みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 山梨大学 >> 工学部 >> 土木環境工学科 >> 口コミ
国立山梨県/甲府駅
工学部 土木環境工学科 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部土木環境工学科の評価-
総合評価良い理系学科の種類が多く、機械系、コンピューター系、土木系、環境系を学びたい人にはいい大学だと思う。医学部、教育人間科学部等もあり、講義やサークルでの関わりから刺激にもなると思う。
-
講義・授業良い座学以外にも、大きな実験設備を利用した講義、外へ出ての実習等もあり、充実していると思う。全学部共通の講義も選択できるため、自分の興味のあるものや他学科の色が強い講義等も選択できる
-
研究室・ゼミ良い研究室毎に差はあるが、パソコン等の機器は比較的充実しているほうだと思う。専門的な実験設備もあるため、深く研究していけると思う。研究以外の日常生活に必要な生活家電等が揃う研究室もあり、泊り込んでも困らない
-
就職・進学良い土木では、大手ゼネコンやコンサルタント、県庁や市役所への就職率が高い。県内、関東、中京への就職実績が多い。土木系以外への就職実績もあるが、個人の力量によると思う。
-
アクセス・立地普通甲府駅から北へ徒歩20分ほどのところにあり、周りも住宅街になっている。飲食店や娯楽施設は気軽に行ける距離にはない。車移動が必要となる。構内には学食、生協、コンビニ等があり、普段の学校生活では困らない
-
施設・設備普通校舎毎に新旧の差が見られるが、エレベーターやトイレ等は新しく整備されている。学部の新設と共に校舎のリニューアルも行われ、徐々に綺麗になってきていると思う
-
友人・恋愛良い県内出身者、中京出身者が多く、出身地つながりで交友関係が拡がることが多いと思う。講義においても、グループ活動が多く、そこで交流することも多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木、環境についての基礎知識から基本技術まで学べる
-
所属研究室・ゼミ名交通工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要高速道路の渋滞対策や公共交通機関の調査、道路等の劣化状態の研究、ソーシャルネットワーク等を利用した移動調査など
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機環境を学びたいと思い志望したが、受講するうちに建設系に魅力を感じ、建設コースへ進んだ
-
利用した入試形式一般入試
投稿者ID:127537 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部土木環境工学科の評価-
総合評価良い土木、環境を学びたい人には良い大学だと思う。公務員への就職率も高く、愛知や東京での受験もできるので、受験しやすいと思う。
-
講義・授業良い座学だけでなく校外での実習や、土質、水理、コンクリート、測量等で実験機械を用いた実験等の講義もあり、充実していると思う。全学科共通の科目も選択するようになるため、自分の好きな科目に集中することもできると思う。
-
研究室・ゼミ良い研究室ごとに差はあるが、各自のパソコンはもちろん、実験機器や泊まり込みでの研究もできるように生活用品も充実している研究室もあり、数日は住み込むことも不可能ではない。
-
就職・進学良い大手・中堅ゼネコン、設計コンサルタント、測量会社等の民間会社と県庁・市役所への就職実績がある。本人の意思が最も重要だが、土木・環境系とは関係のない民間会社への就職実績もある。特に県内においては評判が良い。
-
アクセス・立地普通甲府駅北口から北上した住宅地の中にあるため、駅から徒歩20分程度で周りにも飲食店や商店が少ない。遊びに出るとなると車の必要性を感じる。構内はそれほど広くないが、学食が2箇所、図書館、生協、床屋、コンビニがあり、普段の学校生活では不便を感じない。
-
施設・設備普通建物は新しくはないが、改装されたものが多く中は比較的キレイ。新学部が誕生した際に校舎の新設・改装があり、学部間で校舎のキレイ度に差がでている。
-
友人・恋愛良い県内出身者、入試の実施している県の出身者が多く、出身地つながりで交流のきっかけができやすいと思う。サークルや部活も充実していて、他学部の人とも交流しやすい。授業もグループ活動が多かったので、そこでも交流のきっかけができた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木についての基礎知識から基礎技術までを学べる
-
