みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名城大学 >> 口コミ
私立愛知県/塩釜口駅
名城大学 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い国家試験の合格率を気にするので、勉強は割と厳しい方だと感じます。ただし、夏休みや春休みは再試験にならなければ自由に過ごせます。
-
講義・授業良い勉強を行う環境としては校舎も綺麗で設備も充実している為、文句なしかと思います。アルバイトはできると思いますが、定期試験は再試験になる人が多いイメージです。先輩から定期試験の過去問を貰って対策するのが主流となっています。
-
就職・進学良い社会で活躍しているOBの話をきく機会が1年生のうちからあり、自分の将来について考えるようになるから。また、勉強のモチベーションにもなる。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅から徒歩10分以内で駅近くにはイオンもあり、特には困らない。
-
施設・設備良い教室やパソコンが新しく綺麗に保たれています。さすがは私立だと感じます。
-
友人・恋愛良い同じ学部内ではある程度の交流はあるが、他学部と関わることは全くないと言っていいほどです。
-
学生生活普通サークルというよりかは部活メインの気がします。学祭では薬学部だけの学祭のため小規模です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国家試験に向けて必要な知識を蓄えるための講義です。あとは病院実習や薬局実習があり、現場で学ぶことができます。4年生からは研究室に配属し、専門的に学んでいきます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機実家から近い薬学部のある大学だったのと、国家試験対策に対して手厚いと感じたからです。さらにオープンキャンパスに参加した際、学生が楽しそうでキラキラしていたから。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:566616 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]外国語学部国際英語学科の評価-
総合評価良い学べる分野が幅広く、社会に出ても活躍できる能力を身につけさせてくれます。実戦での英語、対応能力、その力を身につけるにはもってこいの大学だと思います。
私は英語を勉強するのが苦手でそれを克服したくてこの大学に入りました。最初は不安で自信もなかったですが授業自体も初歩から始めてくれるので高校の復習もしつつ新しいことへ挑戦できました。
自分の苦手なものをしっかりとなくしながら、英語への魅力にどんどんと惹かれていき、今では留学を通して本場の英語を身近に感じ実戦でも充分に力を発揮できるまでに達しました。 -
講義・授業普通先生の指導に関しては、わからないところをしっかりと抑えて授業を行ってくれるのでついていけないと言うこともなく充分に自分の力となってくれています。
-
研究室・ゼミ良い研究室は充実しており、個人が研究したいテーマを選び自分の力で好きな分野を研究することができます。
-
就職・進学良いさまざまな大手企業から声がかかります。
就職口も充実しており安心してキャンパスライフが送れます。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:383104 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]外国語学部国際英語学科の評価-
総合評価良いできたばかりの学部ではあるが、ゼミ、就職支援、インターンシップ、学校設備など様々なものが充実している。
先生たちの教育に対する態度がいいと思う。(とても分かりやすく、熱心に指導してくれる) -
講義・授業良い講義や授業の内容は、各人が積極的に発言をするようになる。
内容はとても分かりやすいので、とても充実していると思う。 -
研究室・ゼミ良い設備や、外国人の先生などが、そろっており、より実践的な授業が受けることができているので、とても充実していると思う。
-
就職・進学良い自分の学部はまだ卒業生がいないのでわからないが、大学としての就職サポートなどがとても充実していると思う。
-
アクセス・立地良いナゴヤドーム前矢田から歩いて約三分と、とても駅から近いところにあるので、毎朝とても便利なところに通学できる。
-
施設・設備良いキャンパス自体ができたばかりなのでとてもきれい。
図書館や、英語専用の部屋などもあり、勉強をするうえでとてもいい環境だと思う。 -
友人・恋愛良いサークルで何か問題があっただとか、変な噂はあまり聞いたことがないうえ、生徒同士の関係も良好だと思うから。
-
学生生活良い部活動では、合宿や大会などを通じて、様々な実績を残せているうえ、部活動を通して様々な経験をすることができるから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に英語の勉強が中心になってくる。
しっかりとまじめに通っていれば、かなり英語力を上げることが期待できると思います。
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431900 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い自分次第ではあると思うがとても楽しく過ごせている
