みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  口コミ

中部大学
出典:KKPCW
中部大学
(ちゅうぶだいがく)

私立愛知県/神領駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.75

(608)

中部大学 口コミ

★★★★☆ 3.75
(608) 私立内355 / 582校中
学部絞込
608441-450件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      先生はいい先生がおおいです。
      頭のいい人教員採用試験も受かりますが
      頭が悪い人、向いてない人は落ち続けます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師になるための基礎的なものです。
      教育学、歴史、教員採用試験のための勉強など。
      教員採用試験対策の場所もあるので、本当にやる気次第だと思います。
      やはり私立だけあって先生に金をかけてます。
      なので話される先生はすごい人がおおいです。

      逆に教養科目を取ると、変な先生もいっぱいいます。
      たとえば映画関係ではオタクのような先生がぼそぼそとしゃべっているだけとか、数学の専門家がひたすら将来使いそうもない話をしたりしています。
      なのでどういう授業か、見極める力がいると思います。
      友達と相談して決めれば特にこの辺りは問題なく行けるかと思いますが、
      ぼっちの人は注意するといいと思います。
      教科書はAmazonで中古のものを買うのがおすすめです。
      きっと履修前に殺到するので買うのはおはやめに。かな
    • 就職先・進学先
      教師
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:486123
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部日本語日本文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文化、文学、語学がまんべんなく学べるので面白いです。ですが、就活をする時に苦労するので教員免許を取得するか部活、ボランティア、大学祭実行委員会などに所属することをオススメします。
    • 講義・授業
      良い
      どの先生も講義に熱が入っていて楽しいです。特に文化と文学の講義が好きでした。他の学科の方々の叫び声などがたまーに聞こえてきますが気にしないようにしましょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      積極的に自分から先生のとこに通えば、たくさんアドバイスを頂けます。苦しくてイヤになる時もありましたがアドバイスを参考に頑張れました。諦めて中退する人もいますが、もったいないので頑張ってください。
    • アクセス・立地
      悪い
      朝のバスは満員で窮屈です。朝に講義があるときは
      時間に余裕を持って通学してください。周辺は何もありません。ただ、学内にコンビニ、学食、屋台などが充実しているので大丈夫です。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学なので充実しています。学科の友人はもちろんサークル、部活、ボランティア、学祭実行委員会などに所属すれば他学科にも友人ができます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      工場
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485240
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営情報学部の評価
    • 総合評価
      良い
      男の子が多く、女の子は少ない。1割か2割くらいが女の子。
      商業高校出身ばかりかと思っていたけれど、普通科高校出身も、半分かそれ以上くらいいた。
      基礎からパソコンや簿記について学べるので勉強について何も心配はいらない。
    • 講義・授業
      良い
      授業はとても充実しており、友達と楽しく受けられるものばかりだった。良い思い出しかない。
      講義室は広いところだと先生がマイクで話している授業もあった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属していたゼミは、年に3回合宿があり、とても楽しかった。今でもゼミのメンバーとは仲良しで、一生の親友、恩師が出来た。
    • 就職・進学
      良い
      公務員や銀行員、上々企業に就職が決まった人が多い。
      サポートは十分で、様々な講義、セミナー、個人的相談等手厚い支援があるので安心。
      就職率はとても高い。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の最寄り駅は快速が止まらない。
      最寄り駅からはスクールバスか自転車で通学する。
      最寄り駅から大学までバスで大体10分程度。
    • 施設・設備
      良い
      学食が美味しい。
      美味しすぎて、持ち帰り用にして家でも食べたことが何度もある。
      施設は綺麗で、中庭テラスや勉強スペース等充実している。
      移動販売車がよくくる。クレープやたこ焼きやケバブ等、その日によって様々で、皆楽しみにしていた。
    • 友人・恋愛
      良い
      大いに恋愛出来た。一緒に授業を受けたり、学食を食べたり。
      とても楽しかった。
      友人関係は、大学生ともなると男女混合グループが多く、ドラマのような学生ライフが送れた。
