みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋市立大学 >> 人文社会学部 >> 心理教育学科 >> 口コミ
公立愛知県/桜山駅
人文社会学部 心理教育学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]人文社会学部心理教育学科の評価-
総合評価普通サークルがなければ楽しいことはなかったかもしれないとは思う。勉強はなんでこんなに罵倒されなければいけないんだろうと思ったこともあった。
-
講義・授業普通卒業論文など、他の大学と比べるとよりしっかり妥協せず研究をすることができた。 就職活動に対しては先生方からのサポートや応援はゼロだった。学校の支援課もあまり充実はしていなかった。
-
研究室・ゼミ普通論文を1年に一本書く。実験力が身につくし器具は充実している方だと思う。 実験室は整っていないし少ないため卒論の時期は部屋の取り合いになる。
-
就職・進学悪いほとんど学校は当てにせず自力で行った。先生によっては手厚い方もいるが、私の周りの先生は基本的に無関心だった。
-
アクセス・立地良い駅から近い。コンビニも近いし最近駅と学校の間にドンキホーテができたらしい。
-
施設・設備普通人文社会学部棟は比較的綺麗だし広い部屋が多い。最近トイレも綺麗になった。ただまだ汚いところは多い。
-
友人・恋愛悪い積極的な人は少ない印象。特にこの学部はほとんどが女子なので何も起こらない。
-
学生生活良いわたしが所属していたサークルはとても充実していた。サークルがあったからこの大学に入ってよかったと思えるくらい大学生活の中心となっていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年で心理学、教育学、保育学を幅広く学ぶ。3年からはその3本に分かれていきゼミに所属する。心理専攻のゼミは3年で論文一本、4年で卒論一本を書くのでかなりタイトなスケジュールであまり良い卒論は書けないくらい時間がない。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先IT系商社営業職
-
志望動機そこそこの偏差値で、少し頑張れば届きそうなくらいだったから。
投稿者ID:704882 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人文社会学部心理教育学科の評価-
総合評価普通非常に良い学科です。^_^心理学に興味がある人にはうってつけの学科です。先生や先輩も親切でとても楽しく過ごせます。自分は小さい頃から心理学に興味があったわけではありません。高校三年生の夏に志望校を名古屋市立大学の人文社会学部心理教育学科にしました。名古屋市立大学の人文社会学部心理教育学科に合格するにはかなり勉強しなければならなかったけど今ではあの努力も無駄ではなかったと思えます。なぜなら心理教育学科が非常に楽しいからです。名古屋市立大学は他の大学と違い、新歓がしっかりとしています。それはサークルや部活の新歓ではなく学科ごとの新歓です。人見知りで知らない人ばかりのサークルや部活の新歓に行くことが自分は難しかったです。しかし、学科が高校のクラスのような感じで、学科の新歓合宿などがあり、自然と友達はできると思います。心理教育学科だけでなくどこの学科も学科ごとの結びつきが強く、あまり大規模な大学ではない所のメリットをうまくいかせていると思います。
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:327551 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]人文社会学部心理教育学科の評価-
総合評価良い授業は楽しくなかったけど楽だったし、楽しかったので5点にしました。本気で勉強したい人にしたら楽しくないかも。
-
講義・授業良い人文社会学部だからと言って受けなければならない授業はほとんどなく、自由なところがいいと思いました。
-
研究室・ゼミ悪いゼミはいかに楽なところへ行くかというのが大事なので、重きを置いていませんでした。
-
就職・進学普通サポートというほどのサポートを受けていないのでわかりません。
-
アクセス・立地普通すぐに慣れますが、慣れるまではキャンパスは多いし汚いし、いいとこはない。
-
施設・設備悪いそんなに特別なものはないし、汚いしいいところが何もない。貧乏
-
友人・恋愛良い本当にいい友達が見つかったと思う。友達は多い方ではないけど、とにかく嬉しい
-
部活・サークル普通まあまあ多い方かなーとは思うけど、名だけのサークルもあるのでなんとも言えない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理系の基礎心理学や発達心理学はもちろんだが、どんな授業も取れます
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先派遣会社
-
就職先・進学先を選んだ理由心理のことを勉強したかったのと、自分で頑張っていけるレベルの大学に入りたかった
感染症対策としてやっていること今は知らないけど、部活が中止になったり、オンライン授業をしていると言う話は聞いた。投稿者ID:766892 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]人文社会学部心理教育学科の評価-
総合評価良い自分には合っていた。学生数が少ない分、出席等も厳しく、先生も一人一人を把握してることが多いため、そこそこ真面目に勉強する必要がある。大学は人生の夏休みと思って行くと痛い目見る。
-
講義・授業良い少ない学生数のため、教授が手厚くみてくれる。
