みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1569)

工学部 口コミ

★★★★☆ 4.20
(364) 国立大学 103 / 599学部中
学部絞込
364301-310件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      不自由なことなく卒業できた。かなりいい環境だったので満足している。 他人にもおすすめできるようないい学生生活をおくれた
    • 講義・授業
      良い
      講義は少人数でみんなの意欲も高くハイレベルな講義を受けれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究は色んな事をしており、自分のやりたいことにあったものを選択できる
    • 就職・進学
      良い
      サポートは特にないが、先輩との繋がりはありそれぞれが一流企業にいる
    • アクセス・立地
      良い
      京都の真ん中にあり、駅からもちかいし、バスでも行けるためかなりよい
    • 施設・設備
      良い
      最新の設備が整っており、実験するさいに何も困ったことがなかった
    • 友人・恋愛
      良い
      学校で出会った友人と今でも付き合いがあり、それぞれ切磋琢磨出来ている。 恋愛はいらない
    • 学生生活
      良い
      サークルは多種多様あり、イベントも各種そろっており自分のためになった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      おもに物理を利用した現実世界の工学に関する勉強で、熱力学や航空宇宙學など様々学べる
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      IT
    • 志望動機
      たまたまうけたら受かったので。ハイレベルな勉強できると思った
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536801
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      優秀な学生、先生がたくさんいるのでよく学べると思う。また、1、2回生の頃はあまり授業が忙しくないのでサークルなどでの遊びも存分に楽しめる。
    • 講義・授業
      良い
      一回生のうちは専門科目だけでなく、幅広く教養科目について学べる。京都大学にはあらゆる学問の専門家が集まっており、彼らの講義を受けられるのはすごくお得。 2回生からは専門科目も増えていく。 土木は京都大学が世界的にも強く、レベルの高い学びをできる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室にもよるが、面倒見が良くきちんと指導してもらえる。 また、自分の研究だけでなく、同じ研究室の人の研究についても知ることで広く深く知見を深められる
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューがあるので、そこまで就活に苦労するイメージはないが、多くの人は大学院に進むので、学部で就活する人が周りに少ないというのがしんどいかもしれない。就活担当の先生がおり、就活説明会も開かれるし、指定推薦みたいなのもある。
    • アクセス・立地
      良い
      一人暮らしをする学生が多く、大学周辺は学生の街という感じ。安い定食屋さんがおおい
    • 施設・設備
      良い
      工学部は桂キャンパスに大規模な実験施設を有している。企業の方や他の大学の方が京都大学の施設を借りに来ることもおおい。充実している方だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      多くのサークルがあるので、そこで友人を作れると思う。男子学生の割合が多いので、恋愛はどうなんだろう。周辺の女子大との合同サークルがあるので、そこで、恋愛をする子が多いと思う。 専門科目の難易度が増すと、学科内で協力し合ったりもするので仲良くなる。
    • 学生生活
      良い
      サークルはすごく多い。 入学して4月はたくさん、勧誘を受ける。コンパなどに参加していろいろなサークルを見て、どの団体に参加するかを決める人が多い。 いくつかのサークルに入る人もいる。 入った後、合わなくて辞める人も多いので、4月にしっかり選ぶといいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2回生では専門科目を学ぶための準備という感じ。高校の数学物理の延長に近い。 3回生で3つのコースに分かれては専門科目をしっかり学ぶ。土木コースでは土質力学や構造力学などを学ぶ。土木構造物の設計をするための基礎的なことを学ぶ。また、都市計画についての基礎も学ぶ。 土木の専門家として知っておくべき基礎が身につけられる。 4回生で研究室に配属されたあとは、自分の興味のある分野により特化して学んだり研究を進めたりすら
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    • 志望動機
      京都で一人暮らしをしたかったから。 偏差値の高い大学に行きたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:571981
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたい勉強ができる。
      総合大学なので、文理関係なく学習できる。
      京都という、勉強に恵まれた場所である。
    • 講義・授業
      良い
      充実している。
      ノーベル賞受賞者をはじめ、世界トップクラスの教授陣の講義を受けることもできる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によっては大変なところもある。
      自分のやりたい分野を定めて選択することが肝要であると思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動に関しては、個人に一任されている。この点に関しては、私大や地方国立大の方が充実していると感じる。
    • アクセス・立地
      普通