所属研究室・ゼミ名交通工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要高速道路の渋滞対策や道路の劣化状況を活用した補修のタイミングを把握、地域交通手段の評価や対策等を研究。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先中堅ゼネコン
-
志望動機環境系、交通系を学びたいと思い志望。入学後は建設系に興味が変わった。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか教科書で基本をおさらい、センター模試や赤本等の過去問を解いた
投稿者ID:116619 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部土木環境工学科の評価-
総合評価普通駅からは徒歩20分くらいで少し遠く、周辺も住宅が多い環境だが、授業は実験等の座学以外も多く、研究室も各研究室で差はあるが設備は充実している。
-
講義・授業良い測量等の実技もあり高度な技術に触れることができる。全学部共通の授業も受けることができ、自分の受けたい講義を取りやすい。
-
研究室・ゼミ良い研究室毎に差はあるが、パソコン等の設備はもちろん、泊まり込みで研究ができるよう生活環境も割と整っている。
-
就職・進学良い土木学科であるため、中堅ゼネコンや土木コンサルタント、土木公務員への就職率が比較的高い。特に県内での評判は高い。土木系以外への就職者もいるが、有利ではない。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から徒歩で20分ほどの距離にあり少し遠いと感じる。また、住宅街の中にあるため、学校周辺に飲食店や娯楽施設、商店が少ない。
-
施設・設備普通校舎は古い物もまだあるが、学部の新設と共に徐々に改修されて綺麗になってきている。また、高度な実験装置やワイン学科等の珍しい施設、設備もあり、充実していると感じる。
-
友人・恋愛普通県内出身者と入試が行われる愛知等の出身者が多く、出身地繋がりで友達になる人が多いと思う。しかし、サークル等も充実しており、授業でもグループで学習する機会が多いため、友好関係を広げやすいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木についての基礎知識から基本技術までを学べる。
-
所属研究室・ゼミ名交通工学研究室
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先中堅ゼネコン
-
志望動機土木環境工学科だったため、環境について広く学びたいと思い志望した。入学してからは、講義を受けるうちに興味が変わり、土木の方へ進路を変えた。
-
利用した入試形式一般入試
投稿者ID:110345 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部土木環境工学科の評価-
総合評価普通個人個人でキャンパスライフを楽しめるところだと思います.一方で,自分の成績をしっかり把握していないとラ落第する可能性はあります.
-
講義・授業普通学生が率先して学びたい分野に沿った授業を,シラバスに沿って選択する形式となっています.授業によっては人数が150人程度のものもあります.
-
アクセス・立地普通最寄りの駅からは徒歩15分程度です.キャンパス自体はあまり大きくないため,目的の場所までの移動にはそれほど時間がかかりません.
-
施設・設備悪い近年耐震補強を行ったものや新設された校舎もあります.学生の立場からでも不自由のない利用しやすい設備が整っています.
-
友人・恋愛悪い学科内での友人は授業以外でも交流があり,仲のいい印象です.恋愛関係は,女性が少ないため数組程度しかいません.
-
部活・サークル普通特定のサークル・部活が強いというお話は聞きませんが,各々が自由に楽しんでいるため,いい気分転換になると思います.
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コンクリート,鋼材,防災関係について学べます.
-
所属研究室・ゼミ名防災研究室
-
所属研究室・ゼミの概要構造物の耐震性等のハード防災,自助・共助等のソフト防災を選択して学びます.
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機防災関係の分野で有名な教授がおり,研究しようと思ったため.
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか2次試験の勉強に偏ることなく,センター試験の過去問・予想問題もかなり解きました.
