みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 教育学部 >> 教育科学科 >> 口コミ
国立京都府/出町柳駅
教育学部 教育科学科 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い少人数なので、みんなと仲良くなれるし教授とも深く関われる。
教育学の最先端に携わる教授が多くいるので少し変わったことが学べるかも。心理学も、他大学がメインに扱う内容とは少し違う内容が学べる。
学祭では教育学部全体でお店を出すので、そこで上回生とも仲良くなれる。 -
講義・授業良い授業の形式はは講義方式、演習方式、実習方式と様々。講義はほぼパワーポイントを使って進むのでわかりやすい。演習は月に一回ぐらい発表が回ってくるが、必死に準備するからこそ深く学べる。わたしの学ぶ教育心理学系では実習も多く、実際に保育園に行ったり、生徒同士で検査用具を使って実習を行ったりする。
-
研究室・ゼミ普通教育心理学系だけだが、通常のゼミはなく、それに当たる教育心理学系全体の演習がある。始まるのは3回生から。学系がきまるのは2回生後期。3回生後期には自分の指導を中心にしてくれる教授が決まり、それまでは、教授全員で生徒全員を支える。
卒論は自分で計画を立て自分でスケジュールを組んで進める。教授は相談にのってくれるが、自分で進めなければかけない可能性もある。 -
就職・進学良い就職と進学の割合は3:2ぐらい。就職先も、公務員と一般企業で1:1ほど。進学先はすべて京都大学の大学院。
院の入試が今年から秋になったので、就活が失敗したから院進に切り替えというのはやりにくくなった。 -
アクセス・立地良い最寄駅は京阪本線の終点出町柳駅。出町柳駅から徒歩10分程度。
住んでいる場所は京大から徒歩5分のところから、銀閣寺の近くや下鴨の近くなど自転車で20分程度の場所まで様々。
飲み屋や店の多い三条四条までは自転車で30分、バスで20分。 -
施設・設備良いキャンパスは本部にあり、院生になってもかわらない。教育学部棟には研究室と図書館しかないので、授業は本部構内の近くの教室で行われる。
資料の印刷やレポートの執筆は、教育学部棟内のパソコン室や附属図書館のパソコン、自分のパソコンを教育学部図書館に持ち込んで行うことが多い。試験前は教育学部図書館や附属図書館の自習室に人が集まる。 -
友人・恋愛良い学祭で教育学部全体で活動する機会があるので、学年を超えて仲良くなれる。少人数なので早くから同学年とは仲良くなれそう。
サークルも、先輩後輩の壁がある感じではない。よく面倒を見てくれる先輩が多いイメージ。
学部、サークル、バイト、様々な場所で友人や頼りになる先輩に出会えそう。
恋人は学部内、サークル内などで作っているイメージ。 -
学生生活良い合唱サークルとボランティアサークルを掛け持ちしている。合唱サークルは、合宿で福井に行ったり、同学年で年に数回旅行にいったりと充実している。年2回の演奏会に向けて週3回しっかり練習をしている。ボランティアも月1回の活動の他に、年末に旅行にいったり、スノボに行ったり楽しい。
お金がかかるのでアルバイトは1,2回生の頃は週2の飲食バイトと採点バイトをかけもちしていた。研究が忙しくなってからは在宅の採点バイトに切り替えた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養で、外国語と専門外の様々な授業をうける。
2年次は、専門科目が入ってきて、引き続き外国語と、自分が3年以降専門としたい内容の基礎科目を学ぶ。また、教員免許取得を目指すなら、それに関わる専門科目も撮り始める。
3年次は、専攻が決定して、ゼミや演習、実習が中心になる。
2年、3年は毎日3コマ?5コマ程度授業があり、なかなか丸一日空いている日をつくることは難しい。
4年次は、卒論が中心で、ほぼゼミだけになる。教員免許取得を目指している人は、残っている科目を取得したり教育実習に行ったりと少し忙しい。卒論の提出は1月なので、それまで計画を立て、実験をし、分析をして執筆とかなり忙しい。 -
就職先・進学先京都大学大学院教育学研究科
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426194 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い単位をとるのは比較的楽なので、いろんなことに注力できます。学生数も少ないので、教授との距離も近く、親身になってくれます。
-
講義・授業普通比較的成績評価はゆるいと思います。心理学の授業もとることができます。教職科目では他の学部の学生とも関われます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ自体は毎回発表者が発表、それに関する質疑応答と比較的シンプルなものですが、卒業論文に向けた準備にもなり、いいと思います。
-
就職・進学良い周りはびっくりするほど大企業に内定しています。他大学の院に進学する人、地方公務員になる人も多いです。教師になる人は少ないです。
-
アクセス・立地良い本部キャンパスの中にあるので、色々と便利です。ただ、規模が小さいので初めの方は場所が分かりづらいかもしれません。
-
施設・設備悪い規模が小さい分トイレなどはきれいに使われている印象があります。女子トイレは2階と4階にしかありません。
-
友人・恋愛良い一学年60人ととても少ないので、距離が近いです。縦とのつながりも強く、学部全体で一つになっている感覚があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育社会学、教育行政学など社会系の勉強を中心にしています。現場の教育学や心理学も学べます。
-
