みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  都留文科大学   >>  文学部   >>  国文学科   >>  口コミ

都留文科大学
出典:Nagoya Mizuho
都留文科大学
(つるぶんかだいがく)

公立山梨県/都留文科大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.84

(298)

文学部 国文学科 口コミ

★★★★☆ 3.94
(73) 公立大学 198 / 377学科中
学部絞込
学科絞込
731-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      教師を目指している人、特に初等教育を目指している人にはお勧めできます。しかし、それ以外の方はあまりお勧めしません。初等教育学科以外の学科だと、教育実習の際に講義を公欠で休むことができません。加えて、取得できる資格にも限度があります。また、アクセスや立地条件は大学生活に適しているとは思いません。家賃は下手すると都会のほうが安いかもしれませんし、東京に向かうときは思いのほか出費がかさんでしまいます。アルバイトの賃金なども最低賃金を割ることが多いです。少なくとも、アルバイトと大学生活を両立させたいと考えている人はこの大学には入学しないことをお勧めします。
    • 講義・授業
      悪い
      学科ごとの講義は種類は多いですが、目指している資格を取得するために必要な単位数などはとても多いです。また、学科ごとに申請しなければならない講義などもあります。特に、資格取得のための単位数は他大学よりも格段に増えます。いくつもの資格を取得する人(教員免許・図書館司書・学芸員などの資格を並行して取得したい人)は、必然的に単位数が増えてしまい、毎年単位数の上限まで取得しなければなりません。四年生で就職活動を考えているのでしたら、資格はあまり取得しない前提で考えたほうがいいかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      都留市内からのアクセスには困らないかと思いますが、大学の敷地面積はとても狭く、生協の品ぞろえは悪いですし、学食は値段が高く座席数が少ないことで有名です。東京へのアクセスは富士急行線を用いなければならず、運賃が高いため、そうやすやすと東京へ行くのは難しいかと思います。大学周辺には山しかなく、スーパーなども少ないため、学習環境は良くない部類に入るかと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      学科の施設や設備もとても悪いです。校舎はまあまあきれいですが、建て替えなどはしておらず、設備もとても古いものが多いです。教室自体がとても狭いため、講義を受けている際にとても窮屈な印象を持ちます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      それぞれの学科ごとの特色がとても出ていると思います。閉鎖された空間といってもいいほどなので、横のつながりは自然に出来上がるかと思います。サークル間での交流や、部活内の恋愛などは多いです。気の合う友達がたくさんできると思いますが、その反面、人間関係の問題などが多く持ち上がったりすることもあります。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も活発で充実しています。特に運動部は毎年、群馬県の高崎経済大学と運動大会などの交流をしていたり、大学近くのグラウンドなどを使用して練習したりしています。文化部では合唱部と吹奏楽部、アカペラサークルなどの活動が盛んです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国文学を研究していく上で必要な知識が身に付きます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      近代文学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      近代作家の文学作品を真剣にとらえて、作家の生涯や社会問題、ジェンダーなどの多種多様な方面から研究していくことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      近代文学の研究や、近代作家の研究をしたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      中期日程の滑り止め対策としてでしたが、問題がとても難しいため、過去問を10年分解きました。また、偏差値の高い大学の過去問なども併せて回答したりしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    115人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84101
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      真面目な学生が多い。授業も演習形式のものが多く実際に仮名文字を読解したり、作品についての考察を深めたりする講義が多くある。その他にも教員になるために、教職課程の授業を履修することもできる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      古典から近現代、漢文に至るまで様々なゼミがある。
    • 就職・進学
      悪い
      教職課程を取ることができるので、教員になる人がおおい。
      その他だと公務員や図書館司書、一般企業に就職する人がいる。
      サポートとしては公務員講座など各種対策講座が設けられている。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は富士急行線都留文科大前駅で徒歩10分くらいである。ほとんどの学生が大学付近に下宿しており、スーパーなど生活に必要な最低限のものは近辺で揃えることができる。しかし、娯楽施設などはほとんどないため休日は東京などに遊びに行く学生が多い。
    • 施設・設備
      悪い
      最近新しく講義棟が増えた。しかし、古い講義棟は機材トラブルなども多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、古典、漢文、現代文の基礎演習や概説の講義が多い。必修科目が多い。三年からゼミに入る。
