みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  松本大学   >>  人間健康学部   >>  口コミ

松本大学
出典:Sasaki keiko
松本大学
(まつもとだいがく)

私立長野県/北新・松本大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(140)

人間健康学部 口コミ

★★★★☆ 4.08
(46) 私立大学 297 / 1822学部中
学部絞込
4631-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      モチベーションが高ければ、それに見合ったリターンはあるかと思う。大学で得られる資格が将来に必ず繋がるは言えない
    • 講義・授業
      良い
      専門性が高くゼミによっては実践的な活動が多い。学生間で差は大きい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによっては実践的な活動が多く、たまにはなる。当たり外れが大きい
    • 就職・進学
      普通
      一般企業への就職が大多数。医療法人とコネがあり、そちらへの就職の道もあるにはある
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺には何もない。最寄駅からは高いが、主要駅から遠く運賃も割高
    • 施設・設備
      普通
      可もなく不可もなく。年々増改築を繰り返しており改ざんはしている
    • 友人・恋愛
      良い
      講義は学科・学部ごとでほぼほぼわかれており、学部を跨いだ交流は薄い
    • 部活・サークル
      悪い
      スキーやラート部など一部活動的なサークルはあるが、その他多数は消極的
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高校教育課程の復習も多く、単位を取ることは簡単である。留年は少ない
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      医療業界
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      講義を受けたい教授がいた。医療法人とコネがあり、就職に有利であった
    感染症対策としてやっていること
    オンライン講義を実施しているようだが、しよわうさいはふめいである
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767403
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間健康学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をするだけでなく、大学生活を充実させたい人にはいいと思います。サークルやボランティアなど、地域と広く関われるので、大学でしかできないことが体験できると思う。
    • 講義・授業
      良い
      資格取得のための対策がしっかり取られている。実習や課題が多いので学生の負担は大きいが、その分学べることも多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まるので、その前の年の卒論発表会でゼミの内容を見て決めるといいです。ゼミの先生と生徒との距離が近いので、先生は生徒の悩みにも真摯に答えてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターは常に人がいるからいつでも相談できる。地元に密着した大学のため地元の企業が大学まできて話してくれることもありとてもよかった。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは近いが、授業時間にちょうどいい電車は少ない。周りは田んぼで近くにスーパーはないため、買い出しに電車で移動する必要がある。
    • 施設・設備
      良い
      施設は綺麗だし、設備も整っている。コンピュータは少し古い印象を持った。今は新しくしているかもしれないが。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分の学科はグループ学習が多いので、その分関わりも多く交友も深まった。サークルや部活も多いので、参加すれば男女問わず交友関係も広まると思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活は多いので、参加すればそれなりに楽しいと思う。学生主体の学祭や運動会もあるのでやってみると楽しいかも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養士・管理栄養士の養成施設なので、資格取得のために学びます。必修科目が多いので、栄養以外の分野を学ぶのは時間的に少し大変です。特に2年、3年は授業も課題もたくさんあるので勉強を頑張らないといけません。卒業論文や国家試験の勉強もあり、かなり充実した大学生活を送れると思います。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      給食業界の委託会社 管理栄養士として採用
    • 志望動機
      管理栄養士の養成施設であり、自分の出身地のとなりの県だったからです。センター利用で入学したため、オープンキャンパスもなにも行っていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536504
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間健康学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      可もなく不可もなくって感じです。学生生活、就職後を充実させるのは自分次第のため。大學、学科がどうこうではない。
    • 講義・授業
      良い
      教授、講師によっては授業のレベルが高い。ゼミによるがやりたいことができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先輩の研究を引き継ぐというよりは自分のしたい研究ができたため
    • 就職・進学
      普通
      だいたいが就職するため進学率はそれほど高くない。就職サポートはあまりよくない
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は徒歩2?3分だが私鉄のためイマイチ。基本的にど田舎。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはそれほど広くないです。設備は可もなく不可もなくって感じです
    • 友人・恋愛
      普通
      どうでもいい。とりあえず勉強して資格取って卒業できればいい。
    • 学生生活
      普通
