みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  薬学部   >>  薬学科   >>  口コミ

名城大学
出典:運営管理者
名城大学
(めいじょうだいがく)

私立愛知県/塩釜口駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(1152)

薬学部 薬学科 口コミ

★★★★☆ 3.87
(154) 私立大学 1689 / 3594学科中
学部絞込
学科絞込
15411-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬学をしっかり勉強したいと考えているなら、とてもいい大学だと思っている。また、国家試験の合格率が高いことから、勉強をちゃんとやれば大丈夫である。
    • 講義・授業
      良い
      とても分かりやすく、質問をすると理解するまで教えてくださる。
    • 就職・進学
      良い
      卒業した後のことをとても考えてくださっていて、多くの道がある。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋駅から伏見で乗り換え、八事六番出口から出て、徒歩7分で着くことが出来る。
    • 施設・設備
      良い
      自習する場所がしっかりとあり、試験前とかは特にとても集中できる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活などで先輩との関わりがあり、多くのことを教えて貰える。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活には様々な種類があり、運動系や文化系など自分に合うものを見つけることができる。また、先輩が優しく居やすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では薬学を学ぶ際の導入科目と語学および体育科目、医療人に求められるヒューマニズムや医療倫理を身に付けるための体験学習を中心とした「薬学入門」を学ぶことが出来る。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      薬剤師になりたい、という夢に向かうために基礎から全てしっかり学ぶことができると考えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:909652
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備や治安もよく、サークルの活動も充実しています。授業内容も私のやりたい専門の知識も学べるため満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      親戚が名城大学の薬学部に通っていおり現在薬剤師なこともあり、憧れて入りました。高校とは違い専門の知識や自分のなりたいもののために学べるのでとてもやりがいを感じています。
    • 就職・進学
      普通
      まだ入ったばかりであまり分からない事も多いですが、先輩のお話をきくと満足していそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      高校の立地があまり良くなかったこともありとても満足しています。
    • 施設・設備
      良い
      私立というのもあり設備は充実しており、校舎も綺麗だと感じています。
    • 友人・恋愛
      良い
      治安が良いので友人関係も満足しています。入学したばかりの時は少し不安を感じていましたが、充実した友人関係を送れています。
    • 学生生活
      良い
      サークルが多く、活動も頻繁に行っており充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      LGBTQに関する内容や、薬学に関することを学んでおります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      親戚が名城大学の薬学部に通っていて、現在薬学の仕事に付いていて憧れを持っているから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:873725
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいい大学です。みんな仲が良く居残りなどもたのしいです。施設はとても綺麗でいいと思います。ただやはり私立なので授業料などは高くつきます、、
    • 講義・授業
      普通
      たまになんであるのか分からない授業もありますが割と楽しいです
    • 就職・進学
      良い
      まだ1年なので分かりませんが手厚いと噂はあります!くるべきだと思います!
    • アクセス・立地
      良い
      とても綺麗です!さすが私立だなという感じですね。来て損はないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      トイレが汚いと言われていますが私は満足しています!!普通に校舎は綺麗です!
    • 友人・恋愛
      良い
      とてもいい友達が出来ました!一生の友達になりそうです!共にユニバに行ったりと楽しい生活をしてます!
    • 学生生活
      良い
      ダンスサークルに入ってます!外部の方がレッスンに来てくれるなどクラブ活動はとても手厚いと思います!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      LGBTQについてなども学びます。色々な内容をやるので飽きないと思います!
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      親が薬剤師なのでそれに憧れて薬剤師になりたく学べる大学を探し自分の学力にあった大学を見つけれたからです!
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:873699
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬剤師になりたいと考えている人はぜひ入学をおすすめしたいです。国家資格の合格実績をあげるために、とても手厚いです。
    • 講義・授業
      良い
      講義は、説明がとても丁寧で分かりやすいです!ちゃんと聞けばちゃんと理解できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室などの設備は整っていると思います。校舎も綺麗だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      国家資格のための勉強のサポートはとても手厚いです。勉強しないと留年になってしまうので留年にならないために頑張ってます
    • アクセス・立地
      良い
      大学の周りは比較的栄えている方だと思います。駅からすごく遠い訳では無いです。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備は心配いらないと思います。比較的綺麗だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部が多いので、色んな人と関わることができ、人脈はとても広がります!
    • 学生生活
      良い
      薬学祭などあり、たくさんの人が来てとても楽しいです。楽しいキャンパスライフが送れると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初めの方は座学が多く大変ですが、高学年になると実際に薬剤師の実習などもあります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      中学の時から薬剤師になりたいと考えており夢を叶えるために薬学部に入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:959686
