みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  人文学部   >>  人文学科   >>  口コミ

信州大学
出典:Pipimaru
信州大学
(しんしゅうだいがく)

国立長野県/北松本駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(820)

人文学部 人文学科 口コミ

★★★★☆ 3.93
(86) 国立大学 803 / 1323学科中
学部絞込
8641-50件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      可もなく不可もない大学だが、人文学部で勉強することはできるし、何より国立大学なので学費は比較的安い。ここでなければ金銭的に学生生活を送ることは難しかった。そういう意味では感謝している。
    • 講義・授業
      良い
      信州大学にはキャンパスが多くあり、松本キャンパスはその中でも比較的市街に近い立地にあるとはいうものの、やはり都会の大学から想像すると周囲は比較的静かな場所にあり、松本駅からはやや遠くバスを利用しないと、急な坂を登る羽目に合う。キャンパスが分散している影響か、松本キャンパスだけで見ると国立大学の中でも規模は小さく見える。しかし、人文学部で勉強するにはこれらは特段何の問題もない話で、大学として特に何が悪いということはない。強いていえば、図書館の蔵書数がやや貧弱で、設備も都会の大学に比べると貧しいが、工夫と我慢でどうにかなる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教養課程のゼミはさておき、基本的に学部のゼミは2年生の前期から始まるが、何を専攻するのかにもよる。わからないことは基本誰かに聞けば教えてくれる。殺伐としておらず、互助の精神はある。
    • 就職・進学
      普通
      人文学部という浮世離れした学部である以上、自分から何かしない限り、就職に関するサポートはないが、自分から受けに行けば何かはしてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      立地はよくない。松本駅からは遠く、バスを利用しなければかなりの坂を1時間ほど歩かねばならない。周辺にスーパー等はあるので生活に困窮するほどではないが、例えば吉野家がない、丸亀製麺がない等の不満は当然生じる。
    • 施設・設備
      普通
      人文学部の校舎は新しくないが、そこまで古くもない。せいぜい昭和50年代に建設しているから、歴史があるとも言えないし、新しくてピカピカでもない。図書館だけは前面だけ綺麗になった。
    • 友人・恋愛
      普通
      これは答えようがない話で、どこの大学でもそうだが、人による。大学がどうこうという話ではない。
    • 学生生活
      普通
      サークルもあるし文化祭もあるが、一般に規模は大きくない。特に文化祭は正直言ってしょうもない。学生がまずそうで不衛生そうな飯を出店で売っているイベントだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文学部といっても専攻によってやることは異なり、哲学、心理、社会心理、芸術、史学、仏文学、独文学、英文学、中国文学、国語学、国文学科といったものの総体が人文学部を構成しているので、人によって異なるが、大体は上記の学問をやるものと考えてよい。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      卒業後は地元の会社で正社員になったが、すぐにやめた。今は非正規雇用。特に学歴が就職に役立った覚えはない。
    • 志望動機
      国立大学で人文学部で近かったという理由以外にない。学費は安いし、家賃もそれなりだし、隣県だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568957
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人間とはどんなことを考える生物なのか、どういう状況でどんな行動するか、社会や文化や言語などいろいろな観点から研究することができて、自分の国や国民のことについて考えることができると感じる。
    • 講義・授業
      良い
      専門的知識ももちろんですがそれに関わる専門的なもの以外の実際先生が経験した具体例を教えてくださってとてもわかりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わたしが所属しているゼミはとても充実していると感じる。班に分かれて研究を一緒に進めたり、ディスカッションしたり、先生に相談したりして一つのプレゼンテーションを作り上げる力がつくと思う。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミでプレゼンテーション力がついて、就職活動などで困らないような指導をしてくださいます。
    • アクセス・立地
      良い
      環境は自然いっぱいでとても居心地いいですが、坂がいっぱいあってちょっと通学が大変だと感じる時も少なくない。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が新しく建設されてさらに気持ちの良い環境で勉強や研究することがてきる。
    • 学生生活
      良い
      サークルはサークル活動だけではなく、先輩から社会で大切なマナーや礼儀などを教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:348983
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      哲学、歴史、言語、社会学、心理学、芸術など、様々な分野があり、選択肢が多いです。2年進級時に面接を行って専門分野を決めるので、良くも悪くも、入学当初に志望していたものとは異なる研究をすることになる可能性があります。
    • アクセス・立地
      普通
      駅がやや遠く、バスの本数も少ないので、アクセスはあまり良くないと思います。
      周辺にスーパーやホームセンターがいくつかあるので、一人暮らしでも買い出しに困ることはありません。また、観光スポットが多いので景観が良く、近くを散歩するだけで楽しいです。
      ですが、カラオケや映画館などの遊ぶ施設は近くになく少ないです。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は蔵書数が少なく、勉強スペースが足りていないように感じます。
    • 学生生活
      良い
      信州ならではという感じで、登山やスキー、農業といった自然系のサークルが充実していると思います。
      大学祭はキャンパスごとに開催されますが、全学部で行う銀嶺祭は二日間で、他大学と比べると盛り上がりに欠けるような印象があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:316682
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1学年約170人に対し15ほどの分野が存在。そのため教授1人に対しての学生の数が少なく、きめ細やかな指導が受けられる。就職に関しても大学のサポートは手厚い。城下町松本に位置し、歴史と文化を体験できるよい環境である、
    • 講義・授業
      良い
      教授1人あたりに対する学生の数がとても少なくきめ細やかな教育を受けることができる。教授の専門に対する知識は深く、自らの知識探求の大いなる手助けとなると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は数が多く、選ぶのが大変だとは思う。しかしどの研究室もその専門分野に対しては非常に特化している。研究室分属の前に自分の興味を明らかにしておかなければならない。
