みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/出町柳駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1569)

工学部 口コミ

★★★★☆ 4.20
(364) 国立大学 103 / 599学部中
学部絞込
36461-70件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部理工化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びの環境は最高レベルで整っている。求めれて努力すれば何でもできる一方で堕落するのも容易ではあるのでそれなりの努力は必要。
    • 講義・授業
      良い
      魅力的な授業、深く学べる授業が多いが、先生次第で分かりやすいものも分かりにくいものもある。選択を誤ると非常にキツい時間割になってしまう。特にサークルやバイトなどに力を注ぎたい人ほど情報収集をしっかりする必要がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ深くは分からないが、最先端の研究やユニークな研究、革新的な研究をしている研究室は多い。1回生の前期からゼミを経験できるが、非常に幅広く、多種多様なテーマがあり、ゆるいものから厳しいものまで様々である。
    • 就職・進学
      良い
      理系の多くは大学院へ進学するが、就職後も各界で活躍している人物は非常に多い。ネームバリューも少なからず存在する。
    • アクセス・立地
      悪い
      自宅生は不便だと感じる部分は多いかもしれない。とにかく交通量が多いので安全に細心の注意を払う必要がある。しかし学校の周辺には飲食店や観光地など不足なものは無い。
    • 施設・設備
      良い
      年季の入った施設は多いが新しい部分も多い。学習するのに不便なことは全くない。学食や売店も充実しているといえる。
    • 友人・恋愛
      普通
      工学部は男子が圧倒的に多いため男子にとっては友人を作るのはそう難しくない。女子は女子で団結しているようには見える。一方男子が恋愛するのは容易でない。どうしてもしたいならサークルなど積極的に参加する必要がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学とそれに関係の深い科学分野を在学中に広く深く学べる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      社会に貢献したかった。その手段として化学のもつポテンシャルは大きいと感じていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく学校で与えられた教材をやり込んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110597
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色んなことに興味があるひとには、適当な学校だと思います。課題はあるものの自由な時間が多いため、バイトやサークル活動、もちろん勉強であろうと、自分のやりたいことをとことんやることができます。また、特に自分にやりたいことが無くても、それを見つけるための時間があります。たくさんの挑戦や経験を経て、大学を出る頃には一回り以上に成長した自分を見つけられるはずです。
    • 講義・授業
      普通
      環境工学を専攻していたのですが、環境に関する講義が(特に1,2学年時)少なく、あまり興味のない分野の講義が多かったです。学科全体としては環境を専攻する人口が少ないのはわかりますが、もう少し増やしてほしいと思います。講義は興味深く、新しい知識を得ることができました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって、ゼミのクオリティや議論のレベルが大きく違いました。指導教員との議論はかなり意義の高いものでしたが、そもそも指導教員や教授が研究室にほとんどいないため、あまり頻繁に相談や議論ができず、研究室全員の研究を把握できていないこともよくあります。ただ、予算や設備などはかなり高いレベルだと思います。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業への就職実績があり、推薦枠も多いです。学会で発表した時に、企業の方から名刺をもらい、コネクトができます。ネームバリューが強いため、一次審査は通りやすい印象を受けました。
    • アクセス・立地
      普通
      本部のキャンパスは学生街の中心地であり、自転車ですぐに繁華街へアクセスすることができ、非常にいい立地と言えます。その一方で、私が4年生から通っていた桂のキャンパスは山の上にあり、最寄り駅からバスで20分もかかり、周りにコンビニさえ無いため、立地は最悪です。
    • 施設・設備
      良い
      由緒正しい大学ですが、最近は建物の改修や新たな建設のため、非常に綺麗な設備となっています。カフェもいくつかあり、最先端の機械を設置した研究施設も充実しております。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性の強い人が多いですが、優しく常識のある人たちばかりです。学科内やサークル内でカップルとなる人も多く、私生活も充実している人がたくさんいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境について、基本的な知識や専門知識を学び、それをどのように社会に適応させていくかを考えます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      環境リスク工学講座
    • 所属研究室・ゼミの概要
      環境中のナノ粒子の人への影響や、放射線セシウムの動態を調べます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      環境問題に対して興味があり、それをどのように解決していくか学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      苦手な物理は簡単な問題集を最初から復習し、他の教科は過去問中心に解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75169
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究もサークルもバイトも、自分で打ち込みたいことを
      何でもできる環境にあると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義自体は講演者によって大きく異なります。(質も量も)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授によって大きく異なる模様。
      私の所属していた研究室はスパルタだったが
      友人の研究室は、月に一度顔を出せばOKというところもあった。
    • 就職・進学
      良い
      学歴が高いので、間口は広がると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      交通機関がそれほど発達していないが、自転車でどこでも移動できる距離のため
      問題ないかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      最新のスパコンを買ってもらえたりもしたので、悪くはないかと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      変な友人ができます。
      恋愛はできませんので、バイトやサークルでみつけましょう。
    • 部活・サークル
      普通
      文科系のサークルに所属している人が多かったように思います。
    • イベント
      普通
      特になし。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学/物理/コンピューターサイエンスなど
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      ベンチャー企業
    • 志望動機
      自由な校風に惹かれて。
    • 現役or浪人生
      浪人生
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      なし
    • 利用した参考書・出版社
      Z会
    • どのような入試対策をしていたか
      Z会
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:19628
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当に自由な大学だと思います。
      勉強面では多用な講義が用意されており、自分の学びたい学問に触れることができ、力をつけることができます。ただし、単位も比較的取りやすいため、どのように学問に接するかはその人によって別れてしまう印象。
      勉強面以外にもキャンパス内でテントを立てて生活する人、時計台の前で麻雀をする人など、多様な学生がいて、学校側も比較的それを許容しているように思います。
    • 講義・授業
      良い
      講師によってピンキリ。
      【一般教養】
      京大の得意な霊長類、IPS細胞などの授業は興味深かった。
      またKUINEPと呼ばれる留学生向けの授業(講義はすべて英語で行われる)があり、英語の力もつける事ができ非常に役に立った。

