みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  文学部   >>  口コミ

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/出町柳駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1569)

文学部 口コミ

★★★★☆ 4.25
(161) 国立大学 66 / 599学部中
学部絞込
学科絞込
16181-90件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校時代にあまり友達がおらず、外国の本について話しても共感されることがなかったのですが、この学科に入ってから、周りから入ってくる情報が増え、とても充実した生活をおくれました。
    • 講義・授業
      良い
      さすが日本1を競う学校!といった雰囲気でした。
      入学して思ったのは、ハイレベルの人ばかり集まるため、とても、話が合い、友達との会話がすごく盛り上がるようになりました。
    • 就職・進学
      良い
      友達の就職先はどれも一般の方では入れないような専門的なところばかりで、凄いです
    • アクセス・立地
      良い
      すぐそこには綺麗な景色もあり、駅で時間をつぶしながら帰ることもできます。
    • 施設・設備
      良い
      私がいた大学では、特に目立つような老朽部もなかったです。
      トイレの状態もよく、女性からするとかなりいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      気の合う男性の中でも、特に私と相性の良すぎる方と、卒業した今でもお付き合いさせていただいています。
    • 学生生活
      良い
      児童文化研究会では、自分の思ったことをみんなと共有することができ、身のためになることがたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      西洋文化部を中心として勉強しましたが、印象に残っているのは、言語の勉強ですね。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      文学に興味があり、翻訳業に就く人に、憧れたが元々あったから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:968222
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業の質、学生への態度、施設等、不満はない。教務からの連絡がわかりにくいのと、指導教員がきらいだったので、星4。
    • 講義・授業
      良い
      単位を取りたいだけの学生はどこにでもいるので、なかば学生に対して諦め気味な教員もいる。集中講義等でくる外部講師の授業の方が、若手の意欲のある先生が多いので充実している。
    • 就職・進学
      普通
      サポートはとくにない。大学名だけで十分就職に有利なので、一般的に就活に必要とされるスペックが揃っていれば問題ない。
    • アクセス・立地
      良い
      叡電、京阪、市バス(京都駅から直通路線もあり)が通っている。鴨川以西から通うには交通手段が少ないと思う。気軽に繁華街や京都駅に行けるので便利。
    • 施設・設備
      普通
      文学部校舎のトイレはすくなくて特別きれいではない。総合研究館はどれもきれい。工学部の校舎はきれいじゃないけどレンガづくりの雰囲気ある建物でよいと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によると思う。人間関係をうまくやるのが下手な人が他の大学の知り合いに比べて多い。
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントに積極的になるのは二回生までなので、充実しているとも言えるけどそこまで多くの学生が関心を持つわけではない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      単位をどの学年でどのようにとるかは自由。一般教養や語学を二回生までにとれない人は99%留年する。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      京都大学大学院文学研究科
    • 志望動機
      OCでおもしろそうだっから、自分に合った学問だと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:733665
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容は興味深いものも多い。しかし配属やガイダンスについてのお知らせやサークル活動で教室を借りる場合の対応は、教務課に聞きにいかないとわからないなどあまりよくない。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな内容についての講義が行われている。外国文献の講義では実際に海外出身の教員が講義を行っていたり、特別ゲストとして海外の研究者による公演が行われたりすることもある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分は専修分野は決まっているが、どこまでを研究室とするかの定義がよくわからない。演習の授業は行われているが、ゼミによって限定されるものではなく、誰でも受講できるものである。
    • 就職・進学
      普通
      進学や就職の実績についてはまだよく調べていないのでわからない。時折生協主催の就職イベントが開かれてはいるが、どれほどのサポートが受けられるかはよくわからない。
    • アクセス・立地
      良い
      周囲に学生が多く住むマンションは多いし、バス停も近くにたくさんある。ただ最寄駅は徒歩で10?20分くらいであり、JRからの距離も考えるとあまり近くない。
    • 施設・設備
      良い
      自分の専修では学部生は研究室の資料を使えないが、図書館にも資料は充実しており、授業で必要なものは大抵手に入る。しかし、文学部の図書館がとくに使いやすい、というわけでもない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動は多種多様なものがあり、そこで友人を見つけることはたやすく、恋人を見つけている知り合いも多い。しかし学部の授業による繋がりは薄く、そこでのみ友人を見つけるのは難しい。
    • 学生生活
      良い
      多数のサークルが存在し、その中の多くが学祭で出し物をしたり、合宿を行ったりする。その中で絆を深めることは容易である。また、公認サークルには大学側から活動場所が提供される。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は全学共通科目を主に学ぶことで、何を専修科目とするかを決める。2、3年で専門科目を学ぶが、全学共通科目のなかにも専門科目として認められるものがある。4年時は主に卒業論文作成となる。
    • 就職先・進学先
      就職するつもりだが、まだ決まっていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:490752
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      多くの大学に文学部が設置されていますが、京大文学部がその最難関であることは間違いありません。京大文学部では哲学、歴史、文学から心理や言語に至るまであらゆる学問領域を網羅しています。
    • 講義・授業
