みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井大学   >>  口コミ

福井大学
(ふくいだいがく)

国立福井県/福大前西福井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(279)

福井大学 口コミ

★★★★☆ 3.86
(279) 国立内133 / 177校中
学部絞込
並び替え
279201-210件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部電気電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      目立たないが国立大学だし、就職率が非常に良いです。 学業、サークル、バイトなど両立して頑張ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      最初は基礎の数学と物理を学びます。高校の時の復習からしっかりやっていくのでちゃんと理解していくことができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授の専門分野ごとに研究室があります。自分の興味の分野の研究を見つけて、そこに入れるように4年生までの勉強を頑張りましょう。
    • 就職・進学
      良い
      福井大学の就職率は良いです。特に工学部は社会的に求められているし、電気電子工学科はたくさんの企業がぜひ福井大学の学生に来てほしいと企業説明会に来たりしています。
    • アクセス・立地
      良い
      福井は全く都会ではないですが、大学はそんな福井県の中では栄えている福井市に位置していて、ちょうど過ごしやすいのではないかと思います。他県からきている学生が多いのでアパートやマンションがたくさんあって学生が住みやすい街です。
    • 施設・設備
      良い
      工学棟は比較的古くて新しい建物のようにきれいではありませんが講義室はたくさんあり、学生のために開放された自習室もあります。食堂や図書館はきれいで使いやすいです。いつも多くの学生が利用しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      電気電子工学科はほとんどが男子で、女子はほとんどいません。全員男子の学年もあります。単位を取るのが難しいので、友達同士で助け合い一緒に頑張っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は物理や数学の基礎、また英語を1,2年生の時に学びます。 2年後期からは実験が始まり、専門的な知識を深めます。 一般教養も同時に自分の好きな物をあらゆる分野からバランスよく選択して受講します。 3,4年ではもう専門的なことに対する知識を深め、自分の電気電子に関する興味を少しずつ満たしていくことができるはずです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      電気回路やエネルギー利用に関して興味があったため、将来それに関係した仕事をしたいと思って志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校で先生の力を借りながら毎日友達と一緒に頑張りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183485
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教育なので、学校の先生になりたい方におすすめです。小学校、中学校、高校と免許をとることができますし、頑張り次第では特別支援の免許をとることもできます。探求といって、子どもと土日にキャンプにいったりする活動を通して、子どもとのかかわり方を学ぶことができるのがこの大学の教育ならではかもしれません。ゼミは教育を学ぶゼミや、自分の入ったコースの教科を深めていくゼミがあります。教師になるには教員採用試験を受けなければなりませんが、先生が親身に教えてくれ、コースのみんなと一緒に勉強できる環境もあるので安心です。文京キャンパスには工学部もあるので、教育の人だけではなく様々な人と仲良くなることができます。
    • 講義・授業
      良い
      発達障害についてなど、子どもについて学ぶこともできます。また、自分の教科を深めることもできるので、高校の先生になろうと思っている人にも安心です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      福井市内の小、中学校に実際にいって授業をしたり、補助として授業に入ったりする機会もあります。やはり実際の教育現場をみることができる機会があることが魅力です。
    • 就職・進学
      良い
      教育ですが、教員にならない道を選ぶ人も多く、一般企業に就職する人も多いです。その際のサポートは若干薄いように思います。しかし、教員採用試験を受けるにはよい環境だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅は近いが、ほとんど利用する人がいないほど不便。スーパーは大学の近くには一軒しかなく、しかもきれいではない。コンビニができたので、大学生はよく利用する。ほかは特に何もない。
    • 施設・設備
      普通
      教育なので、設備はそれほど必要ない気がします。しいて言うなら、学食が新しくなりました。メニューの種類も多いし、おいしく、安いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも多くあり、学祭は非常に盛り上がります。教育内でのカップルはあまり成就しない傾向にあると思いますが、工学部とのカップルは結婚まで行く人もおおいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は学科みんながほとんど同じ授業で、教育について学びました。二年次からは、各コースに分かれて、各々の教科の授業が増えていきました。2年次だと思いますが、特別支援学校での実習、介護実習が夏にありました。3年次は、夏の主免実習がメインで、4年次は春の副免実習がメインで、授業はほぼなく、ゼミが中心となります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      松本ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      確率・統計の勉強をしていました。アンケートの集計をして、平均や分布などを出していきました。私は教員になるか迷っていたので、一般企業に入っても活用できるというゼミに入りました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      接客業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      接客業をアルバイトでしていて、魅力を感じたから。教師になる自信を失っていたから。
    • 志望動機
      数学教師になりたかったので、教員免許が取れる大学を選びました。福井出身で、福井県から出る気持ちはなかったので、福井大学を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特に対策という対策は行っておらず、過去問をよく解いていました。とにかく時間との勝負だったので、早く解けるように英文をよく読んでいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:191128
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部電気電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本校の電気・電子工学科は就職にとても強いです。勉強は難しく、留年してしまったり途中でついていけずやめていったりする人も毎年必ずいますが、友達と一緒に頑張ってやっていけば大丈夫です。バイトやサークルとの両立も上手にやっていくことができます。