      【専門授業】
      二極化する。最先端の研究内容なども織り交ぜながら講義をする教授もいれば、淡々と黒板に板書するだけの教授もいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      配属先の教授による。私の研究室は緩い研究室だったため、研究は進めるものの、研究室でたこ焼きパーティーや鍋パーティーなどを行っていた。
    • 就職・進学
      良い
      私は学部卒で就職をしたが、私以外の同級生はほぼ院進学している。学部卒の学生はベンチャー企業やコンサルなど文系就職し、院卒の学生は文系就職3割、理系就職7割といった印象。
      就活については、京大生ということもあって、学校近くで会社説明会が頻繁に実施され、採用の面接も京都or大阪で実施されるので特に困るということはなかった。
    • アクセス・立地
      良い
      吉田キャンパス近くは飲食店やスーパーも多く、困ることはない。自転車が一台あればどこでも行ける。出町柳駅も近いため、大阪に行く場合などもアクセスは良好。
      ただし、京都駅へのアクセスは良くないため、帰省する際や東京に行く際は不便に感じる。
    • 施設・設備
      良い
      外観については建て替えなどを積極的に行っているので今は綺麗になっている。時計台前の広場はかなりキレイになった。
      設備については24時間空いている図書館の自習室もあり、勉強する環境も整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      ユニークな学生が多い。京大の入試を突破しただけあって、知的な人が多い印象。
    • 部活・サークル
      良い
      多種多様な部活、サークルがある。また、単位が比較的取りやすいため、部活、サークルにも力を入れることができる。
    • イベント
      普通
      3日間開催され、みんなで盛り上がる。大学1回生の時にクラスで出店し、クラスの中を深めることができた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      材料工学コースだったため、金属材料についての基礎的な知識について。
    • 所属研究室・ゼミ名
      先端材料工学研究室
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      ベンチャー企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ビジネスで活躍できる人材になりたかったから
    • 現役or浪人生
      浪人生
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • 利用した参考書・出版社
      難問題の系統とその解き方(ニュートンプレス)
      化学の新研究(三省堂)
    • どのような入試対策をしていたか
      【数学】
      予備校の問題集、『大学への数学』の問題を解く

