みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 口コミ
国立愛知県/富士松駅
愛知教育大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い他の学科と違い、教育を側面から見る、教科という観点から見ない学科であったため、将来、教師になる道以外にも色々な道が見えてくるので、非常にいい学科であると思う。、
-
講義・授業普通先生にもよるが、自分の学科の専門的な授業は充実していたように思う。
-
研究室・ゼミ良い人数が少ないゼミということもあって、丁寧な指導をしてくださった。卒論提出の時期になると、「あとちょっと!」という励ましもあり、先生のゼミで良かったと心から思う
-
就職・進学悪い一般企業や、公務員になりたい人向けのサポートが少ないと思う。
-
アクセス・立地悪い最寄駅が最寄りじゃないため、車がないと通いにくい。
バス列が長い。 -
施設・設備良いきれいになったのもあり、学生生活後半は過ごしやすいように思えた。
-
友人・恋愛良い学科の人数は少なかったが、その分仲の良い友達がたくさんでき、卒業した今でも遊ぶことが多か充実していると思う。
-
学生生活良い自分が入っていたのは、人数の多いサークルだった。仲の良い友達もたくさんでき、全体的に仲が良く、和気藹々として楽しかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学であったり、心理学であったり、キャリア教育であったりと、さまざまな分野を学ぶことができる。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先公務員
-
志望動機教科以外にも様々な分野を学ぶことができ、珍しい免許も取ることができると聞いたから。
投稿者ID:591048 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い個性豊かな仲間ができます。みんなで頑張る雰囲気があって楽しいです。ここで出来た仲間は、将来就職してもつながる一生の友達にもなると思います。
-
講義・授業良い先生たちがみんな優しく、フレンドリー
実際に自分でやってみる事も多い -
研究室・ゼミ普通3年後期からゼミが始まります
学科により決め方や時期が異なります -
就職・進学良い教職に就く人が多いです。でも、最近は免許が取れない学科もある。
-
アクセス・立地悪い車がないと、不便です。
駅までが遠いので多くの人が車通学です。 -
施設・設備普通最近図書館を改装工事したので、とても綺麗です。
でも、運動施設は老朽化が目立ちます。 -
友人・恋愛良い同じ目標を持った仲間が集まるので、年を重ねるごとに仲良くなれます。
-
学生生活普通大学祭はあまり、規模が大きくないです。
でも、子ども祭りという大学独自のイベントがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歌を歌ったり、楽器を演奏したり、理論を学んで現場に直接生きる事をする。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機将来に直結すると思ったから。
現場で働くのに役立ちそうな理論を学べそう。
投稿者ID:590749 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価良い愛知県で教員になりたいと考えている学生や公務員を目指している学生にとっては、大変良い学校だと思います。
-
講義・授業良い教員になるために必要な知識、能力などを習得することに特化した講義が多いです。教員になりたいと思っている人にとっては充実した講義内容になっていると思います。
-
研究室・ゼミ普通研究室やゼミは総合大学に比べると少ないので、充実しているとは言えないです。
-
就職・進学良いほとんどの学生が教員もしくは公務員になっています。3年後期頃から、試験対策の講義(外部の講師が行なっている。任意で申し込み制。有料。)が始まったり、学生支援センターで先輩から就活のアドバイスかもらえたり、キャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けたりできます。サポートはしっかりしてもらえると思います。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は名鉄本線の知立駅です。そこから、愛知教育大行きのバスに乗って通います。
交通の便が悪いので、通うのは大変です。
免許を取った人は、車で通うことが増えます。
-
施設・設備普通施設はあまり充実しているとは言えません。
食堂や売店はありますが、購入できるものは限られていたり、営業時間も短めなので困ることがあります。
全体的に建物は古いです。 -
友人・恋愛良い学生同士で付き合っていることが多いです。
学科が同じだと、4年間ずっと一緒に過ごすので、仲は深まると思います。 -
学生生活普通文化系から運動系までサークルは沢山あります。