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    40人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:369533
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      国語が好きな人、日本文学が好きな人、国語の教師になりたい人にオススメ。教員免許取得については積極的だし、日本文学についての授業は種類豊富だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      わかりやすい話し方で、こちらの知的好奇心がくすぐられるような講義をしてくれる先生がいる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年から2年間必修。中古文学のゼミは先生の物腰が柔らかく、指導内容が的確で否定は絶対しないタイプ。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動をしていないのでよくわからないが、悪いと聞いたことはない。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車は少ないし、娯楽施設やファストフード店が圧倒的に少ない。
    • 施設・設備
      悪い
      壁にヒビは入っているし、節電してるのか知らないが冬の教室が寒すぎる場合がある。掃除が行き届いていないこともある。
    • 友人・恋愛
      普通
      完全にその個人次第だが、閉鎖的な土地なので人間関係は築きやすいはず。
    • 学生生活
      普通
      イベントもよくやっているみたいだが、サークルの種類が充実しているかは微妙。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は必修メイン。2年からは一般教養などを取る余裕もあるかと。国語を専門的に学んだり、日本文学について学んだりする。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      中高の国語科教員免許取得のため。あとは、公立で学費が比較的安いから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:580535
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      都会ではなく、山に囲まれたところで勉学に集中したい人、特に教職関係を目指す人にはとてもいい大学だと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      漢文・古文・近現代という国文学の基礎から学ぶことができ、書道の実技等もあり、国文学をきっちりやりたい人にはとてもいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      厳しいゼミ、楽なゼミ、教授などの評価は先輩から聞いて分かるため、自分にあったところに入ればいいと思います。人気のところは選抜があるようです。
    • 就職・進学
      悪い
      はっきり言って、教職を目指す人のための大学だと思います。一般企業を目指す人には情報が全く足りず、大学の知名度もなく、都内へ出るのも時間がかかり金銭的にも厳しく正直キツイです。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎で、歩くのが面倒になってくるため、通学や生活には自転車か原付が必要だと思います。許すなら車は欲しいです。富士急行やバスは高いです。行動範囲に関わってきます。ちなみに山梨は東京の隣ですが、地図を良く見てみれば分かるように、都心に出るのに恐ろしく時間がかかりますので要注意です。4年次は都内から通っていましたが…。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館は比較的新しく、立て替えられたばかりなので綺麗ですし広くておすすめです。ですが古い校舎もまだまだ残っています。食堂は二カ所ありますが、昼時は席が一切空いていないため不便です。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分は、金銭的にここしか選択肢がなく入った大学でしたが、立地的に閉鎖的で精神的に参ってしまう人もいます。田舎がムリだと思う人は、都会の大学を目指してください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年と二年時は必修の概論系や一般教養、外国語を中心に取り、三年次からゼミに所属します。一年二年次にたくさん授業を取っておくと後が楽です。ほとんど大学に来なくてすむ人もいました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      覚えていません、すみません。もう辞められた先生です。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      近現代の文学概論とかそういう内容でしたが、実際は好きなことができました。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      全く関係ないデザイン系の専門学校に進みました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      流されて大学に入り、何となくやってきたけれども、本当に自分のやりたいことを見つけたため、美術デザイン系に進路を変えました。
    • 志望動機
      家庭の金銭的な事情で、国公立大学しかダメで、文系だというのと自分の学力、東京に近いところがいいということで消去法でここになりました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      本当は第三希望までは私立大学志望だったので文系の三教科を中心に勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182157
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      国語系については一通り学べます。1年2年で基礎演習をし、上代?現代までの文学や、国語学といった分野の基本的知識を得られます。同じ授業でも先生によって分かりやすさや授業進度、内容が異なることがあります。
