みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 南山大学 >> 口コミ
私立愛知県/八事日赤駅
南山大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良いゼミが1年生からあり、専門的なことを早くから学べる。
裁判所に傍聴に行ったり、刑務所見学などもできる。
出席を取る授業は少なく、ほとんどの授業がテストで単位が決まる。 -
講義・授業良い講義中の雰囲気は、静かに話を聞いている感じ。
講義中は先生が板書することは少なく、話していることが多い。
ゼミは1年生からあり、それぞれのテーマに沿って発表したり、裁判所、刑務所の見学に行ったりした。 -
研究室・ゼミ良いゼミの始まる時期は1年生からである。しかし、1年生は学籍番号順に割り振られ、どの先生も同じ資料を使って学ぶ。2年生から学びたい分野の先生のゼミに応募する形になる。刑事訴訟法のゼミでは毎回担当者が判例を読んだり、テーマについて発表し話し合いをする。刑務所や裁判所見学も行った。
-
就職・進学普通3年生から就活の抗議がある。インターンシップも行なっており、単位がとれるものもある。ネットで先輩の就活体験日記が見れるので参考にするとよい。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は名古屋大学、八事日赤駅。最寄り駅から徒歩10分ほどで坂が多い。一人暮らしの人は最寄り駅周辺、本山などに住んでいる。飲んだり遊びに行ったり、買い物に行くのは名古屋駅や栄が多い。
-
施設・設備良い新しい建物で綺麗。図書館はそれぞれの学部ごとに本の場所が分かれていてわかりやすい。裁判ができる部屋もある。
-
友人・恋愛良いサークルやゼミで友達ができやすい。サークルでは先輩、後輩関係なく仲が良い。恋愛はサークル内が多かった。
-
学生生活良いサークルは週2回活動がある。サークルや補講等のために水曜日の午後は普通の授業はない。大学のイベントとしては学祭があり、部活ごとにお店を出している。アルバイトは自由で、飲食店や塾などでやっている人が多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は憲法、民法、刑法といった基本的なことを学ぶ。2年次からゼミが始まる。3年次から取れる授業が増え、難しいものも多い。4年次は単位を順調にとってればほとんどなし。卒業論文は卒業論文専用のゼミを取った人のみ。
-
就職先・進学先地方銀行
投稿者ID:426381 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通沢山の刺激を受けれて良かった。周りの皆もレベルが高く、良い刺激になった。就職でもここの大学は高評価なのでおすすめ。経済についてしっかり学べた。大学でしっかりと学びたいと思っている学生には良い大学だと思う。教授も素晴らしい方たちばかりで、その先生から学べたのはよかった。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ楽しかった
-
就職・進学普通さまざまな大手企業への就職実績あり。
日本一収入が良い会社への就職が決まった人もいた。 -
アクセス・立地普通駅から少し距離があるが、通いやすかったと思います。
-
施設・設備普通比較的綺麗な建物だったと思う。
-
友人・恋愛普通頭も良く顔も良い人が結構いた。恋愛事も充実していた。周りはサークルの仲間同士の交際が多かったと思う。
-
学生生活良いとても充実していた!サークルも充実していたし文化祭も楽しかった。沢山の素晴らしい仲間が出来たので入ってよかったと思う。自分の趣味も活かせたし、趣味が合う友達も出来た。唯一レポートが大変だったのだが、今振り返れば良い思い出だ。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手企業の営業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:387358 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価悪いまず、南山大学の法学部に入学する人で、法律について学びたいと意識しているものは少なく、将来弁護士のような法律を活かした仕事につきたいと思っている人は、一緒に勉強したりする仲間を見つけるのは難しいです。 学部での授業は、法律についての基本的なことを横断的に教えてくれるので、法律について特に興味がない人でも単位がとれないということはないです。 ただし、9割りの授業で出欠をとらないので授業にでないということもできますが、そういった科目では期末テストの点数のみで単位を取得するかどうかが決まることが多いので、テスト前が大変になるのが法学部の特徴です。 また、法学部といっても法律だけを学べばよいものではなく、1年時には外国語の科目もとらなければならないし、南山大学がキリスト教の学校というのもあって、キリスト教系の科目もとらなければなりません。
