みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 口コミ
私立京都府/京都精華大前駅
京都産業大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部アジア言語学科の評価-
総合評価良いキャンパスがひとつなので、色々な学科の人とも知り合えるし、学科は少人数なので勉強するのに非常に良い環境だと思う。キャンパス内もすごく充実していて、講義がない時間も楽しめるし勉強もはかどる。
-
講義・授業良いまず学科の講義は全て少人数で行われ、難易度別に色々な講義がある。どの先生も専門分野に長けた方ばかりで、発音・書く・読む・聞く・文化・歴史 の全てが学べる。検定対策もバッチリ。
-
研究室・ゼミ良い外国語学部は3年からのみゼミに入ることができる。そのため、レベルはかなり高いと思う。色々なゼミがあるが、私のゼミは発音を徹底して、スピーチコンテストに参加するもので、皆それぞれスピーチをする。
-
就職・進学良いまず就職活動が解禁になると、学校に色々な企業が説明に来てくれる。校外の合同説明会よりも長い時間説明を聞くことができ、他校の人達よりも有利だと思う。
-
アクセス・立地悪い最寄駅からはバスに乗らなければいけない。もし自転車で行くにしても、坂が非常にきついのでほぼ不可能。ただ、ある特定の場所からは無料のシャトルバスも出ているので悪くはない。
-
施設・設備良いまず全学科がひとつのキャンパスなので、建物の数が多い。広くて大変だが、色々な所で過ごせるので楽しい。図書館は個室を予約することもできたり、色々な場所でパソコンを使えるので勉強をするにも非常に良い環境だと思う。
-
友人・恋愛良い外国語学部については高校までと同じようなクラスが決められているので、友人は作りやすい。また、自分で行動さえすれば全学部の人たちと出会えるので刺激になる。恋愛については不明。
-
学生生活普通サークルは色々あるとは思うが、個人的にやりたいと思うものがなかった。学際も、サークルに入っていなければ参加することもないのであまり面白くない。アルバイトは、他の大学も同じだと思うが、自分で時間を調整してやっていた。ただ、交通が少し不便なので時間調整が少し難しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修課目は1年・2年で終了する。3年からは専門分野を自分で選択。なので、自分の学科に力を入れている人であれば楽しく4年間勉強できる。興味のない人は、1年と2年まで我慢すれば3年からは別の勉強ができる。外国語学部は卒論はなし。
-
利用した入試形式大手厨房機器メーカーの営業
投稿者ID:411008 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部国際関係学科の評価-
総合評価普通学生生活を振り返ると大学に入学してよかったと思う。外国語学部に所属し語学力の習得や国際関係について学び高校とは違う学びを経験できた。所属学部以外の専門科目を受けられる点がよかった。サークル活動に所属し、楽しいことばかりではなかったが、今でも交遊のある同期、後輩、先輩がおりそれが財産だと思う。
-
講義・授業良い国際関係学科は専攻の英語系と国際関係科目が講義内容となる。英語科目は20人未満の少人数制。3回生のときに英語で国際関係を学ぶ専門科目があった。英語科目は出席が必要なため単位はしっかり出席しないと取れない。履修については英語科目は必修で組み込まれているが、他の科目は他学部の講義も取れ自由度は高め。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは3回生、4回生の時に通年科目である。ゼミは卒業要件ではないが、ゼミを履修するのは学部として推奨されていた。ゼミの説明会は2回生の冬にあった。ゼミは自由に選べるが、簡単な書類審査があった。ゼミが活発かどうかはゼミごとによる。私は政府開発援助のゼミに参加した。外国人教諭のゼミで、英語で講義が行われた。年度の終わりに政府開発援助に関する英語で数千字のエッセイ(レポート)が課された。
-
就職・進学普通就職支援は充実していた。4回生の先輩がアドバイザーとなり就活生を支援していた。就活率は比較的高い方だった。就活活動は本人の頑張りによる部分が大きい。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は国際会館駅など、複数ある。いずれの駅から大学まではバスを使う必要がある。キャンパスが京都市北区にあるため、通学している人には立地が悪いが、下宿している人はそこまで不便でないと思う。在学中は無料シャトルバスが二軒茶屋駅と上賀茂神社から出ていた。
-
施設・設備普通キャンパスは新しい建物が多く、自然環境に恵まれ市内を見下ろすことのできる大変美しいキャンパスである。図書館は設備は整っている。蔵書も多く、パソコンが自由に使えレポート作りなどに大変助かった。文系だったためあまり設備は関係ないが、理系学部に関しては設備はすごく整っていたと思う。
-
