みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 教育学部 >> 幼児教育専攻 >> 口コミ
国立愛知県/富士松駅
教育学部 幼児教育専攻 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 幼児教育専攻
- 義務教育専攻
- 特別支援教育
- 養護教育
- 【募集停止】現代学芸課程
- 教育支援専門職養成課程
- 高等学校教育専攻
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価悪い学生生活を振り返ると、そこまで単位取得に苦労した授業はなかった。というのも課題がある授業は少なく、テストも1日で暗記できるものが多いからだ。その分、自主的に学習しないと身にならないでしょう。
-
講義・授業悪い履修の組み方については、ある程度自由の利くものになっていたと思います。1年生は必修ばかりですが、それ以降は自分で選べました
-
研究室・ゼミ悪いゼミが始まる時期は人それぞれですが、自分は4年生になってからゼミが始まりました。早く専門分野の研究をしたい人にとっては物足りないかもしれません。
-
就職・進学普通就職実績については、教員としての採用率が日本一だったはずなのでそこまで悪くはないはずです。当然自分から学内のセミナーなどに行く必要はあります
-
アクセス・立地良いアクセスはかなり悪いです。電車の最寄りの駅からバスを使い15分ほどかけて行きます。そのバス代も負担でした。
-
施設・設備良い山の上にあるからか敷地は広大で、施設も揃っていた方だと思います。ただ、基本ものが古いので建て替え必要であったら打ち上げましょう。
-
友人・恋愛悪い学校の友人関係については良好だったと思います。元気で明るい人が多く、友達もすぐできました。特にサークル内での恋愛は多く感じました
-
学生生活悪いサークル自体の数が豊富であるかはあまりわかりません。大学祭などは私立のものに比べると小規模で、期待しているのとは違うと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目に教員免許取得用の授業があるのが他大学との大きな違いだと思います。愛教は教員免許を取得しないと卒業できないので、すべて単位をとる必要があります
-
就職先・進学先IT業界の技術職
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429715 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価悪い学びたかったことと違うし、全然よく分からない授業を受けさせられる。 必須の授業と選択授業があるが、選択とは言ってもほぼ強制。
-
講義・授業悪いよく分からないことばかり、学ばされている気がする。こんなものに授業料払いたくない
-
就職・進学悪いどうしても教員にさせようとしてくる。 本当に、一種の宗教かと思う。
-
アクセス・立地悪い行きにくい。バスも全然ない、自転車で行ける距離以外の人は本当にたいへん。
-
施設・設備悪い学食はめちゃめちゃ混むし、コンビニも品ぞろえが良くない、特にこれといってなにもない。
-
友人・恋愛悪いよく分からないが、仲がみんないいとはお世辞にも言えない。私たちの学部は。
-
学生生活悪いサークルも部活もたくさんあるが、イマイチ。大学祭に至っては、全然楽しくない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は毎日ほぼフルコマ。 教育について、色々学ぶ。 2年もほぼフルコマ。 少しだけ専門授業が増える。 しかし、小学校にボランティアに行かねばならず、全休の水曜日も結局つぶれる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先今のところ教員
-
志望動機教員の採用率が全国で1番だから、 さらに家から近い国公立だから。
7人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567533 -
-
卒業生 / 2010年度以前入学
2020年05月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価悪い教師を目指すにはいい大学だと思います。しかし、教師以外の選択肢を持っている人が周りにあまりいないため考えが凝り固まってしまう気がします。色んな人がいる、と言った面白さはあまりないと思います。
-
講義・授業普通教育科目の延長みたいなことを学習しますので、授業内容自体が社会に出てから役に立つと思ったことはあまりないです。ただ、模擬授業をグループでしたり、周りがほとんど教師になる環境ですので、本当に教師しか考えていないならば近道であることは間違い無いと思います。
-
研究室・ゼミ普通3年生からゼミが始まりましたが、ゼミの部屋が狭くて密集すると結構気が滅入ります。また、教授人は基本ど専門という方なのでちょっとついていけないと結構苦しい思いをします。今は改装されているようですが、私が在学していた頃は小中学校の校舎が少し大きくなったくらいの感じです。
-
