みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井大学 >> 口コミ
国立福井県/福大前西福井駅
福井大学 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]医学部医学科の評価-
総合評価普通医者になるのに教育面の問題はないと思う。
立地は悪く、車がないとバイトにもいけないほど田舎で不便な面はあるが、90%以上が一人暮らしをしているため人との距離が近く、頼れる仲間ができる。
図書館、パソコン室は24時間利用可能で、講義棟は新しくてきれい。 -
施設・設備良い講義棟は比較的新しくてきれいだし、24時間使える図書館には医学書が充実している。
大学病院も改修中である。 -
学生生活悪いサークルはほとんどなくて、医学部だけで構成される部活が多い。どの部活も夏に開催される西医大に向けて日々練習に励んでいる。
部活ごとに飲み会や旅行などのイベントがある。
学校全体としてのイベントは、新歓や、学祭、卒試の送り出しなどがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生前期は一般教養を学ぶが、近年カリキュラムの変更があったため、後期には基礎医学こ講義と解剖学実習が始まる。
2年生は主に基礎医学、3年生からは臨床医学を学ぶ。
4年生後期からは隣接する大学病院での臨床実習が行われる。
投稿者ID:385888 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価普通充実しているてんとしては、看護学科であるため看護師になるという明確な目標があり学科全員が同じ目標をもっているため協力しあえる。しかし、実習科目によっては、教授のきびしさに差があり、厳しい教授の実習ではほとんど寝ることなく徹夜で実習にいかなければいけないことが多くきつかった。他の大学ではそういうことはないと聞いた。
-
講義・授業普通教授や講師のせんせいについては、厳しい先生もいて大変であった。また、実習この際の課題についてはすごく多く徹夜もあたりまえであった。単位は一つでも落とすと落第になることもあり、一つ一つ大切であったが、単位を落とす人はいなかった。
-
研究室・ゼミ良いゼミという形はないが卒業論文では、教授や講師のせんせい毎にいくつかのグループに別れておこなっていた。卒業論文をやりながら看護師の国家試験の勉強をしなければいけないため内容については甘かった
-
就職・進学悪い就職実績については、全員就職できていたが、教授や講師のせんせいは放置であり、全て自分たちで行う必要かあった。
-
アクセス・立地悪い駅から大学まではバスで30分ほどかかる。また、近くにはコンビニしかなく、食材を買いに行けるスーパーなどはすごく遠かった。
-
施設・設備普通図書館は大学内にあり、24時間使えるため便利であたった。しかし同じ大学でも、医学部以外は別のところにありかとあるごとに車で30~40かけていかなければいかないので面倒であった。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係については、よいが同じ大学でも、医学部以外別のところにあるためほとんど交流はなかった。また、看護学科はほとんど女の子のため恋愛は難しかった
-
学生生活普通大学のイベントについては、学祭も医学部だけでの、開催のため規模がすごく小さいためあまり楽しくなかった。他の学部の学祭は別の時期にあったが部活、サークル毎の出し物であるため同じ大学でも参加しにくかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は、一般科目がほとんどであり看護の勉強は3文の1くらいであった。二年次は、ほとんどが看護についての勉強と実技であり、短期間の実習もあった。三年次は、1年のほとんどが病院での実習であった。四年次は、卒業論文と看護師の国家試験の勉強を個人で行い何回か模擬試験を学年全員で受けると言う形であった。
-
利用した入試形式病院での看護師、助産師。保健師
投稿者ID:415210 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い卒業して医師免許さえ獲得すれば、就職の心配がない。将来に役立つ専門的な知識を学べる。同様の志をもつ人が周りにいるため、互いに刺激し合い、切磋琢磨できる。
-
講義・授業良い専門の先生のもとで学べる。臨床で実際に働いている先生であるため、話を聞くと自分の将来像の参考にもなる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミや研究室に入ることはなく、お試しの基礎研究室配属があるのみ。ただし、個人で希望して研究室に頼み込めば学ぶ機会を与えてくれる。
-
就職・進学良い進級や卒業は大変だし、国家試験の勉強も大変だが、合格さえすれば働き口は自分で選べる。臨床だけでなく、研究などもできる。
-
アクセス・立地普通僻地にあり、周囲にスーパーマーケットがやっとあるかな程度。遊ぶような場所はなく、生活するのに車がないと不便。
-
施設・設備良い図書館は学生であれば24時間使用でき、試験勉強にも役に立つ。また、大学内に本屋さんが入っており、割引価格で購入することができる。
-
友人・恋愛良い同じような価値観をもつ人が多く、仲良くはなりやすいが、医学部以外の人との交流はなかなか難しいところが難点。
-
学生生活良い部活にアルバイト、試験勉強と自由に予定をたてられる。特に部活動はしっかりやっているところが多く、学校祭などのイベントでは部活単位で参加できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は数学や物理など基礎的なこと。2年次以降は医学的なことを学び、5年次は病院にて臨床実習を行う。6年次は臨床実習、卒業試験、国家試験対策を行う。
-