    • 学生生活
      良い
      総合大学だけあってイベントの盛り上がりは尋常ではない。
      1万人以上の生徒が常に在籍しており、大学祭となるやその盛り上がりは素晴らしい。
      他にも中部大学ならではのイベントが沢山あり、とにかく青春、青春、青春。
      大人になっても、いつまでも忘れられない大学生活だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      簿記、マーケティング、パソコン等が専門科目であった。
      教養では外国語や映画をみる授業や、ゴルフ等色々選べてとても楽しい。
    • 就職先・進学先
      大手上々企業/経営企画課
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:478141
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営情報学部経営総合学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      経営総合学科が創設される前の経営学科にいました。
      先生方は個性的な方が多く他の学校と比べても負けていません。
      しかし全体的に生徒の質があまり高くないので、しっかりと経営を学びたいと思っている方にとってはあまりオススメできません。
      就職率はいいと思います。ものづくりが発展しており、中小企業がたくさんあります。
      サポートもしっかりと行っています。
    • 講義・授業
      悪い
      総合学科になってから色々な科目を選ぶことが出来るようになりました。
      講義の内容は様々ですが、先生によって分かりやすいもの、分かりにくいものがあります。
      課題は無いものが多いです。
      生徒の質が高くないので、講義中の雰囲気はあまりよくないです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは3年生から始まります。
      自由に選ぶことが出来ますが、定員オーバーになったゼミは成績順に選ばれます。
      説明会は1度だけ行われ、気になったゼミには直接研究室に行き、先生や先輩方から話を聞くことが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高いです。
      2年次から就職についてのサポートが行われます。
      学内企業説明会も多く行っています。
      面接対策やESの添削、就活の相談にも親身になっていただけます。
      文系ということもあり、進学する人はほとんどいません。
      就活では一人で思い悩むのではなく、色々な人から意見を聞くことが大切だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJRの神領駅で、そこからスクールバスで10から15分ほどです。雨の日や道が混んでいる時はさらに時間がかかります。
      大学は山を切り開いたところにあり、大学や駅の周りではほとんど遊べるような場所はなく、名古屋まで出る人が多いです。
      車通学が許可されているので、車で通う人がとても多いです。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは全学部が一つにまとまっていることもあり、色々な設備があります。しかし経営学科ではあまり設備は充実していません。
      図書館は生徒が選んだ本が多くあり、比較的充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      経営情報学部は男の子の比率がとても高く、女の子は最初は戸惑うかもしれません。しかし、コミュニケーション能力が高い人が多いので、友人はたくさん出来ます。
      他学部で恋人がいるという話はよくありました。
    • 学生生活
      悪い
      サークル、部活動はあまり充実していませんが、ラグビー部は有名です。
      大学のイベントはあまり盛り上がりません。学祭を期待している人にはおすすめできません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では基礎を学びます。簿記や法学、経済学、情報システムなとです。
      2年次ではコースに分かれて学ぶことになります。
      3年次では各ゼミに分かれて更に詳しく学びます。
      4年次ではゼミのテーマに沿って卒論を書きます。
    • 就職先・進学先
      リフォーム会社の営業
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:432021
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代教育学部幼児教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習のために実践的な技術を学べる。そのための施設や学校の外でも技術を習得できる機会がある。就職試験に向けた勉強もサポートしてもらえる。休みの時でも面接練習をしてくれたりと親切なサポートが受けられた。
    • 講義・授業
      良い
      講義中の、雰囲気はイキイキとしている。必須科目が多いため自分でカリキュラムは組まないがその分確実に、単位が取得できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミに所属する。成績順でゼミに入れるので頑張って良い成績をキープした方がいい。先輩か、ゼミの情報を聞くべき。
    • 就職・進学
      良い
