みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井大学 >> 口コミ
国立福井県/福大前西福井駅
福井大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部機械・システム工学科の評価-
総合評価普通よくもなく、悪くもないといった感じでしょう。コース選択と研究室選択次第で大学で得るもの、経験値が大きく異なってくるので、入学を希望している方はその部分を念頭においてもらえると良いと思います。
-
講義・授業普通学生が能動的に学習する意欲があれば、学べることは多いと思いますが、ただ単に教授の話を聞いているだけではあまり理解が深まらない。その上、周囲の学生もあまり勉学に励む意思を感じないため、流されやすい人にとってはあまりよい環境とはいえない。
-
研究室・ゼミ悪い研究室によってまちまちである。配属される研究室次第では、良い設備が使え、密度の濃い研究生活を行うことができるかもしれないが、研究室によってはあまり教授のサポートもなく、その上にできなかったのは学生のせいだということで卒業論文が受理されず留年するという話もある。
-
就職・進学普通学科の大学院への進学率は約80%ほどと高く、就職においても進路支援課が手厚くサポートしてくれる体制となっている。愛知県の出身者が多く、福井と愛知への就職に強いイメージがあります。
-
アクセス・立地普通学校の周りには基本的には何もありません。ある種勉強に励むことができる環境といえるでしょう。
学校終わりには遊びに行きたいと考えている方には、車の所有を強くお勧めします。というより、車がないと遊ぶことはできません。 -
施設・設備普通学科内のコースによります。原子力コース、ロボティクスコース、機械コースに分けられますが、原子力は専用の敦賀キャンパスがあるほど充実してるといえ、機械コースもある程度設備が整っているイメージがあります。しかし、ロボティクスコースはそこまで設備が整っていないため、研究についてもハードを用いた研究よりはソフトよりの研究テーマが多いイメージにあります。
-
友人・恋愛普通サークル等に所属すれば充実すると思います。ただし、女子の人数がかなり少ないため、コミュニティに所属しなければ皆無であることは間違いないです。あとはバイト先等で探すほかないでしょう。
-
学生生活普通サークルの数は非公式のものも含めるとまぁまぁな数はあるのではないでしょうか。ただし、サークル内におけるメンバーの性格やノリ等もあるので、やりたいサークルでも性格次第では馴染めないこともあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次には、機械系の基礎的なことを学び、2年次からは各コースに別れてそれぞれの専門的な知識の基礎を学んでいき、3年次では応用や実習を行う形となります。
コースによっては、選択科目が多いものがあり、授業の取り方によって自分の持つ知識体系が変わってくるので、そこも面白いところかなとは思います。 -
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公的機関・その他
卒業後は自大学の知識社会基礎工学専攻に進学しました。 -
志望動機正直なところはなんとなくです。機械系は今後も廃れることはなく、どちらかといえば発展していく分野にあるといえ、就職に困らないイメージがあるためです。
投稿者ID:1014020 -
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]工学部建築・都市環境工学科の評価-
総合評価良い建築は理解の割には女子が多く、楽しいことが多かった。授業自体もデザインを学ぶのは難しいけれど、構造や実用的なことは面白い。
-
講義・授業良い特別面白い講義はない。建築は製図や設計の授業はおもしろいことがある。
-
就職・進学良い就活においてはキャリア支援課が多くのサポートをしてくれるので良い。
-
アクセス・立地良いえちぜん鉄道が近くにあり、まちの中心地にもすぐに行けるため良い。
-
施設・設備普通ゆっくりと過ごすことができるスペースは食堂ぐらいしかないから悲しい。
-
友人・恋愛良い積極的に行動すれば色々と見つかるかもしれない。私はコロナの世代だったのでよくわからない。
-
学生生活悪いコロナの世代だったのでよくわからないけれど、参加していた人は楽しそうだった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一、二年生の頃は建築の基礎や歴史などまた構造の基礎についてが多い。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
福井大学院安全社会基盤工学専攻 -
志望動機建築は地図に残る仕事のため何か自分のしたことが目に見える学問にいきたかったから。
投稿者ID:1009084 -
-
在校生 / 2020年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]医学部医学科の評価-
総合評価良い勉強したい積極的な学生には先生方も力を入れて教えてくれます。部活などで繋がりもできるので、楽しめると思います。
-
講義・授業良い実際に臨床で働いている先生方がそれぞれの強い専門分野について講義して下さるので詳しく学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ普通研究室やゼミには所属していないので分かりません。参加している人も一部です。
-
就職・進学普通国試合格率は低くはないですが勉強は授業とは別に自分で国試対策の教材を購入する必要があります。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は歩いて30分以上かかりますし、電車も30分に1本です。病院前にバスが通っていますが、本数もかなり少ないので車が必須です。