友人・恋愛普通学内での学生数が多いため、友人関係は学部やサークル活動を通じて作りやすいと思う。サークル活動、部活動はさかんだと数も多いと思う。サークルや部活が友人や恋人をつくる場になると思う。
-
学生生活良いサークル活動はESS(英語研究会)に所属した。大学間の交流もあった。たくさんの同期、先輩、後輩に出会え今でも親好があるので非常に大きな財産となった。大学時代は語学力の向上などに力を入れそれなりに充実したものになったと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容語学専門科目は1年次、2年次に英語の必須科目のインテンシブ英語。週5コマあった。3年次に英語で国際関係を学ぶディスカッション国際関係英語とライティング国際関係英語。国際関係専門科目は1年次からある。1年次には担任制のフレッシュセミナー的な必須科目があった。その他の国際関係科目は自分の受けたい科目を卒業要件の単位数を取る。ゼミは3回生の時に演習A、4回生の時に演習Bがある。こちらは卒業要件ではない。1年次の終わりに必須科目の海外研修が3週間あった。
-
就職先・進学先教育業界
投稿者ID:408253 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い学ぶことのできるカリキュラムの数が豊富である。留学や他大学の授業も受けることが出来る。自分の学部以外の科目も受けることができ、卒業単位としても認定できる。
-
講義・授業良い授業は基本的にわかりやすい。パワポを使う授業がほとんど。インターネットを使ったレポート提出や資料の提供なども充実している。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは2年生の秋学期から。説明会は学部一括で開催。ゼミによって募集要項、選考方法が異なる。学祭やコンテスト、学外での活動やゼミ合宿もある。
-
就職・進学良い就職実績はほぼ95%を超えており、就活中のアドバイザーや就活担当の教員からのアドバイス、ガイダンスなどのサポートがかなり手厚い。
-
アクセス・立地悪い山の方に大学があるため、地下鉄の国際会館駅からバスを乗り継がないといけないので、交通費はかかるし、京都市内からでも場所によっては時間がかかる。近場に住んで自転車や徒歩で行く人も多いが、シャトルバスで通う人がほとんど。
-
施設・設備良い新しい学部等が増えており、食堂なども充実しているが、お昼休みの食堂の込み具合はけっこう多い。コンビニなどもあるので、そこで買って教室で食べる人も多い。
-
友人・恋愛良い全部の学部が一つのキャンパスにあり、1年時には学部に関係なく、クラスが決められる英語科目の受講が必須なので、友達は作りやすい。
-
学生生活普通サークル、部活動、学祭などは平均的に活発である。アルバイトとの掛け持ちもしやすい部活、サークルが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語科目、入学時の数学のテストの結果によっては、数学の科目を受ける必要がある。2年次にも英語科目の授業はある。また、2年次秋学期からゼミに入ることが出来る。ゼミへの参加は任意。3,4年次は自由に科目を決められる。
-
就職先・進学先大手IT企業の総合職
投稿者ID:409563 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経営学部マネジメント学科の評価-
総合評価普通かもなく不可もなく。普通に京都産業大学は楽しい学校です満足しています。気の合う友達も多いし、京都産業大学を選んでなんやかんやで正解でした。ただ、アクセス不便、冬めちゃくちゃ寒い。雪積もります、吹雪ます。
-
講義・授業普通先生によって、単位の取得のしやすさが全然ちがう。厳しい先生は厳しです。それとは逆に、授業に全くでなくても単位取得可能な教科もあり
-
研究室・ゼミ普通ゼミによって全然違います。わたしのゼミはゆるく、ゼミの活動にあまり参加できない部活生も所属しやすいゼミです。楽しいです。
-
就職・進学普通就職活動については、ガイダンスを3回生から行ってくださったり、配慮はしてくれます。ですが、就職活動は学校にたよるものでなく、自分が自ら行うものです。
-
アクセス・立地悪いめちゃくちゃ遠い。アクセス不便。周りには山しかない。夏場は蒸し暑く、冬は吹雪きます。めっちゃくちゃ寒いです
-
施設・設備普通体育館はとても広いからよい。サブアリーナも冷房ついてて蒸し暑い夏でもとても過ごしやすい。校舎と体育館が離れてるのが移動しんどい
-
友人・恋愛良い一回生の授業でともだちつくりができる講義があるため友達作りには苦労しない。少人数制クラスの授業もあるため苦労しない
-
学生生活良いわたしはサークル活動が盛んだったため、毎日のようにサークル仲間と一緒にいました。大切な人たちです、だいすきです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営がくの授業です。経営学科とソーシャルマネジメント学科と会計学科があります。それぞれ視点が違うので面白いです
-
利用した入試形式リフォームの営業します。が、prプランナーに興味をもったので就活再開します