就職・進学悪い企業就職を目指すとすると、周りに同じような人があまりいないので就職活動は孤独です。言い換えれば周りと自分を比べることがあまりなくて楽かもしれないです。一応企業就職者のためのグループ面接練習みたいなものは開かれており、ためになるフィードバックはもらえます。
-
アクセス・立地悪い知立駅からバス乗り換えで大学までいきますが、初めて受験で大学に行った時はバスの混み具合と不便さで体調悪くなるくらいでした。一年生は学内の駐車場が使えないので駅から自転車もしくはバス通学になります。車通学できるようになればほとんど不便は感じません。周辺の賃貸は不審者情報がちょくちょく耳に入ってきてました。
-
施設・設備悪い今は改装していたみたいですが老朽化がどの棟も感じられてました。基本森の中みたいなところにあるので教室の移動もそれなりに面倒を感じていました。名古屋の大学の方がキャンパライフっぽくて羨ましく思ってました。
-
友人・恋愛良いなんというか、基本教師を目指す人が集まるからか、派手な人があまりいないのは助かってました。基本人間関係は平和です。教授人はそれなりにぶっとんでいますが。学内同士で付き合っている人もかなり多かったです。
-
部活・サークル良いサークル活動は多くてほとんどサークルが楽しかったから大学行ってよかったと思ったくらいです。小規模ですが学祭もあります。全体的には活発な印象はないかもしれませんが個々のサークル内の結束は高いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小中学校で習う科目の専門的なことや、どうやって教えるかの実習をしたりします。また、憲法や心理学も必須であります。自分で授業を選べる、といったことはほとんどないです。ゼミは文系は3年生からスタートでした。4年からは、再履修がなければ授業もほとんどなくなり、ゼミの卒論などに集中できます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先在学中に別の夢ができて、免許だけ取って民間企業へ就職しました。芸術系の会社です。
-
志望動機なんとなく、自分の好きな科目の教師になりたいと思ったから。入学時は教師以外はあまり考えてなかったから。
投稿者ID:658876 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]教育学部幼児教育専攻の評価-
講義・授業普通教授によって行う授業がかなり変わってしまうため、一概に授業が良いとか悪いとか言えない
-
研究室・ゼミ悪いゼミでは論文を読んだり、自分の卒業論文について意見をまとめたりしたため、実験できなかった
-
就職・進学良いキャリア支援課の人たちは親身になって相談に持ってくれたから、サポート体制はいいと思う。
-
アクセス・立地悪いバスでの移動時間がかなりあるため、自分の車がないと活動できないことが多い。
-
施設・設備良い綺麗な建物も多くなってきたが、図書館の蔵書、論文の量が少なすぎると思うから。
-
友人・恋愛普通大学と人間関係の間に関係はないと思う。自分がどう行動するかによって人間関係は変わるので、どちらとも言えない
-
学生生活悪いわたしはサークルや学内活動に行ったことがないのでわからないが、活動がかなり実行委員のふたんになっていたことは知っている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小・中学生に教える教科。国語、数学、算数、英語、社会、理科、図工、生活、家庭科、等
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先大学在学中に発症した病気のため、就職できていない
-
志望動機愛知県内の国立大学で、家から一番近かったから。また、教育に興味があったから
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:533772 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価悪い将来教員を目指してる方にはうってつけの大学だと思います。しっかり講義を受け、テストやレポートを頑張り、単位を漏らさずに取り、学校から行かせて頂ける教育実習に参加すれば、間違いなく教員採用試験は受けることができます。しかし、実際講義で行うことは、それを受けていれば、学校現場で授業が行えるようになるというわけではなく、自分が幼い頃に戻ったような授業を受けたり、ひたすら憲法や指導要領を聞くという講義もあり、入学前に思い描いていたようなものではありませんでした。ところが、教員採用試験対策などは、そこそこしっかりしており、6割ほどは現役で受かるみたいです。4割も講師として働く人が多いと言っていた気がします。狭い門である高校や体育の教師などは難しいのではないかと思いますが、そこは自分の努力次第です。多くの先輩が4年生に入り、勉強を始め、受かっていったように感じます。ぜひ教師になりたい方は入学お待ちしております。
投稿者ID:324566 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価悪い良い学科だとは思いますが、今ひとつ満足考えられないかなと感じています。先生方が忙しく、おもうように指導していただけないことがあります。