ただ、選べる授業数が少なく感じた。 -
研究室・ゼミ良い教授一人当たりに対してのゼミ生が10人程度のため、手厚くみてもらえる。また、野外学習も多く、色々な体験ができて満足だった
-
就職・進学良い自分は満足だった。キャリアセンター?就職サポート窓口みたいなとこがあったが、サポーターが少なく、予約が取りづらい。公務員に進む生徒が多い
-
アクセス・立地良い学生街ではなく、住宅街にあったため、飲み屋などは周りには少なかったが、自分には逆にそれが合っていた。
駅からは徒歩15分くらいかかるが、自分は近くで一人暮らしをしていたので、全く気にならなかった -
施設・設備普通少し古く、悪い意味で公立らしさが拭えない。
滝子キャンパスだったが、学食も1つしかなく、購買も一軒のみ。
ただ狭かったので移動がラクだった -
友人・恋愛普通人数が少ないので高校の延長って感じです。
学部数も少なく、キャンパスも分かれてたので二学部、一学部ごとで人間関係はそんなに広がらない。
ただその分、希薄な人間関係にはならないので、卒業後も関係が続く友だちができた。 -
学生生活悪いサークル数が少な過ぎた。イベントも多かったイメージはなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は心理教育学科の教育コースでしたが、
心理学、教育学、社会学、と幅広く学べた。
厚生保護や、児童福祉系を自分は専門に学びました。 -
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先メーカー
学んだことを活かして児童福祉系に行きたい気持ちもあったが、
一般企業に進んで社会人になりたい気持ちが強かったので、初めからメーカーの総合職を中心に就活した。
結果的に東証1部上場企業のメーカーの総合職として就職しました。
ただ、名古屋市立大学は東海圏の会社には強いかもしれないが、
東海圏以外だとマーチや関関同立の方が強いと感じた。
同じゼミのほとんどの学生は公務員を目指していたが
性格上、自分には一般企業が向いてたので後悔は全くない。 -
志望動機元々は行動心理学や犯罪心理学に興味があったから。
でも名市大には犯罪心理学の専門の教授はいなかったので、ゼミで教授に助けてもらいながら独学で勉強してました。
投稿者ID:725077 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]人文社会学部心理教育学科の評価-
総合評価普通おもしろい一般教養の授業が沢山あり、自分の専門分野以外の分野の勉強も幅広くすることができる。教師との距離感も適度。
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅からキャンパスまで少し遠いところが難点です。歩いて15分ほどかかってしまうので、雨の時や雪の時は不便です。駅から電車で通っている生徒もいますが、駅の駐輪場を借りなければならないので不便です。
-
施設・設備悪い学部によって、4つのキャンパスに分けられているため、ひとつひとつのキャンパスの規模が全学部合同キャンパスに比べて小さくなっています。建物自体も比較的古いものになっています。しかし、庭や運動施設などが数カ所あります。
-
学生生活悪いキャンパスが別々で、少し遠いこともあり、全学部共通の規模が大きいサークルがすくないです。
しかし、学祭は、それぞれのキャンバスで行われ、それぞれのキャンバスの特色・個性がでていてとても魅力的だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は、心理学・教育学の様々な分野に加え、一般教養の科目も沢山学びます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:337314 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]人文社会学部心理教育学科の評価-
総合評価普通卒業のため保育、教育、心理の専門科目を取っていくことになりますが、それぞれの分野からの視点で物事を考えられるようになります。例えば、保育士にならなくても、子育てはいずれ経験する可能性は高いと思いますが、保育の専門家の視点からの子育てのあり方と、心理学、特に発達心理学の専門家の視点からの子育ての大切さ、難しさ等を学ぶことができます。
-
講義・授業良い親身になって相談に乗ってくださる先生も多いです。また、保育の授業で実際に大学生を相手にした模擬保育を行う授業があったり、心理の授業では簡単な実験を行ったりすることもあり、とても楽しいです。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミに入っていないので詳しくは分かりませんし、心理専攻なので保育、教育のことは詳しくありませんが……。心理に関しては、あるゼミに入っても、他のゼミの教授に助言をいただきにいくこともよくあるようです。カウンセラーを目指す方は、臨床を専門としているゼミがあるので、そこに入ることになるのではないでしょうか。他に、発達心理学、社会心理学、認知心理学のゼミと、テーマに縛られず自由に研究ができるゼミがあります。
-
就職・進学普通1年時に「ようこそ先輩」という、卒業生のお話を聞ける場がありました。
-
アクセス・立地良い滝子キャンパス派周りに飲食店も多いですし、駅から10 分、バス停から5分弱と、立地には恵まれていると思います。
-
