みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  農学部   >>  森林科学科   >>  口コミ

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/出町柳駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1569)

農学部 森林科学科 口コミ

★★★★☆ 4.25
(31) 国立大学 245 / 1323学科中
学部絞込
3111-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことが明確であれば、それをとことん突き詰めるための環境が整っています。充実した学生生活を保証します。
    • 講義・授業
      良い
      授業を担当する教授がその分野の第一線で活躍されている方ばかりで、専門知識を深めることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生から研究室に配属され、卒業研究を行います。学会発表の機会に恵まれることもあると思います。
    • 就職・進学
      良い
      工学部などに比べると就職先は少ないです。大学院に進学する人が多くいます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は京阪の出町柳駅です。学生街なので生活には全く困りません。
    • 施設・設備
      良い
      分析設備は非常に充実しており、実験を行うのには全く困りません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は少人数なこともあり非常に仲が良く、よく授業を一緒に受けたりします。
    • 学生生活
      良い
      サークルは本当に多く、兼サーしている人も多くいます。学科のサークルもいくつかあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は教養科目が多いですが、多くの人は2回生までに教養科目の単位を揃えます。3回生からはほとんどが専門科目になります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大学院に進学しました。
    • 志望動機
      住環境のデザインに興味があり、それを専門とする研究室があったからです。
    感染症対策としてやっていること
    前期は完全にオンラインでした。実験にも少し遅れが出てしまいましたが、密を避けるように工夫して研究活動を続けています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705677
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学後に学びたいことを選べる点が良いと思います。私は希望の分野の研究室に所属し、より深く学ぶため大学院に進学しています。
    • 講義・授業
      良い
      森林科学科では、学べる内容の幅が広い分、配属前の学科の授業は他の学科と比較して浅く広くなってしまっている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各研究室への定員が決まっており、人気の研究室では話し合いで決めなければならない。化学系、物理系、生物系、フィールド系と幅広い分、希望から漏れてしまうと、全く興味のない分野になる可能性もある。
    • 就職・進学
      良い
      大学院に進学する人が多数います。学科のサポートというより、大学のキャリアサポートルームが手厚いです。
    • アクセス・立地
      良い
      京大の北部キャンパスに位置しており、近くに定食屋等多数あり暮らしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      研究室で使っている測定機器はかなり充実しており、満足しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本、皆、サークルと学科にコミュニティがあり、バランス良く楽しんでいます。学部生では、より過ごす時間が長いサークルのコミュニティでお付き合いする人が多いように思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはかなり多いです。京大らしく、バラエティに富んでいるので、自分のやりたいこと、始めてみたいことを謳歌できるチャンスです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1-2回生では、幅広く学びます。3回生からはたくさんの授業の中から、自分の希望する分野の授業を選択します。夏頃に研究室見学、秋頃に研究室配属があります。4回生からはほぼ授業は取らず、研究室で卒論に向けて研究を進めます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      鉄道会社の技術職
    • 志望動機
      昔から環境に興味があり、農学部への進学を希望しました。学科は入試の成績により割り振られました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565467
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    農学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義や研究設備は充実している。教授も質問にいけば熱心に教えてくれる人が多い印象。基本的に必修の授業はないため、自分の興味や大学生かつにおける優先度に応じて授業を選択できる。
      就職支援は大々的にしているわけではないので自分から情報を探しにいく必要があると思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義は質の高いものが多い。教授は基礎内容から最新の研究についても幅広く教えてくれる。質問にいけば熱心に教えてくれる人が多い。
      講義中は静か。静かにスマホをいじっている人もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室がたくさんある。森林は意外と幅広いことをしているのでフィールドワーク系、物理系、化学系など様々な研究室がある。生徒に対して先生の人数が多い。
      研究設備は非常に充実していると思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援は大々的にはしていないと思うので、自分から情報収集をする必要がある。大学院に進学する人が多いため学部卒で就職する人は特に情報収集が大変そうなイメージ。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅の京阪出町柳駅から徒歩10分ぐらい。学校の周りは飲食店が多い。学生向けなので安くてとにかく量が多い。コスパがいい。おいしい。