      【英語】
      英作文があるため、英訳したものを予備校講師に添削してもらった。

      【物理】
      『難問題の系統とその解き方』をひと通り解く

      【化学】
      『化学の新研究』で知識をつけ理解した上で過去問などを解いていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:19374
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コンピュータや情報についてとことん学びたいという学生さんにはぜひおすすめしたいです。入って損のない学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      生徒の学習意欲を刺激してくれるような授業が展開されており、大学に来てよかったと感じさせるような楽しさがあります。
    • 就職・進学
      良い
      学歴フィルターにかかることがないためか、大企業に就職している人も少なくありません。サポートはさほどかなと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺にスポットもいくつかあり、不便に感じることは決してないと言えるでしょう。
    • 施設・設備
      良い
      最先端の研究をするためか、最新の道具や設備がしっかりと整えられていました。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな自分の研究などで精一杯のため、そういったことにはあまり期待できないかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      やはり研究で手一杯な部分があり、他の大学に比べると少し劣っていると言えるでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報の総合的な扱い方、およびそれに準ずるコンピュータと使い方も学んでいきます
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      gで始まる某有名it企業です
    • 志望動機
      小学生の頃からコンピュータについて興味があり、是非ともその分野に進みたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:912046
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同学部内では合格最低点も低めですが、大学に入ってしまえばそんなことは関係なし。研究にも向いているし、自由な校風が何よりとても良い。
    • 講義・授業
      良い
      学部や学科に捉われず、多岐にわたる種類の講義から選択して行きたい講義に行くことができる。
    • 就職・進学
      良い
      先輩は、就活をしていたというより、コネで就職していました。これが大学ブランドというものでしょう。
    • アクセス・立地
      普通
      桂キャンパスは京都市に住む者にはなかなか不評ですが、工学部以外やそこに行かない研究なら大丈夫でしょう。
    • 施設・設備
      良い
      もちろん充実しています。日本最高峰の研究施設、設備、そして教授方が揃っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      変な人が多いので、変な人同士の関わりはすごく深いです。みんな賢いのでアドバンテージがありますが、それを上回る変さで、一般人との関係は充実しているとは言えないでしょう。
    • 学生生活
      普通
      学園祭は毎年ありますが、コロナのせいでなかなか実施できていません。今年はやるでしょう!溜まっていた欲望を晴らします!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      水理学というもので、災害が起きた時の雨、川、海などの水の動きを研究し、対策を考えます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      その大学であればどこでもよかったが、なんとなく工学部、合格最低点が低いからなんとなく地球工ってな感じで決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:870235
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強を頑張りたい!という人にはとてもあっている大学だと思います。
      施設は充実しており、素敵な仲間も沢山います!
    • 講義・授業
      良い
      様々な学部があり、教授もとても分かりやすく教えてくださいます。
      選んで損することはなし!というかんじです。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かす企業に就職する人が多いです。
      サポートもしてくださります。
    • アクセス・立地
      良い
      とても綺麗で駅から歩けます。
      学習環境も整っていますのでいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      少し古くはなっていますが、特に支障もありませんのでいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達も出来れば恋人もできます。
      先輩に大学の付き合いで結婚された方もいます。
    • 学生生活
      良い
      サークルもみんな仲が良くとても充実しており、イベントなどもありますり
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では広く学ぶことができ、その後に自分がしたいことをどんどんしていくようなかんじです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      私よしたいことがこのような事でしたので選ばせていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:867645
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当に楽しく、面白く、わかりやすい授業で、とても素晴らしい学科である。また、施設、設備が整っており、感覚的に理解しやすい。
    • 講義・授業
      良い
      本当に楽しくたくさんの知識を学べて、面白く素晴らしい講義である、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは、自分のしたい研究ができて、演習も充実しており、とても楽しい
    • 就職・進学
      良い
      就職率も高く、一級建築士にも、とてもなりやすい。サポートもとても十分である。
    • アクセス・立地
      良い
      京都の街中にあり、夏は少し暑いが、周辺の環境も大変素晴らしい。
    • 施設・設備
      良い
      建築のための素晴らしい、施設、設備があり、そのため授業が充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋人のできる人はでき、できない人はできない。友人関係は、みんな充実している。
    • 学生生活
      良い
      多くのイベントがあり、参加者も多く、とても充実した素晴らしい学校である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築をする際、気をつけなければ行けない店、たくさんの家の構造についてなど。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      建築に興味があり、将来、多くの人の役に立つような建築をしていきたいから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:853837
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来のやりたいことに近く、こちらに学科に志望を決めました。

