みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  工芸科学部   >>  応用化学課程   >>  口コミ

京都工芸繊維大学
出典:Dosei3
京都工芸繊維大学
(きょうとこうげいせんいだいがく)

国立京都府/松ヶ崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.08

(229)

工芸科学部 応用化学課程 口コミ

★★★★☆ 4.04
(30) 国立大学 591 / 1323学科中
3011-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      授業に出てれば大丈夫です。遊んでアルバイトして勉強します。実験は頑張ろう。自由気ままにやっていけます
    • 講義・授業
      普通
      自分の好みに合わせて講義が選べます。一般教養はとくに面白いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はあたりはずれが多いため、成績が重要です。内容は多岐に渡ります。
    • 就職・進学
      良い
      進学がほとんどです。就職先は、院までいくと大企業の名が多くなります
    • アクセス・立地
      良い
      周辺に飲食店が多いため楽しめます。ショッピング系統の商業施設、映画館は遠いです。
    • 施設・設備
      悪い
      古い建築物として登録している建物もあり、重厚感があります。中は改装されていてきれいです。トイレは館ごとに差がある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに入っていると恋愛している人が多いです。それ以外はあまり。
    • 学生生活
      悪い
      学園祭は楽しいです。サークルは小さなものから大きなものまで。以外とスポーツサークルが充実
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学、物理、数学は共通です。そこに過程ごとの科目が入ります。二年の後期から分属する過程もある
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      京都にあり、ほどよくいなかでのんびりできそうだとおもったからです。センターA判定で進みたい学科があったから
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533374
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      化学の基礎をしっかり学べて、社会人になっても使う知識が多いので非常に助かっており良かったと思います。
    • 講義・授業
      良い
      研究職あるいは研究者に必要な基礎知識をしっかりと学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      研究室内で企業側からお声がかかることも多く就職は非常に有利です
    • アクセス・立地
      良い
      駅近でラーメン通りで有名な一乗寺や、おしゃれな北山通りなどもそこそこ近いです。
    • 施設・設備
      良い
      研究設備は様々揃っており不便することはないです。また、近隣の大学も多いので借りに行くこともできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学前懇親会もあり友達はつくりやすいです。友達がいると情報共有できて、単位取得や就活に有利です。
    • 学生生活
      良い
      私はサークル不参加でしたが周りはいろんなサークルに参加していました。近隣大学もあり
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理化学、無機化学、有機化学の基礎を学べます。社会人になっても有用な知識です
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      メーカー
      メーカー研究職は非常にホワイトで周りも良い方ばかりでおすすめです。
    • 志望動機
      化学は物理と生物どちらにも繋がりやすいので幅広い選択肢が取れるからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:940261
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      先ほど述べましたとおり、専門分野の勉強をする上で不自由することはありません。化学の勉強をしたい、化学に興味がある人は来て損はないでしょう
    • 講義・授業
      良い
      専門的な授業を多く受けられ、また、その分野も広いため化学の範囲では不自由しないでしょう
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の仲がいいところが多く、先輩からの手厚い指導をうけられます
    • 就職・進学
      良い
      就職説明会が豊富で企業も多く来るため、自分に合った職種を見つけやすいとおもいます
    • アクセス・立地
      良い
      京都市営地下鉄烏丸線松ヶ崎駅から徒歩5分と近いため、通いやすいです
    • 施設・設備
      良い
      学内のPCは誰でも利用可で、さらに図書館には多くの専門書がおいてあるため、わからないことはすぐに調べられます
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内にはあまり他過程と交流する機会がありませんので、あまり交友関係は広くないです
    • 学生生活
      悪い
      学内のサークルがないため、インカレサークルに所属する人がほとんどです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学から先の有機化学、無機化学、物理化学を学べます。希望者は物理学や数学も学べます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      理科、さらにいえば化学の勉強をしたかったからですまた、私の志望する他大学のどこより募集人数が多かったのもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:590508
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      普通
      上位の人は京都大学が近くにあるので京都大学の院にいく傾向がある。
      院に行けば推薦があるので、就職に困ることはない。
