みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 理学部 >> 数学科 >> 口コミ
![信州大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20389/200_20389.jpg)
国立長野県/北松本駅
理学部 数学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理学部数学科の評価-
総合評価良い数学科の先生はいい先生ばかりで、とてもわかりやすかったです。聞いたらここをこうしたらどう?と言ってくれるのでよかったです。
-
講義・授業良い特別講師の方々による丁寧な指導により授業内容がよく分かり、とても充実していました
-
就職・進学良い進学実績、就職、サポート。どれをとっても良く、十分だと感じています
-
アクセス・立地普通美須々ヶ丘高等学校に来る生徒さんもいたため、とても込み合っていました。
-
施設・設備良い学校の施設・設備はとても充実していてとても楽しい学校生活でした。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に参加した方が友達も増えるため、入った方がいいかなと思います。
-
学生生活普通僕は大学に遊ぶ目的で入ったので、もう少しイベントがあると嬉しかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はまぁ基礎でしょう。2、3年次は基礎をやりつつ応用ってかんじですね。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から数学が得意であり、大学でもっと数学の力を伸ばしたいとおもったから。
投稿者ID:828259 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部数学科の評価-
総合評価良い全体的にとてもいいとおもいます
施設もキレイでとても充実していると感じることができると思います。、、、 -
講義・授業良いとてもじゅぎょうは分かりやすくためになっていると感じています
-
就職・進学良いとてもいいとおもいます。しっかりサポートしてくれていると思う
-
アクセス・立地良いかんきょうはとても良くて過ごしやすいと思います。アクセスも便利です
-
施設・設備良いとても設備がじゅうじつしていると思っています。設備最高です。
-
友人・恋愛良いサッカー部の人はだいたいモテます。サッカー部に入れば勝ち組です。
-
学生生活良いサークルやイベントもとてもじゅうじつしていると思っております。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が学びたいところの分野を自由に学ぶことができます()
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機じぶんは将来数学の教師になりたいと思っているからです()
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:898288 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部数学科の評価-
総合評価良い自分の関心のある事柄について学べるためとても良いと思っているが、非常に充実しているのでとても良い気がするし、国公立のため非常に充実している
-
講義・授業良いさまざまな教授や学外から集めた講師による授業がとてもいい。自分の関心のある事柄に積極的に学習ができるのが良い
-
研究室・ゼミ良いさまざまな教授や学外から集めた講師による授業がとても良い。非常に充実している
-
就職・進学良い学んだことを活かせるようなサポートがたくさんあってよい非常に充実している
-
アクセス・立地良い校舎周辺には飲食店がありアクセスも良いひじょうに充実している
-
施設・設備良い他と比べると田舎ではあるが田舎なりの良さがある。非常に充実している
-
友人・恋愛良い学校とは関係なく個人の個性にもよるので人それぞれだと思う。自分は非常に充実している
-
学生生活良いたくさんのサークルがあり興味の湧くものがあって良い。非常に充実している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とにかく自分の学びたいことができると思うので、良いと思う。非常に充実している
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機興味のある学科と自分の偏差値を考えたところ、ここがあっていたため。非常に充実している
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:943630 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価良い多くの人と関わることができ、学びも深めることができます。学都松本は過ごしやすく、充実した4年間を過ごすことができます。
-
講義・授業良い授業でわからない事は、放課後先輩に教わる時間があり、縦のつながりもあります。また、授業中も、TTとして先輩方が入ってくれるため、理解を深めることができます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは12個あり、4つの分野から選ぶことができます。自分の進路に合わせてゼミに入らないという選択もできます。
-
就職・進学良い修飾のサポート、教職につく場合も個別でのサポートが充実しています。
-
アクセス・立地良い松本駅からバスに乗り、大学前にバス停があります。バスを利用せずとも、自転車で駅やスーパーに行くことができ、住みやすいです。
-
施設・設備良い建て替えが行われ、きれいなキャンパスです。施設も充実しています。
-
友人・恋愛良い1年目はすべての学部が松本に集まるため、広い交友関係が持てます。
-
学生生活良い数多くのサークルがあり、掛け持ちして入ることも可能です。自分がどれだけ頑張りたいかによって、入るサークルも選べます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は数学以外の様々な教養科目を学び、2年次以降専門的な学びになります。4年次からゼミに入ることができます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先長野県の高校教員