      駅のちかくに住むと便利
    • 施設・設備
      良い
      農学部がある北部キャンパスは落ち着いた雰囲気。
      教室はきれい。
      北部食堂もきれいで、一番おいしい(らしい)。
      研究設備は充実している。地下にすごい機械があった
    • 友人・恋愛
      良い
      農学部は理系にしては女子の割合が高いため羨ましがられる。
      英語のクラスや第二外国語の授業で友達ができやすい
    • 学生生活
      普通
      自分が所属しているサークルは普段は活動日が決まっておらず、個人に任せられているのであまり行っていない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は専門科目は週3コマだけで、あとは一般教養。英語と第二外国語もある。
      2回生からは専門が増える。週1で実習がある。3回生配当の専門もとれる。大体の人は一般教養を取り終わる。
      3回生は実習や実験が増える。夏か秋ぐらいに研究室配属。
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430119
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他学科に比べ単位が取りやすく、部活動やサークルに打ち込むことができる。
      学ぶ分野はフィールド系のみに思われがちだが、セルロース繊維などの研究ができる化学系、木材の強度や住環境への影響、土砂災害の研究ができる物理系、森林の生態系の研究ができる生物系、その他にも庭園のデザイン等、研究内容が豊富である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の配属は3回生の秋に決まる。森林科学科は資源生物科学科に次いで人数が多い学科であるため研究室の種類も豊富で、フィールド系、化学系、物理系、生物系、と様々な分野から選ぶことができる。学部によっては研究室の振り分けは100パーセント成績で決まるところもあるが、農学部はだいたいの研究室は話し合いで決めることになっているため、多少成績が悪かったとしても第1志望の研究室に行くことも可能である。ただし、話し合いで決まらない場合は成績が考慮されることもあるので、やはり本当に行きたい研究室があるならば入学時から勉強に励むことを推奨する。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:388192
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      森林に関わる様々なことを自分の意思で選択して学ぶことができます。1.2年次は一般教養科目や概論的な選択科目を学びますが3回からは専門性が高い講義が中心になり、4回になるまえに研究室配属があります。研究は生物系、化学系、物理系、フィールド系の4つに大別できます。森林科学科の学生の中でも興味のある分野は多岐に渡っていて
    • 講義・授業
      普通
      森林に対して様々な視点からアプローチしている先生方が講義を行なっているので、どの講義の内容も興味深いものが多いです。人によって好き嫌いが分かれそうではありますが、きっとあなたにあった内容の講義が見つかると思います。
    • 施設・設備
      良い
      農学部棟近くの北部食堂のご飯がとても美味しいです。広々とした空間で勉強にも適しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      多種多様な趣味、興味を持つ人が集っているので話していて飽きません。
    • 学生生活
      良い
      多種多様なサークル、部活動があるのできっと自分に合った団体がみつかると思います。11月にある学祭も様々な団体の出店があり興味深いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:346580
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      林業や木材など、森林にかかわる多くのことについて学べます。この分野が好きな人にとっては、非常に興味の持てる学科だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      教授陣はあまり授業に対して熱心ではない。自分で勉強する姿勢も大事だあると感じます。議論などを行う機会は多い。
    • アクセス・立地
      良い
      鴨川が近くにあるため、ゆったりとした雰囲気がある。寺社仏閣にも気軽に行ける点がよい。学生向けのマンションも多い。
    • 施設・設備
      普通
      最近新しくなったため、比較的きれいでした。図書館も充実しているため、勉強する環境として優れていると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的な人が多かった。あまり授業で出会わない人も多かったが、まじめに出席している人が大半だったと思う。
    • 部活・サークル
      普通
      たくさんの部活やサークルがあった。ラグビーやアメフトは熱心に行われていたと思う。自分に合うものを見つけやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      森林や木材について様々な側面から勉強できる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      観光デザイン学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ランドスケープデザイン・生物多様性に関する研究
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      一般企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      京都の街に魅力を感じて、京都の企業に就職したかった
    • 志望動機
      森林についてた各店に学べる点に魅力を感じた。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      予備校でじっくりと考える力を身につけた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82001
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義について行くのは大変ではあるが自分が選んだ学科なので高い評価をします
      今は結構ついていけてはいますが内容はやはり大学で教わっているので難しいです