投稿者ID:83399 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部土木環境工学科の評価-
総合評価普通研究室の設備等は充実していたと思う。マイナスに感じる面としては、学校周辺の飲食店や娯楽施設が少なく、駅からも遠い点があげられる。
-
講義・授業良い講義の内容は、科目によって色々あり充実していた。また、外部に出て現地で研究や講義を行う機会もあり、良かったと思う。
-
研究室・ゼミ良い研究室は、それぞれで内容や充実度に差が出ると思うが、私の在籍していた研究室は、パソコン等の機材も充実していて、雰囲気もよく教授もよく相談にのってくれた。
-
就職・進学良い就職率は良い方で、学科に関係する企業、公務員への就職率がとても高かった。就職関係の情報提供や試験の相談、練習もよく行ってもらえた。
-
アクセス・立地悪いアクセス面では、駅から少し遠い点がネックだった。また、大学周辺も飲食店や娯楽施設が少なく、住宅が多いかった。
-
施設・設備普通学科に応じた特殊な施設等もあったが、講義で使用する教室等は普通のレベルだと思う。リニューアルして新しくなった教室は良い使用感だった
-
友人・恋愛普通人それぞれ色々だが、様々な地域から来た人たちと友達になれたので充実していたと思う。サークルも豊富で人間関係は広げられると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木についての基礎知識、実践練習を学べる
-
所属研究室・ゼミ名交通工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要交通量等の分析や交通ネットワークの在り方を研究
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先ゼネコン会社
-
就職先・進学先を選んだ理由学んだ知識を生かせる、土木に興味があったから
-
志望動機学びたい学科、研究室があったから志望した
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師個人の予備校
-
どのような入試対策をしていたかこれまでの復習、過去問を解き、模試等で対策をしていた
投稿者ID:75856 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部土木環境工学科の評価-
総合評価良い学科全体で学生に学ぶ環境を作るという雰囲気が伝わってきて、よい刺激になります。卒業してわかったことですが、学科の先生方も各分野で活躍されている先生ばかりでした。(学生のときはそんなことは知らず・・・)
-
講義・授業良い学科での授業が大半であり、実習等も多いため、クラスの雰囲気はよかったように思います。土木の広い分野の中から自分に合った分野を探すことができます。
-
アクセス・立地良い甲府駅から歩いて移動できますが、上り坂なので正直きつい(笑)生協、学食などはコンパクトに敷地内にまとめられているので学生生活はとてもしやすいはずです。都市圏へのアクセスがよい(電車、高速バス)
-
施設・設備普通校舎は新しいものと古いものが入り混じってますが、学部の特性上、きれいすぎてもと思うので、個人的には気に入ってました(笑)
-
友人・恋愛普通県内出身者も多いですが、日本全国から学びにきているのでいろいろなひとがいて楽しかったです。甲州弁もうつるくらい県内出身者の存在感がすごい。
-
部活・サークル悪い部活動は近隣の私立大学が全国的に有名なので、間違われることもしばしばありますが、大学が関東甲信越圏なので、大会等で関東レベルを体験できるのがよかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木工学の基礎から応用まで、また土木技術者の基礎を学ぶことができる
-
所属研究室・ゼミ名水工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要県内及び世界の河川に関してのグローバルな最先端の研究ができます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先地元建設コンサル
-
就職先・進学先を選んだ理由地元貢献のため、自分の生まれ育った土地に再度関わりたいと思ったので
-
志望動機高校教師の推薦もあり歴史がある学科なので。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問をとにかく解きました。
投稿者ID:27110 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]工学部土木環境工学科の評価-
総合評価悪い勉強中に遊ぶ人がいること、授業を平気でサボったり遅刻したりする環境が当たり前になっていることが理由で勉強を頑張りたいがやりにくい状況であることに不満がある。
-
講義・授業悪い授業中にスマホを使う人が多く勉強を頑張りたい人には向いていない。教授もそれを怒らず、あまり集中出来ることは無い。