利用した入試形式大学の附属病院
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411229 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築・都市環境工学科の評価-
総合評価良い1年から2年前期で建築と土木の両方の基礎を学び、2年後期から建築コースと建設コースに分かれてそれぞれの分野を学ぶ。(当時)建築か土木どちらに進もうか迷っている人にはよい。卒業後は大学院進学よりも就職する人のほうが多い。地元で就職就職するなら抜群である。
-
講義・授業良い熱心な先生方が多かった。教科書を読むだけでなくオリジナルの資料などを作成して授業をする方もいた。また、設計や測量などの実習もあり、講義だけではなく充実していた。
-
研究室・ゼミ良いゼミ(研究室)は大きく構造系と意匠系に分かれたいた。進め方はゼミごとに大きく違う。私が所属していたゼミでは比較的自由に進めることができた。週1回の簡単な報告書を提出し、それを積み重ねていく感じであった。
-
就職・進学良い地元福井で地元の企業に就職しようと思うなら怖いものなしといった感じである。よほどのことがなければ書類で落ちることはまずない。また、就職支援のサポートも手厚い。
-
アクセス・立地良い市街地にあり、電車やバスでのアクセスはよい。国鉄の福井駅からはやや離れている。田舎といえども市街地にあるので、買い物等で困ることはない。
-
施設・設備普通敷地は狭いのでこじんまりした感じがある。私が在籍していたときにいくつかの建物の更新工事をしていたので今後はきれいな実験設備を使えると思う。
-
友人・恋愛普通友人関係はひとそれぞれだと思う。どこも同じだと思うが、工学部は男性の割合が圧倒的に多い。当たり前であるが、自分で行動しなければどうしようもない。こじんまりしている大学である。
-
学生生活悪い私の家庭の事情であまり学生生活を楽しめなかった点がり低い評価になっているが、ここも人それぞれであると思う。大学規模からしてイベントもそこまで盛大ではないが楽しめる。また、まちなかにあるので大学周囲の店舗などは充実しているんのでそれなりに楽しめる環境であると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次と2年前期で建築、土木の基礎を学び、2年後期から建築コースと建設コースに分かれる。コース分け後、それぞれ建築、土木について深く学んでいく感じである。4年次は卒業研究を中心に行う。卒業研究は構造系と意匠系の2つに大きく分かれている。
-
就職先・進学先地元の建設会社
投稿者ID:408354 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部物質・生命化学科の評価-
総合評価普通生物が勉強したくて入学したが様々な科目を受けなければならないので少し大変だが、授業内容には満足している。3年になる時にコースを選べるので自分の進路をじっくり考えることができる。
-
講義・授業良い教授や講師の先生についてはわかりやすい先生が多い。課題に関しては多すぎず少なすぎず適当な量である。履修の組み方については自分で選ぶことはあまり少なく、決められた教科を取ることが多い。
-
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期については3年の後期で選ぶ時間はたっぷりある。1年の間にも研究室に入っている大学院生の話を聞く機会があり、説明が充実している。
-
就職・進学普通就職については地元福井をはじめ、様々な中小企業に就職実績がある。大企業に行くためには大学院に行くのが賢い選択だと説明を受けた。
-
アクセス・立地悪い静かで落ち着いた場所なので、遊びに行く場所は少ない。勉強に集中できる環境だと思う。が、買い物する場所がなく車が無いと不便。
-
施設・設備普通キャンパスについてはかなり狭く、授業の移動は楽である。24時間空いている自習室もあり課題をやる上で役に立つ。
-
友人・恋愛普通様々な都道府県から来ている人がいて違いがあっておもしろい。サークルによって、友達の数はかなり左右されると思う。
-
学生生活良い入るサークルによって、忙しさはかなり変わると思う。アルバイトをしている人も多い。自分のやりたいと思ったことはできる環境だと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は幅広い教科を学ぶ。2年次からはかなり専門的な授業が始まる。実験もあり、レポートが大変だが楽しい。
投稿者ID:412887 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い授業内容が充実しており、単位も取りやすい。授業以外にも、ボランティア活動の一環として、子どもと関わる機会を与えてもらえるので、実践体験もできる点で評価をつけた。
-
講義・授業普通授業内容の充実性や単位の取りやすさは良いが、毎時間授業ごとに課題が出されるため、済ませるのが面倒である。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年後期に始まる。私も今期からゼミを受けているが、仲間と一緒に研究できることに魅力があり、研究テーマも自由に選べるところが良い。
-
就職・進学良い就職に対するガイダンスや採用試験の対策などのサービスが充実している。就職率が高い大学なので、来年一発で採用されるようにしたい。
-
アクセス・立地良い電車の駅から近いため、アクセスが良い。大学の周りにはショッピングセンターやコンビニがたくさんあり、休み時間に買い物に行ける。
-
施設・設備良い図書館を毎日利用しているが、普通の本屋にはおいていない本も並べられているため、いつも本屋で買わずに、ここで借りて読んでいる。
-
