みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立大学 >> 文学部 >> 歴史学科 >> 口コミ
公立京都府/北大路駅
文学部 歴史学科 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部歴史学科の評価-
総合評価良い全体的に大人しい人が多く、自分も同様のタイプのため、学生生活が過ごしやすかった。また、自分の専攻したい学科だったので、授業やゼミなどにやりがいが感じられた。
-
講義・授業普通講義・授業の内容については、確かに充実しているが、授業を行う先生によって良いものも悪いものもあったため。
-
研究室・ゼミ悪い自分の所属しているゼミは、よくいえば各自自由に活動ができたため、のびのびとしていた。しかし、逆にいうと、生徒と先生の距離が遠く、ゼミ全体で活動するということは一切なかったため、そう考えると、関係性が薄いゼミだったため。
-
就職・進学悪い学内のゼミナールは存在せず、キャリアセンターも特に積極的な活動を行っておらず、ゼミの先生も特に就職活動に対して何も行動をしてくれなかったため。
-
アクセス・立地普通京都市内という比較的都会にあるため、飲むところや遊ぶところには困らないが、京都市内の中心地からは少し離れた場所にあるため。
-
施設・設備良い自分が在学中に、新しい建物が次々と建てられて、多くの設備が充実しているし、生徒にも使いやすい設備だったため。
-
友人・恋愛良い大学の規模が小さく、生徒も大人数がいないため、生徒間でつながりがよくあり、学科内で付き合ってり、友人関係があるため。
-
学生生活良い自分の大学のサークルは、それぞれにちゃんと部室が用意されており、サークルが認定されれば、学生の自由にのびのびと活動できたから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の学科は、主に歴史について学ぶ学科である。1?2年生までは、日本史・世界史関係なく、満遍なく授業を履修し、自分の専攻したい時代・地域の歴史を決めておく。3年生からは、それぞれ希望の地域・歴史ごとにゼミで分かれ、主にゼミの先生の指導を受ける。4年生では、自分が研究したいテーマを先生と相談しながら決め、それが卒論のテーマとなる。卒論を出して、規定の単位を取って、初めて卒業できる。
-
就職先・進学先物流業界の総合職
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429976 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部歴史学科の評価-
総合評価良い歴史学科は教員が多く、様々な分野での研究をすることができる。また、学科旅行など、学生同士や教員との仲を深める行事も多くある。文学部のなかで歴史学科は男女比は1対1程度でちょうどいい。
-
講義・授業良い講義は正直難しいものもあるが、ちゃんと出席してテストで何かしら書けたら単位はもらえる。課題は史料演習で出る。概論の授業ではまず出ない。
-
研究室・ゼミ良いゼミが本格的に始まるのは3年前期から。ゼミの説明会は2年後期から始まる。かなり多くのゼミがあると思う。
-
就職・進学良い卒業後の進路は大学院が2割から3割ほど。あとは就職で、一般企業に就職する人が多いと思う。公務員試験の対策は早めにしておくのがよい。
-
アクセス・立地良い学校の近くに地下鉄の駅、バス停もある。飲食店も数多く、大学生のたまり場となっている店もある。ただ、学生に人気のファストフード店は少ない。
-
施設・設備普通キャンパスはこじんまりしている。最近は文学部が新しい校舎へと移っている途中である。付属図書館も新しくなった。
-
友人・恋愛普通友人関係は良好。大学生にもなっていじめをする人はそう相違ない。サークルも数多く、どれも楽しそう。ただし飲みサーには注意。
-
学生生活良い部活は充実している。この大学には春と秋に学際が行われる。お笑いステージや軽音部による演奏など、プログラムが目白押し。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的に概論と一般教養。2年次は1年次よりも少し専門化した授業と一般教養。3年次は専門分野を決める。4年次は卒論へ向けて本格的に始動。
投稿者ID:410074 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い歴史が好きで、深く専門的に学びたいと思っている学生には、うってつけの大学です。それぞれの分野で著名な先生が多く、先生1人あたりの学生も3~4人と少ないので、きめ細やかな指導を受けることができます。
-
講義・授業良い1.2回生から、日本史、西洋史、東洋史、考古学それぞれの概説的な授業が設けられているので、自分の興味に合わせた授業を履修しながら、3回生でどの専攻にするかをじっくり考えることができます。
-
就職・進学普通学校の規模が小さいので、キャリアセンターの機能は限定的です。就活対策講座や公務員対策講座も開かれますが、回数は他大学より少ないかもしれません。歴史学科の卒業生の就職先は、主に民間企業、公務員、教員などです。