所属研究室・ゼミ名教育行政学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要大学入試制度や留学生の受け入れなど、教育制度の枠組みについて調べている人が多いです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機センター試験の科目において有利だったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾の予備校に通っていました。
-
どのような入試対策をしていたかテキストの同じ問題を何度も何度も解いていました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:75747 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い研究熱心。京大全体的に、意識の高い人を引き上げる感じ。高校までのような底上げはない。自分でやりたいことや進路について責任をもって選択していく。教師を志す人は学年に2人いるかどうか、それぐらい研究寄りで、院進学は1/3程度。
学部全体の人数が少ないので、大学内では希少種になる。男性比率が高い大学の中で男女比率が5分5分、カラーとしても優しくニュートラルな人(コミュニケーションにおいて偏りすぎていない人)が多く、高校の延長のような雰囲気。同学年はもちろんのこと、ゼミや学部祭(学祭と同時期に開催)などで先輩との繋がりも持ちやすい。
中でも心理学域は2年次から実験などで行動パターンが似てくるのもあって特に仲良し。相関社会~は要は何でも出来るので心理や哲学などでなければここに所属するのが気軽。心理系は伝統的にも研究成果を出し、教授陣も厚いので、文学部や総合人間学部ではなこちらを選ぶのをお勧めする。実際に転部や編入で10人前後仲間が増える。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:373946 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い心理学を学びたい学生にとってはとても魅力的な学部です。臨床心理学を専攻し資格取得を目指す学生は、文学部や総合人間学部ではなく教育学部を選択することをおすすめします。
-
講義・授業良い様々な授業を興味に応じて受けることができ、自分のコース以外や他学部の授業も受講できるのでおもしろい。著名な教授がたくさんいらっしゃるので、興味深い話がたくさん聞ける。
-
研究室・ゼミ良い3回生進級時に系分属があり、コースによってはゼミの活動が活発である。
-
就職・進学普通心理学専攻の学生はほとんどが大学院に進学する。他コースの学生は多くが大手企業に内定をもらっている印象。教員になる人は少数派である。大学が積極的に就活をサポートしてくれるわけではないので、自分で動いていく必要があるように思う。
-
アクセス・立地良い最寄駅は京阪の出町柳で、徒歩10分程度で大学に来ることができる。大学の周りには安くてボリュームのある定食やさんが多数あり昼食夕食をとることができる。
-
施設・設備良い教育学部の施設は比較的新しい。図書館やサテライトにははパソコンを利用できるスペースがあり、自宅から持参せずとも論文検索、レポート執筆が可能。
-
友人・恋愛良い学部の一学年あたりの人数が少なく、先輩や後輩とのつながりがとても強い。サークルや部活に入ると他学部の友人もでき、様々な人と出会える。
-
学生生活良い学部の新入生で合宿に行ったり、学祭の時期には学部のみんなで一丸となって教育学部のお祭りを企画しもりあがる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養の授業を受け、2年次から興味に応じて講義を受け、3年次に正式に系分属が決まり、自らの専攻についての詳しい勉強がはじまる。4年次には卒業論文を書く。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:289042 -
-
在校生 / 2018年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い友達が行っている大学では本校と違って教師のための必要事項の細かなところをやっておらず本校ではそこに力が入っているから。
-
講義・授業良い教論がとても優しく説明が細かくてとても良いから。そして授業後に聞きに行っても細かく具体的に教えてくださるから。
-
研究室・ゼミ普通研究室の演習では難しいところが沢山あるけれど、そこを何とか分かろうと努力するのが良いからである。
-
就職・進学普通サポート力がとても強く教育の道に進む人達が多く進出しているためとても実績は良い。
-
アクセス・立地悪い1番近い駅でも本校から、2キロほど離れているため、電車とバスを使って登校する生徒が多い。
-
施設・設備良い昔から変わらない施設があったり、授業のメインで使う東棟は老朽化が目立つ。
-
友人・恋愛良い自分が所属してるところでは恋愛は禁止とされているが友人として関わるのは良いとされています。
-
学生生活良いサークルは全体で6個ほどあり、種類も多いので自分に合うサークルを見つけられるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容多くは教師のために自分の苦手な面を徹底的に勉強し教師のために役立つ事を学んでいる。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
私は教師を目指している。 -
志望動機多くの生徒を指導したく、先生としてたくさんの経験をして身につけたいと思ったから。
感染症対策としてやっていること3密の回避や距離を開けての授業、無駄な大声やマスク等の着用にも呼びかけている。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:822271 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い学生生活は充実していて、教育学部祭などもあり、学部全体で仲良くなれます。友達必ずできます!
