みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知工業大学 >> 工学部 >> 口コミ
私立愛知県/八草駅
工学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気学科の評価-
総合評価良い良い点悪い点はあったものの結果的に現在特に過不足ない人生を歩めているのは大学の総合力がある程度高い為である。
-
講義・授業普通内容は兎も角教授によって教え方にムラが多い。 熱心な教授は大変わかりやすく授業を行ってくれたがそうで無い教授は単位取るのが目的になってしまっている事がある。
-
研究室・ゼミ普通非常に良い研究室の場合やりたい事が出来て良かったが外れの研究室というものがありそこに配属された場合は面白くない。
-
就職・進学良い就職に関しては非常に意欲的で合同説明会や面接の練習など非常に手厚いサポートがあり、あまり就活で困った記憶がない
-
アクセス・立地普通田舎中の田舎にあり車以外の交通手段はひとえに不便である。 また公共交通機関が特殊で 定期代がやたら高い
-
施設・設備良い様々な研究施設や道具を借りられる場所、充実した図書館など意欲があるものは様々な事が無制限に出来た。
-
友人・恋愛普通先ず工学系なので女生徒が非常に少ない。 なお男子の友人には困らなかったように思う。
-
学生生活普通私はそもそもサークル活動に参加していないためこの質問に対しては良いとも悪いとも言えない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小生は電子科であったため一般的な直流と交流、半導体の構造、レーザー、画像処理、プログラミング、電磁石についてなど世間一般でいう弱電の勉学は一通り習った。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先油圧機器系の会社で電気系の業務全般を任されている。
-
志望動機高大一貫のコースがあり大学受験で無意味に消耗しなくて良い上に愛知工業大学は界隈では中堅以上の大学であったため就職に困る事も無いであろうと判断したため。
投稿者ID:567518 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気学科の評価-
総合評価普通専門的な知識が必要な場所。数学がすごく難しい。課題が多かった。ただ自由な時間は多く好きなことは思う存分できました。
-
講義・授業普通数学が難しかった。数字や理科・科学に対して真意に向き合う気持ち・根気がないと解けない。やはり大学は学ぶところである。
-
研究室・ゼミ良い好きなことに対してとことん探究することができる。自分のやる目的がしっかりしてないと意味をなさない。
-
就職・進学良い優しい先生が多く自分のことを一番に考えてくれていた。数々の就職先に落ちていた時に紹介してくれた。
-
アクセス・立地悪い大学近くにはマンションなどが多いが大学まで遠い気がする。店などもなく、1授業空くと車で家まで行ってた。
-
施設・設備普通自分でものを加工する施設がある。そういうことを好きな友達が多くたくさん助けてもらった。
-
友人・恋愛悪い趣味が合う友達は多いはず。男女比率は男が圧倒的に多い。気の合う友達ができれば一生繋がると思う。
-
学生生活普通学園祭はアーティストが来ることもあり、多くのサークルが売店を出します。いくつかの企画に参加することもでき充実してました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は高校の復習、2年から課題が多くなっていきます。ゼミでは研究論文があるため目的をもって行いましょう。
-
就職先・進学先技術としての派遣会社(正社員)。
投稿者ID:492897 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価普通学生時代は教授発信ではあったが色々なことを経験できた卒業研究は泊まり込みで作業することもあったが今ではいい思い出部活動にも参加することで交友関係も充実していた
-
講義・授業普通パワーポイントを使った授業が多く視覚的にも刺激のある講義もあった。逆に淡々と喋る教授の講義は睡魔に襲われ、よく寝てしまっていた。課題は多いが、コツコツとやっていればさほど苦ではないと思う
-
研究室・ゼミ普通大学院生の先輩とも仲良く、様々な経験が出来た。研究室を選ぶ時はすごい悩んだが、厳しいや大変など周りの意見を気にせず、自分のやりたいことをしっかり考えて選ぶべきだと経験を通して思う
-
就職・進学良い公務員を志望していたがなかなか決まらず、結局民間企業に就職した。悩みや困ったことは親身に聞いてもらえる同期でも大手企業に就職した人も多く、就職に関してはいい大学だと思う
-
アクセス・立地悪い奥地にあるため通学は大変だった大学の周りは自然に囲まれ、少し移動しないと何も無いため車やバイクが必需品であると思う大学が多い地域なので他大学との交流もできる
-
施設・設備普通歴史ある大学だけあって古いが施設は整っている卒業後新しいの建物が何個も出来たので、在学中に新たな建物を作って欲しかった
