みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 農学部 >> 口コミ
国立長野県/北松本駅
農学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]農学部農学生命科学科の評価-
総合評価良い豊かな環境での学びは他には変えられません。いい仲間と先生、自然環境に支えられた時間が過ごせると思います。
-
講義・授業良い専門的で詳しい講義が受けられました。実験、実習環境のある中で学べるので知識に偏らない学びがありました。
-
研究室・ゼミ良い農学とは言え、植物動物、森林、バイオサイエンスといった幅広い学びがありました。
-
就職・進学良い自分でやりたい将来を見つけ、自力で進む人が多く、魅力的でした。
-
アクセス・立地良い生命を学ぶには最適な環境でした。交通は少し不便なので、たまに行く松本などでショッピングすることが楽しかったです。
-
施設・設備普通実習設備がきちんとあります。少し古いところもありますが、最近改修が進められてきれいになってきました。
-
友人・恋愛良い近いものに興味を持った人が集まっていました。だからこその交遊関係はありました。ただ、他の学部との交流が少ないので、サークルなどで関係があった方がいいと感じました。
-
学生生活普通学部内のサークルは農業系が充実していました。全学部のサークルであればかなり数、種類があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コースによって全く異なります。 生命機能科学コースでは、化学、生物分野を中心に、微生物、遺伝子組み換え、有機化学、きのこ、食品化学の実験と講義に取り組みました。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先教職系大学院
-
志望動機環境が、生命を学ぶのに最適だと思ったからです。設備も整っているし、何より教授の専門分野の多様性が魅力的でした。
感染症対策としてやっていることオンライン授業を中心に講義を行っているそうです。実習も、密にならぬよう配慮して行っているそうです。投稿者ID:705032 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部農学生命科学科の評価-
総合評価悪いレポートも多いし、二年生は授業が本当に大変。
動物コースが一番楽に卒業できると思う。
教育学部の野外とかは本当に簡単に卒業できそう -
講義・授業悪い人による。おもしろいものもあるが全くなに言ってるかわからないものもある。
-
研究室・ゼミ普通やれることはたくさんある。特に進めるのに困ることはない
-
就職・進学悪い就職セミナーみたいなものはある。でも就活は自分でするものだから関係ない
-
アクセス・立地普通ほぼ全員車持っていて車移動
困ることはない。
ガソリンが高いくらい。 -
施設・設備悪い一通り揃っていると思う。給水所がないのは不満。
水は水道水飲むしかない -
友人・恋愛普通どこの学校も同じだと思う
悪人は見たことない。
平和だと思う
夜中も平和 -
学生生活普通とてもたくさんのサークル、部活がある
他学部との交流ができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農学の幅広い分野ができる
文系のようなことから実験など理系なことも -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機植物コースという名前に惹かれた
土に触りたかった。
そのくらい。
5人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:576675 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部農学生命科学科の評価-
総合評価良い設備については国立大学法人化によりお金がないという現状ゆえに私立と比べ整っているとは言えないが、なぜだか自然を愛し大切にする人たちが集まり工夫して楽しんでいた。
-
講義・授業良い広大なキャンパスを利用したフィールド演習が行える。また、副専攻を取得できるプログラムが最近できた。
-
研究室・ゼミ良い教授や研究室が多く、分野も多岐にわたる。三年後期から研究室配属がありやや他の学校、学部に比べ早くから専攻研究に取り組める
-
就職・進学悪い1人のサーポーターによる相談室が予約制であるが、1人からのアドバイスなため意見が偏ったり、予約がいっぱいであることが多い。他のキャンパスは充実しているかもしれないが。
-
アクセス・立地悪い車での移動が必須。近くに高速バスのバス停があるが本数は限られている。学生のほぼ9割が自動車を所持している現状。飲食店も少なく、最寄りのコンビニやATMも徒歩15分以上かかる。
-
施設・設備普通お金をもっている研究室や分野は機器が充実していたが、研究室配属前の実験室は割れたガラス器具や壊れた機械が多く充実しているとは言えない。
-
友人・恋愛良い周りに自然しかない故に自分らで考え楽しい学生生活を送ろうとする人が沢山いた。本当に楽しく、良い人ばかりだった。
-