    • 就職・進学
      普通
      大学のサポートは手厚い。就職ガイダンスは何度も開催され、公務員志望者のためな公務員講座も開講されている。人文学部からは教員や公務員として就職する人が多いように思う。
    • アクセス・立地
      良い
      松本市に位置し、駅前にもすぐに行くことができる。歴史ある城下町松本でその文化と歴史に触れることができる。素敵なお店も多く、飽きることはない。
    • 施設・設備
      普通
      図書館が改装工事を終え、非常に綺麗になっている。学食や生協など都会の大学と比べ見劣りするものもあるが十分な水準にある。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の男女比は男3、女7といったところである。研究室は少人数であり、密度の濃い交流ができると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の専門分野以外にも社会学、歴史学などほかの人文社会学系の講義を受けることも必要である。大部分は専門分野の講義を受けることとなるが広く学ぶことができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ドイツ語学、ドイツ文学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      私はドイツ語、ドイツという国に非常に興味があり、それらについて知るため学ぶためにこの研究室を志望した。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      自分の興味を深めたく、人文学部を志望した。留学も希望しており、その制度も充実していた。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      わたしは三年次編入学のため専門であるドイツ語の対策しかしていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181933
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したいと考える人にはよい環境です。ゼミでの議論、図書館での自学自習など、とてもやりがいはあります。
    • 講義・授業
      普通
      教授が専門分野によく精通しており、興味のある授業はとことんおもしろいです。逆に、単位数のために致し方なくとらなければならない授業はつまらないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      生徒同士の議論がとても白熱し、また少人数なので、一対一の議論もよくありました。ひごろの勉強の度合いが問われます。
    • 就職・進学
      悪い
      正直仕事に役立つ資格がとれず、就職をしない人も多いです。ただ、専門がないため幅広い就活はしやすいです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅まではバスを使わないと行けません。その意味ではかなり立地は悪いと思います。事前の時刻の確認が大切です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館、生協などがあり、必要なものはあらかた揃い、その意味では便利です。ただ、古い設備もあるので、冬は膝掛けを持ち歩きましたけど
    • 友人・恋愛
      普通
      おとなしめな人が多くいました。正直カップルもあまりいなく、サークルやゼミで知り合いを作るパターンが多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      明治以降の日本史、史料の読み解き方を学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本近現代史ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の明治からの歴史について、幅広く学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      鉄道会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      様々なグループ会社があり、専門分野がないところが魅力的でした。
    • 志望動機
      日本史がひたすらやりたかったので、選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問と教科書、また文学作品をよく読みました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117821
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生の頃は一般教養を学び2年生から専門的な細かい専攻に分かれるので、1年かけて大学生の勉強リズムを身に着け、自分のやりたいことをじっくり考えられる仕組みになっています。色々な地域から学生が集まり留学生も多いので、学生同士の交流も楽しいです。しかし、だからこそ周囲の人に流されず自分から選択していかないとやりたいことが見つからなかったり、本当にやりたいことができない可能性もあります。主体的に動いていけば、教授・相談窓口が相談に乗ってくれるとても良い学科です。
    • 講義・授業
      良い
      自分の選んだ専門分野以外の授業も履修することができます。メディア系から文学、語学、芸術系まで、幅広い文系の選択肢があり、様々な視点からの知識や考え方を身に着けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミそれぞれの個性が強くゼミによってかなり形態が違うと思いますが、私の所属しているところではイベントの企画運営などアクティブな活動が多いです。また文化庁の採択事業など公的なものに関わることもあり、やりがいがあります。授業時間外活動が多くなる時期があるので、日程の調整や授業の取りすぎに注意する必要はあるかもしれません。
    • 就職・進学
      普通
      県内では唯一の国立大ということもあり、県内でのネームバリューは比較的強い感があります。就活説明会が学内で定期的に行われ、大手企業への就職の多数あり。ただし資格習得などは自己責任であり、また県外での知名度はそこまで高くないため、本人の努力や就職地域によっては苦戦する場合もあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      コンビニは学校のすぐ向かいにあり便利です。日常生活に不便することはありませんが、周辺に店が少なく、駅や市街地からはバスで15~20分ほどの距離があります。アクセスはあまり良くないのですが、自転車があればまちなかへ出るのはわりと楽です。市街地は楽しいお店がたくさんあり、美術館や大きなホールもあります。新刊書店・古書店が充実していて、本好きには嬉しい場所。文化度高いです。
    • 施設・設備
      普通