自分にあった友達、部活の先輩が常に周りにいてくれる
だから、何か困ったことがあったり、悩んだりした時も
相談して、時には真剣に聞いてくれたり、時には笑い話にしてくれたりととても助かっている
-
講義・授業良い講義はこんなの必要なのかな?っていうのもあるけど
必修科目といわれるものは医学に精通してるものが多くとても興味を惹かれる
自分から探究心を持って勉学に取り組んでいかないと1年の時点で留年が決まる者もいる
高校で物化生全てを多少履修してる者は1年前期はだいぶ楽になる
逆に化学と地学 などのセットで履修していた者は多少きついかもしれないが、それでも全通してる者はいる
やはり、やる気次第
あと、暗記力がいると言われてるかもしれないが、それは間違いだ
理解すれば覚えなくていいこともある
逆に覚えなきゃいけないことも果てしなくあるが、自分の中でこうやってやれば覚えられるという方法が確立している者であれば多少苦労することはあっても自分だけ取り残されることはない
自分も記憶力がなく入学当初はだいぶ不安であったが
今では方法が確立し、ちゃんと周りについて行くことができている -
研究室・ゼミ悪い自分はまだ研究室•ゼミに所属していないためわからないが、先輩の様子を見ていると、部活の先輩後輩で研究室が同じで、とても楽しんでいるなという印象を持つ
そのため、やはり部活で縦の関係を築いておくことも重要なのだと思う -
就職・進学良いうちの大学は国家試験の合格率が高いだけあり、部活の先輩で6年生になっても部活に来ている先輩であっても就職先がとても有名で決まっている先輩もいる
そのような先輩の存在のおかげで、自分も今やっていることをなんの不安もなくこなすことができている -
アクセス・立地良い自分は下宿生なのでとても通学しやすいが、自宅通いの人でも、八事駅から徒歩5分くらいなので楽だと思われる
周辺環境の面では多少の飲屋街があるが治安が悪いなと思ったことはない -
施設・設備良い最近工事を終えたところなので自分たちが基本講義を受ける棟はとても綺麗である
また、体育館も近々耐震化を兼ねた改築工事をするため2.3年後には全てが綺麗になっていると思われる -
友人・恋愛良い上にも書いたが、友人関係はいかに入学当初の段階で色々な人に話しかけて自分の性格に合っている人と行動を共にするかで学校生活の楽しさが変わると思われる
また、恋愛関係の面では自分は恵まれていて素晴らしい人と付き合うことができている
これも、自分がいかに男女問わず周りの人に話しかけるかによると思う -
学生生活良いサークルは本当の運動部と、ゆるい運動部があり、
文化部でもあまり活動していないところや、年に何回もイベントがある部活などがある
これは、入学してから新歓などに参加して自分で決めると良いと思う
自分から言えることは、自分に合う部活がないかもしれないなどの心配は無用ということだ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学はもちろんのこと、生物や物理、解剖学などもやる
また、上位学年になってくると薬に関して本格的な授業が始まり、医学に興味のあるものにとっては毎日の授業がとても楽しくなると思う
ぜひ、入学してこの感覚を実感してほしい
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:362665 -
-
在校生 / 2015年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い留年しない自信がある人にはお勧めします。とにかく留年率が高いので。1年生で進級せずにやめたりしてる人もたくさんいます。留年率は調べたら出てくるので調べてください。国家試験の合格率がたかいのには理由があるんです。勉強のできない落ちこぼれを途中で落として、国家試験に受かりそうな人だけを国家試験を受験させているから合格率が高いのは当たり前です。それを知らず入学して自分は後悔したので、高校生のみなさんには後悔して欲しくないので本当に良く考えて欲しいです。
-
講義・授業悪い薬学部なのでほとんど必修科目です。教授の講義は分かりやすい先生と分かりにくい先生の差が激しい。分かりにくい先生の講義も必修なので落とすことはできません。教授より薬学〇ミナールの講師の方が分かりやすいです。勉強が好き、努力できる人でないとやめたほうが良いと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室に配属されてから研究する期間が、早い人で4年生6月であり研究発表が6年生の9月なので研究できる時間は他大学に比べると長いです。しかし、私は資格目当てに入学したため研究についてはモチベーションが上がらず、単位のために研究していたという感じでした。ほとんどの研究室が毎日来させられ、土曜日も長い時間研究があったり、夜遅くまで研究させられるところも有ります。研究室選びは成績順で決められ、しかも上位グループと下位グループで別で希望が通るので、上位グループの下位の人より下位グループの上位の人の方が希望が通りやすいというからくりになっていてとても理不尽です。
-
就職・進学普通研究室の教員が就職活動に理解のない人だと研究を優先させられるので、入れた研究室次第だと思います。中には教授の理解が得られず、泣く泣く病院に就職するのをあきらめた人もいます。他大学だと、就職活動の時期には研究が全て終わっているところもあるので、就職活動に力を入れるなら他大学の方がおすすめです。