投稿者ID:411723 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部英語学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると毎日充実していた気がする。理由は、専門語の科目では少人数制での授業なので先生と近い距離で勉強できる。英米語学科だったのでもちろん授業は英語のみで進めてた。場所立地は悪い。最寄りの駅からさらにバスを使用しなければならない。
-
講義・授業良い専門科目に関しては、英語での授業もあればそうでないものもある。また、この大学ではエアラインで働いていた先生の授業がある。ホスピタリティや、エアラインの知識を深めることができる。課題に関して英米語学科は、多いと思う。毎回宿題がたくさん出る上に、定期的にプレゼンテーションもある。さらに学期単位での多読もあるが力はつくと思う。希望をすれば留学も可能で制度によっては、海外で得た単位を、京産の単位に交換できることもある。
-
研究室・ゼミ良いゼミはホスピタリティのゼミを履修した。外国語学部では、ゼミの履修は必須ではない。また1、2年次に必須科目こ単位を落としていると履修できない。
-
就職・進学良い就職実績は、高いほうだと思う。就職活動のサポートは、充実している。課外授業にはなるが、やる気次第で資格の講座もとれる。通関士など、、全体の5%ほどが大学院に行く
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は地下鉄国際会館。またそこからバスで15分ほど。朝1限目に授業のときは、余裕もって行かないとバス停で待たされる時がある。通勤ラッシュでもあるため道が混む。立地は悪い。ただし場所は山のふもとにあるため自然豊か。一人暮らしのひとは上賀茂付近に住むとよい。上賀茂神社から無料のバスが出ている
-
施設・設備普通教室は学部によっては綺麗。キャンパス内には大きな芝生があり気持ちい。図書館もとても大きく試験前にはよく利用した
-
友人・恋愛普通サークルには参加してなかったので分からないが、非公認サークルと公認サークルがある。外国語学部は、女子が多いので出会いのチャンスはあまりない。しかし一般科目で、たくさんあると思う
-
学生生活普通授業の組み方によっては平日丸1日休みを作ることが可能。なのでアルバイトをがっつりできる時もある。しかし外国語学部は課題も多く毎日必須科目があるため、1、2年生は毎日授業がみっちりある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的な英語を学ぶ。レベル別にクラスが分かれる。2年次から専門科目の履修が可能。英米文学であったり、文化であったり。
-
就職先・進学先外資系ホテル
投稿者ID:409176 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良い融合カリキュラムがあるからいろんな知識を得られる。しらないことを広く浅く学べて、興味が沸けば制限なければ比較的自分の学部以外の専攻内容も取れる所がよい
-
講義・授業良いシラバスである程度授業の内容がわかる。行かないと取れないものと行かなくても取れる授業と明白でいい。評価方法や先生のコメントで厳しさが何となくわかるので、めんどくさそうなコメントを書いてる先生の授業は避けれる
-
研究室・ゼミ普通入ってないからわからない。法学部の先生は厳しい先生と優しい先生との差がかなり大きい。本気でやりたい人には良しあしがあると思う
-
就職・進学普通就職支援センタの職員が微妙ときいた。就職活動するときのノウハウはガイダンスがあるが、あんまり親身ではないような感じがあるらしい。
-
アクセス・立地悪い山奥にあってどっから来ても遠い。バスかバイクでしか来れない上、バスは以上に混むので2.3台乗れないことはざらにあって不便極まりない。それで多々遅刻する。
-
施設・設備良いキャンパスが一つしかないのであちこち行かなくて良いから便利。校舎も多く、エスカレーターとエレベーターが多いから坂の多い場所だが割としんどくない。
-
友人・恋愛普通クラブやサークルに入っている人が多いためそこで輪が広がることの方がおおい。授業で知り合うのは一回生だけの特定の授業だけであまり期待できない
-
学生生活良い部活にはかなり力を入れている大学だと思う。よって部活に入った人はそれなりに充実した生活を送れる。どこの大学でも同じだが、自分が大学で何を学び、物にするかを考える必要がある。産大では部活してるとその分手厚い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生は専門があまりないので春の民法と秋の刑法を落とさないようにするのと一般教養を多くとる。二回生以降はひたすら専門授業を取る。
-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:409121 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通学校自体大きく施設は充実している。教室も多く講義も豊富。昼ご飯もコンビニがあったりラーメン、カツや定食など色々ある。就職サポートも充実しており後は自分次第だと思う。