-
講義・授業悪い授業については、基本的なことのみを教えてくれるので、法律を初めて学ぶ人でもある程度のことはわかります。 しかし、不親切なところもあります。大学の教授というのは、例えば民法なら民法の専門家であるので、当然民法についての知識量が多いです。そして、学生は初めて法律を学ぶという人が多いです。それにも関わらず、基本的なことといってもそれについて詳しく説明せず、当たり前のことであるかのように授業を進めます。そうすると、講義を聞いても理解できないことがあるということが多々あります。南山大学はそういう教授が多い印象です。 また、法律科目の期末テストはすべて文を書くテストです。それにもかかわらず、教授はテストで書くべき文、つまり、法律的な文章の書き方を教えてくれません。なので、テストでどういった文章を書けばよいのかわからず、周りの人、先輩に聞いてもその人たちも知りません。この点については、ほとんどの人が法律的な文章を書けず、教授側もその事を考慮したうえで採点するので気にする必要はないです。
-
研究室・ゼミ悪いゼミの仕方は、そのゼミを担当する教授によってことなりますが、ほとんどのゼミで共通するのは、ある課題について2、3人で検討し資料を作って発表するというものです。 自分の担当する回は半期に多くても2回程度(基本的には1回)で、自分の担当回以外は授業用の準備をする必要もなく、基本的には他の人が発表するのを聞くだけなので退屈です。 1年時のゼミで知り合った友人とは、昼食をいつも一緒に食べたり同じ授業を受けたりと、その後も一緒に行動するという人が多い印象です。 1年時のゼミは学校側が決めるのですが、出席番号順で決められるので、初めの方のガイダンス(説明会のようなもの)でとなりの席になった人たちと同じゼミを受けることになります。 ゼミによっては、ゼミで旅行に行くところもあるので場合によっては楽しいゼミもあります。
-
就職・進学良い自分は就職活動をしていないのですが、周りの人に聞いた話によると、企業によっては就職説明会に行くと周りは名古屋大学生か南山大学生しかいなかったというところがあったらしいです。東海圏で就職する場合は、南山大学は強いのかもしれません。 周りの人で就職先が決まらないという人はほとんどいなかったですが、しゃべるのが苦手そうな人で就職先が決まらないという人もおり、南山大学ということで選択肢は広がるかもしれませんが、内定をもらえるかはあくまで本人次第だと思います。 また、3年の途中から、グループ面接等の様々な面接の仕方に対応した練習を学校側がさせてくれるので、就職活動のサポートはある程度してくれます。
-
アクセス・立地良い最寄りの名古屋大学駅、八事日赤駅からは徒歩10分程度で着きます。川名駅からは徒歩20分くらいかかるかもしれません。 駐輪場があるため原付、自転車で通学することも可能です(車は不可)。 周りには通いやすい飲食店は少ないですが本山、川名当たりには居酒屋も多いです。 コンビニは、キャンパス内にローソン(2ヶ所)(外にもあり)、セブンイレブン、ファミリーマートがあります。 大学の近くには中京大学、名城大学があり、通勤時間、高校生・大学生の通学時間と被ると電車の中が大変です。南山大学の学生は授業開始の直前に教室につくよう電車に乗る人が多いので、時間帯をずらして通学することをおすすめします(名古屋大学は授業開始時間が違うので、ここの学生とは通学時間が被ることは少ないです)。
-
施設・設備良い新しい建物を建てたということもあり、施設はきれいなものが多いです。しかし、なかには公立中学のような建物もあり、そこの机や椅子は中学で使うようなものよりも古いものでした。 キャンパスが狭いということもあり、学部ごとの建物はないため、キャンパス内の建物移動が多いです。 部活動は盛んな方だと思うのですが、キャンパスが狭いためグランドがひとつしかありません。したがって、場合によっては、グランドを3等分して、サッカー部、ラクロス部、アメリカンフットボール部がそれぞれ使用し、トラックは陸上部が使用するということも多々あります。
-
友人・恋愛良い友人・知り合いができやすいのは、部活・サークル、ゼミ等だと思います。 学部やゼミで友人を作れなくても、部活やサークルでは否が応でも友人ができるので、自分から話し掛けるのが苦手な人は、サークルに入るのがおすすめです。
-
