みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  応用生物学部   >>  口コミ

中部大学
出典:KKPCW
中部大学
(ちゅうぶだいがく)

私立愛知県/神領駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.76

(625)

応用生物学部 口コミ

★★★★☆ 3.59
(96) 私立大学 1515 / 1830学部中
学部絞込
並び替え
9611-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    応用生物学部応用生物化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      応用生物学部の場合、理系なので実験のレポート提出がとても頻繁でとても苦しい時もありました。多いときは、1週間で2つのレポートを提出しなければならないことが約半年くらいつづきます。一番忙しいのは2年生のときでした。レポート内容は考察など考えるのはとても大変ですが、時には先輩のレポートを参考にさせてもらったりして助けてもらっていたので、はやり、サークルなどに入って先輩と仲良くなっておくことはとても重要になってくるのではないかと思います。しかし、運動部だと活動が頻繁で、週4くらい参加することになると思うので、部活プラスバイトと勉強となると相当大変になってきます。なので、わたしがおすすめするのは文化系の部活やボランティアクラブです。CUPというボランティアサークルは活動が週1、1時間ほどで用事があればその都度休むことが出来るのでおすすめだと思います。理系は文系と比べて忙しいので文系が羨ましく思うこのもありますが、理系に入って後悔はしてません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:387274
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    応用生物学部食品栄養科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      管理では3年までは授業も多く、大変だけど4年生は国試の勉強と卒論でしめるため、忙しい。
      車の免許などは1年生のうちにとるとよい。
    • 講義・授業
      良い
      いい人もいれば、嫌な人も多い。
      でも基本的にいい人、優しい人ごいるため問題ないと思う。
      多くの学部などもあり、いろいろな専門な先生がいるため、面白いと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      いろいろな研究室あるため話を聞いて、自分に合っているか考えて選ぶべき。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはしっかりしている。
      自分のやる気次第なため、そこは気をつけるべき。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスがあるが朝はとても混むためそこで30分待たされることも多い
      最寄駅までは名古屋からでも30分かからないぐらいだが、普通しか止まらないため、時間に気をつける!
    • 施設・設備
      悪い
      広い敷地で多くの建物があり、移動が大変だが、綺麗なものが多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどが多く、友人を作る機会は多くあると思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類は多い。
      イベントもあるにはある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では多くのことを学ぶ。基礎から始まる。
      ただ、単位などは自分で管理しないとあとあと大変な思いをするかもしれない、
    • 就職先・進学先
      委託給食会社
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:343634
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    応用生物学部食品栄養科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      応用生物学部にあるため、バイオの観点から食を学ぶことができます。
      食品プラントがあるのと実験設備が整っているためこの大学を選びました。熱心な先生が多くやる気のある生徒には親身になって教えてくださいました。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターの方が熱心に指導してくださいます。運が良ければOBや教授の方から声がかかるかも…
    • アクセス・立地
      悪い
      神領駅からバスになります、朝夕は道が混んでいるのとバス行列がすごいのでなかなかたどりつけません。
      かといって徒歩では30分以上かかってしまいます。
      大学の周りは畑や山で囲まれているため、どこかに遊びに行くのも車が必要か電車で名古屋まで出るしかありません。
    • 施設・設備
      普通
      食品プラントがとにかく魅力的です。
      小さな食品工場が大学内にあり、授業も楽しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      総合大学なので良くも悪くもいろいろな人がいます。
      授業やサークルなどに参加すれば広い交友関係が築けます。
    • 学生生活
      悪い
      ライトな活動のサークルはほかの大学より少なめです、熱心部活が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      総合職/人事課
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485491
