みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 口コミ
私立京都府/京都精華大前駅
京都産業大学 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部宇宙物理・気象学科の評価-
総合評価良い施設は充実していますし、教授のサポートもあります。なのでとても充実した楽しい生活ができると思います。
-
講義・授業良いはい。素晴らしい教育課程と質のいい優しい教授方が多く凄く充実しています。
-
研究室・ゼミ良い教授や講師が自分の学部にあったゼミ、関心のあるゼミを面白く演習してくださって充実しています。
-
就職・進学良い教授の方々も自分の進みたい就活のサポートをしてくださってとても素晴らしいです。
-
アクセス・立地普通かなり京都市北区の中では北の山の方にあるので立地がいいとはあまりいえません。
-
施設・設備良い学校の設備は古いものもありますがきちんと掃除もされていて充実はしていると思います。
-
友人・恋愛良いサークルに入ったら気の合う友達や恋人は作っている人は多いので充実はしてると思います。
-
学生生活良いサークルはいっぱいあります。イベントも外部の人も沢山来ていて毎年とても賑わっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容世の中の様々な自然現象を理論的に解明し、それを証明したりします。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機理系分野に興味があって、施設は充実しているし、家も近いというのもあってこの大学を選びました。
14人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:945658 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報理工学部コンピュータサイエンス学科の評価-
総合評価良い開学の経緯を見ても分かるとおり、伝統を重んじる保守的な校風がいいのだと思います。しかし学問に関しては常に最先端を行き、大学自体が新しい領域にチャレンジするなどしますので、学生もそれに感化されいい雰囲気でした。
しかしこの学部は、基本的に学問領域が広く設定されていますので、やりたいことが何でもできすぎて、ある程度やりたいことを決めておかないと、どっちもつかずになることもあります。 -
講義・授業良い学部の名前のとおり、情報・電気電子工学・通信工学・メカトロニクスすべての領域の先生がいます。所属学科は関係なく、この分野の中から好きな科目を受けれるのがよかったです。
講義は実際に電子回路を設計して計測したり、ネットワークを作ったり、情報処理をやったりなど、実践的な講義もいくつかありました。もちろん、理工学実験ではもっと実践的に行いますが。 -
研究室・ゼミ良い通信・ソフトウェア・メカトロなどすべての研究室でしっかりとした指導がされてました。
最近は、脳科学をハードウェアの観点からアプローチすることに力が入っている気がします。例えば、人工神経細胞(神経細胞の役割をするの電子回路)の開発などです。しかし誤解を解くため、最後まで読んでください。
つまりこの分野は、大きく分けて、神経科学・非線形力学系・半導体・回路工学の学問領域に分けられます。つまりこの中から好きな分野を選んで勉強することもできるのです。
脳科学系は4研究室あったはずですが、学研都市の研究所を頻繁に行き来する先生も居られました。 -
就職・進学良い多くは情報処理系や半導体関係、サポートサービス系など色々です。特に決まっているわけでもなく、広い分野に出て行っているみたいです。
院に行く人は少ないですが、内部からだと学費半額~全額免除らしいので、絶対におススメします。(将来、会社で研究・開発の職種につきたい場合) -
アクセス・立地普通色んな方面から着ますので、良い悪いははっきり言って分かりません。京都市でもだいぶ上(かみ)なので、遠いですが、バスが3路線くらい入ってるので、不便ではありません。京都市内に下宿する場合はさらに不便さはありません。
-
施設・設備良い2つ建物があり、14号館は最近できたキレイな建物で、B1~3Fまであります。大型計算機や脳波計測室、BMI実験室、機械工作室などなど色々入っています。
もうひとつの9号館(第2実験室棟)は古いですが掃除がよくされていて、古さがあるだけでキレイです。この建物は大型装置はなく、研究室が入っているだけの棟です。
学食が10箇所近くあり、ラーメン屋パスタ屋カレー屋など専門店もいくつかあります。どれもおいしくて、昼飯は本当に楽しいです。 -