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      著名な教授も多くいらっしゃるため、自分が学びたい分野を探求できると思います。座学も実習も楽しく、ためになります。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識を持った先生たちから詳しく学べます。特別講師を招いた授業や、参加型の授業、実習も多くあり、ためになります。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験合格に向けた特別授業などもあるらしいです。就職のサポートも手厚く、薬剤師のみならず製薬企業への就職もしやすいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は名城線、鶴舞線の八事駅です。駅から徒歩8分で坂もないですが、雨の日は地味につらいです。駅周辺にはラーメン屋さんやすき家、イオン、焼肉屋さんなどがあり、学校終わりに友達とご飯に行くことも多いです。
    • 施設・設備
      良い
      棟によって差はありますが、どこも比較的綺麗だと思います。トイレが和式と洋式両方あります。研究設備も整っており、名城大学でしかできない研究もあったりします。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスや研究室でのつながりが大きいです。薬学部のみのキャンパスなので顔見知りの人も多く、みんなそれなりに仲は良いと思います。
    • 学生生活
      良い
      大学祭には有名なバンドがきたり、屋台が出たりして楽しいです。しかし薬学部のみのキャンパスなので規模は小さめです。テストや実習が大変なのでサークルに所属していない人も多く、サークルでのつながりは浅いように感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~3年では座学がメインで基礎的なことを学びます。ほぼ全てが必修科目なのでテストはかなり大変です。4年生から研究室に配属され、5年生では薬局実習があります。6年生の秋に卒論発表会があり、研究室卒業となります。研究室卒業後はひたすら国家試験の勉強をします。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      薬剤師になりたかったからです。また、国家試験の合格率と自分のレベルを考えた時にちょうど良かったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:959101
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全国で見てもうちにしかない設備があったり、教授の方々も優しくサポートしてくださるので、素敵な学校です。
    • 講義・授業
      良い
      予習、復習を行えばとてもわかりやすい講義をしてくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ、研究室が確定していないのでアドバイスしづらいのですが、とても充実した時間を送れるはずです。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験合格率は、全国一位になっており、サポートもとても手厚いです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅チカではありますが、周りにランチをできるところがラーメンばかりということが、少し欠点ではあります。
    • 施設・設備
      良い
      うちにしかない機械や設備があるため、将来のためのサポートまできちんと行われています。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部とは異なる、テストの大変さを共有できる友人はとても強い味方です。また、コロナも明けたため自由席となり、たくさんのクラスメイトと関われます。
    • 学生生活
      良い
      大学祭や新歓、スポーツ大会など多くのイベントがあります。また、サークルについても20を超えるクラブがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      低学年では、高校の延長線、つまり全範囲を勉強します。学年が上がるにつれ、薬物を扱うことが増えてきます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      小さい頃からの夢が薬剤師でした、全国的に見ても最も夢を叶えやすい学校で、誰かの役に立ちたいと言う夢を叶えられそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:919327
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基礎的な学習がはじめは多いが、薬学の知識に触れる機会がとても多く、他の大学や施設との交流も行っている。
    • 講義・授業
      良い
      薬学生にとってとてもいい授業内容だと思う。環境も整っている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      薬学部のみのキャンパスなので施設や設備が充実していてとても満足している。
    • 就職・進学
      良い
      就職率や国家試験の合格率がとても高くサポートも手厚く充実している。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄八事駅から近く、イオンがそばにある。近くに美味しいごはん屋さんもたくさんある。
    • 施設・設備
      普通
      高度な施設や設備を使わせてもらうことは少ないがその他は満足している。
    • 友人・恋愛
      普通
      あまり他学部と接することがないのとサークル活動も少ないためあまりわからない。
    • 学生生活
      普通
      あまりサークル活動が活発ではない。が他学部の人たちは楽しそうにしている人もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な薬学の内容から専門的な内容まで全て。とても高度な学習も可能です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      薬剤師を目指しているので国家資格を取得するためには薬学部に入るしかない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:891416
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬学生にとってはとてもいい大学だと思います。就職率も国家試験合格率も高く、サポートも充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      講義はとても分かりやすく、とても勉強しやすい環境で充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はとても高く、国家試験合格率もとても高くて、サポートも充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはとても近くてよいですが、近くにコンビニがないのが少し不便です。
    • 施設・設備
      良い
      薬学部のみのキャンパスなので、薬学生にとっては充実した施設・設備だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は充実しています。人脈作りはとても重要になってくるので、友達を作るのは必須です。
    • 学生生活
      普通
      サークルの種類は多い方だと思います。文化系のサークルは城薬ホールで活動しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎を学びます。理科はもちろん、英語も必要です。2年次から専門的な内容に入っていきます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      病院薬剤師に興味があったからです。就職率が高いところが魅力で、入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:819687