    • 講義・授業
      良い
      電気・電子工学科では2年次後期から物性系とシステム系にコースが分かれ、より専門的なことを学ぶことができます。1,2年次ではまず高校復習からしっかりおさえていき、2年後期から実験などをはじめます。先生によって厳しさや授業スタイルが違ったりするので、それにうまく対応しながらわからないことは早めに先生に質問したりして理解していくことをおすすめします。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      それぞれの教授の専門分野があり、さまざまな研究をされています。自分が興味のある研究をみつけましょう。4年次に成績が良い人ほど自分の希望の研究室にはいることができます。教授が退職してしまって入りたかった研究室がなくなってしまうということもあるので注意です。
    • 就職・進学
      良い
      就職に強いので、勉強を頑張ってついて早めに自分の将来についてちゃんとかんがえていれば就職にはあまり困らないと思います。就職について相談することもできます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学前に駅があります。その横にはスーパーがあるので食料品を学校の帰りに買ったり、おひるごはんを買いに行ったりすることができます。コンビニもちかくにあります。大学周辺には学生が借りられるマンションやアパートがたくさんあるので良いです。
    • 施設・設備
      良い
      いくつかの建物は新しくてとても過ごしやすいです。空いている教室は使うことができます。食堂は新しくてきれいです。食事だけでなく、お昼の時間帯でなければ勉強や友達とおしゃべりの休憩にも使えます。トイレなどもきれいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      電気・電子工学科はほとんど男なので恋愛をしたい方はサークルやバイト先などに期待しましょう。男子だらけで過ごしやすいかもしれません。みんなで協力してわからないことは聞き合ったり、情報を共有し合ったりしながら頑張っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は高校の復習が大切になります。数学と物理の基礎をしっかり学びます。2年次では少し専門的になり、後期から実験が始まります。3年次でも継続して実験があり、英語の授業は終了します。あとは専門的なこと、自分の学びたいことを積極的に学にましょう。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      回路やエネルギーに興味があったので電気電子について学びたいと思って入学した。大学の立地環境についても過ごしやすそうでよいと思った。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校で友達と一緒に毎日励まし合いながら頑張った。先生方をしっかりと頼って自分の志望校へ向けて最後まであきらめずに勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180370
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      福井県で教員になりたい人がこの大学で学んでいます。1学年約100人で、少数である分絆の力は強いです。
    • 講義・授業
      良い
      授業は主に、教育学や自分の専門教科などがあります。自分の専門分野を追究することで、さらにそれに興味を引くことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はまだ研究室を利用したことがありませんが、ゼミには参加したことがあります。 ゼミの例としては模擬授業があって、教師と生徒役に分かれて授業を行います。
    • 就職・進学
      良い
      就職での面接や試験の対策をしてくれます。大学の先生方も学生を手厚くフォローしてくれます。 中には、大学院へ行きたい人もいるようです。
    • アクセス・立地
      良い
      福井大学へは、えちぜん鉄道の利用が便利です。毎日多くの学生さんがこの鉄道で通学しています。 最寄りの駅は、えちぜん鉄道の福大前西福井駅です。
    • 施設・設備
      良い
      福井大学には、附属図書館や情報基盤センターなどの様々な施設があります。 外国人とコミュニケーションを取りたい人のための言語開発センターもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業だけではなく、同じ学部の人たちと飲み会に行くこともあります。 非常ににぎやかで楽しい気分になれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養を学びました。 2年次からは専門教科を受けます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      将来地元で教員になりたいという理由で、入学を決めました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      新課程の数学は、新課程の分野で解いた問題をもう一度解く練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182403
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      福井大学の教育地域科学部には、将来福井県で教員をしたい人がたくさん集まっています。地元以外に県外から来ている人もいます。
    • 講義・授業
      良い
      教育地域科学部では、国語や数学といった様々な専門科目、教育学を学ぶことが出来ます。特に自分が将来教える専攻科目は、とても興味をひかせてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専攻によって、様々なゼミがおこなわれます。たとえば、模擬授業というものがあって、先生役と生徒役を分けて実際に授業がおこなわれます。
    • 就職・進学
      良い
      大学3年の夏から福井県内の学校で教育実践が行われます。約2~4週間という長い期間ではありますが、良い経験になります。
    • アクセス・立地
      良い
      福井大学へは、えちぜん鉄道の利用が便利です。毎日多くの学生が利用しています。最寄りの駅はえちぜん鉄道の福大前西福井駅です。
    • 施設・設備
      良い
      福井大学には、附属図書館や情報基盤センターなど様々な施設が立地しています。また、外国の人とコミュニケーションが取れる施設もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業ばかりではなく、同級生や先輩と飲み会をしたり、遊んだりと高校まででは体験できなかったことを体験する機会があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養がメインになります。専門は2年次から学びます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      将来教員になることを夢見てこの学校を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験は数学(必須)と英語・国語(選択)でした。特に数学は新課程であったため、過去問だけではなく、今まで解いてきた問題をもう一度解くなど念入りに対策をしてきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179330