      公務員試験を受ける人が多い。そのための講義や面接などのサポートが充実している。余裕が、あると思わずに早めに取り組むのが、いい。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から大学までバスが出ているが多くの人が利用するので、すごく混んでいる。時には30分以上待つこともある。
      車がらく。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは綺麗。ピアノがいつでも利用できたり保育実習室で環境構成(学べる。図書館にある絵本は少ししかない。
    • 友人・恋愛
      良い
      4年間一緒で同じ講義を受ける中で仲良くなれる。グループで協力して取り組む課題もあるので仲良くしてると楽しく取り組める。
    • 学生生活
      普通
      私はサークルに入ってなかった。保育について学べるサークルもあるので入っておくと役立つと思う。所属している人は楽しそうだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育について学ぶ。子供の発達段階や親の支援なと実践的なことだけでなく教科書の、知識を学ぶ。ピアノは必須科目。
    • 就職先・進学先
      ある市の公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427061
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部メディア情報社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      コミュニケーション学科はその中でも分野が枝分かれしており、更に自分のやりたい分野について細かく研究することができる。
      具体的には映像や写真について学びたい人は卒論でドキュメンタリーやドラマ、アニメーションを作成する人もいるし、社会学的な観点からフィールドワークを行う人もいる。またゲーム関連、アニメーション、映画研究を行う者もいる。漠然とした学科なのでやりたいことをだいたい行えるのではないかと思います。ただし、その時には指導教員(ゼミ)選択が重要になってくるので、どの分野はどの先生に教えてもらうのが適しているのか考えたり相談する必要があります。
      アクセスは悪いですが、キャンパスは広く、カフェやコンビニ、学食に関しては充実しているのでのびのびと過ごせます。スクールバスは並ぶので覚悟した方がいいです。卒業後は、小売りや営業、事務員などに就職した人が多いです。一応総合大学なので、選択すれば理系科目なども学べます。学科としての必須科目は日本語を鍛えるような講義がいくつかあるので文章を書くこと、考察をすること、要約をすることが苦手な人には大変です。全体としては私は仲間にも先生にも恵まれ充実してました。
    • 講義・授業
      良い
      講義は映像製作やフィールドワーク等をグループになって行う必須科目がいくつかあります。これらは基本的にそこそこ力をいれないと落ちます。その他ではジャーナリズムについて学ぶもの、新聞やテレビ等のマスコミについて学ぶもの、ゲーム音楽や映画音楽などのいわゆるBGMとして扱われている音楽について学ぶもの、映画の撮影技法について学ぶもの、心理学的な観点から学ぶもの、記号学、社会学、等学科のなかでもいろいろなことを学びます。教授は厳しい人もいれば非常に緩い人もいて、それに伴い講義中の雰囲気も変わってきます。緩い先生の講義は寝ている人、出ていく人、スマホなどをいじっている人で溢れかえりますが、必須科目で日本語を鍛えるような講義やグループワークなどは皆そこそこ真剣に取り組んでます。つまり講義によってかなりムラはあります。これはどの大学でも一緒だとは思いますが。課題はその厳しい講義は毎週課題が出題されます。文章を読んで要約と考察を各500字でまとめなさい、とか、発表の時のパワポを作りなさい等です。単位はとりやすい科目ととりにくい科目に差が激しいです。がんばることはがんばって抜くとこは抜くといいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生から始まります。2年生の時に、どの先生の下で研究したいかアンケートを行います。日頃の成績等も加味して出来る限り希望のゼミに配属できるように努めているそうです。しかしながら不人気なゼミもあるので、うまくいかないと(特に成績が悪いと)そのゼミに配属になりますので気を付けた方がいいです。ゼミ見学というものがありますが、ここでは表面的にさらっと確認する程度なので、2年生までに先生たちとコミュニケーションを取りどんなことを先生は研究しているのか、どんな雰囲気で行っているのかリサーチするのが1番大切だと思います。自分の所属しているゼミはかなり緩かったので3年生の間は知見を広げるという意味で、山登りに出かけたり、先生の趣味の話を聞いたり、と自由奔放なゼミでした。4年生になってようやく研究を絞り、みんなで意見を共有して取り組んできました。課題も特にはなかったです。これは自分のゼミの先生のやり方であって、他のゼミは合宿があったり毎週課題があるところもありました。ゼミ同士でつながりはほぼないです。中間発表などで共有するくらいです。卒論は私はインタビューを行い、それについて考察するものでした。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はいいと思います。今は売り手市場なので、本人が就職の意欲があれば、極端に難しい業界を選ばなければ就職できます。