違う学科の人とこうりゅできる場になっていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための勉強がメインです。
科目の勉強はもちろん、心理学や子どもに教えるときのポイント、技なども学べます。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先教員、公務員
-
志望動機教員になりたいと考えていたので、志望しました。愛知県で教員をやるならここがベストだと感じたからです。
投稿者ID:573640 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部義務教育専攻の評価-
総合評価普通教師にどうしてもなりたい。と強い意志をもってこの大学に進学してくる人にとっては絶対に良い場所となっています。一方で国立大学だから、公務員になれそうだからと言った感じで緩く何も考えず進学してくると他大学の就職向きが学習に負ける面があると感じるので一長一短があると思っています。自分はなんとなくで進学してきて、入学当初は困惑していましたが、3ヶ月経ち、教師を目指すと決めてしまうととても良い場所になりました。
-
講義・授業良い教師になるに向けて基礎から学んでいけます。細かい内容まで学習しますが、その学科(科目)を教える為には副次的な内容まで把握し生徒の疑問や気づきに答えていく必要が出てくる為、教授が熱心に教えてくださりとても学びになります。
-
就職・進学良い自分の所属学科は義務教育教師になる人、高等教員になる人、その他公務員になる人、大学院に進む人とさまざまな人がいますが、進路実現の為の説明会や先輩からのアドバイス、講習などがあり進路には困りません。またICTを使った教育方法も学ぶ機会がある為、情報に強くなれます。
-
アクセス・立地悪いアクセスは控えめに言っても最悪です。1年生の間は知立駅からのバス通学が主となり、バスが高額なのと附属高校生も大学1限前の時間帯に乗車してくる為どうにもなりません。周辺環境は飲食店や塾などが多くあり働き先には困りませんが、治安は良いとは言い切れないと思います。
-
施設・設備良い主な科目の国語数学(算数)理科社会英語だけでなく、副教科となるものも必要な機材が数多く導入され建物が新しく建て替えられ綺麗になりつつあります。大学図書館や教科棟も十分にスペースがあり、自習をする事ができます。
-
友人・恋愛良い人数の多い学科では学籍番号の偶数奇数で別れ、偶数組奇数組それぞれが友人グループを作るので入学当初から気にしながら友人を作ればほぼほぼボッチになることはなく充実していると思います。逆に人数の少ない学科は纏まり意識が強く、テスト前では集まって学習会を開催したり、先輩から過去問を引き継いだりと仲良くやっているみたいです。サークル活動では文化サークルも体育サークルも先輩後輩同級生だけでなくOBOGとの関わりが多くあり、人間関係を広げることができます。
-
学生生活良いサークル活動はサークルによってまちまちですが、多くのところは週1以上での定期的な活動をしており、夏休みが愛教大は長期間なのでそこで夏旅行に行くところもあります。イベント面では大学祭実行委員会や生協学生自治会などが定期的なイベント活動、広報活動を行なっており、委員側でも参加側でも面白いものばかりです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容義務教育専攻の場合です。
1年生の間は初等教育内容として義務教育内容を多く学んでいきます。そこに学科の選択科目を入れ込むと自由選択の余地はなく、選択科目も落単や教員免許取得条件に必要項目などがある為ほぼほぼ全ての履修になります。そのため、多くの大学で想像される自由に好きなものを学ぶということはできません。しかし、1年の間から学校体験活動として小学校中学校保育園幼稚園のどれかにいき、学習を進めていくことができます。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機通学距離、授業料及び就職先から考えて愛知教育大学を志望しました。義務教育専攻を志望した理由は自分の入りたい学科が義務教育内容だったからで、その学科を志望した理由はボーダーライン(合格率50%の点数)が理系科目の中では低い方であったからです。
感染症対策としてやっていることコロナ対策のため遠隔授業が多くあり、遠隔では無いものでも、対面とオンデマンド半々のものが沢山ある為、大学に行かなくていい日が1年生でも月に2.3回はあります。従来テストだった科目もレポートをネット提出になったものもあります。9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:854169 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]教育学部教育支援専門職養成課程の評価-