-
講義・授業普通講義に関しては種類が豊富である。同じ講義でも違う先生により行われるものもあり複数開講されてるので抽選漏れになるリスクも下がる
-
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期についてはおそらく2年次からである。専門性の高い分野など様々である。ゼミによってはイベントなどもたくさんある。
-
就職・進学普通面接練習や履歴書査定などしてくれる。説明会も学内でたくさんあり就職サポートは充実している。後は自分次第である。
-
アクセス・立地悪いアクセスについては駅から離れておりバスになる。山にある分周りに飲食店は少ない。京都は繁華街から少し離れててもこんな感じなので繁華街遊びに行くにはそんなに離れてない
-
施設・設備良い学校が大きいし教室も多くある。図書館の文庫数も多くて充実している。試験前には講義ノートが売られていたりした。
-
友人・恋愛普通ゼミに入れば友人はできるし授業だけでも友達はできたりする。学部によっては女子が少なかったりするがサークルに入ればいる。
-
学生生活普通サークルもたくさんあるし趣味も広がる。アルバイトについては派遣会社に登録して時間のあいているときに勤務できたのでよかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語や経済の基礎などが中心だった。2年次以降は徐々に専門的になり応用に入りゼミも始まって本格的になる。
-
就職先・進学先法人向け携帯電話の営業
投稿者ID:409016 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部の評価-
総合評価良い経営学部でしたが、経営の基礎知識を学ぶだけでなくゼミで心理学についても学ぶことができた。全学部が同じキャンパスにあるため、文化や法律の準備も取ることができ、自分が興味のあるものに幅広く触れることができた。ただ規則が厳しく、部活は有意義にはできなかった。何かと制限がかかるため、音楽系の部活をしたい人にはオススメではない
-
講義・授業良い講義の内容については比較的面白いものが多かったです。京都ならではですが、京都の祭り、歴史、碁盤の目のになっている道の歴史の授業などもあります。授業は本当にどの先生もわかりやすく、話し方も上手なので興味がない経営の話でも聞き入っていました。
-
研究室・ゼミ良い私は心理学のゼミでした。経営学部にいながら他のことも学べるのはとても楽しかったです。大学専用の合宿所があるので、年一度23回生が合同で合宿を行っています。他の学年の先輩とも交流が深められてとても良いものでした。卒業した今もとても仲が良いです
-
就職・進学良い私の就職先は大学からの紹介で決まりました。どの企業も落ちてどうしよう・・となっていたら電話がかかって来て、「就職先決まりましたか?○○という企業から学生を紹介して欲しいと連絡があって・・」と聞いたのですぐにエントリーし、合格。念願の信用金庫だったのでとても嬉しかったです
-
アクセス・立地悪いアクセスは正直よくないです。山の上にあり、シャトルバスはいつも満員なので下宿して原付で通っていました。ただ山の上だからこそ、夜景・夕日などの景色はとても綺麗でした。
-
施設・設備悪いキャンパスは全学部が同じ敷地にあるのでとても大きかったです。ただそのせいで移動時間が10分で間に合わず、しょっちゅう遅刻扱いになっていました。
-
友人・恋愛良い学内の恋愛はとても多かったです。部内もとても。それほど交流が盛んなのは全学部が同じ敷地で関わる人数が多かったからだと思います
-
学生生活普通大学の学長が軽音楽部が好きではないようで、軽音に対してとても厳しかったです。活動の制限があったため有意義ではありませんでした
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経営の基礎、経営学部の必修科目がカリキュラムを占めていました。2年目からゼミが始まり、回生が上がるにつれて経営以外の授業が多く取れた記憶があります
-
利用した入試形式信用金庫
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414200 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部国際関係学科の評価-
総合評価良い学校生活を振り返ると、友人関係には恵まれたと思います。また私立で学校全体がきれいであり、設備も整っていました。図書館も広く貯蔵書はたくさんありました。教授もすばらしい方が多かったです。まじめに勉強し、大学をうまく使えば非常に充実した大学生活が送れると思います。
-
講義・授業良い教授はすばらしい方ばかりでした。講義をまじめに聞き、積極的な姿勢で授業に挑めば充実したものになると思いますし、単位も心配は無用です。講義は、広い部屋での講義になると、授業を聞かずにおしゃべりをしたり自分勝手なことをする生徒も多くなるので、自分をしっかり保つことも重要だと思います。
