みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋芸術大学 >> 口コミ
![名古屋芸術大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20457/200_20457.jpg)
私立愛知県/徳重・名古屋芸大駅
名古屋芸術大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]芸術学部芸術学科の評価-
総合評価普通芸術を勉強したい人には向いていると思います。友達と話しながら先生とも相談できるため楽しみながらできると思います。ですが、作品の完成の日にちが早いため発表の1週間前はみんな忙しくなっています。
-
講義・授業良い名古屋芸術大学は、一年生の時からファンデーションというデザインの基礎を学ぶことができます。芸術がしたいが絵が不得意な人でも平等に学ぶことができます。その他にも語学や心理学など幅広い授業を受けることができます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは参加したことがないのですが、掲示板にはゼミの開催の話しが多く出ているため充実していると思います。
-
就職・進学普通デザイン方面では、得意不向きがあるため成績はバラバラですが先生に相談すると紳士に向き合ってくれるため成績は心配ないです。キャリアの面は、まだ少ししかやっていないため分かりません。
-
アクセス・立地普通駅から30分ほど離れていますが歩いて行ける距離なので大丈夫です。周りにはコンビニやスーパーがあるため歩いて買いに行けます。
-
施設・設備良い施設は充実していると思います。工房がたくさんあり、その工房には、自分のやりたいことによって使用できます。指導員が的確に支持してくれらため安心して行うことができます。トイレも全て洋式であり、教室も綺麗です。
-
友人・恋愛普通サークルに入っていないため恋愛はなかなかできていませんが、サークルに入れば恋愛は可能だと思います。友情も自然とできているので安心できます。
-
学生生活悪い今年はコロナで行っていませんでしたが、毎年レビュー展と文化祭的なのがあります。そこでは、屋台が出たり自分の作品を紹介することができるため自分をアピールできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科では一年は、芸術の基礎を学ぶことができます。2年次からコースに分かれ自分のやりたい分野に行くことができます。芸術領域は、一年からコースに分かれており日本画などの絵画系を学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機デザインをしたいと思い、何をしたいのかまだ決まっておらず一年間で基礎を学ぶことができる場所を見つけ志望しました。また、建築関係の仕事につきたかったためそのようなコースがあったため選びました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:819611 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]教育学部子ども発達学科の評価-
総合評価普通授業中しゃべっている人がチラホラ。一方的なオンライン授業だと先生が注意することもない(できない)ので、先生が何を言っているのか聞こえない時もある。
-
講義・授業悪いオンライン授業。
先生によるが、一方的で集中出来ない。飽きる。
実技系の授業は比較的楽しい。 -
就職・進学普通人間発達の就職率は高いと思う。キャリアサポート室というのがある。
-
アクセス・立地悪い駅から10分程度。歩道と呼べるほどの広さがなく、トラックが通ると怖い。学校から5分圏内にヨシヅヤ、セブンイレブンがある。遊びたいなら二駅先の上小田井に行くか名古屋まで出るしかない。
-
施設・設備普通生憎コロナ禍で使用率は低いが10月に交流スペースが出来た。まあまあお洒落。
ピアノ台数はかなり多いが、その代わり調律がされていないものがほとんど。壁に落書きがしてあったり、エアコンが壊れている部屋もある。 -
友人・恋愛悪い女子が多いのもあって学内での恋愛はほとんどない。陰湿ないじめとかも見たことはない。
-
学生生活普通サークルの数は多いと思う。東キャンパスの人が西キャンパスのサークルに参加することもできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は保育の基本。この内容他の授業でもやった、またこれね。みたいな。
2年からは幼保・福祉・学校教育・芸術の4つのコースに分かれる。 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機保育士資格・幼稚園教諭免許・小学校教諭免許の3免が取得できるのと、芸術に触れることができるから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:718371 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部子ども発達学科の評価-
総合評価普通真面目に勉強したい子、そうではない子半々です。
授業中うるさい人もいます。人によっては、人格的にどうなの??ていう人もいますが、みんな親切で面倒見いいですよ! -
講義・授業良い授業については、先生方がものすごく優しいです。
