みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井大学   >>  口コミ

福井大学
(ふくいだいがく)

国立福井県/福大前西福井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(279)

福井大学 口コミ

★★★★☆ 3.86
(279) 国立内133 / 177校中
学部絞込
並び替え
279191-200件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      福井の教育の質の高さを実感できる教育内容となっている福井内外から教員になりたい人が集まり,互いに教養を高めながら生活を送っている人がいる
    • 講義・授業
      良い
      最近教員の数が減少傾向にあり,教科間によって授業の数,内容に差ができてしまっている所属する専攻の教員数も少ないものの,質は高く,高度な教育を受けることができている
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教員の質が高いため,自分のやりたいことを一緒に探してくれる人員は少ないが,その分,教員と学生の距離が近い
    • 就職・進学
      良い
      最近教員採用試験で合格をもらう学生も増えてきており,大学の教育の質の向上がうかがえる
    • アクセス・立地
      悪い
      JRからの距離が遠く,周りに学生向けのご飯(値段,量)が食べられる店舗が少ない
    • 施設・設備
      悪い
      7年ほど前に建てられたので,やや新しい私の専攻の施設は,学生の数も少ないため,あまり充実しているとは言えない
    • 友人・恋愛
      良い
      志を同じにする人が多くいるので,互いに切磋琢磨しながら高めていくことができる
    • 学生生活
      悪い
      サークルには所属していないため,1としたそのかわり,大学独自の取り組みが多く,教員の質を高めることができる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      グループの中で話しながら教員としての素養を高めていく講義や教師としての専門性を高める講義が多くある3年生以降はゼミに所属し,それまでに習ってきた内容をもとに自分の研究したいテーマを探す3年次と4年次にそれぞれ4週間と2週間の教育実習がある
    • 就職先・進学先
      県教諭
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教員になりたくて教員養成系の学部を選び,その夢をかなえることができた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289319
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科は、プログラミングやロボットが好きならいい学科だと思います。就職活動も専用の支援室がありやりやすいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      基本的にプログラミングの知識に対する授業や回路についてなどの授業、生物に関する授業なども行っている。ロボットを製作する実験も行う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室には四年時に配属されます。ロボットの分野について研究している研究室が多いです。しかし、生物に関する研究をしている研究室もあるので、自分の進路を見極めて研究室を選んだ方がいいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動に関するサポートはいいと思います。特に就職支援室があることが便利です。就活に関する様々な質問、相談、練習に対して答えてくれます。推薦もあります。しかし、結局は自分で動いていかないと意味ないので、自分で考えて動きましょう。
    • アクセス・立地
      良い
      市街地の中にあるので近くにアパートを借りれば、通学はしやすいです。寮もあります。しかし、福井自体が田舎なので、車がないと少し不便です。特に遊ぶ場所がないです。
    • 施設・設備
      悪い
      設備はあまり良いようには感じませんでした。しかも、学校にジム施設がないのにはショックでした。研究設備はそれぞれの研究室によって違います。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人的に可愛い子は多いように思えます。部活、サークルには入ることをお勧めします。そこでの友達がとても大切になると思います。部活、サークルなとで恋人を作る人も多々いると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科では、必修は少なく、選択科目の中から自分の好きなように選べて、卒業するときに必要単位数に足りていれば大丈夫です。必修は必ず全て取る必要があります。ほとんどの人は3年生までにほとんどの単位を取り、四年時には、授業はとらず、研究や就活に集中します。
    • 就職先・進学先
      そのまま福井大学の大学院に進学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:232818
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      他学科の分野を勉強しつつ、ロボット工学について勉強しているので様々な分野で活躍できるようになる学科である。
    • 講義・授業
      良い
      自分のお気に入りの教授を見つけて講義を聞きに行くということをよくしている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      見学に行くときに聞く説明でも、どの内容も目新しいので感動を覚えた。
    • 就職・進学
      良い
      大学院生などの先輩にきくとなかなか名前のある就職先であった。
    • アクセス・立地
      悪い
      自宅から通っているが遠い。そして電車の本数も限られているので実家生からは不便と感じることが多い
    • 施設・設備
      良い
      食堂も広く人のいない時間は勉強スペースになる。また数学支援室、自習室もあるので勉学には最適である。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学に入って交友関係を築きたいならばサークルに入ることをお勧めする。工学部であるので女子が非常に少ないのでサークル外での接点はほぼないと考えても良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ロボットを作るため、その基礎となる電子回路、センサ類、信号、プログラミング、ロボットの材料、またそれらの元となる過去の背景などを学ぶ。
    • 就職先・進学先
      この学科の大学院に進学することを強く望んでいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:229860
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      一人一人のやりたいことを詳しく学べる環境が整っていると思う。先生方の専門分野が多岐にわたっており、私達のやりたいことを支えてくれる優しい先生方が多い。
    • 講義・授業
      良い
      分かりやすく、楽しい講義であり、分からないところは気軽に聞きに行ける環境である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      分からないことは気軽に聞きに行ける環境であり、質問に対して先生方も一緒に考えて下さり、私達にかなりの時間を割いて下さっていると感じる。
    • 就職・進学
      良い
      生協の公務員講座、就職支援室によるサポート、助言教員の先生が快く何度も相談に乗ってくれて、私も私の周りもみんな第一志望の進路に進むことができた。、
    • アクセス・立地
      普通
      駐車場が少なく、4年生になるまでは近くの駐車場を借りるしかなく少し不便である
    • 施設・設備
      普通
      自習室などは先輩が使っていて入れないため、荷物を置いておく部屋などがなく少し困ることもあった。
    • 友人・恋愛
      良い