-
施設・設備悪い教室は古くもなく新しくも泣くと言った感じですが、清掃してくれている方がいるので清潔です。学食は残念な感じです。
-
友人・恋愛普通実習などで一緒になることも多いので、同じ学年の人はある程度顔と名前はわかるくらいになると思います。悪く言えばコミュニティが狭いので、面倒なこともあります。
-
学生生活悪いサークルはほとんどなく、部活動がメインです。運動部は夏に西医大に出場しますが、それが一番大きな大会で盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は一般教養や、基礎分野を勉強します。3.4年次は主に診療科ごとに分かれた座学を勉強します。5.6年次には附属病院で実習を行います。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機医学部の中で自分の成績や筆記試験の相性を考えて受験しました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:1006378 -
-
在校生 / 2020年度入学
2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い立地や天候以外は他大学の医学部と比較して、特に大差ないです。この大学の強い科に興味がある人はおすすめします。
-
講義・授業良いそもそも医学部のカリキュラムはほぼ全国的に統一化されているので他大学と差はないと思います。
ただ、他大学に比べて長期休暇は長い傾向にあると思います。 -
就職・進学良い県内の就職はもちろん、県外も多いです。
国試に落ちる人も多くもない感じです。 -
アクセス・立地悪い車がないと正直大変ですが、ありさえすれば困ることはないと思います。娯楽施設は周りにはほぼないです。
-
施設・設備良い研究したい人はとことんできます。講義をする棟はそれなりに綺麗です。
-
友人・恋愛良い部活は盛んです。そのため、恋愛をしている人も多い印象です。
友人関係も学年で100人程度なので割と仲良くやってる人が多いです -
学生生活良い部活は盛んで、西医体でも良い成績を上げています。
県内の他大学のサークルに入っている人もいます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学を学んでいます。
1年生から解剖学を学ぶのはこの大学の特色です。
4年生の冬から病院実習を始めます -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機医師になりたかったから。
北陸に行くのも面白そうだと思ったから
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:993039 -
-
在校生 / 2020年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い総合的に評価して勉強をしたい人にはとても向いていると思います。友人をたくさん作りたい人にも向いてます
-
講義・授業良いとても授業内容が充実しているし学科の講義の先生もみんな優しくていい
-
研究室・ゼミ良いとても関心のあるゼミで、夏休み前のゼミは絶対参加した方がよいです
-
就職・進学良いとてもサポートがよく就職や進学実績のアドバイスが貰えてオススメです
-
アクセス・立地良い交通面でもすごく楽で周辺の環境も安心できるし、アパートなど沢山あっていいです
-
施設・設備良い学科の施設も整備もとても充実していて通いやすく安全に行けます
-
友人・恋愛良い友人面でもいじめなどなく、恋愛関係でもみんなすごく楽しんでいます
-
学生生活良いサークルの種類が多いのでたくさんイベントがありとても充実しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年ではさまざまな事を学び、自分が勉強したいことを学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先金融・保険
私は金融間家の銀行員に進みます -
志望動機私は自分の家から近くて、専門の資格を取りたくてこの学校を志望しました
投稿者ID:991127 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い講義がわかりやすく自分からなんでも挑戦してしたくなるような感じ。また、実際に体験したりもできるので成長を感じられる。
-
講義・授業良い学校の設備がとても整っていて講義にも集中しやすくなっている。
-
就職・進学良い就職までしっかりとサポートしてくれるので安心して頼ることができる。
-
アクセス・立地良い立地はとてもよく自然が溢れている。周辺の設備もかなり充実してしている。
-
施設・設備良い施設の設備はとても充実していてとても良い快適に過ごすことができる。
-
友人・恋愛良い友人や恋人もおおくでき、友達との関係が築きやすくとても充実している。
-
学生生活良いサークルの数がとても多くまた、イベントも多いのでとても楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容将来の仕事に就いた時しっかり周りと一緒にいけるように専門のことがまなべる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機県内の大学で通学するのが他の大学に比べて楽だと感じたからです。
投稿者ID:913651 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い教職を目指している人はもちろんの事、迷っている人も教育学部で学ぶことは将来必ず役に立つと思います。
また、同じ夢を持った人たちが多いので情報を共有できます。 -
講義・授業普通先生の教え方がわかりやすいです!