    • 講義・授業
      普通
      先生によってやり方が大きく異なります。国文学科の授業はほとんどが座学と呼ばれる、先生の講義を学生たちが聴講するという形をとっています。だいたいの先生はレジュメ(プリントのこと)を使った授業をしていますが、ノートをとる先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      上代?近現代の文学、漢文学、国語学、国語教育学、ほとんどのの分野の教授が常勤でいます。ただ、非常勤の先生もいます。研究室はその常勤の先生ごとに設けられているので、幅広く調べることができると思います。近現代の文学以外は各分野一つのゼミしかありません。私は漢文学ゼミですが、漢文がやりたかったらゼミ(教授)は一つしかないので選ぶことはできませんでした。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援センターというところがあり、そこをうまく活用するとかなり多くの情報が得られたり、また、対策を取ることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からはほど近く、歩いて10分程度です。また、学生アパートもそこかしこにあるため、住むところには苦労しません。ただ、学生が生活して行くのに最低限のお店や施設があるだけなので、娯楽施設や洋服屋などはあまりありません。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に古い建物で、冷暖房が少し悪いです。夏は冷えすぎて寒く、冬は部屋があまり温まりません。大きい部屋もあるので、なかなか全体に快適な空気が行き渡るのは難しいようです。
      付属の図書館はかなり多くの書籍があり、研究のための本は充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      文学部一学部の学校なので、女性が圧倒的に多いです。男の子はとても少ないです。特に国文は少ないです。女の子にとってはあまり出会いがないかもしれません。
      皆住んでるところが近いので、家に行き来できて遅くまで飲めたり好都合です。すぐ会えますが、逆に閉鎖的な環境が出来上がりやすく、注意した方がいいかもしれません。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあります。もちろん部活もあります。サークルは、入学したてのころに説明会やご飯会があるので、そこで自分に合うのを見つけるといいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:324948
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文学部しかないので他の学校と比べ敷地が狭いです。田舎の雰囲気が好みの人にはお勧め。教育関連(小学校~高校の教師が主に)を志す人が多いです(実際に教員免許の取得を目指して授業を取っている学生が多いです)。
    • 講義・授業
      普通
      専門科目はそれぞれの学科の特色に合った授業を受けることができます。私の学科である国文学科では専門科目で万葉集~近現代の作品、漢文などを履修しています。共通科目はどの学科の性とでも受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミでの授業は行っていないのであまり言えませんが、ゼミを決定する際の参考にするため、ゼミ見学の期間が設けられます。見学したいゼミと授業が重なってしまっても先生に事情を話して見学に行くことができます。
    • 就職・進学
      普通
      進路相談室、というものがありあらかじめ予約することで相談に乗ってもらうことができます。教職はもちろん、公務員、一般企業への就職などの情報を多く提供してくれています。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに「都留文科大学前」という大学名の入った、富士急行線の電車の走る駅があります。それ一本で大月に行くことができます。またやや離れたところに洋服屋やホームセンターがあるので、原付を持っていると行動範囲が広くなるかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      特別古い訳でもなく、かといって新しい訳でもない。そんな感じです。暖房はありますが先生によっては入れてくれないです。図書館が学生のみではなく一般向けにも開放されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科を超えた交流はあまりないかもしれません。授業ではあまりないかもしれませんがサークルによっては多くの人と交流できると思います。体育の際も(田学科が参加するので)もしかしたら可能性はあると思います。恋愛については詳しくないですが、同棲生活をしているカップルが多いと小耳にはさみました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年次は必ず演習の授業があります。個人での発表かグループでの発表かは授業によて異なります。演習の種類は漢文学、近代、古典など様々です。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      まだ研究室に入っていないのでわかりません。種類は近現代、漢文、教育学、中世、近世、中古などさまざまです。自分の興味のある分野を選択できます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      前期入試がセンター試験の結果のみで判断されるため。前期試験の勉強の必要がないため、その時間を万が一前期試験で落ちた時(中期、他の学校の後期など)や併願校の受験の時のための勉強にあてることができるのは大きなことだと思います。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の結果が前期だけではなく中期試験にも影響するのでセンター試験前まではセンター試験対策に集中していました。その後は中期試験や併願校(私立)の勉強に集中しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180736