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい方にはとてもおすすめします。施設も充実している、国家試験の合格率が高いなど、いいとこばかりです。
    • 講義・授業
      良い
      熱心に教えてくださり、分からないところはとことん教えてくださいます。しかし、先生によっては教科書を読んでいるだけだったり…。ほとんどの授業ではわかりやすい授業をしてくださいます。
    • 就職・進学
      良い
      まだ1年生なので詳しいことはわかりませんが、授業内で国家試験の合格率が高いとおっしゃっていたので多分いいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      八事駅が近いです。ラーメン屋やイオンがそばにあります。美味しいのでオススメです。
    • 施設・設備
      良い
      まだあまり施設を使わせていただいてませんが、高い設備もあるらしく、高度な研究が出来るそうです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は有効ですが、コロナ禍でサークルもあまり活動していなかったため、こじんまりはしています。恋愛関係はあまり聞きません。他学部ではよく聞くので恋愛目当てなら天白キャンパスに行くことをおすすめします。
    • 学生生活
      良い
      私自身は天白キャンパスにしかない部活に興味があったのでそちらに所属しているため、学部内のことについてはあまりよく分かりません。友達は楽しそうに活動しており、勉学とも両立しているので充実しているのかなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の間は基礎知識ばかりですが、薬物についての知識にも触れ、他大学との連携も行っています。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      元々薬剤師になりたく、薬剤師になるためには薬学部に入るしか無かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:785780
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先程も言ったように薬剤師になるには打って付けですしそうでない人も薬学の知識を備えるのにふさわしい学科だとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      講義は分かりやすく自分のやりたいことを十分にすることができると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職先も多数あり薬剤師の国家試験の勉強を手厚くサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      名城線八事駅から徒歩5分ほどの場所にあります。少し坂があります。
    • 施設・設備
      良い
      設備はしっかりしており綺麗な校舎で居心地がとってもよいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや研究室がたくさんあり同学年の他にも先輩後輩などの縦の繋がりも作ることが出来ます。
    • 学生生活
      良い
      部活やサークルなどといったクラブが130ほどあり自分の好きなことに熱中できると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬剤師に必要な知識や人との接し方や薬を扱うのに必要なことを教えてくれます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      僕は薬学を学び人々の健康を維持する薬の開発や研究をしたくて志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:772615
15411-20件を表示
学部絞込
学科絞込

名城大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 八事キャンパス
    愛知県名古屋市天白区八事山150

     名古屋市営地下鉄名城線「八事」駅から徒歩6分

電話番号 052-832-1151
学部 法学部経済学部経営学部人間学部理工学部農学部都市情報学部薬学部外国語学部情報工学部情報工学部

名城大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、名城大学の口コミを表示しています。
名城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  薬学部   >>  薬学科   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立医学系大学

藤田医科大学

藤田医科大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (220件)
愛知県豊明市/名鉄名古屋本線 前後
愛知医科大学

愛知医科大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.86 (71件)
愛知県長久手市/リニモ はなみずき通
朝日大学

朝日大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.79 (145件)
岐阜県瑞穂市/JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 穂積
愛知学院大学

愛知学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (679件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
鈴鹿医療科学大学

鈴鹿医療科学大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.64 (178件)
三重県鈴鹿市/近鉄名古屋線 千代崎

名城大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.80 (138件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.98 (108件)
経営学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.90 (120件)
人間学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.92 (86件)
理工学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 3.88 (280件)
農学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.87 (173件)
都市情報学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.87 (50件)
薬学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.87 (154件)
外国語学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.04 (26件)
情報工学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (12件)
情報工学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.20 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。