      良い
      1回生では主に一般教養科目を履修し学部に囚われず幅広い分野を学び、2回生以降徐々に学部科目を履修していきます。3回生以降は各専修のより深い内容を少人数で学習していきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      京大文学部では3回生で専修に分属します。専修は約30あるので、きっと興味ある分野が見つかるはずです。私が所属する専修は3つのゼミに分かれており、約10人の学生に1人先生が付き指導してくださいます。
    • 就職・進学
      普通
      就活に関して。3回生向けの就活セミナーは学部棟の講義室でよく見かけます。また、同窓会主催で夏休みに東京にてキャリアガイダンスが行われています。大学院進学率も他の大学の文学部に比べたら高いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      電車でキャンパスに向かう場合、京阪出町柳駅から15分ほど歩きます。大学周辺に市バスのバス停が点在していますが、観光地故混んでいることが多いです。周辺は下宿生が多く住んでいるほか、学生向けの安い飲食店が沢山あります。
    • 施設・設備
      良い
      学部図書館の蔵書数は附属図書館に次いで2位とのことです。地下にある書庫には貴重な学術資料が多数所蔵されており、文学部生であれば簡単に資料にアクセスすることが出来ます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      文学部は第二外国語によって入学時にクラス分けされますが、2回生以降は殆どクラスで何かすることはありません。3回生で専修に入れば同じ専修の人と仲良くなる人もいます。男性はおおかた京女や同女に取られます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活動は数え切れないほどあり、肌に合えば楽しいものになります。学祭は毎年多くの来場者があり賑やかです。アルバイトはしてる人もしてない人もどちらもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は一般教養科目、2回生以降は学部開講の専門科目を履修します。多様な科目が開かれているので興味に応じて自由に科目を履修できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409333
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くも放任主義ではあるので自分にやる気があれば好きなことを好きなだけ学べるが、やる気がない、まなびたいことがなければなにも吸収しないままでも卒業はできてしまうと思う。やる気があれば良い環境は整っている。
    • 講義・授業
      良い
      レベルの高い授業は多い。教授はかなり変わっている人も多いが、面白いと思う。単位の取りやすさは授業による。かなりゆるい講義もあるが、逆にかなりハードなものもある。口コミで自分にあっている授業を探すのが大事。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2回生から広く専修に別れ、3回生からきっちりと研究室に別れての活動が多くなる。研究室は希望者が多いと入れない可能性があるので志望理由はしっかりと考えておいた方がよい。ゼミ生同士のつながりはあった。卒論は個人でどんどん進める形だった。
    • 就職・進学
      普通
      全体としてのサポートがしっかりしているかはわからない。研究室の分野に関する就職先であれば教授らからサポートしてもらえることもあったので、業種によると思う。進学は希望すればできる人が多い。就職活動では京大生同士がライバルになることも多いので意外と厳しいと思った。
    • アクセス・立地
      良い
      基本的にはみんな自転車を使っている。自転車があればだいたいどこにでも行ける。学生が多い街。買い物ができる場所もそれなりにある。あとはバスを利用することが多い。京都駅まではちょっと遠いイメージ。
    • 施設・設備
      普通
      基本的にキャンパスは綺麗だと思う。教室も大小あるし、空き教室で時間をつぶすこともできた。図書館は大きいのでとても便利。学部別の図書館もあり、研究には困らなかった。自習室もほぼ24時間使えるので便利だった。寮は汚いのでおすすめしない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      クラスごとの授業は少ないので友だちができづらい。サークルに入ればできるとは思う。インカレサークルには、他の大学の女子がたくさんいてものすごく目障りだった。学内もうろうろしてるので友だちになりたくなかった。
    • 学生生活
      普通
      サークルには所属してはいなかったが特に後悔していない。自由に時間を使えてよかった。アルバイトをする時間的な余裕もあった。家庭教師は競争率が高いので普通のアルバイトをしている人も多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通科目しかほぼとれない。あとは語学系。ここで共通科目は全てとってしまう人が多い。2年次から少し専門的な講義も受けれるようになる。3年は研究室必修を受けることが多い。4年次は卒論用の講義のみになる人が多い。
    • 就職先・進学先
      自動車部品メーカーの総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408628
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      京都大学は他の国公立大学と比べても広々としていて、教授も素晴らしい著名な方々がたくさんいらっしゃり、大変恵まれた環境のもとで勉学に励むことができます。私は文学部に入っていたのですが、毎日が驚きと発見の連続でした。なんといっても京都大学の良さは周りのみんなの圧倒的な強さにあります。学力面でもメンタル面でも強いのです。根気と努力とほんの少しの運でここまで登りつめてきた人達ばかりで、私も入学当初は圧倒され、こんな自分でもついていけるだろうかと不安でいっぱいになりました。
      しかし、周りの人たちといざ話してみると案外気さくで話しやすく、豊富な知識と沢山の経験で、話がおもしろいのです。教授もそうでした。高校と違って眠くなることはほとんどなく、皆一様に、真剣に教授の話を聞いておりました。
      京都大学は豊かな緑と広々とした敷地面積、そして個性豊かな仲間たちと学べる最高の環境を持っています。
      自分でここに行きたいと決めたなら、その選択を疑わず突き進んでください。最良の勉強なんてありません。自分のすることには全幅の信頼を注ぐことが何より重要なのです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      自営業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:382534
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専攻が3回生から別れるので、1.2回生の間はゆっくり学びたいことを探していけます。著名な教授も多いです。ただし放任主義なので、うっかりしていると留年します。
    • 講義・授業
      悪い