      京阪電車の駅から程近い所にキャンパスが存在する。また下宿を行うことも容易である。
      一方で、桂キャンパスに関しては通学が困難である。この点は東京大学や大阪大学の方が立地がよいと思われる。
    • 施設・設備
      良い
      最新の設備で実験などを行うことができる。
      文系の学部に関しても資料などが充実しているように思える。
    • 友人・恋愛
      良い
      満足している。
      工学部は女子が少ないため、学部内での恋愛は困難だが、周辺には女子大も数多く存在する。
    • 学生生活
      良い
      やりたい活動ができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:477844
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学部の第二志望で地球工学科か工業化学科で迷ってる人へ。本当にどっちでもいいなら地球工学科をお勧めします。工業化学は実験で忙しく本当に興味がないと苦痛です。一方地球工学科はガツガツ研究するところもあれば、部活に打ち込む人がたくさんいる研究室やコースもあります。留年要件も優しいです。
    • 講義・授業
      良い
      比較的最先端の研究を紹介してくれます。わからないところも聞きに行けば丁寧に答えてくれます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      留学生が多く和気あいあいと楽しく研究しています。コアタイムがないのも魅力の一つです。
    • 就職・進学
      悪い
      就職は選ばなければいくらでも紹介してもらえますが、選ぶとなかなかうまくいかない人もいます。大手の企業からの推薦もあるのでどうしようもなくなるというようなことはありません。事務室や掲示板で常に最新の就職状況が確認できるようになっています。
    • アクセス・立地
      悪い
      学生街というだけあり、飲食店もスーパーマーケットも充実しています。学校周辺に下宿があるので、アクセスも非常によく、また四条河原町や梅田へも公共交通を使えば、割とすぐ出ることができます。本屋が少ないのが欠点ですが、京大の生協で注文すると割引で買えたりとお得です。古本に関しては知恩寺あたりにたくさん古本屋があるので、そういうのに興味がある人は問題ありません。バイトも沢山あり、多くが京大生なので、楽しく楽に働けます。塾講は逆に多くを求められる上に忙しいのでお勧めできません。
    • 施設・設備
      良い
      理系の研究室は特に最新機器が多く揃っており、充実しています。図書館や自習室も各学部毎に設けられており、不自由なく研究に打ち込めます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      工学部は男子率が非常に高く、ほぼ男子校といって差し支えないでしょう。サークルやバイトで出会いを見つけましょう。
    • 学生生活
      良い
      他大学から来るのも含め大量にサークルや部活があります。やりたいなと思ったことは大抵既にサークルが存在します。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:465080
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な内容を高いレベルで学ぶことができるところが良いと思っています。また、就職活動の実績も問題ありません。
    • 講義・授業
      普通
      教授によって授業の形態が異なり、その人に合う合わないがはっきり分かれてくるからです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室では、教授方が丁寧に指導してくださるおかげで、円滑に研究を進めることができます。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな大手の企業への就職実績があり、三菱電機やパナソニックなどの大企業にもいくことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学周辺には、おいしいご飯屋さんがたくさんあり、食べることに関しては支障がありません。
    • 施設・設備
      良い
      論文を自由に読むことができたり、様々な文献を利用することができるという利点があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々なサークルが存在し、自分が好きなサークルに、自分が好きな頻度でいけるので、自分に合った人間関係を築くことができます。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルが存在するだけでなく、サークル単位で学祭に出店したりすることもできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養科目を学び、基礎知識を身に着け、2年次から専門の勉強を始めていきます。4年時になると、研究室の配属されます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493535
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると、自由の学風が行き届いていることもあって、単位取得自体はそこまで難易度が高くないと思った。良い点としては最高学府の1つであり、そこにいることで多くのメリットをうけられることである。
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業の内容としては面白い分野が多いが、先生によっては講義がつまらなく感じることがある。取得単位選択時は注意が必要である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      前期については院試勉強のため、お休みであり、院試に専念することができる。後期はそれぞれの研究室でがんばることになるが、ゼミは週一であるくらいが共通事項であり、それ以外は研究室によってさまざまである。
    • 就職・進学
      良い
      京都大学のネームバリューもあって、比較的にスムーズに就職できるものの、一定のコミュニケーション能力がなければ、苦戦する傾向にある。
    • アクセス・立地
      良い