総合評価普通教員になる気はないが、教育には興味がある人にはいいところだと感じます。本当に教育そのものに興味がない人にはとてもつまらないところだと思うので、センター試験(今は名称違いますが、)でここならいけそうだと思っても、それはやめた方がいいと思います。教員にはなれない、ということからふわっとしがちですが、公務員志望が圧倒的に多いです。教員にはなれませんが1年、2年次に必ず小中学校へミニ教育実習的な必修単位があります。(2年次は学校ではないところも選べたりはします。)自分のことを低く見積る生徒がこの学部には多い(私自身も)ですが、国立大学ではあるのでやればそれなりに出来るひとが多いです。学ぶ方法は同じ学部といっても、人の数だけあると感じます。周りに頼る、ということはできるしっかりしたひとが多いです。
-
講義・授業普通教育学部であるのでほとんど全ての講義が教育に関わるもの、悪くいえば、どうにかして教育に繋げているものと感じることも少なくない。この学部は教員免許は取得できないので、将来の選択として教育関係に進まないということも大いに有り得るはずであるが、そういう思いが少しでもある者からすると、だいぶ内容が偏っているのではないかと感じる。しかし、教員養成課程の者でも教員にならない人(元々なろうとしていないひと)もいるので、その点からすると教育に傾きがちとはいえ、教員の立場でない視点から物事を考えることや物事を学ぶ点ではいいと感じる。教育養成大学でありながら、教員にはなれないということをもっと大学側は意識してもいいのではないだろうかとは常々感じる。(学年全体が受ける講義などは、教員養成課程である前提の課題や設問が多い。など。)
-
就職・進学普通支援職課程は、今の4年生が最大で、この春に1回生が卒業されますが、課程(コース)の設置当時掲げていた公務員の就職数(率)の目標を達成しているようです。(具体的に言うと、6割を超えているとのこと、公式な発表はまだなので確実とは言えませんが。)しかし、全ては生徒自身の努力次第ではあるので、サポートというより、本人の努力や頑張りが学科全体の数字となっていると感じます。
-
アクセス・立地悪いびっくりするほどアクセスは悪いです。そこそこの国立大学なのでその点は我慢といいますか、それなりといいますか、まぁこんなもんかなと2年生終わりかけになり感じています。ちなみに、知立駅から名鉄バスで約20分(現在片道360円)、もしくは自転車で約30分(知立駅・大学に駐輪場あり、大学は正式に登録すると若干のお金がかかる)です。バス通学となると、1回大学に行くだけで720円かかるのがとてもネックです。(定期券は元が取れない場合が多いので購入前にしっかりと検討する必要があります。)
-
施設・設備普通学費が安いぶん、それなりです。でも最近多く工事が行われているので、だんだんときれいになっていくのではないでしょうか。エスカレーターはもちろんですがありません。エレベーターはごくまれに、新しめの建物にはあったりしますが、ほとんどが階段です。いい運動になります。きれいとは言えないかもしれませんが、不満は個人的にはないです。(私大のように設備費が莫大に取られている訳では無いので、こんなもんかなという感覚です。)土地が広い分、知らない施設が多くあります。地図を見て探検するといいかもしれないです。
-
友人・恋愛悪いこれはもちろんですが、ひとによります。自分次第です。部活やサークル、○○委員会などに入ったりすると交友関係が広がったりしますし、時には恋愛もできるのではないかと思います。そもそも学科の中でもあると思いますが、人次第です。人数が極端に少ない学科は仲良しなイメージがあります、それなりの人数いるとグループが割れたりすることがほとんどです。
-
学生生活普通学祭や、スポ祭、子どもまつりなど色々なイベントがあります。メールにもよくイベントの通知がきます。家が遠いこともあり、個人的には休日にやっていることが多いので行ったことはないです。また、少し堅そうだと感じることが多いですが、ホームカミングデーなど大学主催のイベントなども数多くあります。連絡は学籍番号のメールにきますので、興味があれば参加してみるのがいいと思います。そう思ってみると、結構イベントはあると感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員では無い立場からの、教育に関する全般を学べます。教育支援専門職養成課程とありますが、教員養成課程なら、教員・先生という明確なゴールは決まっていません。自分次第です。ほとんどが学校事務職員の立場から、という考えを求められます。教養科目もそれなりにはあります。ぼんやりと教育について学ぶ学部だと感じます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機教育にそれなりに興味があったこと、教員になる気はなかった(人の人生を背負えるとは思えなかった)こと、公務員に興味があったことです。