友人・恋愛普通これは自分次第だと思いますが、学生は真面目で社交的な良い感じ人が多かったです。一拠点総合大学なので、出会いは嫌でも絶対あります。積極的ならすぐに友達はできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容Cプログラミング・コンピュータネットワーク・電子回路工学・論理回路・無線通信の分野を勉強してきました。
私はハードウェアに興味がありましたので、ソフトよりはあまり履修せずに、組込みプログラミングや回路理論の勉強をしてきました。
すべての領域の科目は、段階的体系的になっていて、1年秋学期は基礎~3年春学期は応用といった具合にカリキュラムは構成されています。 -
所属研究室・ゼミ名知的ハードウェア研究室
-
所属研究室・ゼミの概要生命の神経細胞の振る舞いを、半導体電子デバイスで再現する研究をしています。
学問領域が、電子回路、電気工学、神経科学、非線形理論、などにまたがるので、好きな領域だけを極めることもできました。
具体的な例を出すと
・動的再構成可能LSIを用いて、神経細胞の非線形な振る舞いを再現
・アナログLSIを用いて、アナログ神経細胞モデルの提案
・1つの神経細胞を実装したFPGAボード数枚をIPで繋げ、神経細胞ネットワークの構築
・最先端のFPGAを搭載したデバイスで、新たな情報処理機構の模索 -
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先半導体業界
半導体製造装置の電気・電子回路の設計開発をしています -
志望動機ハードウェア・ソフトウェアどちらも強い学部に行きたかったから。
普通、他大学は、工学部電気工学科や、情報学部メディア学科など、必ず分けられています。
それだと途中で他の分野に興味が出てたら困るので、興味のある分野は何でも勉強できる学部がここだったので、コンピュータ理工学部に入りました、。 -
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師一年自宅浪人ですが、特に問題なく入れました。
-
どのような入試対策をしていたか高校で買わされた参考書は一切せず、自分で本屋に行き、京大受験御用達の分かりやすい参考書(ほとんど読み物)を自分で探して、それを数週思案した。後は過去問など、とにかく問題を解く。結局はそれですが笑
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:123256 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部ヨーロッパ言語学科の評価-
総合評価良い総合大学ならではの幅広い授業が選択できるので專門科目にもそれ以外にも力を入れたい人には打ってつけでした。一年生二年生では専門教科の必修がみっちり入っておりきっちり勉強ができる。専門的な力と幅広い応用力をつけ、今後の人生にも活かせることがたくさん学べました。また就職活動に力を入れていることでも知られており、実績もかなり高いものがある。
-
講義・授業良い一年生、二年生の時期には少数で行う必修科目が何コマも入っており、しっかりと学びたいことを勉強できると思う。
-
アクセス・立地悪い学校へのアクセスは市内外れの山中にあり、良いものとは言えないものの、近くからシャトルバスが出ており、それを利用することで不便の感じることはなかった。
-
施設・設備良い山の上にあるため基本的に高低差があり、移動するのに少し疲れることもあるが慣れれば大丈夫だと思う。自分が卒業した後に新校舎がいくつか建ち、またエスカレーターの設置数なども増えたので、どんどん綺麗になっていると思う。
-
友人・恋愛良い京都の大学の中でも個性派ぞろいだとよく言われることもあり、自分自身そういうイメージを持った。幅広い学科があるので色々なことを学ぶ友人と知り合いになれたのも大きかった。外国語学部の必修科目が1年2年の時期に何コマもあり、それは少数規模のクラスなので、友人を作りやすかったのもありがたかった。
-
部活・サークル良い部活もサークルも非常に幅広いと思う。サークル数は数がわからないくらいあり、気軽に設立している友人も多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ドイツ語の基礎知識から応用的な会話までを学ぶことができる。
-
所属研究室・ゼミ名ドイツ文化論
-
所属研究室・ゼミの概要ドイツについての現状や文化的環境を日本との比較論で研究していく
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先製造関係
-