学生生活良い僕は部活に入っていたのですが、南山大学の部活はどこも一定の目標を持って活動しているので、本気でそのスポーツ等をしたいという人は、部活に入っていると 楽しいです。そして、部活の仲間とは部活以外でも一緒に活動することが多く、バーベキューをしたり旅行にいったりと部活に入ってるからこそ学生生活が楽しく思えることもあります。 また、年に1度ひらかれる上南戦では、体育会系の部活が上智大学の部活と戦うのですが、上智大学の人とも仲良くなったりとそういったところでも知り合いをひろげることもできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、前期の法律科目は憲法とゼミのみ、後期の法律科目は憲法と民法、刑法、ゼミのみです。必修科目は、英語、選択した外国語があります。 2年次は、必修科目としてキリスト教系の科目がある他は、法律科目で3年生になれないととれないもの以外の中から自分が受けたいものを選択することになります。 3年次・4年次ではすべての法律科目の中から受けたいものを選択することになります。 ちなみに、法学部では上記であげた必修科目以外でこの科目を必ずとらなければならないというものはありません(もしかしたら体育系の科目も必修科目だったかもしれません)。法律科目以外の科目(人間の尊厳という種類の科目等)の中から一定の数の科目をとらなければならないというものはありますが。つまり、法律科目で絶対とらなければならない科目はゼミを含めてもないということです。ゼミや憲法をとれなくてもよいということです。 卒業論文については法学部では提出義務はありません。
-
利用した入試形式名古屋大学法科大学院
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407549 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良い総合的にみてバランスがよい。サークルや部活が活発で学祭も盛り上がる。学力の割に周りからの評価が高いので、就活に強い気がする。またキャリアサポートもしっかりしてる
-
講義・授業普通割とちゃんと勉強しないと単位がもらえない。経営学部は1年生の時に英語の授業がたくさんあって力をいれいる。しかし学校から行ける留学制度が充実していない
-
研究室・ゼミ普通ゼミによってさまざま。ゼミ選びはとても大事。2年生の冬になったらゼミ選択がはじまる。人気のところは選考がある。
-
就職・進学良いキャリアサポートがしっかりしている。圧倒的に金融系がつよい。学力の割に周りの評価が高いので就活には有利な気がする。
-
アクセス・立地良い名古屋大学駅、八事日赤駅から徒歩15分。いりなか駅から徒歩30分。丘の上にあるため、上り坂を上がっていかなければいけない。
-
施設・設備普通古い建物が多いためあまり綺麗ではない。新しくできた棟は綺麗でよい。図書館は広くて居心地がいい。自習スペースも多くある
-
友人・恋愛良い岐阜、三重、愛知の学生がほとんど!実家から通っている人が多い。明るい女の子が多い気がする。楽しい大学です、
-
学生生活良いサークル活動が充実していて、サークルに学生生活を捧げた。友達もたくさんできて、第1希望の企業に就職できたから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容簿記経営総合マーケティング統計などから、必修科目、選択必修科目がある。卒業論文はゼミによりけりだが、基本自分の好きなことでかける。
-
利用した入試形式大手自動車部品メーカーの一般職
投稿者ID:414932 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良いやればやるほど知識が身につく。テストは大変だけど1番役立つ学科だと思う。先生も熱心。ゼミも盛ん。図書館が充実していて調べ物がしやすい。時間を気にせず勉強出来る。
-
講義・授業普通先生によって差がある。そこがいいところなのかもしれない。いろいろな形態の授業があり、自分に合ったものを選べれば良い。
-
研究室・ゼミ普通先生による。そしてメンバーによる。メンバーが良ければ悪いことも良いことに変えられる。メンバーが全て。
-
就職・進学良いサポート体制が手厚い。大企業の説明会がたくさんある。推薦採用も行なっており、就職しやすい環境にある。
-
アクセス・立地良い駅から歩いて少々かかるが妥当だと思う。山あいの中にあり大変だけど地下鉄で名古屋の主要都市へのアクセスが良い。
-
施設・設備良い決してキャンパスは広くないが、凝縮されている。コンパクトで良い。古い建物と新しい建物が混在しており、味わいがある。
-
友人・恋愛良い交友関係は広げられる。他大学との交流もある。留学生が多数おり、グローバルな関係を築くことができると思う。
-
学生生活良いサークルが多数あり、自分に合ったものが必ず見つかると思う。大学祭が4日間あり楽しい。盛り上がる。そのほかにもハロウィンなどイベントが楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、法律の基礎。そして一般教養と外国語。それが卒業の必須項目になっている。1年生からゼミがある。
-
