みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重大学 >> 人文学部 >> 法律経済学科 >> 口コミ
国立三重県/江戸橋駅
人文学部 法律経済学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部法律経済学科の評価-
総合評価良い空気感とかほんわかしてるし三重県民には過ごしやすい。授業も厳しすぎる楽すぎず丁度いい。ヘマせんかったら卒業は大丈夫。それなりに学歴も保証されるし良いと思う。
-
講義・授業良い上っ面の授業が多い。真面目なひとには向かない。けど俺は真面目じゃないから良かった。やりやすい。先生優しい。
-
研究室・ゼミ良いピンキリ。けど前評価でわかるから真面目な人は厳しいゼミ、不真面目な人は楽なゼミを選べば良い。どこにいってもしっかりサポートしてくれる先生ばかり。
-
就職・進学良い主催の合同企業説明会の規模が大きい。結構名だたる企業が集まる。就職には強い大学だと思う。安心して良い。
-
アクセス・立地良い駅から若干遠い。けどそこまでもんくゆうひともおらんかった。車で来るなら別で駐車場借りなあかんからそれはマイナスポイントだと思う。
-
施設・設備良い憩いの場は多い。寝るところも多い。笑図書館は充実してるしパソコンもいっぱいある。施設、設備で困ることはまずない。安心して良い。
-
友人・恋愛良い連れ関係は安定。恋愛はあんまり多くない。サークル内恋愛が多い。学科とか学部内恋愛はかなり少ない。サークルとか部活に入った方が良い。恋愛したいなら。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会経済学法律マーケティング社会保障その他
-
所属研究室・ゼミ名社会保障論
-
所属研究室・ゼミの概要現在の日本の社会保障制度に対して議論する。問題提起や対策思考など。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先自動車部品メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由院には行く気無かった。でかい会氏だし安定してるし休み多いし給料良いからそこにした。
-
志望動機法律を学びたいと思ったから。けど実際経済学が主。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか学校に行かず自宅でめちゃくちゃ勉強した。我流。我流が一番良い。
投稿者ID:181720 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部法律経済学科の評価-
総合評価良い緩く頑張りたい人にむいとるなんかやりたいことがあってきとる人はあんまおらんみんな大体頭まぁまぁいいけどやりたいことないやつばっかり集まっとる
-
講義・授業普通適当。俺は好きやったけど可も無く不可も無くって感じ。けど他の大学知らんからわからんけど。並やとおもう。
-
研究室・ゼミ普通先生がマジで良かった。厳しいとこは厳しいしピンキリ。先輩の話聞いてちゃんと選ばんとえらいことなる。気を付けた方がいい。
-
就職・進学良い地元企業から大手企業まで幅広いコネクションもっとる大学。さすが国立って感じした。就職で困る事は無いと思う。
-
アクセス・立地普通良くも悪くもない。駅はまぁまぁ遠い。車で行く人多いけど駐車場ないのがかなりうざい。田舎やから基本的に車ないと生活きつい。
-
施設・設備普通何もない。憩いの場みたいなんはようけある。特に不自由は感じやんだけど。満足も不満もない。並。緑は多いから気持ちはいい。
-
友人・恋愛普通なんかほわほわしながら過ごせた。不満はない。三重大学で良かったてほんまにおもう。なんか時間がゆっくり流れとる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会保障。法律。経済。マーケティング。その他。
-
所属研究室・ゼミ名社会保障論ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要たまに集まってみんなで論文読む。勉強は基本各自。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先自動車部品メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由給料いいし休み多いし楽そうやったから東証一部上場企業やったから
-
志望動機特にない。なんか賢そうやったから。法律にちょっと興味あったから。
-
利用した入試形式一般入試
投稿者ID:182528 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部法律経済学科の評価-
総合評価普通地域経済学を学びたいと考えている人にはとてもいい大学だと思っています。 人文学部は、編入学に対しても好意的に捕らえているので、他大学や短期大学で法律経済を学んだ人が、より深く学べる場だと思います。
-
講義・授業普通法律・経済学の垣根がないため、法律経済学に所属しているならば誰もが法律・経済の専門の講義を受けることができる。
-
研究室・ゼミ普通ディベートが活発なゼミもあれば、個人プレーの研究が多いゼミもあります。 ごくまれに、先生のお手伝いというアルバイトの募集があります。
-
就職・進学普通就職率はとてもいいです。学校側のセミナーがとても充実していることが上げられますが、常駐の就職カウンセラーさんがいらっしゃることが大きいのではないでしょうか。
-
アクセス・立地普通最寄り駅に、近鉄の江戸橋駅があります。徒歩20分くらいの距離なので、月極駐輪場を借りる人が多いです。
-
施設・設備普通人文学部棟は近年新しく立て替えた棟なので、比較的きれいです。また、図書館も書物や資料が充実しています。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動が充実しています。また、地域活性化に携わる活動も行われており、学生主導の地域活性化案を出す機会も多くあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は一般教養を、二年次からは専門の学習が始まります。 ゼミ配属は二年生の後期からです。