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文学に本気で向き合いたい学生は先生方が本気で支えてくれます。 教師育成が主なので教員を目指しているひとにもかなり充実した4年間があるでしょう。 ただし不まじめにしていればつけは回ってきますし、まず立地が隔絶されているので少々勇気がいる進学だと思われます。
    • 講義・授業
      普通
      先生方との距離が近く、質問などにもすぐ対応してくれえます。 3年からはほとんど自分で選ぶことになり、サボろうと思えばできますが、あとで単位が足りなくなって辛いすることは避けるべきです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      中古ゼミ・近代文学ゼミが充実していると思います。 外からの先生が多いのであまりたくさんはありませんが、少人数でできるのが長所です。
    • 就職・進学
      普通
      周りと隔絶された環境にある大学なので、他大学との関わりも殆どありません。 買い物などは近場に集中しているので不便はあまり感じません。
    • アクセス・立地
      悪い
      コンパクトにまとまっているので移動にそこまで時間がかからないのがいいです。 ただ周りと隔絶された環境で近くにないものを買いに行くのは遠征している気分になります。
    • 施設・設備
      普通
      古いですが大切に使われています。 図書館は充実していて、インターネット環境も整っているのでとても使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      殆どの学生が一人暮らしをしています。なので、お互いが協力する意識がとても強いです。 先と同じ理由で同棲率もとても高いそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学について本気で学ぶことができます。落ち着いた環境で存分に浸れます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      公立だったのと、落ち着いた環境で日本の古典についての知識を深めたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      四谷学院
    • どのような入試対策をしていたか
      苦手を徹底的に潰すため、基礎から見なおした。他大学の問題も解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128055
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      はじめて同じ学科の人と会ったときに、「どんな本が好きか?」という話題で盛り上がったのを覚えています。学科の性質(?)上、こういう話で盛り上がれるのもいいところだと思います。
    • 講義・授業
      普通
      興味の持てるような授業が多くあります。特におすすめなのは源氏物語の授業です。今までの自分の中の常識を覆されたような、目から鱗の授業でした。まあ先生によっては当たりはずれがあるようですが
    • アクセス・立地
      普通
      近くに大学の名前の入った駅があります。また、大学の近くに多くのアパートが建っているので結構良い環境だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      紅いレンガでできた、外見はとても落ち着いた雰囲気の大学です。図書館に多くのパソコンもそろっているので、レポート作成に利用している学生も多いです。以前まではいろいろ設備(机、いすなど)に不満もあったのですが、一部は改善してもらえました。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人は十分です。多いとは言いませんが、自分の言いたいことをきちんと言い合えたりするし、一緒にいてとても心地いいです。学生アパートが多いのでお隣さんと友達になる、というのもいいかもしれません。恋愛についてはあまりお話しできませんが、ある先生の話によると、カップルの学生は同棲している人も多い、とのことです。
    • 部活・サークル
      普通
      多くのサークル・部活動が存在しており充実していると思います。新入生の歓迎については、今年度から新歓の委員会がしっかりとしたものになったのでより良いものになると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本の国語に関すること(古典から現代まで)を学びます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      自分の志望した職種の免許が取れるため、あとは入試制度がよかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      前期はセンターのみで判断されるため、特にセンター試験対策には気合を入れて勉強をしていた。特に国語が1.5倍にされるので国語は重点的にやった。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81364
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分次第で楽しくなる度合いはどんどん上がります。充実している図書館を積極的に利用すれば、やりたいことも深められ、新たな興味の発見にもつながります。
    • 講義・授業
      普通
      漢文の授業は難しいですが、それさえ気を付ければとても自由です。ほかの学科の授業も一部とることができ、興味さえあればとても楽しむことができます。また、都留でしか取れない授業も設定されています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      中世・近世・近代に専門が偏っている傾向にあります。上代を先行したい学生は少し選択肢が狭くなってしまいますが、それらを専攻したければ満足に知識を吸収することができます。
    • 就職・進学
      普通