友人・恋愛普通学部の人数が少なく、実践でも協力することが多いため、団結力や絆の深さはあると思う。しかし、恋愛はそれほどない。
-
学生生活普通ボランティア活動があるため、部活動やサークルを掛け持ちするのは難しい。大学のイベントも大学祭以外に大きなものはない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養を中心に学習する。2年次以降は、専門を中心に学習し、学部やコースによって必修科目が変わる。
投稿者ID:415163 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い大学卒業後、医療関係の仕事がしたいと思っている方にオススメです。先生方の教え方がうまいです。また、薬物乱用防止公演も県内の学校で行っています。私は、中学校で劇などの発表とともに、薬物を紹介したり、勧められた時の断り方を生徒に考えてもらったりしました。いじめなどもなく、部活やサークルもたくさんあって、楽しい生活を送ることができます。
-
講義・授業普通先生方の教え方がうまいので成績が上がりやすく、就職にも便利です。私は、中学校の保健の先生として一日、中学校で実習して見たところ、先生方の教え方のおかげか、怪我をした生徒に適切な対応ができました。
-
友人・恋愛普通高校と比べると、断然生徒数が多く、友達がたくさんできます。男女関係なく仲良くなれます。私の年は医学部に男子が多かったのですが、女子だからと言って差別されるようなことは全くなかったです。また、部活などに入ると他の学科友達がたくさんできます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先県内の病院
投稿者ID:383302 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部の評価-
総合評価普通1年生のときは様々な分野について幅広く学び、2年生の後半から専門の分野を学びます。6コースほどあり、自分が興味を持った分野や学びたいと思った分野に進みます。特になにも資格は取れない学科なので、もしなにか資格を取りたいと思った場合には自分で頑張る必要があります。希望をすれば学校の先生になるための授業にも出れますし、もし公務員になりたいと思ったら公務員の講座にも出席できます。自分の努力次第でなりたいものにはなれる学科だと思います。なりたいもの、したいことが見つからず大学に来た人が多いような学科でした。まだなりたいもの、したいことが見つかっていないひとにとっては、それを探すいい期間になるような学科でした。それなりにいい学科でしたがもう無いので残念です。いまは国際系の学科になったみたいなので、言語や国際文化に力を入れているようです。とてもいい先生が多く、少人数教育なのでとてもいい環境で指導してもらえます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手メーカー
投稿者ID:376018 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い福井大学では探求ネットワークと言った活動をしており、実習の前から子どもと関わる貴重な活動があります。福井大学だけでなく、少ないですが他県の大学でも似た活動をしており、年に何回か交流会もあります。子どもとの関わり方だけでなく、運営・企画、リスクマネジメントと言ったことを考える機会が多くあります。他学年、他学科との交流もあり、友達とは違った関係を築き、目標に向けて協力し合うことができます。活動にも9つ種類があり、それぞれ異なる活動を行なっています。話を聞くだけではわからないと思うので一度ホームページを検索していただけたらと思います。
-
アクセス・立地悪い最寄駅はえちぜん鉄道線の福大前西福井駅がもっとも近いです。鯖江方面からから通う人は福井鉄道線の田原町駅が最寄駅となります。電車の本数は多くて1時間に2本と言った不便さがあります。大学周辺にはご飯屋さんが少ないので、自転車や車で少し行けばスタバやなか卯くらいはあります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先教育学部ですが、一般企業に就職する予定です。
投稿者ID:374896 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良いとても綺麗で雰囲気がいいからです。皆さん学部関係なく仲良くて、勉強なし心地が良いです。私は正直入学した当時不安だったけど周りの先輩や教論、友達がいろいろ教えてくださいました。どんなに人間関係が苦手な方でも安心して入学できると思います。授業の雰囲気はズバリ最高です??今まで体験したことのない研究や勉強ができてとても素晴らしい学部ですよ。是非是非??ところでみなさん大学は考えていますか?考えているのなら是非入ったほうがいいですよ!将来の選択肢がぐん!とひろがりますよ!私は高校卒業後、就職しようか大学に進学しようか迷いました。でももうすこし勉強したいしじっくり将来について考えたいので、大学に進学しました。本当に本当に後悔はありません。医学部は常に研究をしています。とても楽しいです。医学部の他にもたくさんあります。どの学部でも自分に合う学部を心から楽しみましょう!毎日の充実がとても力になります。是非進学希望の方は!
-
講義・授業普通高校、中学と違い、校則がないのでゆるいと思います。とても充実しています。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先薬学研究科
投稿者ID:374245
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、福井大学の口コミを表示しています。
「福井大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福井県の大学 >> 福井大学 >> 口コミ