-
所属研究室・ゼミ名経営学研究室、青木ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要今注目の経営学について研究することができます。 ディベートを行う回数は多く、共同で論文を仕上げるなど、他者と協力して何かをなすことが多いです。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先自動車メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由トヨタの車にあこがれていたので、トヨタの車に携わる仕事をしたかったからです。
-
志望動機経営学を学びたかったからです。専門の先生が多くいらっしゃることが、魅力的でした。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか通常の授業をしっかりと聞き、授業のうちに全てを覚えることを意識しました。
投稿者ID:184157 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部法律経済学科の評価-
総合評価良い経済と法律の両方を学べるいい大学だと思います。校舎内は特別広いわけではありませんが、綺麗で図書館も近くです。専攻は3年生から選びますが、それまで学びながら決められる所がよかったです。
-
講義・授業良い法律と経済が両方学べること、場合によっては文化学科の単位も認定されるため幅広い講義に対応しています。選択肢が多い分、視野を広く持てると思います。
-
研究室・ゼミ良い私は経済学科のゼミを専攻したのでそちらの方の情報しか持っていませんが、金融論やサプライチェーン、農業経済などのゼミがあります。
-
就職・進学良い国立大学なので色々な就職実績があります。ゼミの教授はもちろん志望動機などを見てくれますし、就職の相談センターもあります。僕の時は医療系の大企業が単独で説明会を開いたこともありました。三重大ブランドは特に地元に利く実感があります。
-
アクセス・立地良い江戸橋駅から徒歩だとかなりかかります。大学内も広いため、休み時間中の移動が徒歩だと間に合わない場合もあります。自転車で行く事をオススメします。遊び場は。。。あまりないかもしれません。
-
施設・設備良い学部棟は比較的新しいと思います。何より敷地が広いので、学部棟のほか、色々なところで講義があります。情報センターは基本空いてれば無料で使えます。
-
友人・恋愛普通学部同士の交流はまぁまぁです。国立大学のイメージ通り基本大人しい人が多いので、友人はすぐできるかと思います。ゼミ同士の交流も多いので、3年、4年でも新しい友達ができるのはいいです。医学部は別ですが、生物資源や工学部など多くの学部があるので、部活・サークルは多種多様で楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年のときは一般教養がメインで、専門の部分はオリエンテーションくらいです。2年からは専門を学ぶようになり、3年でゼミへ配属になります。専攻は幅広いですが、私は銀行へ就職したいと思っていたので、有利になる金融の研究室へいきました。
-
所属研究室・ゼミ名金融関係のゼミです。
-
所属研究室・ゼミの概要熱心なゼミだったので、ゼミ活動も頻繁にありました。その分時間がとられる面もありましたが、今思えばそれが役立っていると思います。先輩もいい方ばかりで、卒論の指導などをしていただきました。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先銀行系
-
就職先・進学先を選んだ理由金融論を学んだため、銀行へ就職しました。企業の支援をお手伝いできる仕事に就き、自分自身を高めたいと思ったからです。
-
志望動機国語が得意だったので、文系にいきたかったのと、就職に有利だと高校の先生に指導されたからです。本当は文化学科にいきたかったのですが、今は法律経済学科にして良かったと思います。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか国立大学なので、苦手教科のないよう潰していきました。2次は国語と英語だったので、そこも伸ばすように勉強しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:179669 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]人文学部法律経済学科の評価-
総合評価普通講義、ゼミなどすべてのものが受けやすく、幅広く勉強できます。一つの科目に偏らず、いろいろな勉強をしたい人には向いています。
-
講義・授業普通選択肢が多く、自分に向いている講義がとりやすいです。幅広く知識を身につけたい人には向いていると思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはいろいろなところから幅広く学ぶことができます。一つのことを研究したい人にはあまり向いていまいかもしれません。
-
就職・進学普通まだ就職について考え出したばかりなのでなんともいえませんが、就職フェアやいろいろな講座が用意されていて、進路について考える選択肢が多いです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅から徒歩20分ほどかかりますが、運動を兼ねて歩くにはちょうどいい距離です。歴史が古く少々古い校舎もありますが、気にならない程度です。
-
施設・設備普通施設や設備は少々古いですが、使いやすく工夫はされていて、学食などはなかなかきれいでおいしいものが出ます。
-
友人・恋愛普通基本的には真面目な人が多いです。学部によって違うと思いますが、私のとことではわりとのんびりと学生生活を送っている人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律経済の基本から幅広い知識を学べます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機経済関係の勉強が好きなので、この基礎を学びたかった。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を何度も解き、高校の先生にわからないことを質問していました。