      学科で様々な分野の講義が開講されており、選択の幅が広い。ただし放任主義なので、あまり細かい指導はありません。うっかりしていると留年します。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      専攻にもよりますが、基本的にはゼミはありません。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績はいいと思います。ただ学部からのサポートは全くありません。さらにいうと教授の中には、院に行くのが当然だと考えていて、就活中サポートを得られないことも多々あります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は京阪鴨東線の出町柳駅。最寄りのバス停は百万遍か京大正門前。ほどよく田舎でほどよく都会。京大周辺だけ時間の流れがゆっくりな雰囲気があります。
    • 施設・設備
      普通
      文学部棟はあまり綺麗ではありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      文学部は必修の授業が少ないこともあり、友人をたくさん作ることは少し難しいです。ただサークルや部活に入れば大学でぼっちになる心配はありません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      総合電機メーカーの総合職です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:381284
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校側もしっかりと勉強を教えてくださり、京都一番(?)の学校であるのでちゃんと一番で一番なりになっていると思います。
      本校の先生方も皆楽しく、時には厳しく教えてくださるので、毎日の学校生活もとても楽しく感じられます。
    • 講義・授業
      良い
      沢山の授業が設けられえおりとても良いと思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      将来、僕はどんな仕事に就こうか悩み中ですがそういった進路についても先生方がとても細かく指導してくれています。それに、先生方が自分の学力を見て、そして就職先を決めてくださるので、とても頼りがいがあります。
    • アクセス・立地
      良い
      少し場所が遠いです(笑)
    • 施設・設備
      良い
      とても充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛は、就職先などで決めようかと…(笑)
      今恋をすると離れ離れになったときに悲しいですから(笑)
    • 学生生活
      良い
      とってもじゅうじつしています!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来、つきたい仕事に就けるようにしっかりと指導してもらうためです
    • 就職先・進学先
      どこへ行くかは決めていません。。。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:377508
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部一回生の時は一般教養しか勉強できないため、何のための文学部かよくわからなかった。文学部に来る人はそこまで明るくない人が多く、友達付き合いも私には難しかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      卒論演習が三回生から始まり、何から始めていいのかわからない学部三回生にとっても、発表をすることになる四回生、修士一回生にとっても良いように思われる。心理学系や哲学系、基礎現代文化学系、西洋文化学系、東洋文化学系がある。語学を極めたい人などはそれぞれの文化系の研究室に入るべきかと。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から歩いて20分ほど。大阪圏から通学するにはいいが滋賀や兵庫などから来る人はきつそう。二回生から下宿するなどといった生徒が多いような気がするが、文学部は回生上がるごとに暇になっていく
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:345457
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専修を3年になるときに選ぶので、それまで何が勉強したいかゆっくり考えることができるのが良い。専修決めの際も希望が偏らなければ試験などもないのでやりたい勉強ができる。
    • 講義・授業
      普通
      専修にもよるが、基本的には充実している。何を選ぶかは自分次第である。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室により異なるが、配属後に新歓イベントがあったりすることも。ゼミはおそらくほとんどが自主ゼミ。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に対する意識は高いとはいえない。サポート体制もあるにはあるが、自分から積極的に利用しないとその恩恵には預かれない。就職実績はおそらく十分にある。
    • アクセス・立地
      普通
      吉田キャンパスは最寄りが京阪本線出町柳駅で、ほとんどの自宅生はここを利用している。大半は下宿生で、大体自転車で5?10分程度の距離を通学している。
    • 施設・設備
      普通
      特筆すべき事項はない。強いて挙げるとすれば文学部棟はあまり綺麗とはいえない。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラス、部活、サークルなどコミュニティはたくさんあるので、自分に合いそうなものを見つけるのがいい。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとにかく数が多い。対してイベントは11月祭くらいしかない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:344436
16181-90件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 京都府 京都市左京区吉田本町
最寄駅

京阪本線 出町柳

電話番号 075-753-7531
学部 法学部経済学部文学部工学部教育学部理学部農学部総合人間学部医学部薬学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2623件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1212件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (166件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (179件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (161件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (364件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (59件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (146件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (167件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.15 (75件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (192件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。