みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 朝日大学 >> 口コミ
私立岐阜県/穂積駅
朝日大学 口コミ
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
講義・授業良いさまざまな先生や学外から集めた特別講師による授業がおおく設けられています
僕の通う所の授業出はパソコンを多く活用したグループワークやレポートの記入などが行われており、各事に解説もされるためわかりやすいです -
就職・進学良い学んだことを活かして経済に関連する企業に就職する人がとても多いです
-
アクセス・立地良い駅チカにあるため通いやすいです歩いてる人もいれば走ってる人もいます
-
施設・設備良い新しい施設もとちろんありますが授業で使うほうは老朽化が目立ちます
-
友人・恋愛普通単独行動がおおいいですがサークルや部活動に積極的に参加することで多く友達ができます
-
学生生活良いいべんとがとても楽しいですサークルは全体で20こほどあり種類も豊富なので自分に合うサークルが見つけられると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済について学びます
自分が勉強したい文屋がはば広く学ぶことができます -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔から経済について興味がありより知識を深めて行きたいなと思ったからです
投稿者ID:946056 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通偏差値は低いが、4年制大学を卒業したいという人にはいいと思う。公認会計士の資格を取れるのが強みらしい。
-
講義・授業良い授業内容は充実していて、レジュメの内容も良いと思う。90分の講義の中でトイレ休憩等をくれる先生もいる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミでの演習の活動はあまりない。卒業論文がないのはありがたい。
-
就職・進学悪いAGOの対応は担当者によってまちまち。正直あまり頼りにはならない。
-
アクセス・立地良い大学と秋をつなぐ無料バスがあるため、田舎ではあるもののアクセスは良い。
-
施設・設備普通エアコンが効いていない部屋が多く、講義中暑いところが多かった。
-
友人・恋愛良い講義がオンラインだったため、あまり友達はできなかったが大学生活自体は楽しかった。
-
学生生活良い多くのサークルや部活がある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティングや経営や簿記について学べる。また心理学等も学ぶことができる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機資格がたくさん取れそうな学部だと感じたため、この学科を志望した。
-
就職先・進学先商社
投稿者ID:944843 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法学科の評価-
総合評価良い弁護士に限らず、公務員志望の生徒が多く在籍しており、試験対策がしっかりされている。公務員講座が教材費のみで授業料が免除されるのはかなり助かる。
-
講義・授業良い幅広く学ぶことができ、2年生以降の演習(ゼミ)選びをどの担当教授にするか選択できる
-
就職・進学良い生徒それぞれの希望する先へ、担当の方が真摯に向き合ってくれる
-
アクセス・立地良いコンビニ、本屋、薬局などが揃っている上に、飲食店も数多くある。
-
施設・設備良い履修する授業の人数に応じて部屋を使い分けられ、スポーツを行うにしても簡単に使用許可を得られる。
-
友人・恋愛良い1学年の人数が多いため、他学部の生徒と関わる環境にさえいれば自ずと充実した生活が送れる。
-
学生生活良いコロナのせいか、活動が制限されるが中学・高校では体験できないこともできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容刑法・民法・憲法…など、六法に載ってる法律のほぼ全てを扱っている。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機県内の私立大学の内、唯一の法学部であると知り入学を決意した。
投稿者ID:897970 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い公認会計士をめざしている人が集まり、全国的にも有名な講師の講義が受けることができ、スキルアップに繋がる充実した日々を送ることが出来る。
-
講義・授業良い公認会計士や税理士を目指すための講義を受けることができ、自身のスキルアップに繋がる充実したものが多い。
-
研究室・ゼミ良い初めて学ぶ人と、高校から学んできた人向けの別々で指導があり、個人の特性に合わせた取り組みができる演習が行われる。
-
就職・進学良い先生方の手厚いサポートのもと、大学一年生から自分のキャリアについて学び、大学で身につけた力を行かせる仕事に就くことができる。
-
アクセス・立地良いスクールバスが出ており、天候の悪い日でも通学しやすいのがいい。
-
施設・設備良い少し古い感じもしますが、基本的には新しく美しい校舎で過ごしやすい。
-
友人・恋愛良い先輩もフレンドリーな方が多く、後輩を気にかけてくれるため、居心地が良い。
-
学生生活良いボーリング大会やビンゴ大会を学科内で行い、景品が出るなど、イベントが充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容公認会計士、税理士になるための知識をみにつけ、検定、資格の取得に全力で取り組んでいる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機公認会計士を目指しているため、地元で排出率の高い大学へ進学したかったから。