      就職活動のサポート専門の部署があり、2年生の頃からリクルートスーツを着て、グループワークや面接の練習を行いました。就職活動直前になると、エントリーシートの書き方、添削なんかも行ってもらえます。また、就職活動で困ったことがあれば、キャリア専門の方に相談にのってもらえます。学内企業説明会もありますので、そちらも利用するのもアリだと思います。私はある程度業界を定めていて、特別キャリア支援課に相談には行かなかったのですが、相談に行っている同級生もいました。先輩後輩同級生、各々やりたいように就職活動を行っていてほとんどの学生が内定してました。就職活動で気を付けた方がいいことは、いい子になろうとか模範みたいな子になろうとしてみんなと同じ雰囲気に染まらないことです。結局目立てませんし、あとは自分の能力以上のことを語るのもよくないです。人事は採用を行うプロなので面接の中で見抜かれます。それよりこの人面白いなー、挨拶も元気で生き生きしてるなーと思ってもらえる方がいいと今になって思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく大学の回りは何もありません。田舎です。唯一コンビニがありますが、でも学内にも何ヵ所かセブンイレブンが入っているので使う機会はないかと思います。駅から大学までは徒歩だと30分はかかると思います。そのため駅から大学まで自転車で通う人もそれなりにいます。あとはスクールバスです。こちらは有料で半期に2万円近く取られます。定期券みたいな感じで見せるだけです。たまに利用するだけの人はmanacaなどのICカードも対応してます。時間帯によりますが、1コマは大学行きが非常に混みます。アトラクションの待機列のようです。20分くらいは待っていたかもしれません。それ以上だったときもあります。しかし空いているタイミングだと全く並びません。2コマの時間帯だとスムーズに行けたりします。帰りも同様で、3~4コマが終わった直後はかなり並びます。とにかく並ぶのでそれが苦痛なら自転車にするべきです。あとは車やバイクで通学する人もおおいです。立体駐車場もありますし、とにかく駐車場はかなり確保されてます。学科の友人はひとり暮らしの人はほぼ大学の近くに住んでました。住宅とスーパーと田んぼだけと言う感じの場所です。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンはだいたいどこのパソコンも自由に使えます。コミュニケーション学科の入っている人文学部棟にもパソコン専用の部屋が完備されています。教室は統一されている訳ではなく、長椅子タイプのものや個別タイプのイスのもの、広い講義室狭い講義室、様々です。コミュニケーション学科としてテレビスタジオが完備されています。こちらは、実際の放送局にあるようなスタジオとほぼ同じです。カメラも何台か備品として揃っています。中継車もあります。ただ使わないと何の意味もないので興味のある人は積極的に使うといいです。図書館は、自習できるスペースもしっかりあります。またパソコンも利用できますが、比較的混雑しています。コミュニケーション学科の学生が多く在籍しているサークルが放送研究会です。サークルと言いますが、かなりスパルタでれっきとした部活です。毎週生放送を行っていて撮影から台本作成からアポイントメントまで全て学生で行っています。放送業界に興味があるのであれば、やりがいはあるし入る価値はありますが、決してなんとなく入るようなサークルではないので気をつけてください。
    • 友人・恋愛
      良い
      コミュニケーション学科は他の学科よりは群れるタイプがおおいです。一匹狼なタイプが極端に少なく、友人と過ごしたいタイプが何故か多く在籍してます。友人関係は良好です。グループを超えてそして男女も仲がいいです。過ごしやすいと思います。学内で交際してる人たちもわりといました。部活とかが一緒で付き合っている人が多くて、学科内恋愛は基本的にうまくいってませんでした。喫煙所がキャンパス内に多くあり、ここで喫煙者同士のコミュニケーションが行われていました。また先生たちと学生も仲良くコミュニケーションを取っていて、穏やかな環境でした。もちろん、ひとりがいい人もいると思います。そういう人も一定数います。(うちの学科はそういうタイプは少ないのでちょっと肩身は狭いかも)。
    • 学生生活
      普通
      サークルは学科の内容にあっているものとして放送研究会があります。ただしかなり厳しいサークルなので、大変です。週に最低3回は活動しています。毎週の生放送、そして生放送に向けての準備(台本作成、インタビューのアポイントメント、撮影班の準備、フリップなどの作成、リハーサル、VTRの編集)をみんなで行います。22時を超えても作業をしているメンバーもいました。この業界に興味があるとか、やりがいのあるサークルに参加したいとかあれば、是非入ってみるといいです。大学のイベントは全体的に学生はそこまで精力的に参加はしていない印象です。大学祭なども、一部の学生(部活やサークルに所属している人たち)だけが、模擬店や出し物等に向けて頑張っているのが現状です。あまり全体としての参加率は高くありません。他大学からもあまり人は来ないです。むしろ春日井市民、もっといえば小さな子どもたちが来ている感じです。名古屋大学などの大学祭とは雰囲気が全く違っていて高校の文化祭が規模が大きくなりましたという感じです。ほかにはスポーツ大会などあります。学科対抗で行っているイベントでこちらはそれなりに盛り上がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は最初に恵那で研修があります。スポーツをしたり、自己紹介をしたり、一泊二日で行われます。広く浅く学んでいくので、たとえ興味がないとしても映像製作を行ったり、記号学について学んだり、心理学を学んだり、といった感じです。また英語や体育などの、大学としての頭で必須の科目も1年次にはあるので自由度は低めです。
      2年次~3年次はやりたいことをメインで履修しながら、学科や学部の必須科目を選択していく形になります。そのなかでゼミの選択も意識していくといいです。急に決めるのは難しいので、日々のなかでなんとなく頭にいれておくといいです。3年になっても必須科目でグループワークや日本語を鍛えるような講義は続きます。発表をする機会もしっかりあります。おかけで発表への耐性は少しは身に付いたと思いますし、日本語スキルも向上したと思います。4年生になると、まともに3年生まで単位を取得していた者はほとんどゼミと少しの講義だけで済みます。ゼミはやりたいことによって指導教員をしっかり選択する必要があります。ほとんどの先生がめんどうみがいいです。卒業論文は剽窃や書式についてかなり厳しく指導されます。