      院にはあまり勉強していない人でも三次で面接だけというだれでも行けるようになっている。
    • 講義・授業
      良い
      面倒見は良いと思う。偏った授業が多く高分子の授業が多いため、自分が学びたいと思う分野があまりないかもしれない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      施設の老朽化によって度々機器が潰れるが面倒見のいいところがほとんどである。院に行かない人は研究室に入るのを拒否されるところもある。
    • 就職・進学
      普通
      学部卒業をする人はあまりいない。達成度試験というものが三回生の春休みにあり、学部卒する人は就活真っ只中に試験があるので、困っていた。
      院に行けば職はあるが、半分以上の学生が院に行けば大手に行けるという理由でいく。(大手は自分次第でほとんどは一部上場のメーカー)
      研究職は少なく、生産管理、技術営業
    • アクセス・立地
      良い
      近くに駅があるため、通学はしやすい。自転車で河原町まで行くことも可能であるため、不自由はない
    • 施設・設備
      悪い
      老朽化が目立つ。トイレは臭い。夜になるとゴキブリが出てくる。授業中に出てくることもある
    • 友人・恋愛
      良い
      自分次第である。近くに京都大学があるため、インカレサークルに入る人もいる。
      理系大学ということもあり、インキな人が多く、陽気な人は浮く
    • 学生生活
      悪い
      学祭でデザイン専攻の人のテントが凝っている
      学内のサークルは建築デザイン専攻限定のサークルが多くあり、建築やデザインを学びたい人にはすごくいいのかもしれない。
      それ以外のサークルはあまりない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の時と変わっているので割愛しますが、2年の後期にコースが分かれるらしい
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校時代に、化学が得意であったため、化学系にしようと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:584943
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学びの場としては大きな大学と比べると少人数で落ち着いている。 研究室は自分のやりたいことに特化して学ぶこともでき、教授1人に対して6~10人程度でしっかりみてもらえる。 学生生活としては周りの環境が田舎なので便利ではないが生活に困ることはなく、友人関係も狭く深くなっている。 私個人としては、実験が好きだから進学したため、研究室配属以降とても充実した学生生活を送っている。
    • 講義・授業
      良い
      授業は専門科目に関しては多くて150人程度ほとんどは70人程度のクラスでこじんまりとしているが、先生との距離も近く、真面目な学生が多いためしっかり学ぶことができる。先生方の生徒へのフォローもしっかりしていた。 実験もさまざまな内容を学ぶことができ、実践的であった。 国際的な授業もあり、必修授業で10人以下のグループに1人の教授がついて英語の論文を読むというものもあった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は4回生の4月から配属される。それぞれの研究室で特徴・強みがあり、専門的な内容や実験操作を学ぶことができる。また研究室間できょうりょくしていることもあり、他の研究室の研究内容を学ぶ機会もある。
    • 就職・進学
      良い
      学生サービス課では、就活に関する情報やアドバイスがもらえる。具体的には面接の練習やエントリーシートなどの添削などをしてもらえる。 応用化学課程では4回生で就職する人は少なく、ほとんどが大学院に進学するためどちらかというと大学院生に対する求人が多い。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は京都市営地下鉄烏丸線松ヶ崎駅で、そこから徒歩5~10分程度で着く。学校周辺には定食屋やラーメン街がある。 どちらかというと田舎の方な立地であるので遊ぶところはあまり多くはない。 しかし、閑静な住宅街の中にあるので静かな環境で勉強できる。 近くにはワンルームマンションや学生寮もあるので地方の学生も多い。
    • 施設・設備
      良い
      施設や建物は古いものがほとんどだが、器具や装置はさまざまな種類が置いてあり、分析も1つとは言わず、いろいろな手法を用いることができる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      小さい大学かつ理系の学校であるため、女子の割合はかなり低い。しかしその分女子同士の結束力はかなりある。 恋愛に関しては女子は売り手市場(笑) 男女どちらもシンプルな格好な人が多く、京都内の私立大学などに比べると地味な方。 サークルはさまざまな種類があるが、外部の大学のサークルに入る人もいる。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは種類はいくつかあるが活発に活動しているものは少ない。文化祭もあるがかなりコンパクトなもので、テレビなどで見る大学の文化祭のイメージからすると少し寂しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は専門的な内容は多くなく、ほとんどが一般教養。2回生以降は専門的な内容が増え、3回生ではほとんど全て専門内容になる。 3回生まで真面目に授業を取っていれば卒業単位はほとんど揃うため、4回生からは大学院の授業を事前履修することができ、より一層専門内容を深く学ぶことができる。それと並行して4回生から研究室に配属されるので研究を進め4回生後期から卒業論文の執筆に取り掛かる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      卒業後は大学院に進学し、大学院卒業後は化学業界、特に有機業界の研究職に就きたい。
    • 志望動機
      昔から化学実験が好きで、大学でもやりたいと思った。化学の中では有機化学が好きで、無機化学など他の化学分野も学べるが、有機化学の研究室が豊富にあるためこの大学を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571318