-
研究室・ゼミ普通より自分の興味のあることを研究するために、ゼミ説明会をしっかり聞くことも大切ですが、教授によってゼミのスタイルも異なるかと思うので、それぞれの教授の授業の進め方などをあらかじめ知っておいた方が、賢いゼミ選択ができると思います。
-
就職・進学良い就職サポートはしっかりしていると思いますし、就職活動に関する単位のとれる授業もありますのでうまく活用できると思います。私は就職活動をまったくせず他の職に就いたのですが、今になって思うことは、新卒はやはり強いということです。
-
アクセス・立地良い大学は街から離れた山の上にありました。原付やバイクで通っている生徒もいましたが、市バスや大学のシャトルバスを利用している学生が大半だったかと思います。
-
施設・設備良いキャンパスは常にきれいです。マンモス校なこともあり、学内には食堂が何件もあり、コンビニも2件ありました。図書館も広く、本がたくさんありますし、勉強するには最適です。
-
友人・恋愛良い私が所属した学科は必須科目がクラス制で週に何度も授業があったので、友人関係を深めることができました。また一回生のときは大学の寮に入ったのでそこでも同じ釜の飯を食う友人関係を築くことができました。
-
学生生活悪いサークルは山ほどあり、それぞれ色もあるので、入るサークルによって人間関係も変わってくると思います。興味があることにはどんどん頭を突っ込むべきだとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語の必須科目がとにかく多いです。始めはつまらないと思うこともあるかもしれませんが、その都度の勉強を一生懸命に、さらに積極的な姿勢で教授にも質問すれば、充実した4年間になるとおもいます。
-
利用した入試形式就職活動はせず、卒業後は日本語教師として外国人に日本語の授業をしていました。
投稿者ID:414010 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価良い学校生活全般を振り返ると一つのキャンパスに文理全ての学部があり、様々なタイプの学生との交流が図れる機会が多かったと思う。充実している点としては、実績のある先生から学べる点だと思う。授業以外に関してはサークル、部活は充実していると思う。
-
講義・授業普通講義・授業の内容については担当する先生の質によると思う。教授や講師の先生についても同様だと思う。講義中の雰囲気は一般教養は一部騒がしく、授業として成立していない科目もあるが、専門科目に関しては概ね真剣に授業を受けられる環境だと思う。課題に関しては、レポートが少ない。
-
研究室・ゼミ悪いゼミが始まる時期は2回生の秋学期から。選び方は、夏休み前に各ゼミの説明会を受けてそれで入るゼミを決定する。自分の所属しているゼミでの活動は様々ある。
-
就職・進学普通就職実績については、中小企業がメインで一部が銀行などに就職する。就職活動のサポートについては、専門の部署が行っている。就活の時に気を付けておいた方がよいことは、たとえ興味が無くても、中小企業を受けるのが良いと思う。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は京阪出町柳駅又は京都地下鉄国際会館駅。駅から大学までは、バスで最大30分。学校の周りは何もない。住んでいる人が多い場所は、西賀茂エリアである。飲み/遊びに行く事が多い場所は四条・三条・河原町周辺である。
-
施設・設備普通キャンパスについては、坂が多い。教室については、建物によっては古臭いものもある。研究設備については、最先端の物がそろっている。図書館については、大規模だと思う。サークルや部活で役に立つのは、少し離れた施設である。課題をやるうえで役に立つのは、図書館の個室である。試験前に役に立つのは、PCルームである。
-
友人・恋愛悪い学内の友人関係については、良いと思う。サークルや部活でのつながりはかなりある。学内の恋愛関係については、女高男低である。友人恋人ができやすい場所は少人数で行う授業である。
-
学生生活悪いサークルは盛ん。大学のイベントについては文化祭・新歓祭の他にもいろいろある。アルバイトについては、学校のサポートもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はミクロ経済学入門とマクロ経済学入門が必修であるがそれ以外で受講できるかもくはほとんどない。2年次はコースを選び、それに沿った科目を受講しなければならない。3年次は2年次で学んだ事を更に深堀する科目が多い。4年次はほとんど授業がない。卒業論文についてはゼミ生は必ずやらなければならない。
-
利用した入試形式不動産会社の営業
投稿者ID:412780
- 学部絞込
京都産業大学のことが気になったら!
基本情報
京都産業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、京都産業大学の口コミを表示しています。
「京都産業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 口コミ