社会学、臨床を中心とした心理学、教育、発達を中心に学びたい人にはぴったりな学部だと思います。 -
講義・授業普通講義や授業の内容は、面白いものから面白くないもの、明らかな講師の力不足により意味のない授業になってしまっているものなど様々です。全ての科目をお勧めできるわけではないためこの数値をつけました。
-
研究室・ゼミ普通私はゼミ形式のものを一度しかとったことがありません。そのゼミは、元々評判が良い先生のゼミということもあって為になりました。よってまだわからないという意味を込めてこの数値をつけました。
-
就職・進学良い学部の先輩で就職に失敗した人は聞いたことありません。噂にならないだけかもしれませんが。省庁に勤める人もいらっしゃいます。院試などのことはまだよくわかりませんが、なんとなく4をつけました。
-
アクセス・立地良い時計台のある本部の吉田キャンパスに配置されているため、研究室配属のため桂や宇治に移動する、という必要はありません。吉田キャンパスそのものの立地としても、街中にあり、交通の便もよいので、この数値にしました。
-
施設・設備普通教育学部には図書館があるらしいのですが、私はまだ入ったことはありません。学部生がよく使うフリースペースはあり、よく使用しているため、フリースペースのことしか知らないということでこの数値にしました。
-
友人・恋愛良い教育学部内の新歓イベント、教育学部祭を通して、学部全体で仲良くなることができるからです。友達もできやすいと思います。
-
学生生活良い私は京大アンプラグドというアコースティック系の軽音サークルに所属しています。固定バンドを組まず、曲単位で自由に人を誘ってライブに出る形式なので、いろんな人と知り合えて楽しいです。先輩後輩の仲も良いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2回生から主に専門科目を取っていくのですが、教育学、心理学、社会学など多岐にわたる科目が設定されています。教職を取る予定の人は、教職科目が細かく定められているので、それらに加えて各担当教科の科目を取ることになります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431831 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い河合隼雄心理学の地なので、心理学はさかん。さまざまな分野の先生がおり、幅広い教育学が学べるのがいいとます。授業外では少人数学部ならではのなかよし感があります。
-
講義・授業良い講義は専門科目が濃い内容で面白い。単位はレポート評価のものが多いので試験が嫌いな人にとってはいいかもしれません。先生方も個性豊かなので自分に合った先生の授業をとるのがおすすめ。
-
研究室・ゼミ良いゼミは教育哲学系、心理学系、生涯学習系などさまざま。卒論のテーマも幅広い。心理学系の人は、卒論でアンケートを取ることが多く、回収に苦労している印象です。
-
就職・進学悪い就活は個人プレーの印象があり、学部でなんらかのサポートが受けられると考えない方がいいかも。先輩方とのつながりは濃厚なのでヒントがもらえるかもしれませんが。
-
アクセス・立地良い学校の周りは、居酒屋さんやファストフード店も充実しており、ごはんには困りません。最寄り駅も徒歩20分をみておけば余裕だし、アクセスはよい。
-
施設・設備良いキャンパスは古め。教室も一般的な講義室です。実験室がたくさんあり、心理学系の人の実習設備はいいと思います。学部図書館もあり、自習室もあるのがGOOD。
-
友人・恋愛悪い縦と横のつながりが深く、イベントもたくさん企画されます。帰属意識の高い人にとっては楽しい学部だと思います。
-
学生生活良いともだちがたくさんできると思います。特に11月祭のときには、みんなで模擬店をしたり、のど自慢大会などをやったりします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は一般教養科目がメインで、二年次、三年次は専門科目、四年次は卒論がメイン。三年次から、系分属があり専門性が高まる。
-
就職先・進学先未定です
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408066 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い教育に関して、学問的に考えたい人には良い環境だと思います。図書館の蔵書も充実しています。また、一口に教育といっても、方法学、社会学、心理学など幅広く、自分の一番学びたい分野に進むことができるのも魅力です。
-
講義・授業良い日本でもトップクラスの大学ということもあり、教授陣もそれぞれの方面で有名で、活躍されている方が多く、そういった先生方の授業を聞けるというのが一番の魅力です。
-
研究室・ゼミ普通各分野における最先端のことを学べます。また、各学生が自分の研究したいことを自由に研究することができます。したがって、自分の思うままに研究活動を行うことができますが、その一方で、一人で研究し論文を書き上げる能力が求められます。
-
就職・進学良い様々な大手企業への就職実績があります。やはりネームバリューぎ強いよいうのが一番のポイントでしょうか。また、研究者として活躍している方も多く輩出しています。