-
講義・授業良い実際に教員になったときに役立つ授業が教科ごとに開講されます。ほとんどすべて必修で受けます。
-
研究室・ゼミ普通4年前期からゼミが始まります。教育学、英語学、英語文学の6つのゼミから関心のあるゼミを一つ選びます。就職活動が忙しい4年生からのスタートなので少し大変です。
-
就職・進学普通教員になる人の数は減っているようですが、校長先生を経験された先生方による手厚いサポートがあります。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は知立駅ですが、そこからバスで20分はかかります。あさはとても混んでいて、余裕を持っていっても、間に合わないこともあります。バスは片道360円ととても高いです。スクールバスがなく、一般の方と乗るので、両者にとって過ごしにくいです
-
施設・設備悪い近頃新しく立て直されましたが、ゼミごとの研究室がなく、他の学科や他学年との共同スペースしかありません。
-
友人・恋愛良い教員志望の人が多いだけあり、人間関係はとても充実しています。
-
学生生活悪いあまり充実しているとは言えません。学祭も中学校規模で、私立高校の方がよっぽど素敵だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学の免許を取るために、全教科の基本的なことを学んだり、専門教科について学んだりします。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機教師になりたく、小さな頃から英語を続けてきたが、近頃英語嫌いな子供が増えており、それを改善したかったから。
投稿者ID:592746 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価普通教師になるには良い学校です。まわりも多くが教師志望で、学校側からも教員採用試験を受けるための支援はたくさんあります。そのため、一般企業への就職を考える人への支援は少し薄いと感じます。
-
講義・授業良い専門の授業はとても興味の持てるものです。多くの授業が、教師として働くための内容になるためこちらも一般企業志望の人には退屈になるものかもしれません。初めは教師志望でも授業を受けるうちにやりたいことが変わることもあるため、その場合に潤くんがが退屈に感じる場合があります。
-
研究室・ゼミ良いゼミの活動は場所によって全然違います。理系の学科では毎日のところもあり、文系や芸術系だと週に1回というところもあります。開始の時期も、3年からのところもあれば、4年の後期頃から始まるところもあります。
-
就職・進学普通教員採用試験の合格実績は当然ですが、県内では最も高いです。一般企業への就職については、自分で情報収集をして、行動していかないと遅れてしまいます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスで20分、混む時間だと30分ほどかかることもあり、通学にはとても時間がかかります。周りに飲食店や遊ぶところも少なく、空き時間を有意義に過ごせるような環境はありません。
-
施設・設備悪い最近は少しずつ改装が行われ、綺麗になってきています。しかし、授業によってはまだ古い建物で受けなければいけないものもあります。購買や食堂は綺麗になっています。
-
友人・恋愛悪い学科ごとには、女子ばかりの学科、男子ばかりの学科が多いため、学科での飲み会やイベントなどはやりやすいかもしれません。その分異性との出会いは学科に求めない人も多く、サークル内での付き合いの方が多いように思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校教諭になるための基本的な科目と中学校教諭のための専門科目を学びます。
-
所属研究室・ゼミ名ピアノ
-
所属研究室・ゼミの概要担当の先生について、ピアノの演奏を学びます。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先一般企業。学習塾の運営。
-
就職先・進学先を選んだ理由比較的給料が高く、興味の持てる事業内容であったため。
-
志望動機小学校、中学校の音楽教諭になりたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師していない。
-
どのような入試対策をしていたかセンター対策がメイン。専門学科は学校で習わないものであるため、自分で勉強。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:118463 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価普通やはり、同じ目標を持った生徒がほとんどなので、授業が活発に行われている。実践も多く行われているので、一年生の時から多くのことを学ぶことができる。
-
講義・授業普通授業によって差があるが、ほとんどの授業は面白くとても楽しい。
-
研究室・ゼミ普通文系の学科は研究室はないが、理系の学科はそこそこ充実していると思う。
-