      ワークショップという授業を通して多くの友人ができとても充実した学生生活を送れた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      浅く広くではあるものの、かなり多くの分野の知識を得ることができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:222473
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      偏差値的に入学しやすいが、場所が辺鄙な場所なので、大学生活を都会のように暮らしたい人は向かないと思う。
    • 講義・授業
      普通
      他の大学の授業を受けたことがないのでよくわからないが、可もなく、不可もなく、といった感じだと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      大学キャンパスには医学部しかいないので、おそらく人数的な問題で一般教養ではあまりゼミは開かれなかった。
    • 就職・進学
      良い
      就職できなかったという人は聞いたことがない。
      国家試験に落ちた人はいるが、それは本人の努力不足のように思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      場所は本当に辺鄙なところにあるので、大学の前に住むか、車で通うかしか方法はないと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      大きな大学ではないので、テナントなどは少ない。
      校舎は新しい。
    • 友人・恋愛
      普通
      学年に100人強しかいないので、必然的に仲良くなる。
      学部的にも協力が大切となるので(解剖など)友人ができなくて困ることはないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学部なので、医者になるために必要な人体のことや、病気のことを学びます。
    • 就職先・進学先
      まだ決まってないが地元の病院に勤めたい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:215303
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械・システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      レベルの高い勉強をさせてもらえているので、満足できています。
    • 講義・授業
      良い
      先生方の熱心な指導のおかげで、わからないこともわかるようになりとても嬉しく思っています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が関心を持っていることを調べられるので、非常に楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職や情報が多く、安心して相談できます。充分なサポートです。
    • アクセス・立地
      良い
      駐車場が広く、車通学がオススメです。周りには便利な建物もあり、困りません。
    • 施設・設備
      良い
      学内には色々な設備が充実しています。僕達が勉学に励みやすい環境となっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動に参加することによって、友達の輪が広まり、有意義な学校生活を送っています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手金融会社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:201948
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    工学部機械・システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      機械システム工学科では、1年前期にコース分けをして自分の希望するコース配属があります
    • 講義・授業
      普通
      工学部はそこそこの規模があるので、教授や講義もまあまあ良いとは思います
    • 研究室・ゼミ
      普通
      その学科に合った専門的な講義などが聞けると思うでいいのではないでしょうか
    • 就職・進学
      良い
      就職率は全国1位らしいのでとても良いと思います。そのためのサポートもあるようです
    • アクセス・立地
      悪い
      下宿先は普通に生活する分にはとても良い環境ですが、大学生にとっては遊び場が全然ありません
    • 施設・設備
      普通
      設備などは比較的充実していると思います、建物も普通にそこそこきれいです
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルが少ないので、なかなか出会いかもです
      特に工学部は頑張らないといけないかもです笑
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理や数学、それを基礎にし専門的な機械工学の知識をまなんでいきます
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:200718
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になりたい人にとってよい環境です。 子どもに関わる機会が多く、現場に触れる環境も整っています。 私が在学中に教育棟が建て直され、とてもきれいになっています。 工学部の人と同じ授業を受ける機会もありますし、サークル活動も活発なので、教育だけではなく工学部の人と仲良くなることもできます。
    • 講義・授業
      良い
      教材研究する授業も多く、授業の作り方をしっかり学べます。 自分の専門の教科について深く学ぶので、教えることにより自信を持つことができます。 近隣の学校にいって、補助として授業に入ることもあり、現場を知ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      授業を自分で作って、実際に学校へいって教えて、その反省を生かして教材研究をしてまた授業を作るといったことを行うゼミもあります。 教育についてしっかり学べます。 教師になることを目指さない場合でも、それに対応したゼミがあります。
    • 就職・進学
      良い
      教師になる場合には、教員採用試験の勉強会も開かれるので、みんなで勉強することができます。 教師にならない場合でも、教務課の方が就活の進捗について聞いてくれたり、親身になってくれるので安心です。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅は近いですが、ほかはコンビニができたぐらいで何もありません。 スーパーも一応ありますが、あまりきれいではなく…。 田舎なので車がないと不便な立地です。
    • 施設・設備
      普通
      数学科だったので、これといって設備が必要ではないのであまりわかりませんが、建て替えがあったので充実しているのだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      一年生のときには、一般教養の授業で工学部と同じ授業をとります。 ほかでは工学部と同じ授業はとらないのですが、このときに工学部の人と仲良くなれます。 あとは、サークルです。 教育学部の人は探求という教育独自の子どもと遊ぶ取組があるので、そちらに全力を注いでサークルに入らない人が多いですが、工学部は探求がないので、サークルに入っている人が多いです。 教育は女子が多いですし、工学部は男子が多いので、教育の人はサークルでモテますw
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次はみんなでほとんど同じ授業をとって、ADHDなどの教育においての一般教養について学んだりしていました。 二年次からは自分の専門教科について深めていきました。二年次の夏には介護実習、支援学校での実習がありました。 三年次には夏に1か月の教育実習。4年次には2週間ほどの教育実習がありました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      松本ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      確率統計について学びました。アンケートの集計方法など、実際に社会に出てから使う確率統計について学びました。教員になるためのゼミではなく、一般企業に就職するためのゼミです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      サービス業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      販売のアルバイトをして、人と関わる仕事をしたかったから。