-
友人・恋愛良い工業大学なので女子生徒は少なく恋愛には至っていないそのなかでも恋愛に発展してる人もいた部活動に入れば交友関係は深く広くなる
-
学生生活良い他県から来ている友人が多く、一人暮らしをしているところに行き、泊まったり、パーティをしたりと楽しい学生生活を送れた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は高校の復習と語学力、専門知識の基礎2年は1年で学んだことの復習と発展3年は実用的な専門知識4年は卒業研究と実用的な専門知識
-
利用した入試形式建設会社の施工管理
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414067 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年09月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価悪い建築学科はあまりオススメしません。
就職があまりよくないし、なにより教育があまり手厚くないです。この大学の建築学科を卒業してから建築士を目指すのは割に合わないと思いました。
建築学科にどうしてもいきたいなら他の大学をオススメします。 -
講義・授業悪い授業自体はわかりやすくて良かったですが、身につくようなものではありませんでした。
-
研究室・ゼミ普通まずまずっていったところでしょうか。
-
就職・進学悪い結論から言うとサポートは十分には思えませんでした。
就職もそこまででもないし、前に述べたように、オススメしません。 -
アクセス・立地良い環境は良かったと思います。キャンパスもそんなに立地は悪くないし、そういう点では良かったと思います。
-
施設・設備悪い他の大学へあまり行かなかったので、比較ができないです。ごめんなさい
-
友人・恋愛普通友達はできやすいと思います。
ただ女子が圧倒的にすくないので恋愛はしずらいとおもいます。 -
学生生活良い最高でした。本人特定を防ぐため、何のサークルに入ってたのかは隠しますが、楽しかっです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手メーカー
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:369000 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部社会基盤学科の評価-
総合評価良い土木に関わる実験装置などがあり詳しいところまで実際に体験しながら勉強ができ、楽しみながら学ぶことができた。
-
講義・授業普通さまざまな教授がおり専門に詳しい人がそれぞれていねいに教えてくれた。専門的なもの以外にも特別な講義もありいろいろなことが学べる。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれの部門で実験装置が充実しており実際に体験しながら楽しく学べることができる。大学院生もていねいに教えてくれるため助かる。
-
就職・進学良い卒業生はさまざまな企業へ就職実績があります。大手企業に勤める人もいれば公務員になる人もおりさまざまです。
-
アクセス・立地良い電車とリニモが近くにありその駅からシャトルバスもあるため通学はとてもしやすい。駐車場もたくさんあるため車でも通える。
-
施設・設備良い専門的な実験装置が多数あり、実際に体験しながら楽しく学べることができる。施設もきれいで大きいが敷地が広いので移動が大変。
-
友人・恋愛良い同じような先を目指している人が多いためたくさんの人と仲良くなることができる。サークルも部活もあるので入ってみると楽しい。
-
学生生活良いサークルはいろいろあり、自分の趣向にあったものがすぐ見つかると思う。いろいろ掛け持ちしてもいろんな学部の人と仲良くなれて楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木の基本的な知識から材料、力学、いろいろな専門的な知識を楽しみながら学ぶことができる。
-
就職先・進学先総合職
投稿者ID:326027 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気学科の評価-
総合評価良い電気の事を学びたい人には良い学科だと思います。 先生ともコミュニケーションをとりやすく、わからないことは気軽に聞けます。 校舎の更新等も最近はあり、段々と新しい建物へと変わっています。 サークルや勉強、遊びと自分がやりたいことができる大学だと思います。
-
講義・授業普通多くの生徒が工業高校卒業だったり、技術系の出身なので、そのような話題には深堀して会話ができます。 学科のシステムとしては、自分の学科の講義に加えて、他の学科の講義を受けることで、単位習得となる制度もあります。
-
研究室・ゼミ普通様々な種類の研究室があり、自分の興味がある所は一つは見つかると思います。 厳しさも色々あり、毎日出る必要がある所もあれば、週一の所もあります。
-