感染症対策としてやっていることオンデマンド型授業がほとんどですが、先生によって格差があります。対面の方が絶対的にいいと個人的には感じますが、週に2回くらいの登校はとてもいいとも感じてもいます。zoomを用いた授業もありましたし、コロナ禍でも対面で行ったものもあります。今後も変化していくと思います。5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:724918 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育学部教育支援専門職養成課程の評価-
総合評価普通地域福祉専門の先生がいて、地域から人を実際に呼んでくれて話を聞けたり、バリアフリーについて校内を車椅子の人と回って考えるなど、専門的に学べる。
-
講義・授業悪い学びたいこと以外の授業も受けなければならない。
教師にならない支援職も教師になる前提の話を聞かされる。 -
研究室・ゼミ悪いまだよく分かっていない。
-
就職・進学悪い就職実績についてはまだよく分かっていない。
学校サポート活動というものがあるが、支援職の学びたいような活動ではない(今後は変わるかも) -
アクセス・立地悪い校内に寮があり、3分前に出れば授業に間に合う。
山奥にあるため寒い。 -
施設・設備悪い最近セブンイレブンの自販機ができた。
購買は焼きたてのパン、飲み物、お菓子、ご飯、本など様々なものがある。 -
友人・恋愛良いわりとカップルは多い。
サークル内恋愛は少ないかもしれない。
私の学科は女子しかいないが、他の学科は学科内恋愛も多い。 -
学生生活良いサークルは見分けるべきではあるが、私のサークルは飲みの強要もなく安全である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容虐待、いじめ、虐待による後遺症(障害)などを学ぶ。
教育大学であるため、介護については学ばない。 -
学科の男女比0 : 10
-
志望動機幼少期に虐待を受け、虐待から子供を守りたいと思い、児童福祉司を目指した。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:598137 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価普通教師になるには良い学校です。まわりも多くが教師志望で、学校側からも教員採用試験を受けるための支援はたくさんあります。そのため、一般企業への就職を考える人への支援は少し薄いと感じます。
-
講義・授業良い専門の授業はとても興味の持てるものです。多くの授業が、教師として働くための内容になるためこちらも一般企業志望の人には退屈になるものかもしれません。初めは教師志望でも授業を受けるうちにやりたいことが変わることもあるため、その場合に潤くんがが退屈に感じる場合があります。
-
研究室・ゼミ良いゼミの活動は場所によって全然違います。理系の学科では毎日のところもあり、文系や芸術系だと週に1回というところもあります。開始の時期も、3年からのところもあれば、4年の後期頃から始まるところもあります。
-
就職・進学普通教員採用試験の合格実績は当然ですが、県内では最も高いです。一般企業への就職については、自分で情報収集をして、行動していかないと遅れてしまいます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスで20分、混む時間だと30分ほどかかることもあり、通学にはとても時間がかかります。周りに飲食店や遊ぶところも少なく、空き時間を有意義に過ごせるような環境はありません。
-
施設・設備悪い最近は少しずつ改装が行われ、綺麗になってきています。しかし、授業によってはまだ古い建物で受けなければいけないものもあります。購買や食堂は綺麗になっています。
-
友人・恋愛悪い学科ごとには、女子ばかりの学科、男子ばかりの学科が多いため、学科での飲み会やイベントなどはやりやすいかもしれません。その分異性との出会いは学科に求めない人も多く、サークル内での付き合いの方が多いように思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校教諭になるための基本的な科目と中学校教諭のための専門科目を学びます。
-
所属研究室・ゼミ名ピアノ
-
所属研究室・ゼミの概要担当の先生について、ピアノの演奏を学びます。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先一般企業。学習塾の運営。
-
就職先・進学先を選んだ理由比較的給料が高く、興味の持てる事業内容であったため。
-
志望動機小学校、中学校の音楽教諭になりたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師していない。
-
どのような入試対策をしていたかセンター対策がメイン。専門学科は学校で習わないものであるため、自分で勉強。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:118463 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部教育支援専門職養成課程の評価-
総合評価普通公務員になりたいと思っっている人ならば、公務員試験の勉強がゆっくりできるような、軽めの授業設定なので、行く価値があるというか、向いていると思う。