      京都大学は前評判のようにホントに自由な大学だと思います。
      授業の出欠もある程度自己判断に任せられるし、興味のある授業には参加してもウェルカムだし。
      僕は数学にも興味はありましたが、経済学部の授業によく出席していたのを覚えています。

      また、立地も非常にいいとこにあると思います。
      京都の市街地からチャリで15分ほどで、交通アクセスも、飲みに行くのも非常に便利。
      また、周りに他大学もあるので、多くの他大学の友達もできました。
    • 講義・授業
      良い
      京大の特徴として、他学部の講義に興味があれば履修できるというのがあります。
      これを利用して、いろいろな講義を受けてました。
      工学部でしたが、地域地理学などの授業も受けたのが印象的です。

      また、幸福論など、一見「学問…?」と思うような講義があったのも印象的でした。

      情報学科の講義に関しては、
      1年生は数学、物理の基本をひたすら叩き込まれます。
      2年生は数学、物理の応用をひたすら叩き込まれます。一部情報学科特有の授業が見えてきます。
      3年生になって、ようやく情報に近い授業が始まります。
      といった印象でした。

      数学物理はなかなか難しく、好きでなければ結構苦労するかなと思います。

      ただ、自分の専攻の授業が始まると、興味津々で受講できるので、非常に楽しかったのを覚えています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      僕は進路振り分けでは3年生の時点で数理工学コースに進学しました。

      研究室は最先端の研究をしている教授も多く、更にはバライエティにもとんでいたので非常に魅力的な研究室が多かったです。
      研究室に入った時の印象としては、先輩がやさしいなという印象を受けました。

      ただ、研究室に入るまでに、きちんと勉強はしておいたほうがいいです。
      日頃の授業で構わないのですが、きちんと基礎を身に付けておかないと研究室に配属されてから苦労することになります。
    • 就職・進学
      良い
      もともと大学院に行く予定で京都大学の学部には入りました。
      ただ、途中で経済・経営に興味が出てきましたので、大学院では経営系の大学院に進学しました。

      情報学科のクラスメイトの友人たちは様々な分野で活躍しているという印象を受けます。
      研究者としての道を歩んでいる人もいれば、企業で開発に携わっている人もいますし、コンサルタントになっている人、アクチュアリーになっている人、ベンチャー企業に就職した人。等様々です。
    • アクセス・立地
      良い
      京都の市街地から非常に近いので便利ですぐに飲みにも行けます。
      遊びも勉強ものびのびと過ごせるのが京大の良いところだと思ってます。

      また、周りに大学も数多くあるので、多くの友人ができました。
      僕の場合は特に同志社大学に遊びに行ってましたね。

      もちろん京都の町並みは非常に魅力的で、街中に文化財があふれていて、それが当たり前になっていました。京都の人たちもそれに誇りを持ち、文化を大切にしているので、文化的な感覚も身についたと思ってます。
    • 施設・設備
      良い
      国からの予算も多いため、非常に良い設備が整っています。
      また、校内も非常に広いので、のびのびと学生生活を送れる印象がありました。

      校舎等の設備も、大学!という感じで、洗練されたイメージがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人は非常に優秀で誇れる友人が多いです。
      いい意味でアホな人が多いですね。

      恋愛は真面目に付き合う人が多いイメージがあります。
      特にサークルでの出会いが多いような気がします。なので、1回生のときのサークル選びは、恋愛を重視するのであれば重要かと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活をやっている人は部活に打ち込み、必死にやっている印象を受けました。大学の特徴から、めちゃめちゃ強い、というわけではないのですが、ある程度工夫をしてみんな結果にコミットしていた印象があります。

      サークルでは、軽音、テニス、ダンス、などの一般的なサークルが多く、他大学とのインカレのサークルもあります。

      特徴的なのは、京大特有のサークルも多数あました。
      たとえば、狩猟サークルのようなものがあったり。
      変わってるサークルも多かったですね。
    • イベント
      良い
      京大で一番盛り上がるのは11月にある学園祭「NF」ですかね。