学生生活良いサークルの数も多く、キャンパスが散らばってしまうがサークルのメンバーとは繋がりが続いた。長野県ならではの文化系サークルも存在し、スキーやラクロスなどのスポーツも盛んだった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養を学ぶ。2年次は各キャンパスに引っ越して専門的な知見や実習、実験が行われている。三年後期から研究室配属があり、それぞれの研究を行う。半数以上は大学院に進学し、それ以外は食品医薬品住宅メーカーなどに就職していた。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先食品メーカー開発
-
志望動機食品科学の分野に興味があり、機能性食品、機能性成分における研究が盛んで研究室や教授の人数も多いイメージだった。また緑ゆたかな広大なキャンパスも気に入ったため。
投稿者ID:564297 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]農学部農学生命科学科の評価-
総合評価良い田舎だったけど、田舎ならではのたのしさもあった。フィールドがそばに広がっていたのはとてもよかったと思う
-
講義・授業良いいろいろな分野の先生がいる。研究室に入る前に体験できる。他のコースの授業を受けることができるのもよい。フィールドが近くにあるので、調査や試験がしやすい
-
研究室・ゼミ良い研究を行いやすい環境。フィールドがすぐそばにあるので、すぐに研究できる
-
就職・進学良い就活セミナーがあった。県外からの進学で地元就職だったので、説明会はあまりやくにたたなかったが、県内の企業を紹介してもらえた
-
アクセス・立地悪いアクセスが悪い。高速バス乗り場は近いが駅までが遠く駐車場もないので、電車がほとんど使えなかった
-
施設・設備悪い実験装置が少なく、学科の実験のときに、機械の待ち時間が長く暇だった。インキュベーターが少なく収穫時期は混雑していた
-
友人・恋愛良いサークルには入っていなかったが、学生寮があり、他のコースの人や学年の違う人とも親しくなれた。一緒にテスト勉強をしたりご飯を作ったりと楽しかった
-
学生生活普通学園祭がしょぼかった。出店が少なく、あっという間に見るものがなくなる。他キャンパスと比較するとむなしくなる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容植物について。野菜や果物の栽培方法や遺伝的な話。土壌細菌、病気、農業経済など。地元ならではの作物や植物を扱っている
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先建築資材を扱う会社。植物に関わる仕事がしたかったが、なかなか見つけられず、木材を扱う会社から探した
-
志望動機学生寮があったこと。フィールドがすぐそばに広がっていて楽しそう。リンゴなどの特産物を扱っている。
投稿者ID:571996 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農学部農学生命科学科の評価-
総合評価良い農学部と言うことで自然が豊富で、キャンパスの敷地が広いことが特徴です。都会の喧騒から離れて学ぶにはとても良いところです。ただ、田舎なので車が無いと不便です。
-
アクセス・立地良い学校の近くの家はたくさんあるので部屋探しには困らず、家賃も安くて良いです。ただ、日用品など買うときに車があった方が断然便利なので、免許を取って置く必要があります。田舎で夜は静かなところなので、ゆっくりとした時間が過ごせます。
-
友人・恋愛良いサークルに入っているので、そこで人と関わることがたくさんあり、友達、先輩後輩がたくさんできました。もちろん学部の友達もいて、色んな性格の人と出会うことができて毎日楽しいです。
-
学生生活良い全学のサークルは沢山あるので、やりたいことが見つかると思います。ただ、タコ足キャンパスなので、1年生のときとは他の場所に行く人は、サークルに通うのが少し大変になるかもしれません。また、農学部内のサークルの数はあまりないです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先飲料業界
投稿者ID:469496 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]農学部農学生命科学科の評価-
総合評価良い自然豊かな土地で実践的な学びができる。実際に作物を栽培したり、バイオ的な実験をしたり、試験場見学もできる。
-
研究室・ゼミ良い私の研究室の先生は多くの知識と経験をもっていて、論文や本の出版など多くの分野で成果を出しています。質問をすると多くのことを教えてくれるのでそれも助かっています。
-
就職・進学良い就活のサポートは学生一人一人に向き合ってくれるので安心して就活を終わることができた。
-
アクセス・立地悪い1年生の時は松本市で過ごしますが、2年生以上になると工学部、農学部、繊維学部、教育学部は長野県内の各地に分散します。特に農学部はスーパーやドラッグストアと飲食店が大学周りにあるだなので、病院や美容院などは徒歩圏にはありません。しかし、多くの学生が車をもち、運転しやすい環境で少しずつ慣れていくにはいい土地です。
-