就職先・進学先を選んだ理由日本の製造技術を活かした幅広い商品に関わりたかった
-
志望動機学びたいことがそこにあったので
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本をひたすら解く。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:21239 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理学部数理科学科の評価-
総合評価良いさっきも言いましたが、先生がとても良いのと、設備が整っているので★5です。また、協調性がとても高いので、助かっているところが多いです。
-
講義・授業良い著名な先生もおり、私達に教えやすく工夫して下さったり、質問の時間を設けて下さったりと、とても良い先生が多いです。
-
研究室・ゼミ良い指導してくれる先生が良く、相談も気軽に出来る。
また、勉強以外の指導も行き届いており、とても助かっています。 -
就職・進学良い先生方に相談し、自分の意見やしたいことについて真摯に向き合って話してくれるので、とても十分です。
-
アクセス・立地良い少し交通機関が少ないですが、その他は満足しています。自然もあるところはあって嬉しいです。
-
施設・設備良い備品の設備はとてもしっかりしており、大変助かっています。また、校内も綺麗にされており、居心地が良いです。
-
友人・恋愛良い恋愛は良くわかりませんが、友達や友人にはとても仲良くさせてもらっており、とても頼れます。
-
学生生活良い自分が入りたい所に入れてとても満足しています。また、イベントは個々また、集団としてとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大学でしたいことは沢山あると思いますが、1年生はまずは指導をしっかり受けましょう。その後大学にも慣れ始めたら、自分のしたいことを努力しましょう。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先流通・小売・フード
生物が好きなので、ペットショップとかしたいなと思いました。 -
志望動機昔から理科は好きで努力してきました。
また、中高は数学を努力し、得意分野とし、その努力を生かせるところはどこかと思い、ここにしました。
感染症対策としてやっていること他の大学も実施していますが、オンライン授業が始まってます。 また、自身でコロナに対して危機感を持ち、手洗いうがい、消毒を徹底するなどをしてます。3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:733134 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文化学部国際文化学科の評価-
総合評価良い様々なことを学ばせてくれ、
多くのやりたいことをさせてくれる
留学コースなどもあり、真剣に取り組める環境でした -
講義・授業良い比較的人数の少ない学部なので、先生に質問しやすい
分からないことはその場できける -
就職・進学良い就職が決まるまでサポートしてくれる
面接の練習やエントリーシート記入など徹底して教えてくれる。 -
アクセス・立地悪い辺鄙な場所にあるので通学は不便
実家から4回乗り継ぎしていました -
施設・設備良い全ての施設が綺麗
何もかも新しいく清潔感があります。
また、コンビニが2軒あり学食が充実してるのが魅力 -
友人・恋愛良いサークル活動や学部でのイベントなど
交流のきっかけが多いため
充実していた -
学生生活良い学園祭や他行事など全力で取り組む事が多い
サークル活動も立ち上げやすく多くのサークルが活動していた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容世界の多文化を主に学びます。
また、文化学部ですが、他学部と比較して
英語を学ぶ機会が断然多いです。 -
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先商社
日用品、食品などの総合商社です。
学部で学んだ事はいかせてませんが、
やりがいがあり、毎日達成感に満ちています -
志望動機世界の文化に興味があり、人数も比較的少人数のため、
学びやすそうだったからです。
また、映画も学べることが魅力的でした。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:724175 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い他の大学ではあまりないような分野などが充実しており、またゼミも多いので充実した勉強もできると思います。法学部の人は真面目な方が多いので、しっかり学びたいことを学べるかと思います。