-
アクセス・立地良い最寄りは烏丸線の北山駅で、徒歩5分ほどです。徒歩3分の場所にはバス停もあるので、通学は便利です。
-
施設・設備悪いキャンパスの規模は小さく、建物や設備も老朽化しているものが多いです。図書館は近年建て替えられましたが、資料数が少なく、レポートや卒業論文作成の際には、他大学や公共の図書館へ行く必要があります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先京都大学大学院
投稿者ID:384552 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い京都で京都を学ぶことができ、歴史好きの人には充実した最高のキャンパスライフを送ることができるであろう。
-
講義・授業良い講義や授業はカリキュラムが充実してるほうであり、特に歴史好きな人には授業などを楽しむことができると思う。
-
研究室・ゼミ普通ゼミなどは、各クラスの雰囲気によるところがあり、自主的に勉強したほうがよいと思ったり物足りないと感じる人もいるであろう。
-
就職・進学普通進路はみなさん各々であるが、国公立でもあるし就職率は悪いほうではないとおもわれる。また、就職以外に進学を選択する方もわりといる。
-
アクセス・立地普通京都市内の中心地よりは少し離れており、不便に感じる人もいるであろうが、市バスや地下鉄なども利用できるので、極端に悪いわけではない。
-
施設・設備普通キャンパスは私立大学のように、だだっ広いところでないが、集中して勉強するには落ち着いた広さで勉強しやすいであろう。
-
友人・恋愛良い大学でも色々な友人ができえおもしろいが、京都にはたくさん大学げあり他大学の人と交流するチャンスもあり、そこからいろいろな出会いが生まれるであろう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容江戸時代の文学に関する基礎知識などを勉強した。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先販売職
-
就職先・進学先を選んだ理由接客を通じて人と人とのコミュニケーションを学びたいから。
-
志望動機江戸時代の文化や文学に関心があって、志望した。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師Z会 通信教育
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く解き、わからないところは先生に聞いたり教科書等を参照して勉強した。
投稿者ID:118604 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い静かな環境で勉強したい人には良い大学です。 学部にもよりますが、公務員志望者が多いのが特徴です。 ただ良い意味でも悪い意味でも規模の小さな大学です。
-
講義・授業良い小さな大学ですが、れっきとした総合大学なので、様々な講義が用意されています。学生に対して先生の数が多く、先生との距離が近いです。
-
研究室・ゼミ良い小規模で行われ、学部生・院生・教員皆で、活発な議論が行われます。 ゼミは大変ですが、これぞ大学生!という感じがし、充実しています。
-
就職・進学普通全体的に公務員志望が多いです。もちろん一般企業に就職する人もたくさんいます。キャリアサポートセンターでは、進路に関する相談にのってもらえます。
-
アクセス・立地良い閑静な住宅街に位置しており、近くには鴨川と植物園があります。またおしゃれなカフェもたくさんあります。
-
施設・設備普通小規模で、設備は良いとは言えません。しかし現在新校舎が建設されているところで、これから入学される方には良い環境が用意されると思います。
-
友人・恋愛普通学科は高校の1クラス分ほどの人数なので、すぐに友達がたくさんできます。学校全体では、女子の方が多いです。より広い交友関係を求めるなら、進んで大学の外に出て行く必要があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な時代と地域に関する歴史を、第一線で活躍する先生方から学べます。
-
所属研究室・ゼミ名文化史
-
所属研究室・ゼミの概要中世の人々の信仰のあり方、社会の様子について勉強しています。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先大学院進学
-
就職先・進学先を選んだ理由専門を深め、研究者になり、人々の歩んできた歴史が現在にどのように繋がっているかを伝えていきたいです。
-
志望動機様々な分野の歴史がとことん学べると思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校
-
どのような入試対策をしていたか論述の練習をたくさんしました。また教科書を何度も何度も通読しました。