施設・設備悪い校舎は結構古いです………学生会館のトイレが綺麗になりましたが、掃除が余り丁寧にはされていない印象です。ATMがなく不便です。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に入ることで友人関係は一気に広がります。でも、他キャンパスの学生とは授業では関わる機会が少ないので、あまり仲良くなれません……何かサークルに入るべきと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年で教育学概論や基礎心理学などを学び、2年前期頃から専攻を選びはじめます。2年後期からは保育、教育専攻と心理専攻で受ける講義がだいぶ変わってきます。
投稿者ID:272724 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]人文社会学部心理教育学科の評価-
総合評価良い幅広い分野の心理学について学ぶことができます。心理実験も、自分で好きなテーマを選び研究ができ、自由度はとても高いと思います。ただし、実験器具がとても古く、時代にあった実験ができず諦めざるを得ないときもあります。
-
講義・授業良い授業の内容も充実はしていると思います。聞いていれば単位は取れます。
-
研究室・ゼミ良いゼミによって雰囲気が大きく違います。ある程度自由にゼミを決められます。
-
就職・進学良い大学のおかげというよりはその人次第だと思います。キャリアセンターも、悩み相談程度であれば十分機能しています。
-
アクセス・立地普通最寄駅からは少しだけ歩きます。
-
施設・設備普通実験器具はかなり古いです。
-
友人・恋愛良い規模が小さい大学なので、その分サークルや部活内でのつながりが強いと感じます。サークルや部活をやっていないと、学科内だけでしか人間関係ができないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学、教育、保育について学ぶことができます。この3つの中から専攻を選び、その専攻の必須科目と時間割が被っていなければ好きなだけ他の専攻の授業を取ることができます。時間割が被るので、心理学を専攻しながら保育士の免許を取る、といったことはできません。
-
就職先・進学先公務員
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:386611 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]人文社会学部心理教育学科の評価-
総合評価良い心理学を学びたい人にとっては、幅広い分野を学ぶことができる点と、3.4年で行う研究においては、自由に自分の好きなテーマについて研究することができるのでとても魅力的だと思う。ただし、ゼミによっては好きなテーマができなかったり、逆に自由すぎて0から自分でやらなければ研究が行えなかったりするので、ゼミ選択は重要な分岐点であると思う。
-
講義・授業普通きちんと授業を聞いていれば、つまり寝たりスマホをいじったりしていなければ、90分しっかり集中していれば、テスト勉強をしなくても良い成績で単位が取れます。また、授業を聞いていなくてもテスト勉強を頑張れば単位は取れます。何が言いたいかと言うと、単位は取れても心理学の内容が身についているかと言われるとそれは授業の質云々の前に自分次第だということです。それを踏まえた上で授業の質について言えば、可もなく不可もなく、、、。まぁ悪くはないです。他の大学の授業を受けたことがないのでわからない、が正直なところですね。履修の組み方や資格を取るために必要な単位については詳しい説明があるので心配はありません。心理学実験が始まると、レポート課題などが増え、それに追われることになりますが、ちゃんとやれば期限内に終わりますし、部活もバイトもできます。やれない人はいつまでも追われています。ここも自分次第です。私が心理専攻なので心理の話ばかりしましたが、心理教育学科には他にも 教育と保育の専攻があり、それらの授業も取ることができます。教育も保育も、身近な分野なので、受けて損はないと思います。
-
研究室・ゼミ普通2年生の夏休み前に、心理を専攻するかどうかを決める面談(人によっては圧迫気味)があります。ここでは、心理を専攻することと、そこでやりたい研究分野について話すことになり、やりたい研究分野についてある程度調べてあるかが見られます。やりたいことがない、調べるのがめんどうだ、統計の授業がさっぱり分からなかった、というような理由で、心理専攻を諦める人が出てきます。2年生の後期からは、本格的に心理学実験が始まります。レポート課題がたくさん出ます。3年生からゼミに所属することになります。ゼミの雰囲気は教授ごとに大きく異なるので、そこも踏まえて、自分の研究したい分野にあったゼミを選びます。私の所属しているゼミは放任主義なので、自分で研究を進めていかなければ何もできません。その代わり、好きなことが研究できます。4年生では卒業論文に向けての研究を行うことになります。教授にアドバイスを求めつつ、やりたかった研究を行うのはとても楽しいです。
-
就職・進学良い学科としてのサポートはあまりなかったように思います。心理専攻では、民間企業、公務員(心理とは関係ない)、公務員(心理職)、進学(院や専門学校など)などの選択肢があります。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は桜通り線の桜山です。そこから徒歩約10分です。周りにはアパートもあって、立地自体は悪くないです。でも、自他共に認める、高校っぽいキャンパス、です。あ、滝子キャンパスの話ですが。
-
施設・設備悪いやりたい研究をすることができる、と言いましたが、実験器具が豊富ではないので諦めざるを得ないときが多々あります。実験器具もとても古いです。つまりはお金がないのです。図書館は勉強するにはよい空間だと思います。個室もあります。ただしとても眠気を誘う香りがします。
-