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      比較的真面目な人が多いので、自分もしっかりと勉学に励むことができます。同じような趣味を持つ人が多いので、大学だけではなく、休日も一緒に趣味を楽しめるような友達ができることが多いです。就職についても比較的良い方だと思います。ただなんといっても学生数が比較的少なくて小規模な大学であることが、良い点ももちろんありますが、少し残念な点です。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養の講義は3大学合同で行っていたので、沢山ある様々な一般教養の講義から自分の興味のあるものを選ぶことができ、専門以外の分野についても知識を広げることができた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4回生から研究室配属になりますが、どれぐらい活動しているかは研究室によってかなり差があるので、自分の希望と合うところを事前に調べておく必要があります。
    • 就職・進学
      良い
      過半数の人が同じ大学の大学院まで進学します。比較的少数ですが他大学の大学院や就職する人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から平坦な道で徒歩10分程度なのでそこまで遠くはないです。周りにも大学が多いので学生に嬉しい安くて美味しいご飯屋さんが多いです。すぐ近くにはあまりお店はありませんが、自転車や電車などで四条河原町周辺にすぐに行けるので、休日も楽しめます。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい建物もありますが、古い建物が多いです。学生数があまり多くない大学なので全てにおいて小規模です。図書館等は他の大学と比べると小さいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      小規模な大学なので、大学独自のサークルや部活はあまり多くないですが、他大学と合同のサークルもあるので、困りません。サークルや部活を通して友人や恋人もできますし、そもそも一つの講義でもそんなに人数が居ないので、同じサークル等ではなくても講義が一緒だと仲良くなれたりします。
    • 部活・サークル
      悪い
      小規模な大学なのでサークル等はあまり多くないです。イベントも、小さい文化祭がある程度です。文化祭ではサークルや部活ごとに屋台を出したりしますが、これも、そもそもサークル数が少ないので、他大学と比較するとかなり小規模です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生のときは化学の基礎知識を学びます。2回生からはそれぞれの興味のある分野に分かれてより専門的な知識を学んだり実験をしたります。4回生から研究室に入り、自分のテーマで研究を進めていきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大学院に進学しました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      京都で生活したかったので京都の大学で絞りました。チャラチャラした感じの人が少ない方がいいと思い、この大学にしました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業を行っていました。今は卒業してしまったので、現在の状況は分かりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:767322
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      まじめに勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。就職の実績もかなりいい方だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      理系の単科大学として、専門性が高い授業が数多く設けられています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門性の高い様々な研究室が数多くあり、自分の学びたい分野を学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      大学院に進学する人の割合が高く、専門性の高い研究職に就職する人が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は、烏丸線の松ヶ崎駅です。駅からは徒歩数分で、近くにコンビニもあります。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もありますが、古い校舎も多いイメージです。研究設備は良い方だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      よくも悪くもまじめなタイプの人が多いようなイメージだと思います。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークル、部活があるとは思います。文化祭の規模としてはかなり小さい方で、大きい私立大学のようなイメージとはかけ離れています。よくも悪くも落ち着いたイメージです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では、化学の基礎科目を全般的に学びます。二年次、三年次からは、学生実験などが始まり専門的な授業が増えていきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      化学工業の研究開発職
    • 志望動機
      昔から、ものづくりに興味があり、化学を専門的に学びたいと思ったからです。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業の実施。教室の換気。 密にならにように注意喚起。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705071
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でしっかり勉強したいと考えている人にはおすすめです。例えば応用科学系に入ったとしたら、生物化学から量子力学まで化学の幅広い分野が学べます。
    • 講義・授業
      良い
      教養科目は昨年から京都府立大学、京都府立医科大学と連携してお互いの大学の授業が受けることができるようになり、選択肢が広がりました。専門科目は物理化学、高分子化学、有機化学、無機化学、生物化学など化学の幅広い分野が学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私はまだ2回生なので研究室には配属されていませんが、企業と連携して研究を進めている研究室も多数あるようです。
    • 就職・進学
      良い