就職・進学普通教員採用試験に対応したサポートをしてくれる。就職実績も問題なし。
-
アクセス・立地良い駅からは遠いが、2年生から車での登校が許可されるので、便利である。
-
施設・設備普通野球場やサッカー場まで完備されているので、設備は問題無いと思う。
-
友人・恋愛普通同じ目標を目指している学生が多いので、共感できる意見を持つ友人が多く作れる。
-
学生生活良い愛知県で一番サークルの数が多い大学なので、選択肢が多く、迷ってしまう笑。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための勉強が行われている。実践も多く行われている。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から教員になることを夢見ていたので、そのための最短ルートだったから。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:599021 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価普通勉強沢山したい人にとっては良いと思います。サークル内で2日続けてなどのお遊びはちょっと難しいですかね。
-
講義・授業普通良いとは思います。ただ声が聞き取りにくい方が結構いるのでノートのとり方は考えものです。
-
就職・進学普通良いと思います。内申点をそこそこかせいで平均以上なら安定するんじゃないですかね。
-
アクセス・立地普通山奥なのでバスがあるとはいえ不便さは否めないですね。校舎も古いです。
-
施設・設備普通綺麗な所や新しくなった施設もあるにはありますけど全体的に古いです。
-
友人・恋愛普通サークルで居場所を見つけると沢山出来ますよ。おそらく他と比べると結構自由です。
-
学生生活普通サークルは多いです。学校も大きいので人数もそこそこいますね。イベントも盛り上がりますよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年である程度触れたら2年からは自主的に学びたい所も学べますね。後は卒業に向けて勉強します。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機家の都合での近さですね。後は口コミなどを見てなのでふらっと入った感じです。これと言ってはないです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:853861 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部幼児教育専攻の評価-
総合評価普通充実している点は、学科内で3つの専門分野(教育学、キャリア教育、心理学)に分かれていること。卒業後の進路を教員志望としている人は実習も多くあり、グループワークも行われるので、意見を深めるためには良いと思う。
-
講義・授業良い講義はグループワークで話し合うことで、教育についての現代の流れやあり方を深く考えられると思うが、そういった活動が多い。
-
研究室・ゼミ良いゼミは少人数で行われるし、基本的に先生は卒論は自分がやりたいテーマのフォローという形でやっていただけたので良かった。
-
就職・進学良い教員志望としては面接対策、小論文対策など手厚いフォローがあったが、就職活動をする人にとってはキャリア支援課も情報が少ない。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から1時間くらいあるので歩くことはできず、バスか自転車になってしまう。また大学付近にお店もそれほど充実していない。
-
施設・設備悪いキャンパスは自然が豊かだか、施設設備はかなり古い。現在順次建て直ししているようで、少しずつきれいになっていると思う。
-
友人・恋愛悪い総合大学に比べて、学科、サークルのコミュニティが狭く、出会いが少ない。それでも恋人ができやすいのは部活かサークル。
-
学生生活良い部活は週5日でやっていたが、遠征などで車で遠くへ行くときは、1日観光の日を入れたりと息抜きの時間を作っていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教育とは、ということが基本となる。そこから2、3年次と各教科の概要を実習を通して学ぶ。3、4年次は教育実習が主となる。
-
就職先・進学先総合病院の医療事務
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428799
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 幼児教育専攻
- 義務教育専攻
- 特別支援教育
- 養護教育
- 【募集停止】現代学芸課程
- 教育支援専門職養成課程
- 高等学校教育専攻
愛知教育大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、愛知教育大学の口コミを表示しています。
「愛知教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知教育大学 >> 教育学部 >> 幼児教育専攻 >> 口コミ