      旧棟と新棟があり、大体のゼミが旧棟に入っています。施設環境は可もなく不可もなく、といったところでしょうか。新棟は旧棟から少し行きづらいのが難点ですが、施設は新しくきれいです。学校の図書館は今年改装され、とても解放的きれいになりました。市立図書館と提携したサービスがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子が多め。男子は優しい人が多いです。授業で一緒になることの多い人とは興味の傾向が似ているので、専門分野が違っても仲良くなりやすいです。ゼミの仲間とは先輩後輩共にかなり仲が良く、ゼミの仲間経由で知り合いが増えることもしばしば。学内でのカップルが多いですが、他学部の学生と付き合っている人もわりといます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      たくさんの人文系の分野があり、幅広い学問の入門から応用まで学べます。専門的な分野に分かれてからは、私は、美術・音楽・身体表現に関わる実践と企画運営、マネジメントを学びました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      国公立で芸術が学べる点、芸術だけでなく文学や哲学など様々な分野も同時に学べる点が魅力に感じたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験は文章を読解し自分なりに考えを記述する問題が主だったため、記述練習をし、新書をたくさん読むことで知識と読解力をつけました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:112426
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたい研究や分野がはっきりしている人にはとても向いていると思います。入ってから何をやりたいかを考える、という人は少しずつでも絞り込みをした方がいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の研究をされている教授や講師の方がいらっしゃるので、興味のある分野の講義はより興味深く学べると思います。また、関心がない分野の学びでも得られるものは少なくないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの教授次第で全く異なった雰囲気になります。先輩などにどのようなゼミ・研究室を選択するとよいか相談できるといいでしょう。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に直結させられる資格などは期待できず、個々人の努力次第といえます。卒業生の就職先は様々な分野に渡ります。
    • アクセス・立地
      普通
      大学周辺にアパートや下宿で暮らす分にはこれといった不都合はないです。自転車があれば大抵のことは用が足ります。電車で通うとなるとかなり大変らしいです。
    • 施設・設備
      普通
      在学中に古い設備を徐々に新しくする工事を行っていました。今はかなり便利な環境になっているのではないでしょうか。
    • 友人・恋愛
      普通
      総合大学だけあっていろいろなタイプの人間が集まる大学ですが、この学部は特にその傾向が強いです。ただ、受け身のままでは人間関係は乏しいままでしょう。6月に1年生だけのお祭りがあるので、そこが一つの目安になるでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間の行動に関する心理について学びました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      地元で就職しました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      それくらいしか選択肢がなかったのでやむを得ず。
    • 志望動機
      センター試験の科目と二次試験の科目のバランスが適していた学部を探した結果です。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      これといってないです。しいてあげるなら、新聞を意識的に毎日読むことくらいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115799
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全国から人が集まってきます。研究内容も多岐にわたり、やりたいことがある人は仲間とともにそれを追求できます。
    • 講義・授業
      普通
      学科内でコースが複数あり、様々な研究ができます。やりたいことがまだなくてもみつけることができます。既に決まっている人は、より深く学べます、
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ単位で研究内容などが全く異なるので一概には言えませんが、自分から積極的に動くことができれば動いた分の成果が見込めます。反面、受動的だと得られるものは少ないでしょう。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に直結するような資格を得られるわけではないので、個人の努力次第としか言えません。研究と就職活動のバランスは難しいですが、上手くやっていくしかありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      通いの場合は最寄りの駅からバスで移動となるので、時間がかかり大変だと思います。下宿やアパートで一人暮らしをする分にはそこまで不便することはないでしょう。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設と古い施設が混在し、便利と不便の境目です。古い施設を利用したサークル棟もあり、そこに関してはおしゃれだとは思います。使い勝手は分かりませんが。
    • 友人・恋愛
      良い
      なんとも言い難いです。声をかけてくれる誰かを待っているだけでは寂しいキャンパスライフを送ることになるでしょう。2年次からキャンパスが別の地区に移る学部もあるので、そのような学部間での恋愛は難しそうでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古代西洋の聖遺物に関して研究をしました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      この大学に入りたいと思い、その中から歴史を学べる学部学科を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110723
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      手広くさまざまなことが学べる学部だと思います。何がしたいか決まっていない人も、1年目にいろんな概論を学ぶことで何がしたいか見えてくると思います(もちろん、決まっているに越したことはないですが)。どこの大学でも同じだとは思いますが、「学ぶ」気持ちがなければ楽しくないですよー。学びに貪欲な人には先生も応えてくださいます。
    • 講義・授業
      良い
      哲学・歴史学から社会学や心理学といった社会科学系、言語学系や芸術系など文系のありとあらゆる学問の専門家が集まっている学部なので、幅広い知識を得ることができます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠く、学校周辺にはファーストフード店ひとつない、まさに陸の孤島と呼ぶにふさわしいアクセス・立地の悪さです(笑)きらびやかなお店が近くにあるところで遊んで大学生活を送りたい人には向いていないと思います。(でも、来年大型ショッピングモールが近くにできるから少しは良くなるかも?)しかし、引き換えにあるものは豊かな自然です。静かな環境なので学習に集中できることはもちろん、年中自然を満喫できることは間違いないです。論文執筆に疲れて帰宅途中、タヌキの親子に出会ったりとか(笑)
    • 施設・設備
      普通
      私の在学中はとにかく工事が多くて・・・あまり施設を十分に使えなかったのが残念でした。でも、これから入学する方々はきれいな校舎と図書館が使えるはずです!