たくさんの先生がいるので、自分の好きな先生に質問できます。 -
研究室・ゼミ良い前期はオンラインが中心でしたが、最近では対面授業が増えてきました。
-
就職・進学良い教育採用試験に向けて手厚いサポートがあります。
教職以外に進む場合でもサポートを受けられます。 -
アクセス・立地悪い大学前に駅があります。
しかし、周辺に飲食店があまり無いです。 -
施設・設備良い教育学部の棟はとても清潔感があると思います。
図書館も大きいので、勉強できるスペースがたくさんあります。 -
友人・恋愛悪い僕だけかもしれませんが、恋愛は全然出来ません。
しかし、友達は作りやすいです! -
学生生活普通最近になって、サークル活動の許可がおりたので、イベントなどが増え、友人間で飲み会がよくあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では、教職とはどういうものなのかを学びます。
特に学習指導要領について検討していきます。
二年生からは選択で自分の好きなものを選べます。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機自分は子供が好きで、昔から子供に勉強を教える人になりたいと思っていて、教育学部に入りました。
投稿者ID:897226 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い医師免許を取りたい人、医師になりたい人、薬剤師になりたい人にはとてもいいと思う。設備も整っていてとてもいい大学だと思う。
-
講義・授業良い特別講師や実務授業もあって、身に定着しやすくて分かりやすい。教授の講演も効率的で分かりやすい。
-
研究室・ゼミ良い様々なゼミが開かれていて、自分が関心があったり、興味がある講義を受けられてすごく良い。
-
就職・進学良い医師や薬剤師を目指す人はもちろん、医師免許を取りたい人にもしっかりサポートしてくれる。
-
アクセス・立地普通大学とは別の場所にあるため、アクセスはしづらいが、周りの設備や環境は整っている。
-
施設・設備良い十分な設備が揃っているし、医療的なものもあってすごく良いと思う。
-
友人・恋愛良い自由だから、恋愛や友人関係は普通にいい。ただ、やはり、試験前はピリつきます。
-
学生生活良いとても楽しく、大規模でとても充実していて、学生が楽しめるものを作っていける。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は、医療的な知識を学び、自分が学ぶべきことを学べる。2年からは、自分の目指す方向の講義が受けられます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機医師になりたいと思い、医療的技術を身に付けたいと思い、しかし、福井県外よりは、住み慣れた福井でやりたいと思ったから。
投稿者ID:895950 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際地域学部国際地域学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたい方にはかなりオススメのいい大学だと思っています。施設も十分であり、とても綺麗です。
-
講義・授業良いみんな優しくてほんとうにすごいありがたい先生も優しい素晴らしい
-
就職・進学良い外務省管轄のところに勤務する人が多いみたいです。サポートも十分すぎます。
-
アクセス・立地良い駅から近く通いやすくて周辺住民の方々も優しく静かでいい所です。
-
施設・設備良いトイレが特に綺麗で潔癖症の方々も使いやすいと思います。基本新しいです。
-
友人・恋愛良い先生方も友達になってくれたりして恋愛も基本的には許されています。
-
学生生活良いサークルは沢山数多く存在して種類も豊富です。私が入っているサークルはみんな優しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次にはさまざまな経済のことを学びます。受講しやすくていいです。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機経済学が昔から好きで興味があった分野であったからであります。
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:851584 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い勉強をしっかりしたい人にはオススメですし、一人一人にもしっかり教えてくれます。
やっぱりトイレをもう少しぃ… -
講義・授業良いたまにサボっている人もいますがみんな優しく思いやりのある人達です!!
授業も分かりやすく楽しいですー! -
研究室・ゼミ良い分からないところはちゃんと教えてくれますし、まだあまり忙しくないのでバイトも出来ます
-
就職・進学良いサポートはしっかりしてくれる先生はしっかりしてくれます
何言ってるか分かりませんねww -
アクセス・立地良い学校もまあまあ設備は整ってますし不満はないです!毎日楽しくさせてもらってます
-
施設・設備良いトイレをもう少し綺麗にして欲しいですねー…
綺麗なところもありますがやっぱり古いからですかね -
友人・恋愛良いイケメンはいますよ!
人数も多いので恋愛はやってる人多いですし付き合ってる人も多いですねー -
学生生活良い学園祭もみんなで準備してみんなが助け合っていて協力していて満足してます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学部は、自分が勉強したいことを先生に聞けば教えてくれます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機これを言うと参考にはなりませんが、友達もこれにしようとしていて、そして自分の父にこれを勧められたからです
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:841925
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、福井大学の口コミを表示しています。
「福井大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井大学 >> 口コミ