    • 志望動機
      教師になりたいと思っていたので、地元で教員免許をとれる大学に進学しました。 県外に出るつもりはなかったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をといたり、基礎を固めていた。 時間が足りなくなる傾向があるので、いつも時間を計ってやっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183677
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職先も職種もかなり限定されますが、いまや看護師・保健師・助産師のニーズは幅広く、あらゆる職種で働くことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      全国的に有名な先生がいます。特に、急性期・災害時の看護については経験豊かな先生から学ぶことが出来ます。他の先生方も、もちろん経験豊富で優しい人が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室やゼミには入っていないので、詳しいことはわかりません。しかし、自分でやりたいことを選べるので、楽しいとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      福井大学は就職率が高いです。また、医学部は病院に就職なので、ほとんど就職できます。国家試験も9割くらいの人が合格します。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は徒歩30分くらいかかります。バスは1時間に1~2本程度。決して立地がいいわけではないですが、地価は高いです。コンビニが1件、農産物直売所と、学生向きではないかもですが飲食できるお店が数件近くにあります。
    • 施設・設備
      良い
      個人的に一番充実していたと感じるのは図書館です。24時間入ることが出来ます。国家試験前には4・6年生、または下級生が試験の為集中して混みます。また、付属の病院があるので、実習の為に移動したり、どこかへ泊ることになったりということはないです。(ただし、地域等一部の実習は遠征あり。)学食はふつうです。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学科の学生数が少なく、ほとんどの人が部活またはサークルに加入するため、上下・横のつながりがとても濃いです。早い人は入学から1か月もたたないうちに、医学科の恋人を作っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護の基礎知識から基本技術が学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      老人看護学・急性期看護学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      研究の概要を行う感じでした。調査方法やまとめ方など。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      東京の大学病院です。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実家に近かった。残業が少ないとの話だったため。
    • 志望動機
      看護師・助産師になりたかったため。また、地域に赴きたかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験と、2次は面接・小論文のみだったため、それだけです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182252
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築・都市環境工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      建築設計、都市計画を両方学んでみたい人にはとてもよい大学だと思います。しかし、どちらも中途半端になってしまう可能性も。
    • 講義・授業
      普通
      やる気のある先生と、そうでない先生との差が大きい。また、高齢の先生が多く、ちょっと気難しいと感じることもある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって忙しいところとそうでないところの差が激しい。成績が悪くて忙しいところに入ったらとても大変。
    • 就職・進学
      悪い
      就職率はとても高い。しかし、地元福井の中小企業へ就職する人が多い。頑張れが大企業に入ることもできる。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺にはスーパー、コンビニがあるが、飲食店が少なく、車がないととても不便。学食も工学部でいちばん遠い。
    • 施設・設備
      良い
      製図室が狭い、古い。製図版が少ない。模型などを置いておくスペースが少ない。とにかく不便なことが多い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      いつも製図室で一緒に図面を書くので、学生同士の仲はとてもよい。同棲はもちろん、異性との仲もよいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築設計に関すること。都市計画に関すること。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      建設コンサルタント
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ゼミで学んだまちづくりに携わりたかったから。
    • 志望動機
      将来自分の住む住宅を設計しかたっかから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:191508
279191-200件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 文京キャンパス
    福井県福井市文京3-9-1

     えちぜん鉄道三国芦原線「福大前西福井」駅から徒歩3分

  • 松岡キャンパス
    福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23-3
電話番号 0776-23-0500
学部 工学部教育学部医学部国際地域学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、福井大学の口コミを表示しています。
福井大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福井県の大学   >>  福井大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.63 (128件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前
静岡県立大学

静岡県立大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (336件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙
静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (157件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡

福井大学の学部

工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.69 (122件)
教育学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 4.05 (67件)
医学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (77件)
国際地域学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.00 (13件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。