先生方の経験談などを聞いて自分で学習することが出来ます。
分からないことがあれば聞きに行ったりすると親身に教えてくれます。
実習が多めです。ちゃんとやっておけばそれなりに評価はされます。 -
研究室・ゼミ良い1年生は基本的なことをやるゼミを行います。2年生になってからは自分の好きなこと、興味があること、将来に直結するようなゼミがあります。先生によって専門が違うのでしっかりと自分のやりたいことを1年のうちから見極めておいてくださいね。
-
就職・進学普通キャリアサポートセンターなど責任をもって支援してくれますが、結局は自分次第です。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅が普通しか止まりません。そこは不便かなと思います。あまり遊びに行く所がなく名古屋に出るか、上小田井のモゾに出るかです。
穴場スポット見つけたら楽しいと思いますw
最近タピオカ屋さんが出来ました! -
施設・設備悪い少し建物が古いです。
ピアノもありますが、これほんとに調律出来てる??ていうのばかりです。
コンビニとかはなく、学食か売店しかないです。 -
友人・恋愛普通女の子が多いので恋愛はあまり出来ないかもしれません
友人については、ほんとに選んでください!!!中には先生に迷惑をかけて怒らせる学生や、集団で授業をサボる人もいます。 -
学生生活普通自分の好きなことを続けられるサークルが見つけられたら幸いです。私はあまりなくて、外部のサークルに行ってますが、話を聞くと楽しそうですw
音楽系のサークルなどが、やっぱり多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では、保育、幼児教育、初等教育の基礎を学びます。
2年からになって、指導案を書いたり模擬授業をしたり本格的な授業に入ります。 -
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先小学校
-
志望動機他の大学落ちて、音楽の勉強と初等教育の勉強をしたいのと、免許を取得する為
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:610269 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。【募集停止】音楽学部の評価-
総合評価良い大学で音楽を勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。学年、学科で仲が良く、人間関係も充実しています。学校施設では、アンサンブル室や個人練習室もあり、集中できる環境が整っています。アンサンブル、ソロなどオーディションを受ける機会があり、合格すれば、演奏会に出る機会があります。週に一度45分間の個人レッスンの時間があり、先生とマンツーマンで、指導が受けられます。自分が頑張った分だけだけ、実力がついてきます。毎日練習するのは大変ですが、地道に努力して、上達すると、とても嬉しくなります。試験は前期、後期に実技試験と学科の筆記試験もしくはレポートがあります。実技試験は任意の曲一曲を五分間ほど演奏します。ピアノ伴奏はそれぞれプロの方にお願いする人もいれば、友だちの学生さんにお願いする人もいます。試験はとても緊張しますが、とても勉強になる良い機会だと思います。試験後は、教授の部屋を訪ねて試験についてコメントをいただき今後の課題を見つけます。積極的に頑張れる学生さんにおすすめの大学です。
-
講義・授業良い入学すると、それぞれ専任の先生につき門下生となります。週に一度45分間のレッスンがあり、先生の指導がマンツーマンで受けられます。
-
研究室・ゼミ良いゼミはなく、四年間を通して先生の門下生として音楽について勉強します。
-
就職・進学普通学校で、マイナビ、リクナビなどの説明会もあり、就職サポートは充実していると思います。
学校で、教員免許を取得することも可能なので、教員免許を取得する学生さんもいます。 -
アクセス・立地普通東キャンパスの最寄駅は名鉄犬山線徳重・名古屋芸大です。駅から東に10分から15分ほど歩いたところに大学があります。道中コンビニや、薬局、ご飯を食べるお店もあり充実しています。
-
施設・設備普通学校の中には音楽ホールもあり施設は充実しています。個人練習室もあり、集中して練習をすることができます。
-
友人・恋愛良い同じコースの学生はとても仲良しで人間関係が充実しています。切磋琢磨して練習します。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大学の座学もありますが、室内楽の授業、吹奏楽の授業、ソロの勉強は四年間を通じてあり、演奏者としてとても勉強になります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:386591 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部子ども発達学科の評価-
総合評価良い経験、知識豊富な教授が多く、授業もわかりやすい男女の比率も約半々で学校生活は充実していたまた、クラブ活動も盛んで全国大会に出ているところもあるしかし、学園祭では地域の方たちと意見の食い違いがあり盛り上がりに欠ける
-
講義・授業良いまずはとても楽しい。現場で長い間働いていた先生がほとんどなので、引き出しが増える。多くの経験談から自分でイメトレし、現場に出て実習をすることができた
-