      しっかり真面目に勉強していれば一流企業にも十分はいれるだけの力はつけてくれます。企業からの評価も高く、就職率は非常にいいです。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄烏丸線の松ヶ崎駅から徒歩10分以内でつきます。応用生物課程以外の過程はすべてその松ヶ崎キャンパスにコンパクトに収まっています。
    • 施設・設備
      良い
      一番古い建物は有形文化遺産に登録されるほどの歴史を持ち、一番新しい建物は去年完成しました。全体的にレンガ模様で統一感があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に賢い人が多いです。そもそもが京大や阪大、神大にギリギリ受からなかった人たちで構成されているので同じ雰囲気の人がたくさんいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の幅広い分野を基礎的な部分からしっかり学んでいます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      生体模倣技術を学びたいと思い、応用科学系の生体分子応用化学過程の研究内容が自分のしたいことに近かったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎を固め1ヶ月ほどでか顧問を解けば受かります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122699
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のやりたいことを比較的自由にできる大学です。いい友人を作り、先輩ともつながることでより楽しく、うまく生活を送れると思います。自分のやりたいことをやれるだけの設備は整っているので、自主的に行動さえ起こせば大抵のことはできると思います。ただ、サークルなどは他大学とのものにも興味を持ってみるといいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      自分に合わない先生の授業はとらなければいいだけなので(必須のは無理ですが)なんとでもなります。先輩からの情報収集が大事です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は3回生の終わりに決まり、それまでの成績順に選択権が与えられます。研究室は選択肢が沢山あり、成績さえ良ければ望んだ研究ができると思われます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高いと思います。申請式の相談所もありますし、サポートは充実していると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄松ヶ崎駅からすぐ近くなので通いやすい。
    • 施設・設備
      良い
      やりたいことが充分できる程度には、設備も装置も充実していると思います。もし無くても教授に相談すればなんとかなることが多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      うまく友達を作って情報を仕入れることが必要不可欠です。
    • 学生生活
      普通
      あまり無いです、他大学とやるのがいいかと。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      化学メーカーなど
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:333525
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      思ってるよりレポートが忙しい。けどほとんどの人はついてきてるので普通に頑張れば大丈夫。ほんまに化学って感じ。
    • 講義・授業
      良い
      ついていくのみでしょう。他の学科の授業も一般教養でとれて面白いと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生と気楽に話す機会が多い。気を使うことがない。先生は親身になって話してくれる。
    • 就職・進学
      良い
      自分の研究室はOBOGと話せる機会が多いと思う。他は知りません笑
    • アクセス・立地
      良い
      駅近い。走れば1番近い門まで3分でつくと思う。緑多い。大文字の山が見える。
    • 施設・設備
      良い
      ほどよい大きさ。食堂の建物がきれい。教室は普通。冬は廊下が寒い。
    • 友人・恋愛
      良い
      下宿してる人が多いので友達の家で遊ぶことが多い。京都は学校が集まってるのでバイトで他の大学の友達と仲良くなれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      分子レベルからの化学を学んでいく。二回生で3つの分野に分かれるので嫌いな無機化学をとらなくてもよいこともある。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:252144
3011-20件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
  • 松ヶ崎キャンパス
    京都府京都市左京区松ヶ崎橋上町

     京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅から徒歩10分

電話番号 075-724-7014
学部 工芸科学部

この大学のコンテンツ一覧

京都工芸繊維大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都工芸繊維大学の口コミを表示しています。
京都工芸繊維大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  工芸科学部   >>  応用化学課程   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋工業大学

名古屋工業大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 4.01 (318件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (358件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.08 (1254件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

京都工芸繊維大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。