友人・恋愛良い部活やサークルに入っている人は、学科や学部の枠をこえて、広く友人や恋人ができると思います。大学の規模が大きくないので、同じキャンパス内であれば、ほぼほぼ知り合いの知り合い、の範囲内に入ってくると思います。サークルに入っていないと 他の学部の人と交流する機会はほぼ無いと言っていいでしょう。
-
学生生活悪い私はこの大学のサークルや団体に所属していないので分かりません。友達の話を聞く限りは楽しそうです。ただし、他の大学でもそれは同じだと感じます。名市だから楽しいわけではないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理、教育、保育について学べます。自分の専攻の必須科目と被らなければ、好きなだけこの3分野の授業を取ることができます。また、他の学科の授業も受けることができます。2年生の後期から実験が始まり、あぁ、心理学を学んでるなあとやっと実感できます。3.4年生では自分の好きなテーマについて研究できます。
-
利用した入試形式公務員
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414459 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]人文社会学部心理教育学科の評価-
総合評価良い心理学、教育学、保育の3方向があります。
分野を本格的に掛け持ちしていくのは難しいので(特に資格を取得する保育)、最終的に一方向に絞る感じです。
教員免許、取ろうと思えば取れるのですが、完全に心理、教育、保育とは別枠なイメージです。ついでにとっとこ、というのは難しいです。 -
講義・授業普通他の大学の授業を受けたことがないので、相対的な評価は出来ませんが...
興味をもっていることなので面白いです。
あ、これはうちに限ったことではないですが、心理学は理系の側面も強いので文系からするとハードなこともしばしば...らしいです。 -
研究室・ゼミ普通ゼミ数は多すぎず少なすぎずかと。
まだ自分が入ってないのでわからないです。
それぞれ個性のあるゼミかと。 -
就職・進学普通頑張る人は頑張るので、それなりの結果を残してます。
公務員目指す人もポロポロいるみたいですね。
わたしはあまり詳しくないです。 -
アクセス・立地普通バス停から徒歩五分、
駅から徒歩10~15分。
学内に古墳があります。
ご飯やさんまわりに多いです。 -
施設・設備悪い公立なんでピカピカじゃないです。
古墳は複数個あります。
クーラーつくのがとてつもなく遅いのでそれだけはほんと勘弁してほしいですが。 -
友人・恋愛普通入るまえにわかっちゃったらつまらんでしょうに。
強いて言うならば、極端な人が少ないな、という感じでしょうかね。平和です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容わたしは心理学を専攻しているので。
心理学基礎から、自分の興味あることの調査まで、ひととおり知識をつけられると思います。ですが所詮は大学卒程度、本気で職にするなら院にいくなりうんぬん、が必要なのかもしれません。 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機心理学がやりたかったから!公立だから!自分のレベル、大学よ場所等含め決定!
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかダメな科目をひたすらカバー。二次でいる科目もひたすら。
投稿者ID:119949 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]人文社会学部心理教育学科の評価-
総合評価普通心理学を本気で学びたい人にはとてもよい環境。興味本位で来ると、実験など内容が高度でついて行くのが難しくつらい。
-
講義・授業悪い教養教育の履修登録システムが極めて古典的で自分の取りたいものがなかなか取れない。自分の希望する授業は取れないことが多い。
-
研究室・ゼミ普通ゼミに分かれるのは2年からであるため自分には分からないが、自分に合ったところに行けば充実した環境で学習ができるらしい。
-
就職・進学普通自分自身あまり詳しくないから分かりかねる。とりあえず心理学をやったからといってそれを活かせる仕事はそんなにない。
-
アクセス・立地悪いアクセスは非常に悪い。最寄りの駅からも結構歩かなければいけないので面倒くさい。医学部キャンパスだけは立地に恵まれている。
-
施設・設備悪いもともと高校だったのもあってとにかく校舎がボロい。運動場すらない。夏場冬場の空調もろくに効かないのであまり環境はよくない。
-
友人・恋愛良い基本的に同じような頭のレベルの人が集まるため、だいたい会話レベルも同じで気が合いやすい人がおおくてよい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学について基礎から応用まで幅広く学ぶ。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機県内にあって自分の成績的に実力相応の偏差値であったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛星予備校
-
どのような入試対策をしていたかひたすらに過去問を解いて分からないところはすぐ人に聞く。
投稿者ID:75869
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、名古屋市立大学の口コミを表示しています。
「名古屋市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋市立大学 >> 人文社会学部 >> 心理教育学科 >> 口コミ