-
アクセス・立地良い京阪電車の出町柳駅から徒歩10分と、非常によい立地です。またバス停には、多くの系統のバスが停車するので大学から各方面へのアクセスも良いです。
-
施設・設備良い伝統的な建物も残しつつ、新しい建物も次々と完成しており、学び易い環境が整っています。また、図書館の蔵書が素晴らしく、その蔵書数は日本でもトップクラスです。
-
友人・恋愛良い一学年が60人と非常にコンパクトであるため、学生同士の距離も近く、みな仲良く、顔見知りです。学園祭の時も、教育学部は教育学部独自の企画をするのでさらに団結が深まります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育全般から臨床心理学の知識まで幅広く学びました。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先京都大学大学院教育学研究科
-
志望動機臨床心理学について深く学び、臨床心理士の資格を取得したいと思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備学校
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:112138 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良い人数が少なく、同学年はほぼ全員知り合いなので仲良くなれる。学部棟によくいる人は縦のつながりも強く、NF期間中には学部祭を行う。
-
講義・授業普通心理学系では認知心理学と臨床心理学の教授がいる。教授陣は経験もあり、素晴らしい方が多いが、社会心理学や行動心理学などをしたい人は他学部、他大学を受験するべき。
-
就職・進学悪い院に進む人と就職する人に別れる。院進学が一定数おり、特に心理学系では多い。就職は教育関係は少なく、メーカーや鉄道、銀行など多岐にわたる。
-
アクセス・立地良い最寄駅は出町柳。学部棟は本部キャンパスの図書館横にあるので良い環境。
-
施設・設備良い心理学の実験機材は遺伝子解析が行えるものもあり、充実している。
-
友人・恋愛良いどこか団体に所属すれば総合大学ならではの多様な所属の人々と出会うことができる。変わっている人も多く、刺激的な関係が築ける。
-
学生生活普通学内のイベントはしょぼい。NFは大きい祭りであるが、有名な芸能人ではなく研究者が来るためエンタメ的な要素がほぼない。授業がないため帰省する人も多い。サークルは数多くあり、テニスサークルだけでもたくさんある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生で学ぶ専門科目は3系統それぞれの教授がリレー形式で行う授業だけである。前後期通して2コマしかないため、最初は物足りない。教養科目の単位を取りきる学生が多い。2回生からは専門科目が増えるが、3回生以上の配当の授業も多い。3回生からは所属系統に別れ、専門的な授業を受ける。4回生になると、ほぼ授業はなく、卒業論文に取り組む。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:377279 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]教育学部教育科学科の評価-
総合評価良いネームバリューはやっぱりすごくある。将来のビジョンへの踏み台にはとても良いと思う。ただ変な学生や教授も割と多い。左寄りの過激な思想。物心ついた頃から勉強しかしてこなかったような学生も多く、友達作りには苦労する人も多いかもしれないし、もちろんどこの大学に行こうとテンプレート通りというか理想通りの大学生活を送るのは難しいけど、京都大学においてはさらに数ランク難易度が上がるという感じがする。京都で大学生活以外に楽しみを見出すというのはなかなか難しいものなので、京都大学に入れるくらいの素養があって、楽しい大学生活を送りたいとの希望が強い人は、大学の外にも比較的楽しみを見出しやすい東京などの大学も視野に入れても良いかもしれない。早稲田、慶応、東大など。
-
講義・授業良い少し偏った思想の教授も多いが、思想信条の部分で偏った教えを除いてもやはり学ぶことは多い。
-
友人・恋愛悪いそりゃ相手を選ばなければ恋愛なんて誰にでもできるし、友達も出来る。ただ京都には美人が多いとか、関西人は面白いとか言う固定観念にしばられない方がいい。あなたの地元と何も変わらないと思う。むしろ京大に来れる素養がある女の子に可愛い子は居ないかもしれないと言っても過言ではない。
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:321671
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 教育科学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
「京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都大学 >> 教育学部 >> 教育科学科 >> 口コミ