利用した入試形式大手銀行の子会社。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407450 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部英米学科の評価-
総合評価良い教育面、イベント、施設は困らない程度に充実しているが老朽化しているなど、欠点も見受けられる。授業も種類がたくさんあるし、図書館も充実している。食堂も美味しくないけど種類は多い
-
講義・授業良い学部によるが、選べば面白い授業も多いと思う。外国語学部の授業は1.2年は選択範囲が狭く、好きな授業があまり選べないが3年からは割と融通が効くので、興味のある授業が選べる。
-
研究室・ゼミ良い充実していると思う。先生によってはやる気のないゼミもあるが、テーマは多いので、学生が主体で動けば身のあるゼミになると思う。ただ、面白いゼミは人気なので入らない場合もある。
-
就職・進学普通就活のイベントや説明会は多いが個人的なサポートはあまり充実していない。就活相談ができる施設もあるが、なかなか予約が取れないので、十分な相談はできない。
-
アクセス・立地普通遊ぶ場所が少ないのと、駅からとおい。車でも通えないのでアクセス、立地はよくない。住宅街の真ん中にあるので、通学路?がわかりずらく本当に通いづらいと思う。
-
施設・設備良い何でもあるけど、古い。最近だんだん新しくなってるから、まだいいけど、校舎によっては虫が多かったり、臭かったり、空調が効いてなかったりひどい場所もある。
-
友人・恋愛良いいろんな人がいるので人付き合いは楽しいと思う。みんないろんなサークルや部活に入って、交友関係を広げてたし、留学生も多いので海外の友達も作れると思う。
-
学生生活良いサークルや部活はたくさんあるので、選べると思う。イベントは目玉のイベントはないけど、普通に学園祭とか入学式とか、大学生っぽいことはできると思うのでよい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年は基礎科目で言語、経済、文学、コミュニュケーションなどの基礎を学ぶ。また外国語の授業は毎日ある。3年からゼミが始まるので専門の教科を学び4年で卒論を書いて終了。
-
就職先・進学先大手損害保険会社の地域総合職
投稿者ID:408708 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良い学校生活は楽しく過ごせた。法律家を目指している人はもちろん、まだ何も決まっていない人も多くいる。授業以外は、サークル活動もバイトもやる時間があり、充実していた。卒業後は公務員や、一般企業に勤めている。
-
講義・授業良い様々な授業があるので自分の興味のあるものが選べる。先生は優しい人が多く、分かりやすい授業が多い。課題はあまりなく、出席もあまりとらないので、テストの点数で成績が決まる。
-
研究室・ゼミ良い1年生からゼミがある。1年生は学籍番号順でゼミの先生が決まるが、内容はどのゼミも同じ。2年からゼミを選び、志望理由を書き、人数が多い場合は先生が決める。所属していた刑事訴訟法のゼミは、普段の授業はテーマを決めて担当者が発表し、それについて話し合いをしていた。また、裁判所の傍聴をしたり、刑務所の見学もすることができた。卒論は必須ではなく、卒論を書く場合は、卒論のゼミにはいる。
-
就職・進学良い就職活動前に説明会やセミナーがたくさんあった。企業の方が見えて話を聞くこともできたし、先輩の体験談も聞けた。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は名古屋大学か八事日赤。駅から大学までは徒歩10分くらい。栄や名古屋駅で買い物や飲みに行くことが多い。
-
施設・設備良いここ何年かで新しい教室ができている。図書館はそれぞれの専門の図書ごとにならんでいる。パソコンの部屋が授業がないときは解放されているので、そこで課題をやっている。試験前は先輩から過去問をもらい、図書館で勉強する。
-
友人・恋愛良いサークル、ゼミでの友達が多い。先輩、後輩との関係もフランクな感じだった。サークルで恋人ができやすいと思う。
-
学生生活良いサークル活動は週2回あり、水曜日の午後はほとんど授業がないのでお昼ご飯をみんなで食べてからサークル活動をしていた。アルバイトは塾や飲食店などでやっている人が多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的なことを学ぶ。憲法や刑法、民法の授業がある。3年次からでないと取れない授業がある。卒論は必須ではない。
-
就職先・進学先地方銀行
