職・進学良い就職する上で必要なことの講座があったり、質問もいつでもできる
-
アクセス・立地良い駅からバスで行けばすぐに校舎にたどりつく
-
施設・設備良いWi-Fiがある校舎が増えた
近い校舎で行われるので移動時間が少ない -
友人・恋愛良いサークルや、寮、学科がクラス分けされているところもあるため充実している
-
学生生活良いさまざまなサークルがあり、他の大学と合同のものもある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士の国家試験受験資格の取得のための勉強
-
就職先・進学先薬局、病院、幼稚園、保育園、学校、事業所、公務員、食品会社
投稿者ID:374062 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い生物や化学や英語を基礎から教えてくれています。高校で生物をやっていなかったので助かります。高校での学習状況に応じてクラスわけされてます。ほぼ塾です。
仏教学が必修科目です。 -
講義・授業普通充実しています。
ゲストスピーカー授業などがあります -
アクセス・立地普通門の前まで阪急河原町駅とJR京都駅からの直行バスがありますが、朝は混みます。河原町行きはだいたい15分おきできます。JR京都駅行きはもう少し多いです
-
施設・設備良い敷地内に売店とレストランが何個かなります
また近くにもレストランがあります
校舎がいくつもあり移動が大変です
図書館が綺麗になります -
友人・恋愛良い女子大なのでイジメとかありそうだと思ってましたが、意外となくて逆に共学よりもいいかもしれないです
-
学生生活普通公認と非公認があります
近くに大学がたくさんあるので共同で活動しているのが多いです
宗教活動が活発にあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎が多いです。
食物栄養学科は必修科目が多くて大変です。前期は月曜から土曜まで一限が埋まってます。朝早くてしんどいです
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346564 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い実際に建築計画を立てる授業は、課題に追われ大変で余裕もなくなりますが、すごく充実しているし、力になっていると思います。楽しいです。なにより、使える材料が充実していると思います。
-
就職・進学普通まだ2回生なので詳しくはわからないですが、就職率は良いと聞きます。
-
アクセス・立地良い観光地が近いので観光客の多さは正直しんどいです。が、バスも多く通っているし交通の弁は悪くないと思います。
-
施設・設備良いこの春新しい図書館が完成しました。まだ本の搬入が進んでいないので使えるのはだいぶ先ですが、すごく綺麗で広くて、自習室も充実しています。女子大なのでおしゃれなカフェや食堂があればもっといいのになあと思います。
-
友人・恋愛普通女子ばかりで気も使わないし楽ですが、学内はもちろん女子だけなので、出会いは少ないです。そのぶん友人関係は、様々な考え方を持つ人と出会えるのですごく良いです!
-
学生生活悪い私が入っているのは他大学のサークルなので学内のサークルは正直あまり魅力を感じませんでした。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:341747 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い管理栄養士になりたい人、管理栄養士の勉強がしたい人にはとてもいい学科だと思う。大学で学んだことは仕事にも私生活にも活かせていると思う。
-
講義・授業良い座学の他にも調理実習や実験がある。調理実習は食事の展開や離乳食や嚥下食といった食事についても学ぶことができる。
-
就職・進学良い一年生から就活に向けたセミナーがあったように思う。面接練習や履歴書添削をしてもらえたおかげで、第一希望のところに就職できた。
-
アクセス・立地良い京都駅からプリンセスラインバスが出ている。歩こうと思えば京都駅から30分と歩くことができる距離。
-
施設・設備良い新しい校舎ができていてガラス張りでおしゃれ。図書館も新しくでき、おしゃれ。
-
友人・恋愛良いクラス単位で授業があるのでクラスみんなでご飯に行ったこともある。
-
学生生活普通学内のサークルや部活がいろいろある。でも京大など他大学のサークルや部活に入っている人がおおい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では語学、化学、生物、基礎調理学など基本的なところが主で、学年が上がるにつれどんどん専門的なことを学んでいく。3年生では臨床系、実験系、教育系のクラスにわかれ、より興味のある分野をまなぶ。
-
就職先・進学先公的機関・その他
京都女子大学院家政学専攻 -
志望動機病院管理栄養士になりたかったから。管理栄養士の資格がとれる大学を選んだ。
投稿者ID:934680 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価普通資格を取りたい、専門職につきたい学生にはいいと思います。しかし、急に説明会をしたり集められることがあるのでシフトが固定されているアルバイトはしにくいと思います。