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    応用生物学部応用生物化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が学びたいことを学べるし、施設も充実していて研究室もたくさんあるのでしっかり勉強したい人にはいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      普通に面白い授業もあれば、課題が少し面倒くさかったり眠くなる授業もあります。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため食品や薬品系などに関連する企業に就職する人が多いようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅から歩くとなると少し距離があるからおすすめできないし、バスが出ているけど1コマ目だとめちゃくちゃ混んでいて並びます。
    • 施設・設備
      普通
      あまり老朽化していることはなく実験で使う機械など充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      一つのキャンパスにすべての学科があるので部活やサークルなどに入ることで沢山の人と交流を持つことができます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルよりも部活が多いのでサークルに絶対入りたい人はおすすめできないです。イベントはたくさんあるので楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は化学や生物などの基本的なことを学び後期から実験をしていきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来食品メーカーで働きたいなと思っていて気になる研究室があったので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:959224
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    応用生物学部応用生物化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な授業も増えるので生物や化学の基礎をしっかり固めておくととても授業の受けがいがある。就職率もいい。
    • 講義・授業
      普通
      特別講師による授業がたまにあってそこで企業などについて知れるので良い
    • 就職・進学
      良い
      就活はまだしていないが、就職率は良いと聞く。応用生物化学科は様々な分野を勉強しているので就職に役立ちそう。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からバスに乗っていくが、バスはとても混む。駅から大学まで歩いていくと30分くらいかかる、立地はあんまり良くない。
    • 施設・設備
      良い
      研究に力を入れているそうなので施設、設備などは充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      実験などではグループやペアで活動するのであんまり話さなかった人とも話す機会は増える。
    • 学生生活
      普通
      サークルは入っていないが、充実していると思う。イベントはコロナなどであんまり行われていない、行われていてもオンラインが多いので微妙。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物、化学が中心で2年生以降になると生物、化学などの専門的なものが多くなる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      化粧品に関わる仕事をしたくて中部大学の応用生物化学科を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:848346
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    応用生物学部環境生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授陣のレベルは高いが学生のレベルがあまり高くない。そのためやる気があれば色んな知識を手に入れることができる。
    • 講義・授業
      良い
      教授陣のレベルは高く最先端の機器を用いた実験などをできるから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の分析機器が設置されていて様々な実験をすることができる
    • 就職・進学
      良い
      キャリア支援課という部署があり、学生の相談やアドバイスをしてくれる
    • アクセス・立地
      普通
      大学までは最寄駅からスクールバスが出ているが名古屋からは遠い
    • 施設・設備
      良い
      私立大学だけあって施設設備にはお金がかかっているし、どれもきれいに保たれている
    • 友人・恋愛
      良い
      恐らくほとんどの大学で同じだと思うが、気の合う人がいれば楽しいし、いなければ楽しくない
    • 学生生活
      普通
      あまりそのようなイベントやサークルに参加していなかったのでよくわからない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初のうちは高校レベルの生物や化学といった内容が多い。徐々に専門的な内容を学び始める。具体的には微生物学や食品衛生学。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      食品業界の生産部
    • 志望動機
      農学部を希望していて通える範囲で受かったところがここだけだった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571732
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    応用生物学部食品栄養科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とにかく人数が多いので、色々な人と関わり楽しく学校生活を送ることが出来ると思います。学生だけでなく、先生方も面白い方がたくさんいらっしゃいます。
    • 就職・進学
      普通
      サポートは手厚いと思います。どの先生も、いつでも親身になって相談に乗ってくれ、面接などの対策もバッチリです。また、就職活動に関する情報も多く得ることが出来ます。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学にはバスを使っている学生が多いと思いますが、朝の通学時や授業終了後はかなり混雑するので、バスに乗るまでに時間がかかります。