-
志望動機自然豊かな土地で、数学以外の様々な分野も学ぶことができるから。またサークル活動も盛んだから。
感染症対策としてやっていること4月からの前期はすべてオンラインでの授業。後期はオンラインと対面授業ともにある授業です。投稿者ID:705123 -
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価良い数学の得意な方にはおすすめの学科だと思います。講義はいろいろと難しいところもありますが、定理を覚えることで面白くなると思います。
-
講義・授業良い幅広い分野にわたって、関数や集合について理論を深める科目が多くあります。関数は物理の運動方程式などにも役立てることができます。
-
研究室・ゼミ良い4年次に希望者はゼミを受けています。私も代数学についてのゼミを受け、整数と2次方程式の関係などを習得しました。
-
就職・進学良いこの学科では、学校の教員を目指す人が多いですが、就職先は事務職や公務員など多岐にわたっています。私自身も、就職のサポートの人と相談をして、就職について考えました。
-
アクセス・立地良い松本駅から徒歩で約30分程度の立地にあります。周辺には下宿も多く、何人かの学生はその生活を実践しています。
-
施設・設備良い私自身の在籍した年度には耐震改修工事が行われていました。学年が進むごとの便利な設備が増えましたが、それまでが少し大変でした。
-
友人・恋愛普通多くの人がサークル活動や下宿生活、アルバイトなどで友人関係を築いています。私自身の友人はあまり多くありませんが、わからないことが解決できると思います。
-
学生生活良い私の在学していた頃には、文化祭などでその大学の内容について深める機会が多くありました。今日では、新型コロナウイルス感染症の影響でそういった活動が減ってきていますが、収束後にはまた今までのイベントが再開されるとよいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には、基本的な定理などの習得が中心ですが、2年次には本格的な分野に踏み込むようになります。その後は成績が向上するほど、余裕が増えると思います。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先金属加工会社の事務職
-
志望動機昔から公文の教材を通して計算などを勉強してきたことや、その成績などから、理論を深めたいと思いました。
感染症対策としてやっていること今年度前期は全ての講義がオンラインで行われていました。現在でも、一部の講義はオンラインでの習得が続いています。投稿者ID:703293 -
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価良い数字の計算が好きな学生に大歓迎の大学だと思います。ゼミでは有名な教授が指導してくれますし授業も充実した定理や公式が得られます。
-
講義・授業良い複雑な定理もありますが証明ができると達成感が得られます。とくに、数列の収束についてはいろいろな方面で役立ちました。
-
研究室・ゼミ良い私のゼミでは多項式の解と係数の関係について研究しました。とくにその値で生成される集合の定理が役立ちました。
-
就職・進学良い当学科では大学院への進学を目指す人が多いですが、就職する人も多いです。そのようなサポートにも力を入れていると思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は松本駅で、多くの学生は自転車で通勤するようです。中には下宿生活をして徒歩で行く学生もいます。
-
施設・設備良い学内では現在、耐震補強工事が次々と行われていて、設備も徐々に新しいものに切り替わっています。
-
友人・恋愛良い私にはよくわからないですが、友人関係は充実していると思います。講義などでLINEの友達を組むことも多いです。
-
学生生活良い学内のイベントとして毎年秋の文化祭が一番充実しています。文化祭には一番の楽しみなことが必ずあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎的なことを学び、2年からより専門的な分野の内容を学びます。4年でゼミでの研究をする人もいます。
-
就職先・進学先決まってない
投稿者ID:490650 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価良い数学を学びたいという人にとってはとてもいい学科だと思います。情報的なこともしますが基本的には数学をやります。そのため、数学をさらに学びたいと思っている人にはお勧めの学科です。
-
講義・授業良い学科の人数が多いので演習で発表のある講義では様々な考え方を知ることができ数学が好きであればとても興味深いと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室は様々なものがあるので、やりたいことはおそらくできると思います。教授にもよりますが、情報系の研究をすることもできます。
-
就職・進学良い就職については、自分から積極的に動いて情報を集めた方が良いです。必要な情報は聞けば大体は教えてくれますが、情報発信はあまり積極的ではないので自分での情報のチェックが重要だと思います。
-
アクセス・立地良い県外から入学しアパートで一人暮らしということになればアクセスに関しては特に問題はありません。自宅から通う場合は、駅から少し離れているので少し大変かもしれません。
-
施設・設備良い設備については学科の関係上実験をしないので何とも言えませんが、実験設備は大体そろっていると思います。また、図書館は最近建て直したようなので綺麗です。
-
友人・恋愛良い1学年は学科問わず多くの友達ができると思います。しかし、2学年からは他キャンパスに移動してしまう学部もあるため、同じ学科と過ごすことが多くなるでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1学年は一般教養や専門の基本的なことを学びます。2学年からは専門的なことを学びます。4学年にゼミ配属がありそこで今まで学んだことを総動員し研究を完成させます。
-
所属研究室・ゼミ名自然情報研究室