    • 講義・授業
      良い
      教授方や学生の人たちもとても良い雰囲気で講義を受けれてとてもいい大学です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しており新入生たちにも優しい大学で自分も早く馴染むことが出来ました。
    • 就職・進学
      良い
      教授の方々に就職先の相談をしても大体の教授は親身になって話を聞いてくれます
    • アクセス・立地
      普通
      学校周辺では講義後に次の講義までの時間つぶしもできる場所がいくつかあるので充実していると思います
    • 施設・設備
      普通
      講義で使う材料などは事前に用意されていたり自分たちで調達することもあります
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は自分の努力で変わってくるとは思いますが話しかけられることも多々あります
    • 学生生活
      良い
      サークルでの集まりや活動では皆仲が良いので結構充実はしていると私は思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の学科では自然環境や植物の特性などを学ぶことがメインです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
      学科で学んだことを生かし環境問題や子供たちの将来を繋げるための活動をしたいです
    • 志望動機
      自然が好きなので高校の時からこの大学に入ったらここの学科に入ろうと決めていました
    感染症対策としてやっていること
    マスクの着用や必要以上に距離を近ずけないという取り組みがありましたが今は少し緩和されてきました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:890749
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国土の3分の2以上が森林面積で占有されている我が国の重要な資源である木材は今後のエネルギー需要を支えたり、住宅建材としても利用される身近な存在です。木材およびそれを育てる森林に関する学問は多岐に渡り、物理学・生物学・化学的視点すべてから学ぶことができます。教授との距離も近く、気軽に話をすることができるので興味のあることは議論を深めることでより本質的な理解をすることができる環境にあります。
    • 講義・授業
      良い
      学部2年次より専門科目の履修が始まりますが、初めは概論的なものが多く、幅広く学ぶことができます。3年次には概論の中から自身の興味のある分野を集中的に学ぶことも、反対に様々な分野の授業を履修することも可能で、個人の選択によって決められる点がよいと思います。また、実習・実験も週に3度ほどあり、実験室で薬品を取り扱うものから実際に森に出かけてきのこを観察したり、地図と方位磁石を片手に歩いたりする授業まで実践的に学ぶことができます。友人とも仲良くなることができ、講義を通してよい人間関係を築くこともできました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の方針にもよりますが、学生がテーマの方針を決めるなど、自主性を育てる教育指導が成長につながったと思います。新しい技術の開発やある現象の未知の発生機構など最先端の研究をすることが魅力です。また、関連学会で発表の機会もありプレゼンテーション能力を養うこともできました。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動の時期には各種大手企業に就職した先輩方が研究室を訪ねてくることも多く、説明会だけではわからない詳細な情報を得ることができます。キャリアサポートなどのサービスもあり、エントリーシートの添削やビジネスマナー講座など、希望に応じて参加することができます。大学自体のネームバリューが強くどの会社も1次面接までは特に問題なく進むことができた印象があります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からは20分ほど歩く必要がありますが、バスの路線も多く通っているので不便さは感じません。自転車を持っている人が多く、市内のほとんどのエリアを自転車で移動することができます。どこに住んでも徒歩圏内に生活に必要な施設が立地しています。レストランやカフェも非常に多く、飽きることがありません。
    • 施設・設備
      良い
      農学部棟は2009年に新しく建て替わっており、非常にきれいです。大学3年次には学生用のロッカースペースが使えることも利点です。実験に使う装置は地下にまとめてあり、また一通りの種類の装置がそろっているので希望の研究はほぼできるかと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科間の交流はあまりありませんが、森林科学科は60名程度の人数なのですぐに友人の輪が広がります。入学式の日に全員で食事会を開くなど、イベントもあります。その後も年に一度程度学科で食事に行ったり飲み会を開いたりしていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養と2講義程度の専門科目がありました。2年次から本格的に専門科目を履修し始め、演習や実習を始めます。3年次以降は必要な実験・実習以外はほとんど講義はありません。4年次より研究室に配属され、研究が始まります。私の研究室では非破壊的に木質材料の特性を測定したり、木材の加工性能の向上を目指した研究などを専門にする研究室にいました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      林産加工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      伝統建築で用いられるこけら葺き屋根に関する研究や、木造住宅の劣化診断など、より実用に近い研究をしています。ただ、個人個人で研究内容が異なるため、非常に幅広いテーマをもった研究室です。教授・先生との距離感も近く、いつも親身に相談を聞いてもらえるためリラックスした環境で研究を行うことができます。テーマの設定から研究方法までほぼすべてを学生個人に任せてもらえる点が特徴的です。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大学院、留学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学部4年次の1年間だけでは研究に満足いかなかったため、大学院でより深めようと思いました。
    • 志望動機
      数学が苦手であったため、入試において数学の点数の配分が低いところを選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      研進館
