みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋市立大学 >> 医学部 >> 医学科 >> 口コミ
![名古屋市立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20427/200_20427.jpg)
公立愛知県/桜山駅
医学部 医学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い医学部でこつこつ勉強していける人に向いています。進級がきびしくテストもたくさんありますがその分医師国家試験の合格率は毎年全国トップクラスです。
-
講義・授業良い専門教育では臨床医の講義がうけられます。教科書だけではわからないことが学べます。
-
就職・進学良い毎年、医師国家試験の合格率は全国トップクラスです。マッチング率も毎年とても高いです。
-
アクセス・立地良い桜山駅直結なのでとても交通の便が良いです。大学病院が隣接しているのも自慢です。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属することでたてよこの繋がりがとても深くなります。また、OB会では臨床医とお話しする機会も多く将来にもつながります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医師になるための基礎教育と専門教育がうけられます。基礎教育は一年、専門教育が二?四年、実際に大学病院で行う臨床実習が五年、選択科目の学内と学外実習が六年という六年制の学部です。そのそれぞれにテストがありひとつずつこなしながら確実に医師国家試験を迎えられます。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:325029 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良いまわりの医学部がある大学に比べて、教育体制がしっかりしています。そのため留年の割合も多いですが国家試験合格率もかなり高いです。
-
講義・授業良い1年生は他学部とおなじ教養の授業ですが、2.3.4年生は1限から4限までみっちり授業があって他の学部に比べて長期休暇は短めです。自由な時間はすくないけど、学力はかなりつくはずです。
-
研究室・ゼミ普通3年生で研究室配属があります。忙しさは研究室により、楽な研究室は週1.2回だけというところもあり、忙しいところは毎日かなり遅い時間まで拘束されることもあります。自分のやる気に応じて好きな研究室を選べます。
-
就職・進学良い医学部であればどこでもだいたい同じだと思いますが、愛知県の就活はそれほど大変ではありません。数回病院見学に行って、6年生の夏にマッチング試験というのを受けるだけ。たいていそこで就職先が決まります。他学部に比べて就活はとーーっても楽です。
-
アクセス・立地良い名古屋駅から地下鉄で20分ほど。周りは飲食店がある程度あります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:318694 -
-
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い自由で、自分なりの勉強もできるが、遊んでしまえば、それで終わってしまう。自分には、あっている大学だった。
-
講義・授業良い教養学科は一年生だけど終わり、二年生から専門の勉強で、現場に出るのも早いので、早く専門の勉強がしたい自分には、うれしかった。
-
アクセス・立地良いアクセスは、駅から直結で、最高の立地。付近には、おしゃれなカフェから、学生ぽい居酒屋やファーストフードまでなんでもある。
-
施設・設備良い市大病院も新しく、病院とは思えないスタイリッシュな外観で、中の設備も最新で充実している。満点だと思う。
-
友人・恋愛良い年齢も幅広く、社会経験を積んでから来た人も多く、友人からも学ぶことは多い。恋愛は人それぞれで、ほかと変わらないと思う。
-
部活・サークル普通部活はやっている人いない人半々で、自分は、やっていなかったから、内部のことはよくわからない。ほかの学部はもっと盛んだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学に関する基礎知識
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先豊川市民病院
-
就職先・進学先を選んだ理由先生や先輩の雰囲気が良いから。
-
志望動機小さいころから医者になるのが夢だったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかとりあえずセンターを取らなければ入れないので、センター中心に頑張った。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:22166 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い間違いなく医師になれるので、問題ない。必要なものは揃っているので後は自分次第。通学は地下鉄で便利。医局の派閥は強くはないが充分。
-
講義・授業良い講義はしっかりしていて、出席ももとめられる。進級や卒業、国試について必要であれば面談が行われる
-
研究室・ゼミ良い3年後期に基礎研究を行う。活発なところとそうでないところはあるが、選べる。臨床研究は4年からでも、いつでも入れる。
-
就職・進学良い全員病院に就職することができる。最悪自大学病院があるので安心。
-
アクセス・立地良い桜山駅から徒歩すぐ。桜通線は空いているので通学は楽。傘不要。
-
施設・設備悪い病院は普通だが、基礎教育棟の講義室は古い。冷暖房も効きが微妙。
-
友人・恋愛良い学部内でもサークルはあり、盛ん。全学キャンパスも近いので、全学の部活に入ることもできる。
-
学生生活普通学生数が多くはないので、種類が多いとは言えない。キャンパスも限りあり、運動部は増やせない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学に関して全般。基礎医学、臨床医学にわかれている。6年後期は国試勉強の自習。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から医師になりたい思っており、医学部を志望した。国公立で行けそうなところでこちらになった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:605965 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2014年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良いしっかり勉強しないといけない環境です。やる気がなくてもちゃんと勉強できますそういうところがよいと思っています
-
講義・授業良い退屈な授業が多くてその割に課題がおおくたいへんですということで、授業やこうぎについては4としました。
-
研究室・ゼミ悪いまだ研究室やゼミに入ったことがありませんがもともと施設がふるく環境がととのっていませんということで2にさせていただきました
-
就職・進学良い医学部医学科なので進学する人はほとんどいませんが就職にかんしてはやはり専門職ということで100パーセントです。
-
アクセス・立地良い名古屋市のもっている大学なので名古屋市の運営する名古屋市市営地下鉄の桜山駅の上にありますよって地下鉄の駅から直接いくことができます
-
施設・設備悪い非常に古いので施設はととのっていません大学なのに高校の教室の設定で大学がつかわれましたということで1にさせてもらいました
-
友人・恋愛悪い学科内かっぷるは2組のみです医学部のだんしは看護学部と合コンするので医学部女子はいくあてがありません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医師になるために必要な知識と手技人間性をまなびます