      基本は桂であり、周辺環境は吉田に比べると良くないが、それでも、吉田桂間でシャトルバスなどがあるため、金銭面での苦労などは少ない。
    • 施設・設備
      良い
      研究室ごとに持つ装置においてはそれぞれの金銭面に沿った充実度合いであり、さまざまである。共通実験器具については、古いものが多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      どのサークル、バイトに入るかで友人関係は決まる。なにも所属していない方は当然として友人関係は狭くなりがちである。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動に関しては充実していた。3回生まで講義、勉強がしんどくない分、活動、趣味の時間に専念できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養として高校の延長上にある基礎知識を学び、2年次から徐々に所属するコースの専門性が濃くなってくる。4年次では研究室に配属され、研究のいろはを学ぶ。
    • 就職先・進学先
      大手総合電気メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429803
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      どの講義もその分野の権威のある先生が教えてくれるため、とてもわかりやすかった。防災や土木、資源、環境について深く学ぶことができる。実験室も設備が整っており、好きなだけ研究に打ち込める環境になっている。
    • 講義・授業
      良い
      最先端の研究事例なども紹介されながら、幅広く専門科目を学べる印象。また単なる知識の詰め込みだけではなく、考え方を学ぶことが出来る。専門科目の単位は厳しいものもあるが、一般教養の単位取得はそれほど難しくはない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回生の初めにコースが分かれ、4回生から研究室に配属される。ほぼ全員が大学院に進学するため、4回生の前期は研究よりも院試にちからを入れている。また海外の学会にも参加するチャンスがある。
    • 就職・進学
      普通
      ゼネコンや鉄道、官僚等の就職実績はいい。自由応募に対してはあまりサポートがない。しかし学校推薦での応募には手厚いサポートがある。
    • アクセス・立地
      良い
      吉田キャンパス周辺は駅からも近く、飲食店も多い。また中心部にも自転車で行けるほど近い。桂キャンパスは最寄り駅からバスで15分程度かかる。
    • 施設・設備
      良い
      24時間空いている自習室があり、テスト前には重宝する。研究設備も予算に余裕があるため、非常に充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内では専門科目の授業を一緒に受けるため、仲良くなりやすい。しかし男性が多いため学科内では恋愛はあまりない。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数が多く、テニスだけでも20以上ある。また学外の友人もできるいいきっかけになると思う。周囲にお店が、多いので働く場所には困らない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次までは一般教養科目を中心に勉強する。専門科目は2回生から講義がスタートし、3回生で全て単位を取り終える人が多い。4回生の時に桂キャンパスに移動となるため単位が、残っていると辛い
    • 就職先・進学先
      大手電機メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426691
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      エリートと友達になれる。
      その後の人生の宝物。
      化学の勉強をしようと入学して、想像以上に深く学べた。その反面、想像以上に難しくて苦労もした。
      サークルに入り、友人も増え、楽しく過ごせた。
      大学が企画するいろいろな国際交流も多く、アンテナを張っていれば、容易に英語を話す環境に身を置ける。
      英語話者も多く、探せば日常生活が英語が大半といった環境に身を置ける。その英語話者も、日本人は帰国子女で意識が高く、留学生もとても優秀な人が多く、世界のエリート達と触れ合うことができる。
      研究に置いてもレベルが高く、学ぶことが多い。社会人となり企業に属しても、役立つ知識、経験がとても多い。
      資金に恵まれた大学なので、様々な装置や実験設備があり、一通りの使用方法、解析手法などが身につけられる。想像以上に会社でその経験が役に立つ。
      さらに、総合大学なので、多岐に渡り活躍する人材がいて、その人達と友人になることで情報も得ることができる。
    • 講義・授業
      良い
      授業は適当。研究を頑張るべき。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      外国人留学生も多く、充実している。
    • 就職・進学
      悪い
      自分でなんとかする。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い
    • 施設・設備
      良い
      充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      その人次第。
    • 学生生活
      良い
      選択肢が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      深く学べる。
    • 就職先・進学先
      某電機メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386612
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会を支える基盤であるインフラについて学ぶ、土木工学を学ぶことができる。3回生までは専門の基礎的な知識を幅広くまなび、4回生・院生では充実した設備の整った研究室でさらに深い学び・研究を行うことができる。卒業後は大学・大学院で学んだり研究したりした知識を活かし、大手インフラ関連企業、大手ゼネコン、国家公務員など幅広い分野で活躍できる。