-
アクセス・立地良い駅からは近いし、八事は一応高級住宅街とよばれているので治安などは悪くないと思います。大学周辺の家賃もそれほど高くないです。
-
施設・設備悪い7号館とよばれる実験室がある建物が汚いです。実際に目で見て確かめることをお勧めします。そこにあるロッカールームがまた最悪です。床が汚くて、鍵が開けづらい番号とかもあります。ロッカーここのロッカーになるかきれいな新3号館にあるロッカーになるかここは運次第なのが残念です。
-
友人・恋愛普通サークルに関しては、キャンパスが薬学部だけ別なので他学部の人と会うことはあまりないです。友人関係は普通だと思います。恋愛はキャンパス内で付き合う人もいるし、他校の人と付き合う人もどっちもいます。
-
部活・サークル悪い他学部の人はほとんどいなくて、規模は小さいです。過去問目当てに入っている感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師になるために国家試験に出る内容を勉強していくという感じで、どこの薬学部でもほとんど同じだと思います。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機薬剤師になりたいと思ったから。実家から一番近かったため。国家試験の合格率が良かったため。
11人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659230 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人間学部人間学科の評価-
総合評価良い名城大学のナゴヤドーム前キャンパスは新しく、また、交通の便が良いので通いやすいです。新鮮な空間の中で学ぶことができます。
-
講義・授業良い私が在学している人間学部では、国際コミュニケーション系、心理学系、教育・社会系の三つのことを学ぶことができます。また、英語にも力を入れ、一年生は全員TOEICを受験し、社会に出ても英語を使えるようになっています。さらに、専用の講義も組まれています。
-
研究室・ゼミ良い一年生では基礎ゼミナールに所属し、レポートの書き方やプレゼンテーション大会などを講義し、これからの大学生活に必要なことを学ぶことができます。また、ここで新しい友達を作ることができます。
-
就職・進学良い就職実績は日本の中でもトップクラスで、さまざまな企業に卒業生がいるため、就職先が幅広く用意されています。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅は名城線のナゴヤドーム前矢田駅です。大曽根駅から歩く生徒もいます。また、市バスの古出来町駅から歩いて5~10分で到着します。
-
施設・設備良い大学の中にあるコンビニエンスストアは毎日たくさんの学生が利用しています。
11人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:370343 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]農学部生物資源学科の評価-
総合評価良い大学は高校までと違い、自主的に行動することが求められます。その為、どこの大学に行っても主体的に行動すればいくらでも可能性が広がります。名城大学には、自分次第で様々な可能性を広げられる環境が整っていると思います。 私が通っている生物資源学科は、3学科の中で1番農場での実習があります。1年生のうちは、学科の先生方の授業が必修として展開され、微生物やDNAからイネや果実の仕組みまで、幅広い分野について学べます。 研究室について述べると、昆虫学研究室は、昆虫の研究室では日本トップレベルだと先生がおっしゃっていました。昆虫が学びたい人にはオススメなのではないでしょうか。また、フィールドサイエンス研究室という3学科融合の研究室もあります。 就職には力を入れているように感じます。1年生から就職ガイダンスがありました。また、就職サポーターというものがあり、サポーターになるとOBやOGの先輩からお話を聞くことが出来たり、低学年のうちから就職を意識するとこができます。
-
講義・授業普通学科の先生方が専門の授業を熱心にしてくださっています。ただ、専門的なので興味が無いと眠くなってしまうこともあります。 1回の授業でたくさんのプリントが配られることがありテスト範囲も広いので、定期的に見直したり先輩に話を聞いておくと良いです
-
研究室・ゼミ普通私はまだ1年生なので、研究室についてはよく分かりませんが、昆虫学研究室は日本でもトップレベルの研究をしていると聞きました。
-
就職・進学良い1年生から就職ガイダンスがあり、外部から講師の方をお招きして話を聞きました。 キャリアセンターは1年生から利用できるので、活用すると良いと思います。
-
アクセス・立地良い私が通う天白キャンパスは、駅から歩いて10分くらいです。周りにはショッピングモールなどはなく、ラーメン屋が多い印象です。
-
施設・設備良い綺麗で最新の実験器具がそろっています。ただ、学科の人数が多いので一人あたりの実験器具の数は国立大学に劣ると思います。
-
友人・恋愛普通サークルや学外内の活動に携わらないと、学科の友達しかできません。自分の行動しだいだと思います。名城大学にはたくさんの部活・サークルがあるので自分の気に入る所に入れば人脈が広がると思います。 私は1年後期から部活に入りました