-
講義・授業普通教育支援専門職は様々な分野に適応することが求められる学科なため、広く浅くと言った感じで、何かに特化できるわけではないので、専門性を持った人にはなれない
-
研究室・ゼミ良い自由な風潮がある、今はコロナ禍で集まることが困難だが、zoomを活用するなどの工夫が凝らしてある。
-
就職・進学良いインターンに参加しないかという連絡が来るため、迷ったらそれにお願いすれば、インターン活動ができる
-
アクセス・立地悪いとにかく交通が不便な駅までバスが通っているが定期にしてもとても大きな額になってしまう。
-
施設・設備普通校舎は工事が進められ、徐々に新しくなっているが、トレーニングセンターの床が落ちているなど、まだまだ老朽化が目立つ施設も多くある
-
友人・恋愛良い教育大学ということもあり、みんなのコミュニケーション能力が高いため、これらには困らない。
-
学生生活普通様々なサークルや部活動があるため、参加しようとするときには迷うことでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容事務内容、心理、法律、情報、行政など幅広い分野について学ぶ。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機国立大学に入りたいと思っていたが、学力が足らず悩んでいたら、この学科を見つけ入ることを決めた。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:729657 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価普通やはり、同じ目標を持った生徒がほとんどなので、授業が活発に行われている。実践も多く行われているので、一年生の時から多くのことを学ぶことができる。
-
講義・授業普通授業によって差があるが、ほとんどの授業は面白くとても楽しい。
-
研究室・ゼミ普通文系の学科は研究室はないが、理系の学科はそこそこ充実していると思う。
-
就職・進学普通教員採用試験に対応したサポートをしてくれる。就職実績も問題なし。
-
アクセス・立地良い駅からは遠いが、2年生から車での登校が許可されるので、便利である。
-
施設・設備普通野球場やサッカー場まで完備されているので、設備は問題無いと思う。
-
友人・恋愛普通同じ目標を目指している学生が多いので、共感できる意見を持つ友人が多く作れる。
-
学生生活良い愛知県で一番サークルの数が多い大学なので、選択肢が多く、迷ってしまう笑。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための勉強が行われている。実践も多く行われている。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から教員になることを夢見ていたので、そのための最短ルートだったから。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:599021 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]教育学部義務教育専攻の評価-
総合評価普通友人関係もよく、とても楽しい大学生活を送ることができています。また、学ぶ内容も楽しく、選んで損は無いと思います。
-
講義・授業悪い教授の当たり外れの差がすごく、自分の考えを否定されてしまうこともあります。
-
就職・進学良い卒業後の進路に関しては、公務員や教員に進む人が多く、とても良い評価をして頂ける大学だと思います。
-
アクセス・立地悪い近辺に何も無いため、車の持ってない1年生はとても苦労するかなと思います。
-
施設・設備良い学食がとても混み合うため、その点があまり良くないですが、基本的にはのびのびと過ごすことができます。
-
友人・恋愛良い総合大学なだけあって、多くの友人、先輩ができると思います。多様な関わり合いができて、とても経験になると思います。
-
学生生活悪い参加していないため、詳しいことを述べることは出来ませんが、イベントは充実しているように感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子供たちに教えるためにはどうしたらよいかといったことを中心に学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機その教科の楽しさ・面白さを子供たちに伝えたいと思ったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:919058
- 学部絞込
愛知教育大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、愛知教育大学の口コミを表示しています。
「愛知教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 口コミ