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      普通
      地元で進学・就職を考えている人にはとてもいい大学だと思います。学生も地元出身が多いので、県外出身者は最初が少し入りづらいかもしれません。自分でどう過ごしたいかを決めることが出来る一方、ただなんとなく卒業することも出来てしまうので、大学生活は自分次第で決まると言えます。
    • 講義・授業
      普通
      深堀りする講義・授業はあまりありません。広く浅くといった感じです。
      3年以降のゼミはそうでもありませんが、講義に関しては単位を取るために受けているといった雰囲気がありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数のゼミが多いです。人間関係が濃密になり、楽しく過ごすことも出来ますが、ここは自分次第でどう過ごしていくが決めることが大切だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      地元就職には一定の評価があります。県外の大手企業就職は厳しいと思います。大学のネームバリューが無いので。
    • アクセス・立地
      普通
      私鉄・バスの駅が大学の前に立地しているため、通学しやすい環境です。ただ、地元出身者は近隣に住んでいる人を除きほとんどが車で通学しています。学生用の駐車場は抽選&高学年が有利なので、最初の内は近くの月極駐車場を借りなければなりません。
    • 施設・設備
      普通
      ここ数年の改修も終わり、新しくきれい施設・設備になりました。食堂内は携帯の電波が悪いので、注意が必要です。
    • 友人・恋愛
      良い
      地元出身者が多い割には、出身の枠を超えた友人関係が築きやすい環境でした。学科内カップルは少なめ。学年が違ったり、学科が違うと多いのですが、男性が少なめなので、どうしても学科内カップルは少なかった印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      グループワーク・公共政策・地域分析・環境マネジメント・生涯学習・国際文化・言語コミュニケーションを学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      地域経済学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      まちづくりを通した地域経済学を学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      公益財団法人
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      待遇・勤務地が良く、定年まで働くことが出来ると思ったから。
    • 志望動機
      県外に進学したくなかった。地元で就職したかった。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      家庭教師
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の過去問を解く。面接練習をする。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120290
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      普通
      やりたいことが見つかっていない方にはとてもいい大学だと思います。特にこのコースは、理系にも文系にも強く、さまざまな進路があります
    • 講義・授業
      悪い
      授業のジャンルが幅広く、私は語学に興味があり入学しましたが、途中から経済などにも興味を持ち始めたので、シフトチェンジできたりと、選択肢が多いのでいろんなことを学びたい人にはおすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      少人数のゼミなので教授が生徒一人ひとりに丁寧に教えてくれます。留学のチャンスやその費用を免除してくれる制度などもいくつかあります。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は国内でもトップクラスで、県内外非常に強いです。就職説明会や講座なども、OBOGを招き話を聞いたり、就職支援も近い先輩が直にアドバイスしてくれたりして非常に親切です。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から遠く、徒歩だと30分はかかります。路面電車はありますが、車両も少ないので、いつも混み合っていて、気分が萎えます。
    • 施設・設備
      悪い
      私の在学中に改装工事があり、非常に綺麗になりました。図書館は静かに勉強できるスペースも増え、非常にすごしやすいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      工学部=男子、教育=女子のような感じで分かれていたイメージなので、あまりお互いの学部が交流がなかったように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      外国に関する文化や語学、歴史などを学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      中国文化研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      中国の歴史や中国語に関する研究をしていました
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      エンターテイメント系企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      人に夢を与える仕事に魅力を感じ、最前線で活躍したかったから
    • 志望動機
      中国に関する勉強がしたいと思い、講座も豊富だったため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用なし
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本や面接練習を実施し、センター試験の傾向と対策などを実施した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:118112
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      1年の間から子どもと関わることのできる環境が整っています。これは、探求ネットワークと呼ばれる取り組みです。ここでは子どもとかかわりながら、教師として必要な力を育成していくことができ、他の大学にはない特色です。
    • 講義・授業
      良い
      一番の特徴は、学年や教科を越えてグループでの議論をする授業があることです。この授業は、多種多様な人の意見が聞けるので、自分の考えを深めることができます。しかし、学校教育課程の生徒は、憲法をしなければならないのが、少し大変です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は3年になって入るので詳しいことはわかりませんが、研究室によっては自由に話を聞けるので、自分の研究したいことを考えることができます。
    • 就職・進学
      良い
      この学部は教員養成課程であるので、卒業後は教員になる生徒が多くいます。4年になると、教員採用試験を受けなければなりません。そのために、多くの対策講義が行われています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からはと徒歩5分もかからずに到着します。構内に生協の売店と食堂があり、大学の北門から出てすぐのところにコンビニがあります。