-
講義・授業良い高学歴の教授が多く、分かりやすい講義が多いです。京都産業大学ならでは、または分野が発展途中であるようなあまり他の大学では聞けない講義もあるのが魅力です。(被害者学や警察学等)法学部は大講義が多いので、レジュメ等に細かく疑問点も含めメモをとっておかないとその時々に質問ができないため、講義の受講方法は個人で工夫するといいと思います。
-
研究室・ゼミ良い二年次から法学部ではゼミの選択があります。二年次で細かく習い始める分野もあるため、他に興味が出た場合は三年次でゼミを変えることができます。
-
就職・進学良い公務員や警察への就職率は高いように思います。よく就職に関する相談会や講演会が学内で開催されているため、その情報に関するメールを受信するようにするといいと思います。
-
アクセス・立地普通山の中なので、バスで行かない場合は少し歩かなければなりません。しかし、上賀茂神社から無料のシャトルバス等も出ているためそれに乗ると便利だと思います。
周りには飲食などが少ないですが、学内の学食が充実しておりとても美味しいと思います。 -
施設・設備良い図書館は勉強スペースなどが確保されている、学食は充実している、また法学部のメイン館は新設されたためとても綺麗です。
-
友人・恋愛普通サークルなどに所属すると趣味などを共有できるともだちなどができると思います。法学部は少人数クラスがほぼないため、入学式等で積極的に声をかけていくといいと思います。
-
学生生活良いサークルは数が多い方だと思うので個々で選べると思います。夏ころに神山祭という学祭も開催されます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は憲法、刑法、民法の概論を必須で取ります。他にも政治などの分野もあります。そこで興味の持ったものを主にし、2年次でコース選択があるのでそこから細かく分野を分かれて勉強していくことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公的機関・その他
興味のある分野に関する大学院進学を考えています -
志望動機社会等に興味があったため、法学部を選びました。しかし法学部といえど、法に特化するだけでなく他の様々な分野も学べるためとても楽しいです。
感染症対策としてやっていることオンライン授業をメインとした開講。学内に立ち入る際は検温などが行われており、様々なところにアルコールが置かれています。3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:709320 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]文化学部国際文化学科の評価-
総合評価良い学びたい人は学べるし、そうじゃない人は楽に生活ができると思う。私は芸術に興味があったのですが、国際文化学科は芸術を見ていく科目も多く、毎学期楽しんで勉強に励むことができました。教授の先生方もフランクな方が多く、仲良くなった先生は授業外の時間でもメールやLINE等で質問をしたり、世間話をしています。学校の中ではかなり奥地に学部の棟があるので、大学の入口からはアクセス的には不便なところにありますが、かえって、静かに勉強ができるともいえます。私も不本意入学だったのですが、今はこの大学・学部学科に来てよかったと思っています。英語はもちろん、語学の授業もとても充実していますので、外国語学部と迷っていて言語だけじゃなく(その国について)色々なことを学びたい!と思う人におすすめです。全体的にかなり幅広く様々なジャンルで授業が行われているので、自分が学びたいことを学ぶのも良し、幅広くあるジャンルについて多方面から学ぶのも良し、と自分の学びたいように学べる自由な学部です。ちなみに私は英語・イタリア語・演劇学を専門に学んでいます。このようにある1つのことだけではなく、やりたいことを全部学ぶことができます。
-