投稿者ID:407844 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年05月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 -| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部人類文化学科の評価-
総合評価悪い授業は教授の専門分野に左右されるので、積極性・自主性をもって取り組まないと取り残されてしまう。
単位を取れる程度のそこそこの取り組み方でも卒業出来なくはないが、勉強にはならない。
自分がどんな研究をしたいのかを1~2年で考え、3~4年で卒論に向けて研究を進めるが、そういった方針を明確に示してくれる教授も少ない。
ほとんどが自分の研究に熱心な教授ばかりで、学生を相手に一生懸命な教授は数少ない印象だった。
-
就職・進学悪い大学のキャリア支援室主催の、就活準備段階の説明会は、ほとんど無駄だったように感じた。
自己分析の方法や面接でのマナーなど、対策本を読めば済むような内容の研修を、100人単位の教室で受ける。
もう少し具体的な研修(筆記試験対策など)を開催してくれた方が身になると思った。
学内での会社説明会は多く開催されており、大学の卒業生が話をしてくれる機会があった。
就職実績は東海地方ではそこそこかもしれない。しかし、だんだんと周辺他大学の実績が上がってきており、南山というだけで地元企業が食いついてくれる時代は終わりつつある印象。 -
施設・設備悪い新しい校舎がたくさん建てられるわりに、学食やコンビニなどは増えず、昼食難民の学生が多々見られる。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先メーカー総合職
投稿者ID:348349 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良い会計系に強い学科だと思います。経営学科と言っても、マーケティング専門にやられてる先生は少なく、会計を学びたい方には勉強しやすい学科です。経営学科には著名な教授はいませんが、丁寧な指導をしてくださる教授の方々が多いです。さらに、一年生の頃から英語の授業が充実しており、自らの意思で英語を上達させることも可能です。
-
講義・授業普通選ぶ授業によって、指導が充実しているかしていないかは変わって来ます。そのため、授業を選ぶ場合は、先輩や友達の情報を参考にして、登録することオススメします。
-
研究室・ゼミ良い3年前期からゼミが始まります。選べるゼミは多くありません。私が所属していたゼミはたくさんのマーケティングコンテストに参加したりして、学生として充実した生活が送れました。
-
就職・進学良い就職サポートは手厚いです。エントリーシートの書き方や、企業研究の仕方など丁寧に教えてくれます。
-
アクセス・立地良い駅からは徒歩10分程です。坂が多く歩くのに大変です。最寄駅は2つあるのでキャンパスの近い方の駅から降りて歩いていきます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手メーカー
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:348078 -
-
在校生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良い元々国際系に力を入れてある大学なので国際法や外国の法律を学ぶにはとても良いところだと思います。
夏休みには希望者で法律を学ぶキャンプを開いたり、韓国の大学と交流する機会も設けられます。
2017年度からクオーター制度を導入したため海外留学を考えているひとにはとても便利な大学です。 -
講義・授業普通キリスト教系の大学なので聖書や人間の尊厳について考える講義といった哲学的な講義は充実しています。外国人の先生が多いので西洋の文化や歴史について学びやすいと思います。法律科目について評価方法は大体の講義がテストで100%評価されます。テストについては法学部には珍しく六法全書の持ち込みが禁止されています。だからといって法律を暗記しなければならない訳ではなく、先生によってはテストの内容に関する範囲内で六法全書のコピーが同時に配られるので、どのような答えを求められているのか推測しやすいというメリットもあります。
-
アクセス・立地良い地下鉄が近くにあるので通学は特に問題ありません。最近は周囲に料理店が開き始めたのでご飯にも困らないと思います。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347398
- 学部絞込
南山大学のことが気になったら!
基本情報
南山大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、南山大学の口コミを表示しています。
「南山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 南山大学 >> 口コミ