投稿者ID:127278 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部法律経済学科の評価-
総合評価良い法律と経済と両方学べるので、視野を広げたい人にはいい環境だと思います。ゼミも仲間たちと意見を交わし合い、お互い高め合えるよい場です。ただ人文学部の校舎はほかの校舎に比べると少し古いです。学生生活がどのようになるのかは自分次第です。
-
講義・授業良いとても良い先生が沢山いるのでちゃんと学びたいという姿勢があれば将来役立つ知識が沢山得られると思います。経済系の授業と法律系の授業を選ぶことができるので視野を広げたい人にはぴったりだと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミは発表の機会や話し合いの機会が多いので、将来役立つスキルも身につくと思います。また、自分の興味のあることについてとことん調べられるので、とても楽しいです。
-
就職・進学良いこの学部では公務員になる人が多いです。また、銀行などに就職する人もいます。大学は就職や公務員に関するガイダンスを沢山開催しているので、それに参加するといろいろと役に立ちます。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅からは歩くと15分くらいかかります。えきから自転車でくる人もいっぱいいます。大学内には緑がいっぱいあるので、散策すると楽しいです。生協のお店やコンビニ、学食などもちゃんとあります。
-
施設・設備普通人文学部棟はほかの学部の棟と比べると古いですが、そんなに気になりません。トイレもとても綺麗です。自習できるスペースもあり、多くの学生が利用しています。
-
友人・恋愛良い人文学部は人数がいっぱいなので、沢山お友達ができると思います。いろいろな人がいて、みんな面白いです。カップルも結構います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済や法律について、基礎知識から専門知識まで学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名刑事訴訟ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要自分たちが考えたストーリーで模擬裁判をしたりします。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機法律と経済両方に興味があり、そのふたつを幅広く学びたいと思ったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター利用推薦だったので、センターの対策を徹底的にやった。
投稿者ID:115462 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部法律経済学科の評価-
総合評価普通様々な分野を学べる点では良いが、授業があまり良いものがなく駅から遠い。雨の日は、本当に大変で、授業どころでない。
-
講義・授業悪い法律、経済両方の単位をとらなければならないのでとても大変です。みんな、自分が得意でないほうの分野に苦戦しています。
-
研究室・ゼミ普通自分には、学びたい分野があったのだか、先生の都合でそこのゼミが無くなってしまったり、そもそも無かったりなど困ることが多いです。
-
就職・進学良い三重県での就職は大学の名が知れているので、良いところに就職できるらしいです。また、様々な色々な企業に就職できてきるのでよいと思う。
-
アクセス・立地悪い駅から20-30分かかってしまう。自転車がないと、とてもきついです。そのわりに、駐輪所のお金が高いので困っています。
-
施設・設備良い図書館や一部の学部はだんだん綺麗になってきています。ただ、人文学部はトイレのみがとてもきれいで、早く綺麗にしてほしいものです。
-
友人・恋愛良い個性手な人が多いです。しかし、学部に人が多いので、色々な人と関わりあえるので良い機会であると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済、法律の基本的な事をまず学びます。その後、学年が上がるごとにそれぞれの分野を極めていきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機法律と経済両方の分野を学ぶことができるからです。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかく、自習室にこもって勉強していました。
投稿者ID:115456 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部法律経済学科の評価-
総合評価良い全国3位までに入るほどの大きさなので、様々な出会いがあります。また、留学生も多く、国内だけでなく国外との関わりも強いです。
-
講義・授業普通授業の選択肢が多く、自分の選択次第で幅広く学べます。意識の高い学生が多く、サポートも熱いので、レベルの高い授業になります。
-
研究室・ゼミ普通フィールドワークを行っているゼミが多いです。実際の目で見て、生の声を聞くことによって課題への意識が高まります。
-
就職・進学良い大手企業への就職実績が良いです。もちろん、中小企業にも強く、学生の意識が高いので、就職率も高いです。
-
アクセス・立地普通県庁所在地の割に、遊びどころが少ないように思います。しかし、食事どころは充実しています。学食、レストランもあり、日替わりの食事も充実しています。
-
施設・設備普通図書館は改築したばかりのガラス張りで、とてもきれいです。学内にはパソコンも多く配置してあり、テスト前でも多くの学生が利用できます
-
友人・恋愛普通留学生も多いので、海外の友人もたくさん出来ます。イベントが多く、その中で先輩後輩、学部関係なくつきあいがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済、法律、文化など多くのことが学べます。それぞれ関係ないようですが、これらの基礎的な部分は共通しているので、理解が深まります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機福祉に興味をもち、ここではフィールドワークのできる施設が周りに充実していたから。