    • 講義・授業
      良い
      1回生・2回生前半までは主に一般教養を学ぶ。2回生後半・3回生では4回通しで以降の研究に必要な専門の基礎的な知識を幅広く学ぶ。3回生では実験・演習もあり面白い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は4回生から始まる。ほとんどの学生は大学院修士課程に進学するため、3年間一貫して、充実した設備の整った研究室で研究を行うことができる。
    • 就職・進学
      普通
      卒業後は大手インフラ関連企業(鉄道・道路・電気・ガス等)、大手ゼネコン、国家公務員などの就職先が考えられる。毎年卒業生は140人程度いるが、学科推薦を利用するのは20人程度、それ以外は一般公募で就職している。また、公務員になる人も20人程度いる。
    • アクセス・立地
      良い
      3回生までは吉田キャンパスで学び、4回生以降は多くの人が桂キャンパスで研究することになる。先生方の多くは桂キャンパスにいるが、3回生以下の授業の際には、学内連絡バス(学生・教職員が利用可能)で吉田キャンパスにやってくる。
    • 施設・設備
      良い
      吉田キャンパスの教室は築年数こそ古いものの、耐震工事やリフォームが済んでおり、授業を受けるにあたって不快には感じない。桂キャンパスの研究室は、最新の設備が整っており、研究に思う存分打ち込むことができる。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内の友人関係は、1回生のうちは少し希薄だが、3回生になると、皆ほとんど同じ授業を受けたり、実験・実習で協力したりするので濃くなっていくと思う。学科内の恋愛関係は男9割、女1割であるためほとんどないと考えられる。
    • 学生生活
      良い
      サークルでは様々な学部学科の人と同じ趣味を通して楽しむことができ、先輩後輩もおり、人間関係を広げることができるので、大学生活を充実させるために非常に意義があると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生・2回生前半では一般教養を中心に学ぶ。2回生後半・3回生では土木工学の基礎的な専門知識を幅広く学ぶ。4回生・大学院では研究室に所属して研究に打ち込む。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413491
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由かつ、研究を行う環境が充実しているため、自分のやりたいことを思う存分に出来る大学だと思います。また、多才な人が多いので、非常に良い刺激を受けることが出来ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      非常に優秀な教授の方々の講義を受けることができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の整備が非常に充実している
    • 就職・進学
      良い
      推薦も多くあるため、余裕を持って就職活動を行うことができると思います。また、卒業生にも優秀な方が多くいるので、参考になる話を多く聞くことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      京都は学生の街と言われるだけあって、非常に住みやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      ジムやグランド、大学生協、食堂、図書館と非常に充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル等で、他大学の人たちとも交流することが可能なため、非常に広く交友関係を持つことができると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は活発なサークルが非常に多くあります。また、学園祭である11月祭は非常に大規模で盛り上がります。関西屈指の規模だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木コース、環境コース、資源コースに分かれて研究をすることができます。
    • 就職先・進学先
      大手金融会社 総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:377373
364301-310件を表示
学部絞込

基本情報

住所 京都府 京都市左京区吉田本町
最寄駅

叡山電鉄叡山本線 元田中

電話番号 075-753-7531
学部 法学部経済学部文学部工学部教育学部理学部農学部総合人間学部医学部薬学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2623件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (1506件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (166件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (179件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (161件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (364件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (59件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (146件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (167件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.15 (75件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (192件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。