-
学生生活良いまだサークルに入ったばかりなので詳しいことはわからないですが、私が入っているバレーボール部は和気あいあいしていてとっても楽しいです。 学祭はまだ体験していないので分かりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に農場メインです。作物の収量がどうやったら上がるかや、作物の構造について学びます。また、微生物やDNAについても学びます。
-
就職先・進学先食品会社に勤めたいです
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:490815 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学部応用化学科の評価-
総合評価良いやっぱり就職に強い いろいろな業種が選べる
充実した勉強ができる 化学系はすべて網羅している
先輩との交流がある
-
講義・授業良い難しい 学生のレベルにあっていない。
留年率は高い。ただし、私立だからレベルが低いなんてことはないため、国立と同様に高度な実験や勉強はできる。 -
研究室・ゼミ良い経歴がすごーい!教授が多い。有機化学無機化学それぞれのプロが揃っているためしっかりと研究できる。
-
アクセス・立地良い名古屋市内で駅から近いので、他の学校に比べて通学しやすいと思う。ただし名古屋駅栄駅からは遠い。周りに何もない。
-
友人・恋愛良い恋愛に恵まれないのは自分の実力不足。この学科に入ったから恋愛に恵まれないなんてことは一切ない。実際に学科内にカップルは存在している。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:291528 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年01月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い国家試験の合格率の良さを売りにしているが、留年や卒業留年を除いてストレートで合格できるのは6割くらい。
逆に言えば4割の人はどこかで留年している。
とにかく留年しやすい学部。
単純な国家試験の合格率だけを見て騙されてはいけない。
学費も高いので、普通の大学生活を送りたいならオススメしない。 -
講義・授業悪い分かりやすい先生が全くいないわけではないが、正直授業はイマイチな人が多い。
また授業のレベルと試験問題のレベルが合ってないことも多く、それに泣かされる生徒も少なくない。
定期試験の過去問で対応できる科目も近年少なくなってきていて、進級がより難しくなってきたのかなと思う。
先生が配布した資料でわからないところがあるなら、早いうちから青本を見て理解を深めた方が後々役に立つと思う。 -
研究室・ゼミ普通研究内容や先生の指導の良し悪しは研究室によるとしか言いようがない。
研究をガッツリやる研究室だと夜の10時まで帰れない研究室もあったり、逆にずっと暇な研究室もある。
また就職先も研究室によって差があったりする。
研究室えらびに関しては、見学期間も設けられていて色んな研究室のメリットデメリットを見比べることができる。
しかし研究室配属も結局成績次第なので、やっぱり日頃の勉強が大事となる。 -
就職・進学普通薬剤師として働くのであれば、今のところは就職には困らない。
ただ企業で働こうと思うとMRはまだしもだが、研究職は本当に狭き門だし、実績も少ない。
やはり研究職だと同県内の名古屋市立大薬学部の方が強いのは否めない。
-
アクセス・立地良いアクセスもよく周囲に多数の飲食店があるので、生活はしやすいと思う。
唯一この大学の良いところだと思う。 -
施設・設備悪い新しい校舎に建て直されて、建物自体は綺麗になった。
しかし空調管理が天白の本学での一括管理となるため、夏は暑く冬は寒くなる。
特に冬場は室温20度以下がザラなので、膝掛けなどは必須となる。
また学食の席が少ないので毎日長蛇の列で席取りが大変。 -
友人・恋愛普通出会う人数ががかなり限られるので、恋愛に発展しない人はそのまま何事もなく6年間をすごす。
出会いが欲しいなら学外まで行かねばならない。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先企業
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:289827 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬剤師国家試験の合格率が高いのが自慢。全国の私大薬学部の中でも上位だと思います。薬学部なので就職率もとてもいいです。八事駅から徒歩5分弱というアクセスの良さ、周辺に多くの飲食店やイオンがあるのもいい点です。ただ合格率がいい分進級するのも大変です。同じ学部の人は落ち着いた雰囲気の人が多いきがします。派手目な人もやる時はやる!という人が多いです。他の学部との交流やクラス替えはありません。
-
講義・授業普通先生によってやり方が様々ですが、パワーポイントの資料を用意してくださる先生が多いです。板書のみの先生もいます。教科書の値段が高く、また買っても使わない授業もあるのが少し不満です。国家試験を意識した講義をしてくださる先生が多いですが、その科目について重要なことを網羅するような講義が多く感じます。その分情報量がとても多いので、試験前は苦労します。基本的に質問には快く対応してくださる先生ばかりです。
-