-
講義・授業普通学科の必修科目が多く、選択必修科目があまり選べず、皆ほとんど同じ科目を取らざるを得なかった。
-
研究室・ゼミ普通3年後期からゼミがはじまる。第4希望までだし、希望したゼミの定員をオーバーすると、成績順で配属された。
-
就職・進学悪い資格を使って就職する人はそれほど多くない。外部進学のサポートはあまり積極的でない。
-
アクセス・立地悪い駅からバスが出ているが、1限からあるときは中高生が多くてなかなか乗れず、歩くと上り坂が続くので通学だけで疲れてしまう。
-
施設・設備普通調理実習を行う施設はきれいだった。HACCPがあり、大量調理の実習も充実していた。
-
友人・恋愛普通グループで実習や実験を行うので学科内では友達がつくりやすい。
-
学生生活普通参加していないのでわからない。サークルに所属していると学祭で店を出していたと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎を、2,3年では応用を学び、校外実習にもいきます。
-
就職先・進学先公的機関・その他
大学院に進学 -
志望動機食品についてより知識を深めたいと思い、栄養について学べる大学を探しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:708575 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価悪い勉強したいと思っている人にはしっかり勉強できて最終目的の資格の獲得までサポートが手厚い学科ではあると思うが、資格に対して舐めて入学すると圧がすごいので嫌になる
-
講義・授業良い専門分野に関することなら学びたいことは幅広く学べる環境がある。資格が取りたい場合に対策講座を開いてくれるものもあったりする。
-
研究室・ゼミ良い積極的に行うところもあれば、そうでないところもある。少なくとも自分のいた研究室は少しの課題がでた。専門分野のさらに深くというより卒論の書きかた、引用の注意などが多かったイメージ
-
就職・進学悪いキャリアサポートセンター的なのがある。面接対策も申し込めば行ってくれる。ただ、個別面談は利用者が多いので当日対応はしてもらえない。
-
アクセス・立地普通電車からも特別遠くないが行くときは登り坂なので大変。専用バスではないがほぼ専用バスみたいなのも走っているが、京都駅からでいっぱいなので京阪からはまず乗れない
-
施設・設備良い図書館が新しくなってきれい。教室も空いていれば自由に使える。
-
友人・恋愛普通友人関係はそんなに苦労しないと思う。女子だけが苦痛でなければラク
-
学生生活悪いサークルの数が他大学に比べて少ない。近くの別の大学のサークルに入る人も多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年の後期以外は忙しいとおもっておいたほうがいい。単位の獲得、学外実習など盛りだくさん。4年は基本卒論研究なので人による。
-
就職先・進学先栄養士養成の専門学校で助手
-
志望動機食べることに興味があって、栄養のことについて勉強したかったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706564 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]家政学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い大変なことも多いが、学べたことはたくさんあって、楽しかった。管理栄養士の資格を取る準備をしてくれる。
-
講義・授業良い食に関することをあらゆる角度から専門的に学ぶことができます。食品栄養、栄養教育、栄養衛生学など
-
研究室・ゼミ普通3回生の終わりに研究の引き継ぎが始まり、4回生から本格的に研究が始まる。 運動栄養学、微生物学など様々ある
-
就職・進学良いほぼ100%就職している印象。学科の就職支援センターも充実イメージがある。
-
アクセス・立地悪い坂の上にあり、立地は悪いです。駅から徒歩15分ほどかかる。最寄り駅は京阪七条駅。
-
施設・設備普通在学中は校舎の建て替えが行われていたので、今はわからないが、工事中の印象がある。
-
友人・恋愛良い実習が多く、授業数も多いので他学科と比べてクラスメイトと過ごす時間が多いため絆は深まりやすい。
-
学生生活普通他大学と合同のサークルが充実しているので、大概そっちに加入している人が多い印象がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生は基礎栄養学を学び、2回生は応用になる。3回生は実習や実験が多くなるので、1番忙しくなる。
-
就職先・進学先大手金融関係の営業
-
志望動機食品会社で開発をしたいという夢があり、食に関することを学べる学科を専攻した。
投稿者ID:703593
京都女子大学のことが気になったら!
基本情報
京都女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、京都女子大学の口コミを表示しています。
「京都女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 家政学部 >> 食物栄養学科 >> 口コミ