講義・授業良い講義は難しいものから、簡単なものまであるので自分にあったものを選ぶことができると思います。出席重視の授業や試験重視の授業など、単位の取り方も授業によってさまざまです。私は教職課程をとっていたこともあって、文化学部の専門科目ばかりをとることはできなかったのですが、魅力的な授業が他の学部に比べて多いと思うので4にしました。1年生のときの必修科目だったイタリア語1・2は今、イタリア語学を研究するきっかけとなりましたし、英語以外の言語を学んでみたいと思っていたので、とても楽しかったです。同じく1年生のときに履修した舞台芸術文化論も今、演劇学のゼミに所属する大きなきっかけとなりました。2年生になると基礎ゼミと呼ばれる基礎文化演習を履修しなければなりません。そこでは笛ゼミと呼ばれる文化演習を履修し、古典音楽の歴史などを学びました。2年生の基礎ゼミを4年生まで続ける人もいますし、3年生からのゼミを違うものにすることも可能です。3年生からしか開講していない文化演習(ゼミ)もあるので、自分が「その時」本当に学びたいことに合わせてゼミを選ぶことができます。私はちょっと特殊で2つのゼミに所属しています。
-
研究室・ゼミ良い先ほどの設問の続きになりますが、私はちょっと特殊で2つのゼミに所属しています。演劇学とイタリア語学のゼミなのですが、イタリア語学の方は聴講生という形で、単位はつきません。(教授の先生に相談すればそういうこともできます。)ゼミは2回生の頃から始まります。1回生の秋学期終わりごろにそれぞれのゼミの説明会があって、自分の所属したいゼミに志望理由を書いた紙を提出します。第一志望から第三志望まで書きます。志望人数が募集人数よりも上回ればその志望理由によって所属ゼミが決まりますが、基本的には第一志望で通ります。か回生では基礎ゼミというゼミに所属します。私は笛ゼミと呼ばれる古典音楽史のゼミに所属していました。パイプオルガンの演奏を聞きに行ったり、リコーダー工房にいって、リコーダーができるまでを見せてもらったり、秋学期にはみんなで演奏会をして、とても楽しかったです。3回生からは本格的にゼミが始まります。選び方も基のときと同じです。私は演劇学のゼミに所属しています。こちらも実際に劇場にいったり、読みあわせをしたり実習が多くてとても楽しいです。イタリア語のゼミではイタリア語の文献をひたすら読んでいます。
-
就職・進学悪い就職実績は99.9%の学生が内定をもらうことができています。(公務員、進学含む)ですが、それは文化学部だからというわけではなく産業大学だからだと思います。また文学部や外国語学部と違って、人事のかたにとって文化学部というのはなかなかイメージがわかないみたいで、何を勉強する学部なの?文学部や外国語学部とどう違うの?と聞かれることが多いです。したがって、学部で自分はこれを勉強しています!これは文化学部でしか学べないことです!というのを自分なりに見つけておかないと、人によっては不利になるかもしれません。学部の方から就職活動においてのサポートなどはあまりありません。それは、大学の進路・就職支援センターというところが一任しています。私は大学の進路・就職支援センターは利用していませんでしたが、学部で幅広く学べていたので、あまり就職活動は学部で困るということはありませんでした。むしろ、2つのゼミに入っていることや、楽しかった授業がたくさんあったことで、話題には困らなかったような気がします。進学についてはよくわかりませんが、文化学部では学芸員過程・図書館司書過程の授業は卒業単位に入るので楽にとれます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は国際会館で、そこからバスで10分ほどです。上賀茂神社前、二軒茶屋からはシャトルバス(無料)もでています。私は奈良から通っているので通学時間が2時間半かかるのですが、京都府民なら1時間程度でいけると思います。学校の周りにはゴルフ場しかないので、ものすごく不便です。学校の中にコンビニやATM、書店等があるので、授業がある平日などはあまり困りませんが、授業が終わって学校付近でご飯を食べに行くとか、遊びに行くとかはまずできません。近くても御薗橋商店街(上賀茂神社前)や四条の方に行かないといけません。住んでいる人が多い地域は北大路駅周辺や、御薗橋のあたりだと思います。産大生がよく買い物にいくのは、北大路・四条・京都駅付近だと思います。ちなみに京都駅から国際会館経由だと学校まで早くても40分はかかります。また平日の朝などはシャトルバス乗り場も国際会館のバス停もものすごく混むので(バスは増発していますが)雨の日などは早めに行っておいた方がいいです。学校自体が山を切り崩したところにあるので、鹿・いのししなどがいることもあります。夏には手のひらぐらいのでっかい蜂も飛んでいたりします。
-