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機医師になりたかった家からちかかった。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか学校でだされた課題だけをやっていた。。。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:75719 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良いとても様々な先生がいらっしゃって、その元で研究できる経験は中々ないので、とても良いです。また、授業内容も分かりやすいですよ。
-
講義・授業良い名市大は、有名な先生方が多く、研修もあるためとても良いと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室では、専門の先生方と関わる機会が多くあるので、その分、施設も充実しています。
-
就職・進学良いそのまま名市大病院へ行くか、県外、もしくは海外へ研修へ行く生徒も多いと思います。
-
アクセス・立地良い桜山から徒歩で行けるので、問題ないと思います。電車通学になります。
-
施設・設備良い私立ではないので、とても綺麗とは言えませんが、そこは承知の上で通っています。
-
友人・恋愛良いみんな、それぞれ医者になりたい人が来ているので、意思が強い方が多いと思います。
-
学生生活良い私はあまり参加していないので分かりませんが、毎年多くの来場者がいると聞きます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学部になるので、医師国家試験に向けて日々医者の勉強、研修などを行っています。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機医者になりたかったからです。親が医者だったので、そういった人も多いと思いますが。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:1000902 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い第二言語の授業もレポートも多く大変ですがとても充実した6年間を過ごせそうです。名古屋市立大学に入って満足しています
-
講義・授業良い家から近く、国家試験合格率が高いためモチベも高かった。
キャンパスもかっこいい -
就職・進学良い問題ない。環境が整っており周りの生徒も親しみやすく学習しやすい。
-
アクセス・立地良い満足している。駅から歩くのが運動になっていい。キャンパスはどこも綺麗
-
施設・設備良い十分すぎるほどです。実験室が多くここに入って良かったと心の底から思う。
-
友人・恋愛良い勉強が忙しく恋愛どころではないですが、周りの人はみんな賢く落ち着いているので居心地がいいです
-
学生生活良いあまり参加しないので分かりませんが、楽しそうにしていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年はまだ普通の勉強が多い。2年からの本格的な学習が楽しみです
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機医師になりたかったから。小児科医になってたくさんの子供たちを救いたい
投稿者ID:1000712 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い学びたいことが学べ、自分の夢に向かって実現できる取り組みをしていて、みんなが生き生きと取り組むことができている
-
講義・授業良い機能が充実していて、勉強の対策をしっかりしてくれていてありがたい。
-
就職・進学良い就職率がたかく、みんなが合格するような取り組みをしてくださっている。
-
アクセス・立地良い駅から近く、キャンパスの設備が整っており、私自身は満足している。
-
施設・設備良い綺麗な建物で勉強する環境が整っており、充実した学校生活をおくれている
-
友人・恋愛良い学校が楽しく、みんなが仲良くすごせていて、恋愛関係に発展しているところもある。
-
学生生活良いとても楽しく、ひとりひとりが積極的に参加していていい雰囲気である
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に医療について学び、自分のやりたいことも積極的に学べる場が作られている
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機就職率が良く、私自身の家から1番近い医学部であり、楽しそうだったから。
投稿者ID:985723 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思う。ぜひおすすめしたい限りであるでございます。見学とか言ってはいいんじゃないでしょうか。
-
講義・授業良いすっごくいいなって思っている
-
アクセス・立地良いめっちいい素晴らしいマジですごいほんとにすごいガチでいいいみんなおすすめすごい
-
施設・設備良いまじでいい、新しい施設もありますがら授業のメインでつかうきょうしつはろうきゅうか
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると遊べる友達が沢山できて最高に楽しい
-
学生生活良い初めから最後までずっっと楽しめますし最高ですね最高の大学生ライフであります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容あたまいいり将来大丈夫年収安定さいこうすぎますねこのがっかはね
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機頭が良くてブランドあってじまんできての1隻10ちょうぐらいです
投稿者ID:914444 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い留年率は高いが、入ってからコツコツ頑張れば卒業できる。薬学部もあるから、医学系は連携することもできる。
-
講義・授業良いわかりやすい。グループで活動があるので色々な人と関わりあうことが出来る。
-
研究室・ゼミ良い専門的で面白い
-
就職・進学良い医師国家試験の合格率が高い、サポートも充実していると感じている。
-
アクセス・立地良いバス停や駅から近いので登校には便利。近くは閑散としてるので集中して学ぶことが出来る。
-
施設・設備良い公立にしては綺麗、ただ狭い。建物は可もなく不可もなくと言った感じ。
-
友人・恋愛普通サークルは医療系もあり、他大と連携しているサークルもある。充実した人間関係を築けるかは人による。
-
学生生活普通学校祭があるが、特に有名になるほど盛り上がるほどではない。イベントもそうたくさんない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は教養科目。2年次からは実習が増え、3年からは実習がメイン。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機医者になりたかったから。医者になって人を助けたいし、実際に自分が入院した時にこうして欲しいと思ったことを実現したい。
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:605951 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 医学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、名古屋市立大学の口コミを表示しています。
「名古屋市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋市立大学 >> 医学部 >> 医学科 >> 口コミ