    • 就職先・進学先
      スーパーの総合職(店舗)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427784
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命健康科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生と先生との距離が近く、また先輩後輩との繋がりもしっかりある為楽しく大学生活が送れます。
      勉強は大変ですが、理学療法士の合格率も高い為良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      この学科は1年の全学共通以外はほぼ必須の授業ばかりです。
      そのため、先輩からの情報は貰いやすいと思います。
      内容は他の理学療法学科と変わらないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはスポーツから中枢、高齢者など幅広い分野があるので、興味のあるところにいけます。
    • 就職・進学
      良い
      卒業した方みなさん就職先を決めています。
      いままでの先輩方の情報も貰えて助かります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はJR中央線の神領駅でそこからスクールバスが出ています。
      また駐車場も広く、1年1000円契約なので車での通学もオススメです。
    • 施設・設備
      良い
      生命健康科学部は比較的新しく、全体としてもコンビニが3つありマクドナルドやアロハテーブル、サブウェイもあって充実しています。
      図書館も大きく、文献も読む環境があり良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少ないため、すぐに仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルや部活があります。
      大学祭やスポーツ大会も楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は全学共通や解剖学、生理学など基礎が中心です。
      2年次以降は演習や実習が多くなり、3年次の冬から実習が始まります。
      4年次の夏休み以降から卒論が本格化し、国家試験対策になっていきます。
    • 就職先・進学先
      総合病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:387897
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    応用生物学部環境生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      応用生物学部では生物学や化学、物理に関して様々な知識を学ぶことが出来るため、科学関係の仕事や研究者を目指す人には勧める。講義が若干騒がしいと思うこともあるが、基本的に他の学生ともフランクに接することが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は充実している。今後の卒業研究や就職活動の基礎になる事だけではなく、科学や生物が好きな人には自分の知識を高めることが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室やゼミでの活動はかなり充実している。特に応用生物学部で実験やフィールドワークを多数行うため、研究職を目指す人にはお勧めである。
    • 就職・進学
      良い
      就職・進学のサポート・実績はかなり高いと私は考えている。特に就活サポートはかなり学生について考えられており、私も就活時は何度も助けられた。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJR神領駅である。普通しか止まらないのが玉に瑕だが、乗り遅れてもあまり待たされることはない。駅から大学までバスが出ており、此方も便利である。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス、教室、図書館などは非常に清潔感があり、清掃が行き渡っている。図書館は多くの学生のために様々な文献が揃っており、非常に便利であった。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係については、同じ専門知識を学ぶ仲間として親しくなり、多くの友人を得ることができた。また基本的に近辺の学生が多いため、幼馴染とも再開出来ることが多い。
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントについては、自分は参加していないため詳しくは分からないが、友人達を見る限り充実していた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には学部名が示す通り生物関係について学ぶが、応用とつくように、生物学を応用した研究に携わるため、物理、化学、数学なども学ぶ事になる。1年次後半からは実験も行うようになる。
    • 利用した入試形式
      私は開発などで環境保全考えることの多い土木会社に就職しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413401
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    応用生物学部食品栄養科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      管理では3年までは授業も多く、大変だけど4年生は国試の勉強と卒論でしめるため、忙しい。