投稿者ID:127074 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い真面目な人が多く、良い大学です。しかし良くも悪くも小規模な大学なので、自分から外に出て行かない限りは、狭い世界で大学生活を終えてしまうことになりかねません。
-
講義・授業良い様々な時代・地域を専門とする先生が集まっており、知的好奇心が掻き立てられる興味深い講義が展開されています。
-
研究室・ゼミ良い小規模なので先生との距離がとても近いです。皆真面目に取り組んでおり、充実したゼミ活動が行われています。
-
就職・進学普通理系は進学する人が多いですが、大学全体としては、公務員志望の人が多いことが特徴だと思います。もちろん一般企業に就職する人もたくさんいます。
-
アクセス・立地普通京都市営地下鉄の北大路駅・北山駅のどちらからも歩けます。植物園と鴨川が近く、閑静な住宅街に囲まれています。
-
施設・設備普通施設・設備は古く、今は十分であるとは言えません。しかし現在隣の敷地に新校舎と新図書館が建設されている最中なので、これから入学してくる人にとってはとても良い環境が準備されるはずです。
-
友人・恋愛普通真面目な人が多く、学科も40人前後なので、比較的密度の高い友人関係が築けると思います。大学全体でみると、女子学生の方が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ヨーロッパの歴史と文化について、史料を用いて研究しています。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機歴史に対する理解を深めたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く解き、論述は先生に添削してもらっていました。
投稿者ID:115671 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い小規模で施設も古いですが、学ぶには良い環境です。学生も素朴な人が多いです。また現在新校舎が建設されています。
-
講義・授業良い第一線で活躍されている様々な専門分野の先生がいます。専門の講義は面白いです。内容は様々な時代・地域に渡ります。
-
研究室・ゼミ良い学生数に対して先生の数が多いので、ゼミでも密度の濃い時間を過ごすことができます。学生も意欲的な人が多いです。
-
就職・進学普通就職の良し悪しは学科によります。文系学部は普通に就職活動をする人ももちろんいますが、公務員志望の人が多い印象です。
-
アクセス・立地良い規模の小さい大学なので、学内の移動はとても楽です。地下鉄の北大路駅、北山駅どちらからでも徒歩で10分ほどです。
-
施設・設備悪い校舎・設備は全体的に古いです。私立大学のような華やかさはありません。しかし現在新校舎が建設されているところです。
-
友人・恋愛良い真面目な学生が多いです。素朴な人が多い印象です。友人関係は、高校の延長のような、ほんわかした雰囲気です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容西洋の歴史について、宗教を中心に勉強しています。
-
所属研究室・ゼミ名西洋文化史
-
所属研究室・ゼミの概要西洋の歴史について学んでいます。テーマは人によって様々です。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機様々な時代・地域を専門とする先生がいるため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備学校
-
どのような入試対策をしていたか教科書をしっかり読みました。歴史の論述問題をたくさんやりました。
投稿者ID:75633 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い学びたいことがはっきりしている人にとってはとてもいい大学であると思います。自分次第でどうにでもなります
-
講義・授業良い歴史の様々な専門分野の先生が集まっているので日本史、世界史、東洋史考古学などを幅広く学ぶことができます
-
研究室・ゼミ良い専攻分野ごとに分かれ少人数制で行われるので先生と生徒の距離が近く親身になってとことん指導してもらえます。
-
就職・進学悪い地方国公立大学なので旧帝大や有名私大のように1流企業に就職することはなく大学院や公務員志望が多いです
-
アクセス・立地普通京都市内とはいえ市街地の北に位置しているので京都駅や四条河原町から離れているのでちょっとしたことで出かけるには少し不便だと思います
-
施設・設備悪い地方国公立大学なので私大のようにきれいな校舎はあまりありませんが新校舎を現在建設中なので少しは良くなると思います
-
友人・恋愛普通基本的には、努力家が多いです。個性的な人が多くいろいろな人と友達になれます。学科内カップルは皆無です
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史について幅広く基礎から応用まで学んでいます
-