-
所属研究室・ゼミの概要物理のことを数学の方面からアプローチする研究ができます。教授によりますが、コンピュータ言語を研究することもできます。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先IT業界/開発職
-
就職先・進学先を選んだ理由自分のやりたいことができる可能性のある会社であり、大きなプロジェクトにも関わることができそうだと感じたため
-
志望動機数学やコンピュータのことについて学びたいと思い、この学科に決めました。入学後は数学しかやらないことに学科名とのギャップを感じましたが、数学の楽しさに気づくことができました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか受験対策本を一冊買い、最初から最後までその本の指示に従いながら進めました。途中で目移りせずとにかく最後までやり抜くことが大切だと思います。
投稿者ID:181932 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理学部数学科の評価-
総合評価良い手厚くサポートしてくれるしみんな良い人なのでとても充実した日々を送れています。他の学部に比べてもそこまで忙しくなく,余裕ありながらのびやかにやっています。
-
講義・授業良い分かりやすく,研究がメインな時期もあるので楽しくできます。勉強したい人にはうってつけの環境です。
-
研究室・ゼミ良い先生たちは頼りになり,何かあれば迅速に対応して頂けます。学部によって偏差値は大きく異なりますが,理学科は講義がわかりやすかったです。理学に興味がある人にはうってつけだと思います。
-
就職・進学良い熱心に対応してくれます。目標や希望があればそれに沿って対応してくれます。ほとんどの人が大学院に進学しています。
-
アクセス・立地普通あまり都会とは言えませんが,バスや電車を使用する際不便はないです。ただ駐車場が入りにくい場合があります。
-
施設・設備良いエレベーターやスロープがあって便利ですが,エレベーターは電気代節約のためなるべく使わないように言われてます。棟によって綺麗さは別れますが,基本的には過ごしやすいです
-
友人・恋愛良い2年から他学部の人と関わる機会も増えてきます。試験対策や,一緒に遊べたりするのでかなり充実できます。恋人欲しい人がたくさんいます(笑)
-
学生生活良い学部内は楽しいです。サークルやっている人も多いですがやってない人もそこそこいます。文化からスポーツ系まで幅広いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容タンパク質,プラスチック,遺伝子工学,蚕などの植物などを多岐に渡って学びます。2年生から本格的に始まっていきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機元々科学が好きで,生物の研究に興味があったため。身近で観察したいと思ったから
投稿者ID:991274 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部数学科の評価-
総合評価良い総合的に評価するならいいと思います。自分的にですが、いいと思いますがそれは人によるでしょう。見てください
-
講義・授業良い様々な教授や学外から集められた特別講師による授業が数多く設けられます。社会に出てから役に立つようなことが数多くまなべます
-
研究室・ゼミ良いゼミによって積極的に開催されているところがありますので確認を
-
就職・進学良い学んだことを活かすために自分にあった就職先をみんな選んでいます!
-
アクセス・立地良い松本に住んでいる人の他にも県外から多くな人がきています。立地はよき
-
施設・設備良い施設と設備はとても充実しているように感じます、自分で写真を見ることをお勧めします
-
友人・恋愛良い友人関係や恋愛関係は自分の努力次第なので充実しているかは分かりません
-
学生生活良いサークルが全体で何個あるかは全くわかりませんが、自分で調べて
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科で何を学ぶかはインターネットで調べれば出てくると思います
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔からその分野に興味があったのでえらびましたが、それはどんな理由でもいいと思います!
投稿者ID:918000 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部数学科の評価-
総合評価良い意欲が高い人が多く、勉強したい人におすすめできます。先生たちも熱心なイメージがあります。またゼミなど少人数での活動が多く、面倒見はいいと思います。
-
講義・授業良い校舎がとても綺麗
意欲の高い人が多いです。
他学部との関わりも多いです。 -
就職・進学良い就活サポートセンターができました。気軽に相談に行ける雰囲気が出ています。
-
アクセス・立地悪い駅からは遠いですが、地方大学はどこも同じようや気がします。
車があると便利です。
-
施設・設備普通新しい施設と古い施設が混在していますが、基本的にはとても充実していると思います。
-
友人・恋愛良いサークルに入っている人が多いです。またバイトで交友関係が広がることもあると思います。
-
学生生活良い文化祭がとても盛り上がります。お店を出したらサークルの催しがあったりします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は一般教養がメインです。
英語や基礎科目、ゼミなどを取る人が多いです。2年から専門が始まります。 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機長野県に住みたかったから
キャンパスが綺麗だったからです。
またいろんな学部が集まっているのも魅力的でした。
投稿者ID:814585 -
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、信州大学の口コミを表示しています。
「信州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 信州大学 >> 理学部 >> 数学科 >> 口コミ