-
利用した入試形式その他
投稿者ID:109871 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部法律経済学科の評価-
総合評価良い履修科目によっては法律と経済を両方勉強できるため、公務員志望の人にはとてもありがたいと思います。また、広く知識を身につけたいと考える人にとってもいい学科だと思います。法律だけを専門的に勉強したいと考えてる人にとっては、代表的な法については学べますが、あまり細かな法律を勉強することは難しいです。
-
講義・授業良い法律系はレポートや出席点がなくテストだけで成績を決めることが多く、経済はレポートを課せられる場合が多いです。授業時間のかぶりが多く自分が何を勉強したいのかをはっきりさせて時間割を作っていく必要があります。
-
アクセス・立地悪い人文学部は入り口(学校の門)から遠く、学食も生協も遠いです。他の校舎(他学部の校舎)に行くのも徒歩だと時間がかかるため、学内の移動にも自転車があったほうが便利です。また、最寄りの江戸橋駅から自転車で10分、徒歩で20分くらいかかります。近くにコンビニや居酒屋、ファミリーレストランがありますが、自転車でなければ昼休み中に行くことは無理です。
-
施設・設備良いトイレとパソコンがとてもきれいです。学食は安くておいしいため人気なので席を探すのが少し大変です。校舎内にもパソコンが使える自習室があるのは便利です。
-
友人・恋愛普通法律経済学科だけだと男女比は半々ですが、もう一つの文化学科がほとんど女子なため校舎内は女子の方が多いです。経済系の授業は圧倒的に女子が多いです。派手目な人が経済に多いので、自分の友達がなにを履修するのかは聞いておいた方がいいと思います。
-
部活・サークル良い部活やサークルは力を入れていると思います。運動部から文化部まで多くの部活やサークルがあります。学祭近くになるとどこも忙しそうに活動しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済の基礎から法律の応用まで勉強できます。
-
所属研究室・ゼミ名民法1ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要民法に関わる判例についての議論をします。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先明光義塾
-
就職先・進学先を選んだ理由教育業界で、なおかつ子供に勉強を教えられる仕事だったため
-
志望動機国公立大学で、法律を勉強したかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか記述試験の2科目でいい点数がとれるように問題集をやりこんだ
投稿者ID:87273 -
-
-
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部法律経済学科の評価-
総合評価良い法律、経済に加え、政治なども幅広く学ぶことのできる学科です。また、卒業までに一般教養科目の単位をたくさん取る必要があるので、上記の分野以外の科目についても知識を付けることが可能です。1、2年の間に頑張って単位を取っておけば、3年になれば自由な時間を過ごすことができますが、そのことがある分、1、2年の間に怠けてしまう人もいます。
-
講義・授業良い法律専攻のゼミに所属しても経済の授業を自由に受講することが可能で、その逆もまた然りなので、法律・経済に関しては幅広く知識を身に付けることができます。また、同じ学科内に併設されている文化学科の授業を受けることも可能なので、外国の文化に興味のある人にも良いかもしれません。
-
アクセス・立地普通キャンパスそのものが広いため、自転車を持っていないと不便だと感じることが多いと思います。人文学部は正門から距離があり、徒歩では5分ほどかかってしまうのではないかと思います。また、最寄駅からは徒歩では15分ほどかかります。大学前や大学病院からはバスが出ていますが、料金は高めなので継続的な利用はあまりお勧めできません。
-
施設・設備普通人文学部棟はお手洗いは凄くきれいですが、その他は公立高校のような造りになっています。ただ、最近あらゆるところが改築されたり、新しく建てられたものがあったりするので、見て回っていると楽しいものもあります。また、キャンパスが広いため、学食は2ヶ所に分けて設置されています。
-
友人・恋愛良い私は恋愛には疎いので言及はできませんが、見た目の派手な子からそうではない子まで、いろんな子がいてとても楽しかったです。見た目が派手な子は近寄りがたい印象がありましたが、みんな優しくて頭の切れる子でした。
-
部活・サークル良い部活動に所属する人たちとは縁がなかったので言及できませんが、サークル活動はどこも活発に行われていたと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律、経済、政治について幅広く、そして深く学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名刑事訴訟法ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要公正な司法とは何か?を真に考えさせられるゼミです。刑事訴訟法=警察や検察の取り調べのみに留まらず、少年法や死刑制度についても学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機実家から通える範囲にあり、法律を学べる学科であったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか実際に似たような他大学の小論文問題を解きました。
投稿者ID:82428 -
このページの口コミについて
このページでは、三重大学の口コミを表示しています。
「三重大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重大学 >> 人文学部 >> 法律経済学科 >> 口コミ