    • 施設・設備
      普通
      教育棟はとてもきれいで清潔感があります。また、エアコンの効きも良く、快適に授業を受けることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入っている人が多く、サークルに入れば多くの友達や知り合いをつくることができます。友達がほしい人は、サークルに入ることをオススメします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるために必要な知識を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      国語が学びたいと思い、また、福井大学の取り組みに興味が引かれたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去を多く解き、問題形式に慣るようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122480
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      まだ、大学入ったばかりなので評価に困ってこのようにしました。
      福井大学は、周りにあまり遊ぶところがないので、大学は遊びたいという人には不向きだと思います。
      自分とか笑
    • 講義・授業
      普通
      大学に入ったばかりなので、授業がどうとかあまり詳しくありません。
      今のところの感想は、高校の授業と大差はないと思っています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室はまだ使用したことがないので、全くどうなってるのか分かりません。
      ゼミもまだほとんどやってないので、分からない。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は国公立大学の中で一番良いですが、就職しているのはほとんどが地方の企業で、大手の企業に就職するのは、稀だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      福井大学というのは、周りにあまり遊ぶところがなくて、大学生活を遊びたいという人には、不向きです。大学来てから後悔しないようにしてください。
    • 施設・設備
      普通
      そんなに広くないです。迷ったこともないです。その分、移動が楽だと思っています。
      食堂も小さいです。毎回、長蛇の列ができます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークル以外での先輩との関わりは皆無です。
      工学部は、女子との関わりも皆無です。
      大学内での出会いのチャンスは無いので、とりあえず、サークルとかに入ってください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングについて勉強します。UNIXを使います。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      プログラミングをしてみたいと思い、情報の学科を受けようと思った
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用してない
    • どのような入試対策をしていたか
      何もしてなかった。
      過去問も一回もしてない。
      受験の日の3週間前くらいから勉強すらしてない。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:123111
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部機械・システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まあ、基本的には普通にいい学科ではないでしょうか。ですが、単位が少しとりづらいといったところはありますので少し注意が必要ではないのでしょうかね
    • 講義・授業
      普通
      いろんな講義がありますよ。それこそ、機械工学とは何かというところの講義や、応用的な数学の講義ももちろんあります。レポートの課題もけっこう多いですね
    • 研究室・ゼミ
      普通
      そこらへんはまだロクに知りませんよ。それこそわたしが教えて欲しいぐらいですね。まあ、聞くところによると教授によっては緩かったり、厳しいところがあるらしいですね
    • 就職・進学
      普通
      福井大学は就職率がずっこいいいらしいですよ。特に福井県内での就職となると福井大学はとても就職に強い大学であると言えますね。
    • アクセス・立地
      普通
      いろんな施設がそれなりにありますよ。まあお世辞にもとても多いとは、言い切れませんけれども、まあ、不満に思うほど少ないわけではないですね
    • 施設・設備
      普通
      この機械工学という学科は、就職の時に特に学部の中でも一二を争うほどにつぶしがきく学科ですね。福井県内なら、なおさらです
    • 友人・恋愛
      普通
      いろんな講義がありますので、多くの人間と交流する機会もないわけではないですね。まあ、そこでどう感じたかは、人によるところが大きいような気がします
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械工学とは何かというところから、応用的に数学など
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      なんとなく、つぶしがきくので、という感じでけっこう適当に選びました
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116807
279201-210件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 文京キャンパス
    福井県福井市文京3-9-1

     えちぜん鉄道三国芦原線「福大前西福井」駅から徒歩3分

  • 松岡キャンパス
    福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23-3
電話番号 0776-23-0500
学部 工学部教育学部医学部国際地域学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、福井大学の口コミを表示しています。
福井大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.63 (128件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (336件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (157件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡

福井大学の学部

工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.69 (122件)
教育学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 4.05 (67件)
医学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (77件)
国際地域学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.00 (13件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。