投稿者ID:892787 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い歯科のことをはじめ、それのことを全体的に学習するので、とても安心なので、入って良かったと思っている。
-
講義・授業良い教師がとても良く、教室の雰囲気もいいから
設備も充実している。 -
就職・進学普通進学のサポートは1人1人のことを考えて、勉強をしているのでとてもいい
-
アクセス・立地良い周りは緑があり、運動もしやすく、通学路も歩くのにちょうどいいので満足している
-
施設・設備良い教室の設備(机、窓、など)が綺麗で授業に集中しやすいので満足している
-
友人・恋愛普通この大学には、いろいろな人がいて、すごく馴染みやすいから、友達がつくりやすい
-
学生生活良いサークルは、種類が豊富で1人1人が取り組みやすいので、そこの心配はない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歯科医になるための勉強をしており、歯のみかたなどをやっています。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機小さい頃からずっと歯科医に憧れていたので、自分もいつかなってみたいと思ったから
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:887753 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い看護師免許の取得率も高く、すぐに先生に相談できる環境も整っていて、良いのではないかなと感じます。しかし、どこの学校もそうかもしれませんが、自分の意思で看護師になりたいと感じて入学したわけではない子もちらほらいるので温度差を感じることもあるかもしれません。
-
講義・授業良い朝日大学病院から医師が授業にきてくれるのがありがたく、授業内容も分かりやすい人が多いです。
また、授業では無いのですが、平日、ELSといって外国の方が英語を使いながら話したり、ゲームしてくれたりする教室があって参加すると少しずつ英語が聞き取れるようになってくると思います。 -
就職・進学良いサポート体制は十分だと思います。
アドバイザー制度といって、なんでも相談しても良い、自分の担当の先生がいて就職先の相談などに乗ってくれるようになっています。
また就職ガイダンスも定期的にあり、この時期には何をするべきか指導があります。
就職先の情報や、就職するための方法の情報(面接で聞かれたことなど)もまとめられていて、いつでも見ることができるようになっています。
-
アクセス・立地良い穂積駅から歩いて20分程度です。
時間帯によっては本数が少ないですが無料バスも出ています。
バスの本数はホームページから確認できますよー! -
施設・設備良い割と綺麗めな上に、図書館は本館と分室があり、インターネット環境はまあまあ整っており(繋がりが悪い時あり)、自由にパソコンを使える部屋も長い時間開いているなど課題やるには良い施設が揃っていると思います。また、食堂も学生の数にしては狭いと感じる時もありますが、2つ食堂があり、丸善というコンビニのような施設もあります。学外にはなりますが、校門すぐの横断歩道を渡ればすぐミニストップもあります。
-
友人・恋愛良い私は所属していないですが、サークル活動や部活動が活発で横のつながり、縦のつながりが両方あるみたいです。
歯学部があるので、学部を超えて年上の彼氏がいるという子もチラチラいる印象です。 -
学生生活普通サークル活動は充実していそうですが、イベントについては大学祭は学生の中では話題にあがらないくらいの盛り上がりだと思います。コロナからだったからというのもあるかもしれませんが!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容各領域の概論から演習、実習という流れで学習していきます。
1年生は少し高校の延長のような内容(生物学、化学、法律など)が主で、少し看護的な授業が入る感じで、2年生からは看護の内容が始まります。内容については長すぎてここでは書ききれないですが、各看護領域の概論から学び、3年生の前期で演習、後期に実習という形で進んでいきます。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機入院していた祖父を担当してくださっていた看護師に憧れを抱き、私もあんな看護師になりたいと感じたため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:885962 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い自分で興味のあることを勉強したい人にはおすすめです。先生に相談すると、アドバイスを頂けたり、具体的に何から始めれば良いか分かります
-
講義・授業良い会計系の将来役立つ講義が受けられるが、講義だけではなく、予習復習がとても大切です。
-
研究室・ゼミ良い1年生は、振り分けられたゼミに入るが、2年生からは自分でゼミを選ぶことができる。
-
就職・進学良い個人面談を受けたり、面接練習、エントリーシートの書き方など様々なことをサポートしてもらえる。
-
アクセス・立地良い駅からスクールバスが出てます。駐車場を契約して車で通学することも可能です。
-
施設・設備良い特に図書館は、充実していると思います。施設自体はあまり新しくありません。
-
友人・恋愛良いコロナ禍なこともあり、あまり充実しているとは言えないと思います。