      京都で最も大きな学園祭で、他校からも多くのお客さんが来ますし、周りの住人の方々も参加して非常に盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      経営系の大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      経営の勉強をするため
    • 志望動機
      経済を数学を使って読み解きたかったので、数理工学、経営工学が学べる、という軸で大学選びをしていました。
      東工大にもそういった学部があったのですが、地元も近いということから、京都大にしました。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:19205
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      よく建築は忙しいとかブラックとか言いますが、人それぞれです。ノルマがある訳では無いので、真四角の模型や図面なんかを提出しても単位は貰えます。ただ、当然自己肯定感は低くなるでしょうし、それにノルマがないということは逆に言うと永遠に完成しない、永遠に理想が高くなるものなので、いいものを作ろうとすると作品提出前は余裕で徹夜が続きます。案が思いつかない時も地獄です。毎週の授業で進捗の確認が入るため、真面目に取り組むとかなり時間が取られると思います。ただ、京都大学の校風上、真面目に勉強するのもサボるのも自由なので、計画性がなかったり自立できない人間は堕落していくことが多いようにも感じます。
    • 講義・授業
      良い
      大学1年生から専門的なスキルを養うカリキュラムが組まれています。1年生のうちから製図室が解放され、1人1台製図台を使うことが出来る環境が用意されているので学習環境は非常にいいと思います。建築専門の図書館もあります。
      入学を考えている場合は、カリキュラム上負荷の思いソフトウェアを扱うので、PCはゲーミングPCなどの高性能なものを用意するといいです。(MacBookや生協PCじゃスペックが足らないことがあり、最悪買い替え必要なので用注意)
    • 就職・進学
      普通
      まだ就職については分かりませんが、講師陣のサポートが手厚いということと、縦の学年同士の繋がりが非常に強いこともあって、様々な意見を聞くことが出来るのは強いです。
    • アクセス・立地
      良い
      少々京都の市街地からは遠いですが、ほとんどの人は自転車が主な移動手段なのでそんなに気にならないと思います。学内は基本どこでも駐輪可能です。逆に京都市内では、駐輪にお金がかかるところが多いです。近くにある百万遍交差点はほぼ全ての飲食ジャンルを網羅したチェーン店の宝庫です。
    • 施設・設備
      良い
      国内2番手の大学ということもあって、莫大な税金が投じられているのを身をもって感じます。学年ごとに製図室が用意されていて、1年生のうちから1人1台の製図台が割り当てられるのはあまり他大学では聞きません。数千円から数万円はろくにするような専門書も工学部図書館にズラっと並んでいるので、図書館有効活用すれば学費は余裕で元取れます。3万円くらいする設計演習ソフトのライセンスも最初は無料で貰えますが、2年契約とかなのでいつかは自費で買います。それに製図用具やソフトウェアは全て揃えるのに万~十数万単位のお金が必要ですし、模型制作も作品を作るごとに相応の材料費がかかるので、それでもかなりのお金は必要です。
    • 友人・恋愛
      良い
      作品の提出前になると徹夜で製図室に寝泊まりする人も寝泊まりします。その分、仲は良くなります。
    • 学生生活
      普通
      建築に夢中になろうとするとそこに多大なお金と労力と時間を割くことになるのでサークルガチめに参加しようとすると両立は厳しいです。大学生にはバイトもあるので人それぞれの比重でやってるイメージです。建築にあまり興味がなくて入った人は、たまたま建築にハマるパターンもありますが、多くの場合後悔してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の前期で製図(図面を書く)、3Dモデリング(コンピュータ上で形を作る、スペックの高いパソコンが必要。)、後期で模型制作をして建築の基礎を学びます。(カリキュラムは年によって変わる可能性あり。)2年次以降は自分で設計して模型を作ったり図面で表現したりします。3年次から建物を企画デザインするコース、構造を計算するコース、熱や光などの生活住環境を考えるコースの3つに別れてより専門的になります。4年次から主に桂キャンパスの研究室に入ることが多いです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
      京都大学院(9割は院進)
    • 志望動機
      昔から建築に興味があり、1年次から建築を専門的に学べるのと、実家から近い京都にあるという理由で志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:971040
36461-70件を表示
学部絞込

基本情報

住所 京都府 京都市左京区吉田本町
最寄駅

京阪本線 出町柳

電話番号 075-753-7531
学部 法学部経済学部文学部工学部教育学部理学部農学部総合人間学部医学部薬学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2623件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (1506件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (166件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (179件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (161件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (364件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (59件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (146件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (167件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.15 (75件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (192件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。