研究室・ゼミ良いゼミの教授がある地域の偉い人だったので、その地域で研修を行わせてもらえたゼミの時間だけでなく、空いてるコマの時や、授業のない平日などを利用できた
-
就職・進学普通事務の方たちは毎年のことなので、扱いが雑全く親身になってくれないので、大変ゼミの教授は助けてくれる。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分ほどの距離にあり、近くにカフェもある大学の前にはコンビニもあり、便利だった。電車で少し行けば大型ショッピングセンターもあった
-
施設・設備悪い平均以下だと思う。冬は寒い。大学内にコンビニがあればもっとよかったと思う勉強する部屋がないのは辛かった
-
友人・恋愛良い男女比率が同じぐらいだったので、出会えるサークル同士での飲み会や合コンなどもあり大変よかった節度ももちろんあった
-
学生生活良いサークル活動が充実している。授業も自分で取れるので空いてる時間にアルバイトしたりと自由にできた学外での活動は毎週のように募集がかかってた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1?4年まで専門的なことを学ぶ3年4年は空き時間も多くなって来るので、勉強したら、児童館の手伝いなど、自分を高める時間に使える
-
利用した入試形式北海道の競走馬育成牧場
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411217 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]【募集停止】音楽学部の評価-
総合評価普通先輩、後輩とても仲がよくアットホームな学校です。図書館、AVライブラリーには楽譜や演奏会等の資料がとても充実してあります。
-
講義・授業良いレッスンの先生には丁寧にご指導していただけ、真剣に音楽と向き合うことができます。なかなか厳しいこともありますが、同じ学科、コースの仲間とともに高めあいながら、学生生活を充実したものにできると思います。外部講師として外国の先生にも本場のレッスンを受けることができます。
-
研究室・ゼミ良い門下ごとに研究室レッスン室があり、個人レッスンもその場所で行われます。各先生方の個性が溢れる部屋になっています。また、個人の練習室も多数あり、予約制のところやいつでも使えるようになっているところ、パート別の部屋などがあります。
-
就職・進学良い就職活動で不安なことがあると、丁寧にアドバイスをいただけたり、卒業生の進路先を参考とした資料をみせていただけます。しかし、自ら相談へいかなければ何も進むことができないので、積極的に出向く必要があります。
-
アクセス・立地普通学校周辺は、遊んだり、お茶をする場所はないので、車や電車でわざわざいかなければ行けないかなと思います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:339632 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。【募集停止】デザイン学部の評価-
総合評価普通デザインや制作をするのに十分な設備が揃っています。
ただ漫然と授業に出席して単位をとっているだけでは活かしきれないし高い学費が勿体無いのでどんどん自分から利用しましょう。とは言っても使える曜日や時間が限られていたり、所属コースが違うと全く縁のない工房もあります。所属コース外に沢山知人や友人を作って、先生とも積極的に関わっていくと出来ることや知識、視野が広がります。音楽学部、デザイン学部、美術学部、それぞれの学部の色々なコースがありますが、自分が所属するのは1つだけ。せっかくなので色々な人と知り合いになりましょう。デザインや作品作りのためのインプットは大切ですよ。在学中には学芸員資格と教員免許が取れます。ただしこの2つを取ろうとするとめちゃくちゃ忙しくなります。今日は午前中で授業中終わり?とか、4年に上がる頃には単位取り終わって暇?みたいなことにはなりません。覚悟が必要です。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先美術館で働いています。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331410 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]芸術学部芸術学科の評価-
総合評価普通この道に進みたいというビジョンがある人には勧めることができるが、ふわっとしか考えていない人にはあまり勧めることはできない。
-
講義・授業良い私が通っているコースでは、専門的な授業を受け、夏休みや、冬休みの際にどこかのホールなどで実習をすることが1年生から可能である。
-
研究室・ゼミ普通学科の研究室での活動はあまり聞いたことがない。それの説明会もないためよくわからない
-
就職・進学良い実習先で大手企業に声をかけられた先輩もいたらしく、サポート面では、定期的に講習や、相談室のようなものが開かれており、先生方も話しやすい方が多いため気兼ねなくそうだんができる。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は名鉄名古屋線の徳重・名古屋芸術大学であるが、東キャンパスの周辺にはコンビニがあるくらい。また、駅からも東キャンパスは、10分西キャンパスは20分ほどとなっている
-