    • 友人・恋愛
      普通
      地方国立大学は地元出身者がほとんどであることが多いらしいのですが、信州大学の場合はいろんな地域の人たちが集まっているので日本各地の人と友達になることができました。この大学のデメリットの一つはキャンパスが県内4ヵ所に分散していることです。1年次は全員松本のキャンパスなのですが、その後は学部によってバラバラになってしまうので、疎遠になりがちなように思います。恋愛も、キャンパスの距離に引き裂かれるカップルを何組も見ました・・・
    • 部活・サークル
      普通
      私は所属していなかったので何とも言えません・・・が、所属している人たちは楽しそうでした。ただ、キャンパスが分散しているせいで活動が難しそうなサークルもありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は心理学を学びました。心理学の基礎知識から実験・調査を行う研究まで、一通り学習できました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会心理学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会現象や対人関係、個人内の問題を心理学的な視点から明らかにする研究を行っています。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      地元の大学だったため。また、社会心理学研究室に自分の学びたいことを専門としている先生がいたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の必要科目数が少ないため、必要な科目を重点的に学習しました。二次試験は過去問題に目を通すくらいで特に対策していません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83104
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      2年次から希望のコースを選ぶことができるので、文系科目の中で何を学ぼうか迷っている人にはお勧めです。必修が少ないので、3年前期まで授業を詰めて単位数を満たせば3年後期からは就職活動に専念できます。教授の干渉は少ないので、自律できなければどんどん堕落してしまいます。
    • 講義・授業
      良い
      自分の専攻する分野以外にも様々な分野の授業を履修することができます。レポートで評価する授業が多いので、テスト前夜の一夜漬けだけでは身に着けることのできない確かな教養を身に着けることができます。
    • アクセス・立地
      普通
      門のすぐ近くなので、通学はしやすかったと思います。サークルボックスも近く、サークルを頑張るにはもってこいの環境のように思います。タコ足大学ですが、この学部は本部キャンパスにあるのでアクセスも非常に良好だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      大学内に24時間入れないのが不便である。土日に入れないので卒論前はかなりしんどかった。解析の必要な専攻であるとかなり研究はやりづらかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生の時は学科やゼミに関する縛りがないため、自分で友人をつくる努力をしなければならないように思う。学部全体的にはまじめな人が多かったように思う。
    • 部活・サークル
      良い
      部活に関しては弓道部や吹奏楽部、よさこいが強いです。やはり運動系は全体的に活発に活動している印象があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      哲学、心理学、社会心理学、社会学、歴史学の中から自分が興味ある学問を選んで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      臨床心理学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      実験や質問紙調査を通して各自の計画に従って研究を行うことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      社会学や心理学に興味があり、入学してから決めようと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      総合問題という特殊な出題方式であったため、とにかく新書を読み漁りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:87247
8641-50件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0263-35-4600
学部 経法学部人文学部理学部医学部工学部繊維学部農学部教育学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、信州大学の口コミを表示しています。
信州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  長野県の大学   >>  信州大学   >>  人文学部   >>  人文学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (680件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (778件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (773件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (212件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (195件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森

信州大学の学部

経法学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.71 (88件)
人文学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.95 (92件)
理学部
偏差値:50.0 - 55.0
★★★★☆ 3.99 (78件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (138件)
工学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.79 (115件)
繊維学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.90 (78件)
農学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.95 (75件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.12 (156件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。