就職・進学普通就職センターはあります。 模擬面接、グループ討論、色々開かれるので、参加することはできます。 大学名として、地元の中小企業には先輩も多くいるので、良い環境かとは思います。
-
アクセス・立地悪い大学の立地条件としては、かなり山の中にある印象です。 校内にコンビニが少しあるだけで、ほとんど周りにはなにも無いです。
-
施設・設備普通実験の道具等は揃っています。 校舎の更新等も最近はあり、どんどん新しい施設へと変わっています。 ちょうど、今が一番新しい時だと思います。
-
友人・恋愛普通自由ではあります。 勉強しても良いし、資格をとっても良いし、サークルに参加しても良いです。 単位もものすごく取りにくいわけでは無いので、自由な時間はたくさんありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気の基礎知識。 電子の基礎知識。 プログラミングの基礎。
-
所属研究室・ゼミ名音響工学の研究室
-
所属研究室・ゼミの概要音響工学について、実際の音源を用いて実験する。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先食品メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由地元企業で有名企業だから。 人当たりが良くて、社風が良いと感じた。
-
志望動機自分の偏差値で、技術系に強い大学だったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか一般的な教本による基礎固め等の基本的な勉強。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:184363 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気学科の評価-
総合評価良い雰囲気としては良い方だと思います。自分のやりたいことができて学びたいことが学べると思います。逆に何もしなければ、それだけで終わってしまいます。
-
講義・授業良い自分の好きな講義がとれます。一般的な大学と同じで自由です。他専攻の科目が受講できて、それを単位数とする制度もあります。
-
研究室・ゼミ良い自分で入りたい研究室に希望を出して、研究室の教授が成績、または面接によって決めます。大体の研究室が自分のやりたいことをやらせてくれます。
-
就職・進学普通相談には乗ってくれます。紹介といっても中小企業ばかりで大企業志望のかたはあまりいないです。面接の練習やディスカッションの練習もある程度やってくれます。
-
アクセス・立地悪い学校の近くにはほとんど何もありません。コンビニくらいで、最寄りの駅には歩いて15分くらい。多くの生徒が車通勤しているように思います。
-
施設・設備良い最近新しい校舎ができてきています。食堂のようなところやカフェのような近代的な建物も積極的に取り入れています。古い建物も冷暖房等はしっかりしています。
-
友人・恋愛普通本当に自由度が高いです。学業、研究、アルバイト、サークル、自分のやりたいことがやれます。何をやるかは自分次第です。また同じような考えを持った生徒がたくさんいるので、溶け込みやすいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コンピュータのプログラミング、電気の基本的な知識、デジタル回路やアナログ回路、半導体や通信など。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先一般メーカーへの就職
-
就職先・進学先を選んだ理由卒業生がたくさんいたから。自分も同じところに行きたかった。
-
志望動機コンピュータのような情報関係の事や電気関係の事を両方学べると思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか高校での勉強の復習や過去問を購入してやりました。自分との戦いです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180434 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気学科の評価-
総合評価良い電気関係のことはとてもわかりやすいので電気関係の仕事に就きたい人は是非愛知工業大学に入ってしっかり勉強してほしい
-
講義・授業良い選択肢がおおいのでその中で自分が何を勉強したいのか考えてください。 先輩から話を聞くのも一つだと思います
-
研究室・ゼミ良い最先端の研究をしているところが多い。海外との連携をしている研究室もあり充実している。 しっかり考えてほしい
-
就職・進学良い学内で就職説明会があるなど充実している。 相談センターに履歴書の書き方などを相談するのも一つだと思います。
-
アクセス・立地普通山奥にあるので交通の弁があまり良くない。近くに時間を潰せる場所もあまりなうので立地の評価はあまり高くない。
-
施設・設備普通食堂や休憩室が新しいのでいいと思います。 他にも最先端の技術を使った色々な機器があるためとても素晴らしい。
-