施設・設備良いクラシック専門のホール、レコーディングスタジオ、ライブ専門のホールなどがある。建物は新設されたコースが多いため綺麗である。
-
友人・恋愛良い実習や、オープンキャンパスで先輩方と関わることが多く、また、先輩方の人柄も良いため皆楽しくやれている。
-
部活・サークル良い東キャンパスは、音楽専門のコースが多いため、それに関するサークルが多い。西キャンパスは、美術系になっているので、写真や漫画、着付けなどのサークルがある。また、両キャンパスともに共通しているのはスポーツのサークルも充実していること
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次から専門的な分野を学び、必修科目では、これから必要となる英語の授業、Worldeaという外国の先生と日常会話の勉強を通常の英語の授業よりも専門的に学ぶことができる。話すときはもちろん英語であるため、自分の言葉に自信を持つことができる。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機中学生の頃に音楽の道に進みたいと考えており、仕事にするのであれば、1から学びたいと思い、探した所4年制の大学はここしかなかったためここに入学をした。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659140 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]芸術学部芸術学科の評価-
総合評価良いミュージカルやダンス、歌、芝居を経験したことない人でも一から徹底的な学ぶことが出来る厳しくも楽しいコースです!
-
講義・授業良い芸術学科音楽領域ミュージカルコースに通っています。
先生方は厳しくも優しい丁寧な指導をしてくださり、身体表現の基礎からきっちりと身につけることができます。
またショービジネスなどを学ぶことも良い経験となっております。 -
就職・進学普通劇団四季やディズニーランドなどのテーマパークダンサーになった先輩方がいます!
-
アクセス・立地普通最寄駅は名古屋駅です。名古屋駅から30分圏内の場所にあります。
-
施設・設備良いホールやレコーディングスタジオにミュージカルスタジオ、ダンススタジオさらにはライブハウスまで音楽が好きな人には最高な施設です。
-
友人・恋愛良い同じ夢を目指している同期や先輩それに後輩に恵まれてとても刺激的な日々を送っています。
-
学生生活良い芸術大学ならではのサークルがたくさんあります。それぞれ活発に活動をしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音楽、ダンス、演技、ショービジネスなどミュージカル全般に関わることを学びます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔からミュージカルが好きで将来は舞台女優さんを目指しています。
ショービジネスなど幅広いことが学べるところに惹かれ入学したいと思いました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:890301 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]芸術学部芸術学科の評価-
総合評価良い元々音楽の業界で働いていた・いる人がほとんどなので、どんな雰囲気、どういったことをするのかなど沢山知ることが出来る。
-
講義・授業良い15分の実技が必修であるが、楽器経験が少ない人でも、優しく的確なアドバイスをくれる。また、教科書などには載っていない情報や、実際の現場の雰囲気だったり、どういう立ち回りをしたらいいのかなど教えてくれる。
-
就職・進学良い就職の連絡を4年生だけでなく、他の学年にも送っているので、1年からどのような仕事があるのか、どのような条件なのかを知ることが出来、サポートも手厚い。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩8分なので時間がかからない。たた、歩道がないので少し危ないところがある。
-
施設・設備良い楽器の練習のための部屋が沢山ある。空きコマの時によく使う人が多い。
-
友人・恋愛普通様々な人がいるが、友人関係も恋愛関係も共に良好だと思われる。
-
学生生活悪いサークルに入っていないので分からないが、各コースのコンサートなどがあるためイベントは充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容サウンドメディア・コンポジションコース
音響・録音・作曲の3つの分野を学ぶことができ、3年になるとその3つの中からひとつの分野を選ぶ必要がある。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機録音、音響を学びたく、施設が整っていたため、専門や他の大学よりも優れていると思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:871247 -
- 学部絞込
基本情報
名古屋芸術大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、名古屋芸術大学の口コミを表示しています。
「名古屋芸術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋芸術大学 >> 口コミ