    • 施設・設備
      悪い
      学内の施設は古い棟と新しい棟が混在しています。自分の正直な意見を述べると、比較的古めの校舎は、少しずつでも改修工事をするべきなのではと感じています。そうすることで、大学に関わる人々がより快適に過ごせるようになると考えます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは様々あり、新しくユニークなサークルが誕生していたりします。きっと他の大学にはない面白い部活やサークルが見つかると思うので、そういったことに興味のある方にはオススメです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:479279
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    応用生物学部応用生物化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色々な学部があり、教養科目では自分の学部以外の分野も学ぶことができるので良いと思います。1つの敷地にさまざまな学部があるので色々な分野の人と交流を持つことができる
    • 講義・授業
      普通
      有名な教授も在籍している。 実験の講義では実際に機会を使用して自分たちで考えながら実験を行えるので良いと思う。 ただ教授によっては講義中教授が喋っているだけなので退屈することもある
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実際に高価な実験器具や、 学生実験では扱わないより専門的な機会などを生徒だけで使用することができるのでそこがいいところだと思う
    • 就職・進学
      普通
      施設や支援課はあるが、基本的には生徒が積極的に利用する意思がなければほとんど関わることがない。 学内企業説明会などが定期的に開催されるのでさまざまな企業を知るきっかけにはなる
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅が中央線の駅なので近鉄や東海道線、名鉄を使う場合は乗り換えが必要で、名古屋や金山からは30分かかる。 さらに最寄駅から大学へも歩いて30分ほどかかり、スクールバスが出ているが朝や帰りは大変込み合い時間がかかる。 学内も坂道が多いので大変
    • 施設・設備
      良い
      専門的で高額な実験器具やや分析器具を学部生の頃から使用することができるので良いと思う。ただ生徒が使う分、汚れや誤作動などもたまにある
    • 友人・恋愛
      普通
      学部の中で人数が多いので名前も知らない人もたまにいる。 入学してすぐに研修があり、そこで色々な人と関わりを持つことができると思う
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントは自主参加なので私は参加しなかったが、サークルに所属している友人を見るととても楽しそうだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年生は特に何も考えず、単位をなるべく多く取れるようにしたほうがいい。3年の後期で研究室が振り分けられるが実際はほとんどの研究室が4年からの活動になるので特に気にすることはない。 留年がかかってくるので3年の後期までに必要単位数取る必要がある。 4年になればほとんどは研究室のみの活動になり、講義は取らなくても良くなることが多い。
    • 就職先・進学先
      食品の品質管理など
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491384
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    応用生物学部応用生物化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      この学科では、良くも悪くも幅広い分野を学ぶことが出来る。そのおかげで就職口の幅が広がり、たとえ入学当時と目標が変わったとしても、自分の目標を目指すような方向にもっていくことができる。しかし、悪く言えば臨床や管理栄養などのように国家資格等の特定の目標が定まっていないため、自分で目標を見つけられない人には、就職活動で苦しむかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      講義は基本パワーポイントを中心に進められていく。プリントが配られ、先生の中には穴埋め方式で講義を進めていく人もいる。ただ、高校の頃のようにノートを取っている時間を待ってはくれないので、スライドの全てをメモしようとすると置いて行かれてしまう。しかし、授業内容は充実しており内容の濃い講義が多い。試験に臨む時は、本人の努力が必要である。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まる時期は研究室によって様々である。早い人は3年生の秋学期から研究室に通うようになるが、そのほとんどが進学希望の学生であり、就職希望の学生のほとんどは4年生の春学期からである。また、研究を行う上で重要である研究費についてもしっかり把握した上で研究室選びをした方がいいかもしれない。研究費が少ない研究室に配属されると思うように試薬や機材を揃えることが出来ず、不満に思うことがあるかもしれないからだ。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動はやはり大学名が重要になってくるところもあり、本大学では就職先のほとんどが中小企業である。また、理系の就職先で希望率が高い研究職は、学部生では募集をかけている企業は少なくほとんどない。研究職に就きたければ、修士課程まで行く必要があり、研究職を希望していた学生でも実際は営業職につく人がほとんどだ。ただ、学内の就職支援については充実しており、履歴書添削や面接練習などを熱心に指導してくれるため、是非利用するべきである。
    • アクセス・立地
      悪い