-
学生生活良い学祭は、入学から今ままで中止になっている。サークルは立ち上げることも可能です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、経営のさまざまな分野を学び、2年次からは簿記、マーケティング、経営戦略など専門的な分野を学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校で推薦枠があり、面接のみで合格できる制度だったので、志望しました。
投稿者ID:868858 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年02月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通大学で経営を勉強したいと思っている人にはとてもいいと思います。迷っている人には是非おすすめしたいです。
-
講義・授業普通特別講師なども呼ぶこともありさまざまな授業があり充実しています。
-
就職・進学普通就職のサポートがとても充実しており、一年生のときから就職に向けてのサポートがあります。
-
アクセス・立地普通駅からは徒歩20分くらいと少し遠いですが、駅からスクールバスがありとても通学しやすい環境となっています。
-
施設・設備良い私立ということもあり、設備はとても充実しています。施設もとても綺麗で勉強しやすい環境となっています。老朽化しているところは見受けられません。
-
友人・恋愛良いコロナの影響で遠隔授業から始まったので友達はあまり多くありませんが、とてもいい友人に恵まれ、恋人もできとで充実してます。
-
学生生活良い部活動がとても盛んで全国大会で上位成績を残したり、オリンピックに出場するほどの選手もいます。イベントはコロナの影響により減っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営について詳しく学ぶことができます。資格も取ることができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校の頃から商業を勉強していたため、大学でもっと勉強したいと思ったから
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:813916 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通私に特に不満はないです。
普通に学べますし施設にも文句はありません。
入学して損はなかったと思っています。 -
講義・授業普通それなりに満足出来ると思います。
学ぶ意欲がある人は出来る環境です。 -
就職・進学悪いまだ分かりませんが、それに関して悪い事は聞きませんし大丈夫じゃないですかね。
-
アクセス・立地普通少し田舎で周りに何もないですけど、バスがあるので個人的には楽です。
-
施設・設備普通設備は充実してる方なんじゃないでしょうか。
他を知らないのでどうとも言えませんが。 -
友人・恋愛普通やはり大学となると色々な人がいますね。
気が合わない人も多くいます。 -
学生生活普通私はあまり参加しないので分かりません。
まあ色んな種類があるみたいなのでいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年からゼミを選択することができ、経営学、経済学などを学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機家から通える距離で通いやすかったのと、経営学に興味があったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:782121 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い資格取得にも活発であり、就職に役立つ内容を学べる。自分でやりたいことを見つけられればサポートしてもらえるため、卒業までに得られるものは多い。
-
講義・授業良いコロナ禍でリモート授業だが、板書がわかりやすい教科が多い。毎回の課題がそこまで重くないため取り組みやすい。
-
研究室・ゼミ良い私の参加するゼミは自主性が高いため、それぞれの興味関心に触れる事が出来る。
-
就職・進学良い相談しやすい空間作りが徹底され、必修科目で将来についての考え方を学べるため準備がしやすい。
-
アクセス・立地良い無料送迎バスで最寄り駅から移動ができること。周辺にバス停が多いこと。
-
施設・設備悪い外壁に劣化が目立つものの内装に問題は無い。虫が多いのが難点。
-
友人・恋愛普通リモート授業が多いため交友関係を作るのには苦労するが、対面授業もあるためそこで補える。
-
学生生活良い様々なサークルがありそれぞれ活発に活動している印象。とくに運動部に存在感がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容普通科目は中学・高校の延長であり、必修・選択科目も内容が重なる面が多いため難易度は高くない。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機取得したい資格への近道が経営学部だったこと。商業科出身であること。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:769439
- 学部絞込
朝日大学のことが気になったら!
基本情報
朝日大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、朝日大学の口コミを表示しています。
「朝日大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 朝日大学 >> 口コミ