      興味がないため。サークルもイベントもその他の大学と大差はない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年はとにかく単位を取る。専門と教養科目があります。教養科目の必要単位数が意外と多く、ぜんぜん興味のないものも履修せざるを得ない。2,3年から校外実習があります。3年からゼミに入り、卒業研究をします。卒業研究に集中するには1、2年で単位をがっつり取って置き、3、4年に暇な時間を作っておくこと。あとは資格の勉強。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      食品メーカーの品質管理
    • 志望動機
      昔から料理に興味があった。小学生の時、給食が不味かったので学校給食を作りたく、管理栄養士になりたかったため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:569702
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間健康学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国家試験合格にむけたサポートが充実している。 空き教室は自由に使用できる為、自習環境も整っている。 地域活動へ多くの取り組みがあり、自分の興味のある分野に深く携わることができる。
    • 講義・授業
      良い
      学内での学びだけでなく、アウトキャンパススタディーで具体的なキャリアデザインが出来る。 自分が興味のある分野があれば、大学内外を問わず学びを深められる環境がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実験系や市場調査系など様々なジャンルから自分にあったゼミ研究室を選択できる。 事前にゼミ担当の講師や教授、先輩へ話を聞くことは必ず必要だと思われる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアカウンセリングが最低3回は実施してくれる。希望者には面接練習を何度もしてくれる。夏合宿も開催してくれる。 キャリアデザイン専門の職員が常駐し、新しい求人情報を提供してくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      私鉄上高地線の下新駅が最寄り駅としてあり、駅から学内ま徒歩1分。しかし、ローカル鉄道の私鉄であり電車の本数は少ない時は1時間に2本程度。 改札は有人で自動改札はない。 多くの学生は自家用車で通学している。
    • 施設・設備
      良い
      学部ごと学棟があり、それぞれに必要な設備がある。 栄養科は、実験室や調理実習室、栄養指導室などを完備している。新しい学科であるため、設備や備品は新しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活だけでなく、学友会活動も積極的に行われており学部学科関係なく様々な人と関わることができる。 選択授業でも他の学部のカリキュラムを一部受けられるため、交友の幅を広げることができる。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活は多くあるが、活動が特に活発に行われているわけではない。 自ら積極的に企画、運営していくことができれば何でもできる環境ではある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この学科での大きな目標として、国家試験に合格することが挙げられる。 それに向けて1・2年次には栄養学の基礎、3年次には応用を学び、4年次は試験に向けて学びを深める。 その間には臨地実習に臨むことになり、栄養士として深い学びをします。
    • 就職先・進学先
      地域密着型特別養護老人ホーム、介護士兼、栄養士。 その後転職し、調剤薬局の事務兼、栄養士。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491791
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      普通
      資格がいろいろ撮れる環境が整っているが、その分努力量も多い。自分から学習する意欲のないものにとっては無駄な時間を過ごすことになりかねない。
      アクセスは電車があるのでまあまあ良いがキャンパス周辺は何もない田舎。
      健康や栄養に関しては一生付き合う大事なものなので生活の役に立つことは間違いない。
    • 講義・授業
      良い
      有名で実力のある教授陣は揃っている印象を受ける。
      実技や野外活動、ボランティアなども選べるので様々な事が学べる環境は整っている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      厳しいところと緩いところがはっきり別れている。
      1.2年は合同ゼミで3.4年で選択ゼミになるのだがなんかゼミは定員があるので入れなかった時のことを考えておく必要がある。
      ゼミでの卒業研究サポートは充実している。
    • 就職・進学
      悪い
      全員向けの講習やキャリアサポートなどはあるが、個人的なサポート、離職率等を見るとまだ不十分。
      また、専門的な分野での就職で県内就職を考えている人は現実的に厳しい。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパス周辺は田舎なので何もないが電車で駅前まで行けるので遊びは十分。空気が美味しいご飯も美味しい散歩に向いてる。
    • 施設・設備
      良い
      個人的に優れていると思うのはジムがあること。普段使えないようなものも在学中は使い放題なのでお得。
      学食はやや狭いが健康やお財布事情に気を使ったランチや学生が考案したメニューなども食べることができるので楽しみながら食事できる。
    • 友人・恋愛
      普通
      規模が小さいので出会いが少なめ。しかし合コンやサークル活動などもままされていて、恋人同士になった人も多い。
    • 学生生活
      悪い
      大会が木金土日と4日間に渡る、人が足りないのでやりたいポジションができない等ストレスが多かった。人間関係がうまくいかないと全く楽しくない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎教養と専門知識に分かれる。運動生理学や物理学、解剖学などがメインで歴史や心理学も学べる。
      詳しくはカリキュラムを見れば良いがその年によって取れる講義も変わってくるので注意が必要。
    • 就職先・進学先
      介護職→カラオケアルバイト→現場管理→コンビニアルバイトしながら社会福祉系の仕事しながら個人事業主
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431551
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことが学べ、目標とする資格の取得ができた。実習も多く、実際に身体で経験することができた。サークル活動も充実し、ほとんどの学生が何かしらのサークルに所属していた。
    • 講義・授業
      良い