      車の免許などは1年生のうちにとるとよい。
    • 講義・授業
      良い
      いい人もいれば、嫌な人も多い。
      でも基本的にいい人、優しい人ごいるため問題ないと思う。
      多くの学部などもあり、いろいろな専門な先生がいるため、面白いと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      いろいろな研究室あるため話を聞いて、自分に合っているか考えて選ぶべき。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはしっかりしている。
      自分のやる気次第なため、そこは気をつけるべき。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスがあるが朝はとても混むためそこで30分待たされることも多い
      最寄駅までは名古屋からでも30分かからないぐらいだが、普通しか止まらないため、時間に気をつける!
    • 施設・設備
      悪い
      広い敷地で多くの建物があり、移動が大変だが、綺麗なものが多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどが多く、友人を作る機会は多くあると思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類は多い。
      イベントもあるにはある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では多くのことを学ぶ。基礎から始まる。
      ただ、単位などは自分で管理しないとあとあと大変な思いをするかもしれない、
    • 就職先・進学先
      委託給食会社
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:343634
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営情報学部の評価
    • 総合評価
      良い
      先生たちのレベルが高く、勉強したいひとは勉強できる。一方で、授業によっては出席者が少ないこともある。カードだけ通して出席しない手が横行していた。
    • 講義・授業
      良い
      先生の指導は、その先生個人によるが、私はあたりだったと思っている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生によっては、遠方へ出かけて発表会に参加したりすることもあったようだ。その一方で、ほぼ活動が見られないゼミもあったようだ。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は学部別で見てもかなり高い数値である。
    • アクセス・立地
      良い
      自家用車で通学するのであれば、駐車場があるので快適だ。公共交通機関の場合は、最寄り駅から距離があるが、スクールバスが運行されている。
    • 施設・設備
      良い
      Wifi環境が半分くらいは整備されているのではないかと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      全学部がワンキャンパスで、共通授業もあるため、新しい人間関係には十分期待できる。
    • 学生生活
      良い
      私の部活では、試合によく出ていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学、会計学、経済学、マーケティングなど、幅広い
    • 就職先・進学先
      大手トラック架装メーカー/総合職/営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:343135
608441-450件を表示
学部絞込

中部大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0568-51-1111
学部 経営情報学部国際関係学部工学部人文学部応用生物学部生命健康科学部現代教育学部理工学部

中部大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、中部大学の口コミを表示しています。
中部大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立文系大学

椙山女学園大学

椙山女学園大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 4.00 (645件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘
大同大学

大同大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.75 (140件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
常葉大学

常葉大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.83 (388件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
名古屋学院大学

名古屋学院大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.68 (276件)
愛知県名古屋市熱田区/名古屋市営地下鉄名城線 西高蔵
皇學館大学

皇學館大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.89 (191件)
三重県伊勢市/近鉄鳥羽線 五十鈴川

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。