友人・恋愛悪い経営学科は女性が多いのでであいはありますが、電気学科の場合女性はほとんどいないのでであいは期待できない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年でプログラミングや電気回路、電気磁気学の基礎知識を勉強したのち、3年生でそれわ生かした実験を行った。
-
所属研究室・ゼミ名高村研究室
-
所属研究室・ゼミの概要プラズマの最新技術を使った研究ぐできます。 院生との距離も比較的近いのでとてもいい雰囲気で研究ができる。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先自動車部品メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由車において重要なコンプレッサーについて深く知りたいと思った。 物作りから評価まで全て自分で出来るところも大きい。
-
志望動機電気関係の仕事に就きたいと考えていたときにこの大学の推薦をもらったので、オープンキャンパスに参加して決意した。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師明光義塾
-
どのような入試対策をしていたかこの大学に入るための推薦入試が面接とテストだったので、高校の先生に面接のやり方を教えてもらいました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:184172 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部社会基盤学科の評価-
総合評価良い就職に有利で就職率が高いことがいいとこだと思う。専門的な知識を得たい人にはとてもいい学校である
-
講義・授業良いさまざまな専門的な器具や実験設備が整っているため、専門的な実験などができ知識が深まる
-
研究室・ゼミ良い先生が親身になってくれ、専門的な知識が身につくため就職に有利である
-
就職・進学良い就職支援が充実している。各都道府県のセミナー参加の情報なども提供してくれる
-
アクセス・立地普通駅は近いが周りにあまりなにもないため、アルバイトなどを探すのが大変である
-
施設・設備普通校舎は新しいとは言えないが学食などは充実しているため1人暮らしでも安心できる
-
友人・恋愛良い人数が多いので友達が多くできる。学年の違う先輩や後輩とも交流がある
-
学生生活普通特になにも不自由なく学生生活を送れる、学園祭などは非常に盛り上がる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には専門分野の講義が多い。また実習や課外授業もあるため楽しく学習できる
-
就職先・進学先中堅ゼネコン
-
就職先・進学先を選んだ理由入学時から建設会社を志望しており、卒業後は地元の建設会社に就職したいと思っていたから
投稿者ID:288619 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気学科の評価-
総合評価悪い浅く広く電気系の勉強をするには良いが深く学ぼうとすると自分から教授に質問する必要がある。
-
講義・授業普通プログラミングに関しては仕事に活かせている。コードが読めるのと読めないのとでは大きく差が出る。
-
研究室・ゼミ悪い教授次第で差が出る。指定日のみ出席の研究室や、ほぼ毎日出席しないといけなかったりとさまざま。
-
就職・進学普通自分から動けばしっかりと相談にも乗ってくれるしサポートもしてくれるが、教授や大学側からここはどうだといった話を持ってくることはない。
-
アクセス・立地悪い愛知環状線やリニモが八草駅まで出ているし、無料のシャトルバスもあるが、周りに何もない。講義後友人とどこかへ出かけるのであれば車が必須。
-
施設・設備普通学内の施設は古いものから新しいものまでさまざま。自分が居た時も建物を増築したりとまだ出来ていないところもあったため、現時点での設備がどうなっているのかは分からない。
-
友人・恋愛良い同じ趣味を持った人が多く、話も弾むため楽しかった。自分から進んで話に行くといい。
-
学生生活普通充実はしていたが、学業とバイトの両立をしなくてはいけなかったため、不満なところもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年は座学がほとんど。基礎知識を多く学んだ。2年後半からは実験や実技が多く、必須科目の再履修があると大変。
-
就職先・進学先アウトソーシング
-
就職先・進学先を選んだ理由正直他のところは通らなかった。氷河期であったため内定が出ればまだいい方だった。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:287592
愛知工業大学のことが気になったら!
基本情報
愛知工業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、愛知工業大学の口コミを表示しています。
「愛知工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知工業大学 >> 工学部 >> 口コミ