友人・恋愛良いサークルは農業系、環境保全、音楽、体育系、アウトドア、国際交流と様々なものがあります。多くの学生が一人暮らしをしているので、お互いの家に遊びに行ったり、サークル内で男女関係なく仲良くなることができます。私もサークルで先輩後輩同期、様々な仲間をみつけ、今の彼氏ともサークルで出会いました。
投稿者ID:464852 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部の評価-
総合評価良い私の場合、生物関係の勉強がしたいけど遺伝子関係なのか、菌関係なのか、植物関係なのか、どの分野を主に学びたいか大学受験のときに決められませんでした。その際この学科の紹介を見て、色々な分野のことが学べると思い入学しました。実際、授業も研究室も色々な分野のところがあり、私にとっては楽しい学科でした。研究室の定員が二、三人なので人気なところだと抽選になりますが、同じ分野で何個か研究室があるので、全く興味がないところに配属される、ということはないと思います。
-
講義・授業普通先生は優しい方が多かったと思います。わからないところがあれば研究室まで訪ねて聞くこともありました。また、2年までは英語の授業もありました。
-
研究室・ゼミ普通研究室の分野の種類は豊富だと思います。なのでたとえ人気なところの抽選にもれてしまった場合でも他にも気になる研究室は見つけられるのではないかと思います。ただ、お金を持ってる研究室とお金をあまり持ってない研究室の差が顕著なところがあります。
-
就職・進学良い私は就職相談室によく行っていました。また、模擬面接講座や、女性だとメイク講座などもありました。学科卒は公務員や、食品関係の就職が多いです。研究職は少なく、品質管理関係や営業が多い印象です。
-
アクセス・立地普通基本一人暮らしです。キャンパスの近くに安く住め、友達とも基本家が近いです。駅はキャンパスから徒歩で1時間ほどらしく、滅多に使いません。周りは遊ぶ施設が少なく、冬はすごく寒いです。
-
施設・設備悪い購買があるものの小さいです。食堂もあり私は飽きませんでしたが友人はメニューに飽きたとよく言ってるのを聞きました。
-
友人・恋愛良い基本良い人が多いように感じました。恋愛はなかったものの、男女ともに友人には恵まれました。遊ぶ施設がない代わりに友達の家で宅飲みをたくさんしました。
-
学生生活普通長野ならではのサークルなどあり、面白いと思います。松本キャンパスの学祭には芸能人が来ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は松本キャンパスでどの学部もいっしょに学びます。映画の授業や韓国について学ぶ授業などあり、面白かったです。2年からキャンパスが変わり、実験の授業なども入ってきます。3年の後期からは研究室配属になり、四年になる前くらいには大体テーマが決まります。
-
就職先・進学先中小メーカー/品質管理
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388182 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学生命科学科の評価-
総合評価良い学生生活全体を振り返ると非常に充実して、楽しい日々を過ごせました。自然豊かな環境でフィールドワークの講義が多いです。その分、座学だけでは学べないことを沢山吸収できます。フィールド系の学部で学びたい人にとってはとてもお勧めします。また県外出身者が過半数を占めていました。おそらくここに進学しなかったら出会わなかった人と沢山友達になれたことが何よりの財産なのではないかなぁと思います。農学部は田舎にあります。駅も遠く、とにかく不便です。でもそれ以上に楽しいです。ここでしか体験できないことが沢山あります、いい意味でも悪い意味でも。
-
講義・授業良い様々な分野を幅広く学べたから。また、無理なく授業を組める。教職を取るなら結構大変だが、取らないとなると毎日朝からフルで授業、という状態はまずほとんどない。雰囲気も実習が多かったので楽しい印象しか残ってないです。
-
研究室・ゼミ良いばらつきがあると思います。充実してるところもあれば不満をいう友達もいました。卒論は書かなくてもコースによっては卒業できます。現在はどうなってるかはわかりませんが。
-
就職・進学普通就職については自分で行動しないと学校からのサポートはほぼないです。進学は自分が在籍していた時は定員割れしてるので誰でも志願さえすればできる、という印象です。常に定員割れしてました。今は学科がなくなったのでわかりません。
-
アクセス・立地悪いめちゃくちゃ不便です。ほぼみんな車を持ってました。駅までは大学から徒歩で30分はかかります。坂が多く、自転車だと慣れないときついです。
-
施設・設備普通松本のキャンパスはあまり覚えていません。2年からの伊那キャンパスは自分がいた時は古かったです。今は立て直して新しいかもしれません。図書館はあまり広くないです。松本は新しくなったらしいですが。
-
友人・恋愛良い女子が少ない分、みんな仲良かったです。サークルには所属してませんでした。学内恋愛はそこそこあったように思います。
-