所属研究室・ゼミ名日本近現代史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本の近現代史について幅広く学んでいます
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機歴史について深く学びたいと思っていたから
-
利用した入試形式一般入試
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:67445 -
-
在校生 / 2010年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部歴史学科の評価-
総合評価良い良い意味でも悪い意味でも規模の小さい学校です。教員との距離が近く、向学心のある人なら充実した勉強ができると思います。大学の設備は古く、施設も良いとは言えませんが、現在新校舎を隣に建設中なのでそうした点は改善されると思います。
-
講義・授業良い様々な地域・時代を専門とする先生がおり、概論系の科目が面白いです。有名な先生もたくさんいらっしゃいます。歴史学科は各々の専門に関わらず、日本史・西洋史・中国史の講義を必ず取らなければなりません。
-
研究室・ゼミ良い人数の少なさを活かし、活発なゼミ運営が行われています。各々の研究テーマも、多岐にわたっています。また学科によらず全体的に、京都北部の地域と連携した研究が行われています。
-
就職・進学普通学科によって、就職率に差があります。1回生の頃から、就職に関する講義が必修となっており、就職活動について知ることができます。そのような講義には、外部の企業の方をお招きしてお話を聞く機会があります。
-
アクセス・立地良い大学の規模が小さいため、10分ほどあれば構内を一周できます。笑 なので講義が行われる建物が違っても、移動は大変ではありません。
-
施設・設備悪い施設や設備は全体的に古いです。しかし現在隣に新校舎を建設中なので、その点は改善されると思います。売店や食堂は比較的小規模です。
-
友人・恋愛良い派手さはなく、真面目な学生が多いです。学科によって違いますが、一学年の人数が25~45人程度なので、高校のクラスの延長のような雰囲気です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域・時代にこだわらず幅広く歴史を学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名西洋史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要古代から現代に至る西洋の歴史を研究することができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機小規模な大学なので、教員との距離が近いと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備学校
-
どのような入試対策をしていたか歴史は教科書を何度も読み、論述の問題をたくさん解きました。
投稿者ID:63028 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部歴史学科の評価-
総合評価良い歴史好きには良いと思います。様々な方面からの歴史を学べて、視野が広がったと思います。文化遺産なども学べます
-
講義・授業良い京都とという歴史深い地で様々な事を学べるので良いのではないでしょうか。
-
研究室・ゼミ普通様々な方面からの歴史を学べます。内容もとても充実していていいと思います。
-
就職・進学普通就職する人が過半数だと思います。院に進む人もちまちまいますね。サポートはあまり無く、求人情報などを使って自力で就職活動する感じです。
-
アクセス・立地普通周辺が繁華街なので、交通機関はある方だと思います。立地に関しても何も言うことはないですね。
-
施設・設備良い古い所や老朽化した所が目立つということはありませんね。新しい方だと思います。
-
友人・恋愛普通歴史学科ではあまり恋愛話は聞きませんね。似た者同士たちが集まっているので友人関係もそこそこ良いと思います。
-
学生生活良いサークルもイベントも充実してると思います。文化祭も普通に楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容東洋史や文化遺産などについて学びます。他にも様々な事を学びますね。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機歴史が好きで、とても興味があったから。歴史の知識を深めたいと思った。
-
就職先・進学先流通・小売・フード
投稿者ID:727797
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、京都府立大学の口コミを表示しています。
「京都府立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立大学 >> 文学部 >> 歴史学科 >> 口コミ