    • どのような入試対策をしていたか
      塾の京大コースの授業を受講していました。英語はテキストに載っている英訳・和訳の課題を最低でも1問につき3回は解いていました。そのほかにも単語帳を1冊すべて覚えていたと思います。理科は物理・化学を選択しており、それぞれテキスト以外に1冊ずつ問題集を決めてすべて正解するまで何度も解きなおしました。受験が近くなってきたら過去問を時間を決めて解くということを数年分行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182124
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      何と言っても京都大学ですので、色々な友人、先生に出会えます。自分の価値観を振り返るきっかけにもなります
    • 講義・授業
      良い
      先生方は分からないところ、質問したところについて丁寧に答えてくださいますし、研究室のこともよく話してくださいます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生にお伺いすれば、都合が合う日時にいつでも研究室をみせてくださいます
    • 就職・進学
      良い
      進学実績については、講義内でもよく話にあがりますし、先生は教えてくださいます
    • 施設・設備
      良い
      色々な機器が揃っていますので、使いたい時に使えますし、キャンパス間でもそういうやりとりはできると思います
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は本当に様々な性格の人がたくさんいて、とても面白いです.勉強意欲もかきたてられます
    • 学生生活
      良い
      今年は開催ならずでしたが、NF(11月祭)はほんとうに楽しいです。サークルで出し物をしたり、1回生は露店をやったりできます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      林産系やフィールド系、どちらもありますので、自分がやりたいことをできます。入口は理系ですが、中に入れば文系のようなこともできます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      本当は第2希望だったので入りたいと思った理由は第1希望に劣りますが、留学や海外での勉強への取り組みが強いと聞いたので
    感染症対策としてやっていること
    オンライン型やハイブリッド型の授業を行っています。一部の実習は対面です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702502
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      毎度講義のレベルが高く、楽しく講義を聞くことができる。親切で話しかけやすい教授陣がいらっしゃり、1回生のうちから研究室に顔を出す学生もいる。施設は新しくはないが充実している。
    • 講義・授業
      良い
      レベルは言うまでもなく高い講義である。全く興味のなかった分野でも面白いかもしれないと感じることが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の学科は学部生の人数に対して研究室数が多めなので広く選択肢が与えられている。興味のある分野を探しだしやすい。
    • 就職・進学
      良い
      大学院に進む学生が大半であるが、就職する学生に対しても手厚いサポートが用意されていて安心できる。就職実績は良い。
    • アクセス・立地
      良い
      たまに京都大学の持つ遠い研究林に行かなければならないが、それ以外は吉田キャンパス内の北部構内にて受けることができるのでアクセス・立地は良い。
    • 施設・設備
      良い
      私立大学のように新しくキレイではないが、古くても施設は充実している。機器を自分で買うことはないのでお財布にやさしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少なめということもあり、皆仲が良い。京都大学にしては女子が多いが、これは自分たちの学年が例外である。
    • 学生生活
      良い
      サークルではなく部活に所属しているが、充実した毎日を送っている。レポートやテスト勉強に追われるが、自分の好きな分野であるので苦痛ではない。楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      森林における生態系といった全体的な話からマクロの世界まで、また木造建築や材料科学系の話まで木、植物に関することならなんでも勉強することができる。
    • 利用した入試形式
      決まっていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414202
3111-20件を表示
学部絞込

基本情報

住所 京都府 京都市左京区吉田本町
最寄駅

京阪本線 出町柳

電話番号 075-753-7531
学部 法学部経済学部文学部工学部教育学部理学部農学部総合人間学部医学部薬学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  農学部   >>  森林科学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2623件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (1506件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (166件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (179件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (161件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (364件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (59件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (146件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (167件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.15 (75件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (192件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。