学生生活普通サークル等には入ってませんでした。アルバイトを3つ掛け持ちし、週4.5でバイトしてました。バイトするにしてもするところが大学周辺では少ないです。車を持つとバイトの幅も広がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目中心、微積や物理、生物、地学など必修科目が多いです。松本キャンパスなので単位を落としすぎると2年で伊那には行けません。伊那キャンパスから松本に通うのは厳しいです。2年から3年は必修科目多めの実習多めです。山に入るので体力が必要です。その分やりがい、達成感は多いです。4年は卒論のみです。
-
利用した入試形式建設業
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415187 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]農学部農学生命科学科の評価-
総合評価良い研究室では、やりたいことを研究できています。授業への力の入れ方が教授によって違っていました。三年生までは、いろいな授業を受けれて楽しかったです( ´ー`)
-
講義・授業良い教室が離れていて不便な時期がありました。狭い教室で、受講者が多く、狭くて息苦しく感じることもありました。内容は教授によって異なりますが、専門的で楽しかったです。
-
研究室・ゼミ良いやりたい研究ができています。しかし、大学からの支援が少いので、企業からえるお金が頼みです。お金の少ない研究室はできることが限られています。学生実験で使用するものは壊れそうなものが多い気がします
-
就職・進学普通合同企業説明会はありましたが、Uターン就職だったのでほとんど参加しませんでした。就職ゼミナールがあり、それではいろいろと情報を得ることができました。進学は面接しかなく楽だと聞いています。しかし、他大学への進学を好まない研究室もあるようです。
-
アクセス・立地良い大学の回りは何もないので、家から大学までは近いのですが、買い物に行くときは不便です。自然が多いのは魅力だと思います
-
施設・設備普通在学中に、図書館と講義棟で工事がありました。講義室が使えなかったり、道が塞がれたりと不便でした。サークル棟は使用時間が決まっており、使い勝手が悪いものでした。
-
友人・恋愛良い1つの学部のみのキャンパスなので、人間関係の輪は狭い。その分、同じ学部の人とは仲良くなれます。逆に他学部との接点が共学サークルにはいっていないとなくなって、寂しいです
-
学生生活悪い寮に所属しており、そこでの人間関係やイベントに満足しています。学生のうちにしかできない、共同生活を楽しめています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は、一般教養で好きな授業があります。二年生は、自分の学部の授業を選んで取ることができます。三年生は、前期までは、授業をとり、後期からは研究室に分属して卒業研究の準備をします。四年生は、就活しつつ、研究を進めて卒業を目指します。ほとんどの人は授業がありません。
-
利用した入試形式住宅資材会社の開発職
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407321 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部農学生命科学科の評価-
総合評価良いのんびり、自分のやりたいことを見つけていくのにはとてもいい環境だと言えます。総合大学なので、いろんな学部の人がいて、1年次には一般教養レベルですが、様々な学部の授業を受けられます。逆に、これだけを勉強したい!っていう人には向かないかもしれないです。正直、あまり学生全体の学力レベル、授業の難易度はそれほど高くないので、常に強い刺激を求めている人は、難関大学とかをお勧めします。
しかし、まだこれからの人生でやりたいことがはっきりしていない人にはとても良い環境なので、おすすめです。 -
講義・授業普通設置学部が多岐にわたるので、様々な分野の講義を受けることができる。しかし、そのレベルはそれほど高くない。
農学部に関して言えば、各教授がリレー形式を基本として、自分の話したいことをずっと話しているという印象を受ける。 -
アクセス・立地普通9割くらいは一人暮らしか寮暮らし。農学部キャンパスの周りは本当に何もないので、車が必須。そこの点でお金はかかるが、その分家賃が破格の安さなので、高いの大学とトントンかと。
ど田舎が好きな人はいいと思う。
-
施設・設備良い講義棟の改修工事が全面的に行われて、とても綺麗。
図書館も使いやすくて、とてもよい。
駐車場もやたら多いので、車通学も安心してできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養科目。
2年から専門がはいってきて、実験も増える。2年後期が授業が一番忙しい。
3年後期から研究室配属される。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:372056
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、信州大学の口コミを表示しています。
「信州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 農学部 >> 口コミ