      JR線沿いに住んでいる人は良いかもしれないが、私の場合では電車で行くと遠回りで行くしかない。周りにも通学時間が2時間を超えている人はざらにいる。さらに、最寄駅からはスクールバスを使用するが、使用する学生が非常に多いため大変混雑しており、そこでも時間がかかってしまう。待ち時間に30分?45分かかる時もある程だ。朝など時間に追われている時は、講義時間に余裕をもった電車に乗った方がいいだろう。もしくは、最寄り駅から学校までスクールバスを使うのではなく、自転車で通うのもありだろう。幸い、最寄り駅にも大学にも充実した自転車置き場が設置されているため、自転車通学する学生も少なくない。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスの広さはかなり広く、正門から一番奥の講義室までは15分ちょっとくらいかかる程だ。ただ、ちょくちょく工事を行なっているおかげか、建物は比較的きれいである。トイレも非常に綺麗になり、女子学生にとってはとてもありがたい。アロハテーブルなど学食スペースも充実しており、値段もお手頃だ。講義室も広いところが多く、余裕を持って席を利用することができるだろう。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル内でのカップル率は9割を超えるくらい多い。それに比べて、学科内での恋愛をしている人はほとんどいない。はじめは1割くらいカップルが出来るが、4年経った時点で続いているのはほぼゼロだ。ただ、友人関係はとても充実してる。学生実験などでは出席番号でグループが組まされるため、番号が近い人同士で仲良くなる人たちが多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルは色んな大会で実績を残しているところが多く、活動内容が充実している。大学のイベントに関しても、参加率は高いほうだと思う。スタンプをためて特典をもらう大学特有の取り組みもあるので、ぜひ色んなイベントに参加するべきだ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目が多く自分で選択することは難しい。2年次からは自分で講義を選べれるようになり、少し余裕ができる。この時期に教養科目を多く取っておくといいだろう。3年次は、だいぶ単位取得のコツを掴むことが出来、2年次よりも余裕が出来るだろう。この時期に、就活等に有利な資格を取得するのがいいと思う。4年次は、3年次までに卒業単位を取得しておけば研究に没頭することになる。バイトは続けてもいいが、3年次までのような余裕は無くなるので厳しいかもしれない。卒業論文についても、人それぞれであり、研究の頑張りがそのまま出て来るので如実に出来の違いがわかる。研究は熱心に取り組んだ方が良い。
    • 就職先・進学先
      来年度からは某有名難関国立大学の修士課程に進学予定だ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429524
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    応用生物学部食品栄養科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      4年生になると国試の為のテストがほとんど。国試を受けるのにも基準があり、願書を出す時点で出すことを選んで基準に達しなければ留年する。その基準が高いため、留年の恐怖しかない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の秋学期のオリエンテーションで研究室が決定する。研究室の活動状況はそれぞれ違う。全く活動してないところや、毎日来なくてはならないところもある。
    • アクセス・立地
      悪い
      丘の上にあるため通学は不便。また、田舎である。近くの駅くらスクールバスが出ているが有料なため、とてもお金がかかる。
    • 施設・設備
      良い
      設備は学費が高く、お金をかけているだけあってとてもよい。学食も多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入らなければなかなか交流は広がらない。しかし、サークルに入れば総合大学なため、多くの人と交流できる。
    • 学生生活
      普通
      公式サークルだけじゃなく、非公式サークルが多くあるため、充実はしていると思う。しかし、非公式サークルは在学生との繋がりがなければ見つけにくい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士の資格を取る為の専門的な授業ぐほとんど。三年次の夏と春に実習があり、事業所、老人ホーム、病院と三ヶ所に行く。また、三年次には大学内の施設を使い、週一で給食実習を行い、毎回100食を提供する。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:388756
9611-20件を表示
学部絞込

中部大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0568-51-1111
学部 経営情報学部国際関係学部工学部人文学部応用生物学部生命健康科学部現代教育学部理工学部

中部大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、中部大学の口コミを表示しています。
中部大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  応用生物学部   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立理系大学

中京大学

中京大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.83 (1018件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
大同大学

大同大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.74 (142件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
人間環境大学

人間環境大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (69件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
愛知学院大学

愛知学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.85 (662件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
名古屋文理大学

名古屋文理大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.68 (94件)
愛知県稲沢市/名鉄名古屋本線 国府宮

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。