-
就職・進学良い就職サポートが充実しており、個別での相談や講演会などが可能。
-
アクセス・立地普通駅が近くにあるので比較的通学しやすい。
周辺は治安が良いとは言うことが出来ず事後がよく起こる。
食費は高くなると思う。 -
施設・設備良い担当の教授がいる自習室や24時間空いているパソコン室がある。
-
友人・恋愛悪いサークルや部活に入れば別かもしれないが特に他の人と関わるイベントは無いので友達が沢山できることはないと思う。男女比も8:2なのでそこまで恋愛もないと思う。
-
学生生活悪いサークルに入らない人は沢山いる。種類も少ないと感じる。
イベントも特にない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学、物理、化学の基礎知識。TOEICで点をとるための英語の知識。自分が興味を持つ分野のことを学べる。必修科目はつまらないけど取らないといけないので我慢する必要がある。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機学校の先生や友達の勧め。国立大学というステータスが欲しかったから。就職に有利。
投稿者ID:938862 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部土木環境工学科の評価-
総合評価良い就職には困らないと思います。ただし、ある程度努力は必要です。
少しキャンパスの建物が古いのが気になるくらいです。
分野も広いので入学後でも進路について考え直すことが可能です。 -
講義・授業良い世界で活躍する先生の講義が聴けます。優しい先生も比較的多めです。
-
就職・進学良い他学科に比べると就職実績はいいです。OBも多いのでインターンも充実してます。
-
アクセス・立地普通少し上りますが駅を出てまっすぐ進むだけなので比較的分かりやすいところにあります。ただし、周辺に飲食店は少なめです。
-
施設・設備普通なかなか年季の入っている棟もありますが、それぞれの分野での実験等には困らない設備はあります。
-
友人・恋愛良いこれは各々の努力次第ですね。コロナ禍でも積極的に周りと関われば問題ないかと。
-
学生生活良い充実してるのではないかと思います。ここ数年は勧誘活動ができていないので中にはサークルなどに入るのは大変な人もいるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容構造系、水環境、計画、土質系、コンクリート系など工学部の中では学科内で学ぶバリエーションが多いのが特徴です。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機地元の大学で学びたい分野があったからです。地元の大学に行くことで経済的負担も減ることができたのでよかったです。
投稿者ID:886807 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]工学部土木環境工学科の評価-
総合評価良い自分のやりたいことがあるなら充分勉強できるところだと感じています。教授のレベルが高く、入試も他に比べれば入りやすいと思うのでコスパ最強だと思う
-
講義・授業良い教授の質が高く、わかりやすい授業をしてくれる
わからないところは質問すれば返ってきてくれる -
研究室・ゼミ普通まだ研究室に入ってないのでわからないが、先輩から聞いた話ではどこも充実しており土木環境の勉強をしたい人はオススメ
-
就職・進学良い大手にいく人も多く、就職は有利だとおもう。教授が就活や大学院進学のサポートをしてくれる
-
アクセス・立地悪い坂が多く登るのがつらい
周りはなにもない
最低限原付があれば便利かもしれない -
施設・設備普通必要最低限のものはある。不便なことはない。生命環境は最近できたこともあり綺麗。工学部はちょっと古め
-
友人・恋愛良い交流する機会をたくさんくれる。学科でも交流会を開いてくれることもあった。
-
学生生活普通サークルはどれだけあるのかわかりませんが、悪い噂は聞かないのでどこもいい感じだと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は一般教養が多く、二年から本格的に学科独自の勉強をしていく。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機土木関係の仕事につきたいと考えており、山梨大学は大手のゼネコンや公務員になる人がたくさんいたのでここに決めた。
感染症対策としてやっていることオンライン授業をしている。課外活動も自粛し、大学全体で生徒にワクチンを受けさせている。投稿者ID:770942
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、山梨大学の口コミを表示しています。
「山梨大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山梨県の大学 >> 山梨大学 >> 工学部 >> 土木環境工学科 >> 口コミ