      座学という面では、豊富な資料や教科書を用いりながら、学ぶことができた。実習の講義も多く、スポーツ健康学科ならではの、実際に身体を使って学ぶことも多かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ生の人数が、10人前後であったため、ゼミ担任との距離が近かった。主な活動は、卒業論文の作成であったが、いつでも添削をお願いできる環境であったため、非常に進めやすかった。
    • 就職・進学
      良い
      スポーツ健康学科の就職率は90%を超えており、スポーツ界だけでなく、福祉・行政・一般企業等幅広い分野に学生を輩出している。また、就職しない学生の多くは大学院への進学をしている。
    • アクセス・立地
      普通
      比較的町中からは離れているため、アクセスはそれほど良くはないが、最寄り駅が大学の目の前にあるため、使いやすいといえば使いやすい。
    • 施設・設備
      良い
      大学には、トレーニングルームが併設されており、年度初めの講習会にさえ出席すれば、自由に利用することができた。
    • 友人・恋愛
      良い
      スポーツ健康学科ないでは、実習が多かったせいか、他の学生と関わる機会が多かった。そこから、コミュニティが形成されることも多くあった。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動では、2年連続で全国大会に出場等充実した時間であった。学業では、目標としていた、資格を取得することができた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な分野を学習する。2年次3年次では実践的な実習が多くなる。4年次は、ゼミナールによっては外に出ての実習であったり、卒論を行う。
    • 利用した入試形式
      スポーツ・福祉・医療関係
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413897
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると大学の4年間で色々な事を学ぶ事ができ、かなりの経験値を積む事ができた。授業以外でも友達がたくさんでき、色んな人と遊んでいた気がする。スポーツ関係の仕事に就きたいが、どの仕事をするか決めていない人は、ここの学科はいいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義は、基本的に身体の仕組みを覚え、社会に出ても不安を少なかするために、実践形式の物が多く、グループワークでやるものも多かった。単位は1年、2年でしっかりとっておけば4年生では授業を受けなくてよくなる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミにも、それぞれ分野が色々に分かれており、実践形式の多いゼミがあり、たくさんの学びが欲しい場合は、そちらに行くといいと思う。飲み会など、イベントもたくさんしており楽しい。ただ、人気があるとこほど、勉学を重視されて、ゼミが決められるので、要注意。
    • 就職・進学
      普通
      自分がいた分野の所は、医療予防に力を入れてる所だったが、まだその習慣が周りの会社などになく、健康運動指導士の資格を活かせる場所が少ない。
    • アクセス・立地
      普通
      松本の中心である、松本駅から遠く、車で通っている人が多いため、飲み会があまり開かれない。大学から駅は徒歩3から5分で着くので、楽だと思うが、電車賃が高い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはあまり広いと言えないが、それぞれが近いため、楽。空き教室は、自習に使って良いとされていて、いい。図書館にもDVDが置いてあり、授業の合間などにみれる。シャワー室もあり、自由に使える。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内があまり大きくないため、知り合いになる人がたくさんできる。スポーツ健康学科は、授業をみんなでグループワークするものがあり、みんなで話をしながら協力してやる授業が多く、恋も生まれやすいと思う。
    • 学生生活
      良い
      学生生活の中で、1番自由にできたので、自分で考えて行動できる機会が多く、楽しかった。バイトも自分の授業の組み方により、たくさんできるので、稼ぐ事ができるのではないかと思う。文化祭では、芸人さんや歌手の方が来てくれるので、すごく楽しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次では、主に身体の仕組みやグループワークトレーニングでのコミュニケーションを大事にしており、この大学の理念などを勉強する。3年4年になると、それぞれ教職と健康運動指導士に分かれる。卒論もスポーツ関係ならなんでもいい。
    • 就職先・進学先
      食品業界の営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407878
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間健康学部スポーツ健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツの専門知識を学べ実習も豊富。先生方との距離もとても近く、疑問点や分からないことを聞きやすいとてもいい雰囲気。
    • 講義・授業
      良い
      専門的なことはもちろん、自分の好きな分野を学ぶことができる。また他学部履修もでき、他学科の授業もうけることができた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まり、自分の学びたいことに関係するゼミを選ぶことができる。ゼミ選びはとても重要になってくる。
    • 就職・進学
      良い
      地域密着型の大学なので、地元就職はとても需要があると感じた。さまざまな企業、職種へ就職する生徒がいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      私鉄のため電車通学がとても不便だった。松本駅からも遠いため空き時間の過ごし方が不便だった。
    • 施設・設備
      良い
      実験器具も豊富でとてもよかった。大学も新しいため、とてもキレイで設備や施設は満足できた。
    • 友人・恋愛
      良い
      地元出身の人が多いため、すぐに友達作りが出来た。サークルもあり人間関係の輪を広げることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にはスポーツや運動に関することを学ぶことができる。希望によっては、教職の授業もとることができる。
    • 就職先・進学先
      医療関係
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:272658