施設・設備良いキャンパスが1つしかない総合大学ですので、他学部の授業も受けることができます(融合教育科目)。教室は大小様々あります。山の上にたっているのでがくないのアップダウンが激しく、平らな場所というのはほぼありません。図書館も大変大きく、3階建てです。各学部棟にそれぞれオープンパソコンルームというものがあるので、学生証があれば、他学部の棟のパソコンルームも使用することができます。課題をやる上ではこれは非常に便利で、次の授業教室がある棟でレジュメを印刷したりするのが便利です。試験前には図書館と10号館のオープンパソコンルームが混むので、奥地にある11号館(文化学部棟)のオープンパソコンルームは穴場です。サークルや部活は道路をはさんだ向かい側にある課外活動棟というところで行います。ただ、サークルは公認団体と非公認団体があり、公認団体しか学校の施設を使うことができません。また部活動とサークルでは、場所を申請するときに部活動が絶対優先であるのと、部活動には部室があるのに対して、サークルには部室がありません。課外活動棟の横の総合体育館には運動部の部室と100円で利用できるジムがあります。
-
友人・恋愛普通恋愛は詳しくないのでわかりませんが、文化学部のいいところは入学式前に、友達をつくることのできるスターティングセミナーというのを開講していることです。新入生を対象に、20人前後で各クラスにわけられ、自己紹介をしたり、学部の先輩(スタッフ)に勉強や部活の心配を相談することができます。私はスターティングセミナーのスタッフをやっていたことがあったのですが、皆が色々な悩みを共有することによって、ちょっとずつでも大学生活に対する不安をなくしていっているような印象でした。また、私が1年生だったとき、このスターティングセミナーで知り合った1人の子と4年間昼ごはんを一緒に食べていますし、彼女が大学で一番の友達です。他の学部では、授業内や部活等で知り合った仲間と友達になることが多いようですが、学部が同じでなかったりするので、なかなかうまくいかないこともありえます。が、スターティングセミナーは文化学部でしか行っていないことなので、ここに参加する学生は皆、文化学部です。したがって、スターティングセミナーで知り合った友達と4年間一緒にいる、という話を聞くことが多いです。
-
学生生活良い私は他の学生に比べて異常なぐらい活動しているので、皆が皆そうというわけではありませんが、少なくとも私の学生生活はとても充実しています。部活動は全学応援団吹奏楽部に所属していて、コンクールに出場したり、運動部の応援に同じく全学応援団チアリーダー部・リーダー部と行ったりしています。駅伝応援ではバスで12時間かけて仙台にいったりすることもあり、とても忙しい部ですが、応援団の活動と吹奏楽部の活動、どちらもとても楽しいです。大学のイベントについては、4年間オープンキャンパスの学部イベントのスタッフをしていました。模擬ゼミをしたり、自分の学生生活を話したり、とても楽しく就職活動やプレゼンテーションの練習にもなります。アルバイトについては4年間塾の講師をしています。部活が忙しいのと、大学が家から遠いこともあって週に2回しかいけませんが、教職課程をとっているので、よい実践の場になっているのと、生徒の成長が嬉しいです。学外では日米グリーンバンドという団体に所属していて、大学1回・3回生の時に、日本代表としてアメリカに渡り、ディズニーランド等でパレードを行いました。3回生の時には団長にもなりました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科で勉強することは、みなさんそれぞれがやりたいと思うジャンルを様々な方面から学ぶこともできますし、ある一点に集中して追及していくことも可能です。私は英語・イタリア語・演劇を学びの軸にして、英語は主に教職課程の科目で、イタリア語と演劇はゼミで学んでいます。イタリア語は総合大学ということを活かして外国語学部の授業なども受けています。英語は必修科目が多いです。TOEICやTOEFLを専門に学ぶ授業もあり、喋れるようになりたいのか、資格がほしいのか、でとる授業がかわってきます。イタリア語も文法を学ぶ授業、会話をする授業、リスニング専門の授業、ゼミと様々な授業があり、すべて履修しました。演劇学は3年次からですが、1年次の舞台芸術文化論の続きのようなところもあります。他の学部と違って、1年次ではこれを3年次ではあれをみたいな学習の仕方ではありません。個人がその時に学びたいと思うこと、学ばなければいけないことをもとに履修をします。私の場合は1・2年次は教職課程(講義)・イタリア語・英語、3・4年次は教職課程(演習)・イタリア語(発展)・演劇学というように学びました。卒業論文は所属ゼミによります。
-
利用した入試形式私はIT企業の営業に決まっています。かなり大手企業で、恐らく大体の人が名前を知っているの思います。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407546 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部の評価-