      文学部であることもあり、希望する就職先の門は非常に狭いのが現状であるようです。教職をとると、努力次第で他大学よりも就職先の口は大きく広がります。斡旋もあるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      孤立した山間にあり、昨年の大雪では閉ざされたこともあるため、他大学との交流を望んでいる学生はご注意ください。そのぶん、生活に必要な施設は一通り近辺に揃っています。
    • 施設・設備
      普通
      図書館の資料はとても豊富なので、レポートや調べ物には非常に助かります。学習に関する一通りのことは学校内で済ませることができ、一人暮らしのサポートとしてもよいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      閉鎖的な場所にあり、ほとんどの学生が一人暮らしをしているため、生活面での助け合いからかとても仲が良いです。他大学との交友関係はほとんどできませんが、小さい交友関係ができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に日本古典文学作品から豊かな考え方を学びます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      日本文学でなく国文学を学べる大学が限られているから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      四ツ谷学院
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく基礎固めを必死にやった。過去問や問題集を自分専用の教科書にするつもりで。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:67359
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      前述の通り、国文学科といいながら漢文の必修が割とあるので苦手な方はつらいかもしれません。また、1、2年の頃は必修の授業で時間割が埋まってしまい、思うように授業を組むことができないと思います。それでも個性的な先生が多いので授業は面白く、国文学に関心のある方はとてもいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      上代から近代まで幅広い時代の文学について学ぶことができます。漢文が必修なので苦手な方は苦戦するかもしれません。
    • 就職・進学
      普通
      教員をめざして全国から多く人が集まっており、大学からのサポートも手厚いです。まだ利用したことはありませんがキャリア支援センターからのお知らせが頻繁に届きます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は富士急行線の都留文科大学前駅です。駅から大学までは徒歩15分ほどですが、坂を登るのがきついです。周辺にはスーパーやドラッグストア、百均などが揃っていますが、遠くへ出かける際は交通費が高くあまり気軽には出かけられません。
    • 施設・設備
      普通
      今年度新しい棟ができましたが、古い棟はところどころ老朽化が見られる上、トイレが和式のところが多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内で付き合っている人が多く、同棲してるカップルも多くいます。
    • 学生生活
      普通
      文化系からスポーツ系などさまざまな種類のサークルがあります。定期的にコンサートやライブ、展覧会などが開かれています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は国文学史や概論など基本的なことを必修の授業で学びます。2年次は演習などが多くなり、発表の準備などが大変です。ゼミは2年次の後半に見学などがあり、3年次から本格的に始まります。それまでにざっくりとでもやりたいことを見つけておくといいと思います。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      共通テストの文系科目の結果がかなり良かったのでそれを生かせる大学を選びたかったのでこの大学にしました。本を読むことが好きだったのでなんとなく国文学科を選んだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:887820
731-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    山梨県都留市田原3-8-1

     富士急行線「都留文科大学前」駅から徒歩8分

電話番号 0554-43-4341
学部 文学部教養学部

この大学のコンテンツ一覧

都留文科大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、都留文科大学の口コミを表示しています。
都留文科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  山梨県の大学   >>  都留文科大学   >>  文学部   >>  国文学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.08 (1254件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (190件)
東京都調布市/京王線 調布
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.90 (595件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松
愛知県立大学

愛知県立大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.99 (498件)
愛知県長久手市/リニモ 愛・地球博記念公園
名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (495件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山

都留文科大学の学部

文学部
偏差値:47.5 - 55.0
★★★★☆ 3.85 (254件)
教養学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.79 (44件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。