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間健康学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがしっかりしてる人はもちろんですが、そうでない人もいろいろな経験ができる環境がそろっているので、挑戦することができます。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの科目のスペシャリストの先生たちがいて、しっかり深いところまで学ぶことができます。栄養科は必修ばかりで単位を取るのに必死になりますが、その講義の勉強は国試のためにも将来のためにも役に立ちます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実験、調理、食育、臨床など、幅広い種類のゼミがあるため、自分の好きなこと、合ってるものからえらぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関する支援は2年生、3年生のころからしっかりとしてくれるため、就活に対する意識は高いです。親身になって相談にも乗ってくれるので不安も解消されます。
    • アクセス・立地
      普通
      車で来るにはいいと思いますが、電車だと乗り換えがありたいへんです。学校近くの一人暮らしをおすすめしますが、買い物にいくところがなく不便です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館、パソコンなど充実しているため、とてもいいとおもいます。校舎も綺麗なのでとてもいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      派手めな人も多いですが、明るく面白いことが好きな楽しい人が多いです。学生数が少ないため、みんなと仲良くなれ深めていけると思います。学内のカップルも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      栄養に関すること、病気に関することなど、食と健康に関する授業です。必修の順番で履修すると基礎から応用へと展開する流れになっています。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      管理栄養士になるための勉強がしたかったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      ちいさな塾。
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎から固めて勉強し、センター試験の過去問などを解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121052
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間健康学部健康栄養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      普段の講義以外にも、地域の方と一緒に商品開発を行ったり、外部からの依頼をうけたり、興味をもったものがあれば様々なことに挑戦できる。
    • 講義・授業
      悪い
      専門必修科目が多く、選択科目がなかなか選べないことが多い。また、その選択科目の分野も狭い。いくつかの教科で同じことを学ぶときがあるが、先生によって教える内容が違っていて、どっちが本当のことなのか分からなくなるときがある。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車が1時間に1本や、講義終了時刻と同じときがあるので、とても不便。丁度いい時間につく電車の本数が圧倒的に少なく、かなり早く着くか、ぎりぎりについて間に合わないときがある。電車料金が片道300円ととても高い。
    • 施設・設備
      普通
      空調設備は整っているが、季節の変わり目などは、つけてほしいときにつかなかったり、効きがわるいときがある。節電のため、トイレで手洗いのあとの乾燥機が使えないのに、空調とかのつけっぱなしはよくあるのが気になる。
    • 友人・恋愛
      普通
      やるきのある人ととない人の差が大きいようだ。
    • 部活・サークル
      普通
      さまざまなサークル・部活・同好会があるが、短大にあって大学にないもの、またその逆もある。運動系は活発だが、文系は活動しているのかわからないときがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士に必要な知識の基本から応用まで学ぶことができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      食品の破断性、酵素、介護職について
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ゼリーや寒天などの硬さなどを調べる
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      高校の成績があるく、そこしか行けるところがなかった。資格がとれそうだったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      大学の過去問を解きました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26019
4631-40件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    長野県松本市新村2095-1

     上高地線「北新・松本大学前」駅から徒歩6分

電話番号 0263-48-7200
学部 総合経営学部人間健康学部教育学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、松本大学の口コミを表示しています。
松本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  松本大学   >>  人間健康学部   >>  口コミ

偏差値が近い甲信越・北陸の私立芸術・保健系大学

新潟青陵大学

新潟青陵大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.96 (118件)
新潟県新潟市中央区/JR越後線 白山
新潟医療福祉大学

新潟医療福祉大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.92 (252件)
新潟県新潟市北区/JR白新線 早通
長野保健医療大学

長野保健医療大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.01 (19件)
長野県長野市/JR信越本線(篠ノ井~長野) 今井
金沢医科大学

金沢医科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.95 (48件)
石川県河北郡内灘町/北陸鉄道浅野川線 内灘
福井工業大学

福井工業大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.65 (65件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井

松本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。