総合評価良い友達も面白く。授業も楽しいので充実した大学生活が過ごせると思う。そして様々な個性を持ってる友達や講師がいるので面白い。
-
講義・授業良い先生の教え方もうまく分からないものが少ないので置いてかれることがなく、学習ができる。
-
就職・進学良い就職のために先生が動いてくれているのがすごくわかる、だからこちらも頑張ろうとすることができる。
-
アクセス・立地良い少しだけ京産高校に通っていた身からすると遠い。だから原チャリがオススメだが危険ではある。
-
施設・設備良いとにかくきれい。そして生徒の使える施設がすごく良いように思える。
-
友人・恋愛良い難なく楽しくやれている。面白い人もいて、ハメを外しすぎる人もいないので良い。
-
学生生活良いいろんなサークルがあり自分にあったものに入れる。しかしイベントなどはあまり楽しいとは言えない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営や、けいざいのしくみについてやこの世界がどのようにまわりどのようにつくられているか。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機就職率が高いため、頑張っていれば仕事につけるからそこがいいところだと思った。
-
就職先・進学先商社
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:727858 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い学部の中に学科がひとつなので多くの人と知り合うことができる。
学科は一つだが、2回生から3つの専攻が選べるので興味あることに詳しくなれる。 -
講義・授業普通パソコンやスマホで学習できることがいいところ。先生にメールを送るとわからない所が解決できる。
-
研究室・ゼミ良い自分自身で入りたいゼミに希望することができる。
成績だけの評価をしない先生もいるのでやる気で自分を変えられる。 -
就職・進学良い就職率もたかく、サポートが充分だと思われる。
就職課があり、一緒に考えてくれる。 -
アクセス・立地悪いキャンパスが坂道なのでしんどい。
駅からも離れている。
下宿の近くにはシャトルバスがある。 -
施設・設備良い天文台があるところはすごい。
あたらしい建物もたって現代感がある。 -
友人・恋愛良い総合大学なのでたくさんの人と出会う機会があり、
毎日充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済についてまなぶので、ミクロ、マクロを主に学ぶ。
メディアなども学べるし公務員講座もあるので良い。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:268241 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際関係学部国際関係学科の評価-
総合評価良い英語だけではなくさまざまなことについて学べるのでとてもよいと思う。英語学部では学ばないことがこの学部で学べると思う。
-
講義・授業良いさまざまな講義を受けることができるのでいろんな分野を学べて楽しい。
-
就職・進学良いまだあまり分かっていないが、さまざまな企業などに入れると思う。
-
アクセス・立地悪いバスでしか行けない。えきからとてもとおいし、バスはとても並ぶ。
-
施設・設備良いとても綺麗で、学べる環境はとても良いと思う。自習室もあるしきれい。
-
友人・恋愛良いサークルに入ると友人関係は広がると思う。クラス内でもとても仲良くなれる。
-
学生生活良いサークル等に入れば充実した生活を送れると思う。まだコロナでよくわからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際社会、経済、歴史、英語、その他さまざまなことをグローバルに学ぶ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機英語を学ぶだけでなく英語を使ってなにかしたいと思ったから選びました。
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:782085
- 学部絞込
京都産業大学のことが気になったら!
基本情報
京都産業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、京都産業大学の口コミを表示しています。
「京都産業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 口コミ