研究室・ゼミ普通大まかには生物、物理、化学の3系統に分かれています。ほとんど実験をするウェット系ですが、コミュニケーションや医薬品情報について研究するドライ系の部屋もあります。研究室によってはイベントごとが多いところや、教授が国家試験の勉強をサポートしてくださるところもあるようです。研究室が多いので研究室配属で迷うのですが、学生主体でするフォーラムが4月に開かれるのでそれを参考にしたり、研究室訪問期間にいろいろと見学して希望を出します。設備は研究棟によって異なり、新2号館は新しくてとても綺麗ですが、7号館は1番古いので綺麗ではありません。後々建て替えるようです。
-
就職・進学良い薬学部なので就職率はほぼ100%だと思います。ただし国家試験に合格しなければ内定取り消しがほとんどであると聞いています。歴史ある大学なので先輩方が多いのも強みだと思います。研究室によっては製薬企業や食品メーカーと共同で研究しているところもあります。大学院に行く方もいるようです。
-
アクセス・立地良い八事駅から徒歩5分ほどで着くので、アクセスはとても良いと思います。飲食店も多く立ち並び、またイオンも近くにあるので1人暮らしでも買い物がしやすいです。美容院も多く見かけます。またスタジオが近くにあるので、軽音部の人たちはよくライブなどに使っています。飲食店以外はあまりお店がないので、ショッピングは栄まで出ることが多いです。
-
施設・設備良い建て替え工事が進んでおり、現在3つの棟が新しい建物になっています。講義は全て新しい棟なので、講義室はきれいです。新2号館は研究棟になっていて、設備は整っていそうです。学食が1つしかないのが不便です。売店は3つあります。狭いのと、学食が1つしかないので、お昼の時間帯はレジに長蛇の列ができます。マルチメディア室は新1号館と新3号館にあり、講義中と日曜日以外は基本的にいつでも使えます。プリンターも使えますが、年間1人600枚までなので、講義資料など印刷しすぎると上限までいってしまいそうな時もあります(枚数の追加はできません。)自販機は幾つかありますが、缶はありません。
-
友人・恋愛良い1学部250~300人程度いますが、4クラスに分かれ、2クラス合同で授業することが多いです。クラス替えがないので、一緒に授業を受けるクラス内で仲良くなることがほとんどです。全てのクラスに友達がいる人もいるので、交友関係は自分次第で狭くも広くもなります。学年によって比率は異なりますが、やはり女子の方がおおいです。またクラス内のカップルもチラホラいます。サークルはマジックサークルが1つで、あとは部活で学生会の管理下にあります。部活に入ると先輩から過去問が貰えることが多いですが、部によってしっかり管理しているところやほとんど過去問がないところもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎の科目がほとんどと、初歩的な実験、病院・薬局見学、グループ学習からの発表という内容でした。2年次からは専門科目がとても多くなり、実験も本格的になります。3年次は専門科目ばかりで、内容が難しくなります。実験も基礎から応用になります。失敗して8時まで実験室にいたという話も聞いたことがあります。あとは実験レポートが大変です。春から4年になりますが、3年前期が1番大変てわした。4年次から研究室に配属されます。薬物治療学というグループ学習もあります。CBTとOSCEという共用試験があり、これに合格しないと5年次の実習に行けません。5年次は半年ほど実習があり、病院と薬局の両方に行きます。さらに長く病院実習が行えるコースもあります。6年次は卒論制作、就職活動、卒業試験をこなしながら、国家試験に向けて毎日勉強するという忙しい日々を送るようです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機手に職をつけたいと思い、女性の就職率の高さも考えて薬学部を選びました。将来人の役に立つわやりがいのある仕事をしたいと漠然と考えていて、特に医療系に魅力を感じていました。その中で薬に興味を持ち、薬学部への進学を決めました。学費を考えれば国公立大学がよかったのですが、私大に比べて偏差値がぐんと高く、手が届かなかったのが実際です。大阪薬科大学の公募推薦にも受かりましたが、名古屋の方が実家からも近いので名城大学に入学しました。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか進研ゼミの入試対策教材や、センター試験の過去問、学校での入試対策教材などを使っていました。傾向と対策を見るために赤本も利用しました。薬学部、とくに国公立はまずセンター試験で7~9割得点する必要があったため、センター試験に重きを置いていました。名城大学の入試ではセンタープラスという入試形式を利用したため記述試験もありました。英語、数学、化学だったと思います。化学はマーク形式でしたが、計算問題は実際に計算した数字をマークする形式で、例年と異なりました。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183229
- 学部絞込
名城大学のことが気になったら!
基本情報
名城大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、名城大学の口コミを表示しています。
「名城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名城大学 >> 口コミ