みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 口コミ
国立石川県/森本駅
金沢大学 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人間社会学域学校教育学類の評価-
総合評価良い石川県で教員を目指すなら金沢大学が1番いいかな、と思います。
同じ教員を目指す仲間と専門的な知識をしっかり学んでいけるひ、ボランティア依頼もたくさん来るので実践的なことも学んでいけます。
石川県の教員採用試験の合格率ももちろん全国トップだし、石川県の教員を目指すならおすすめです。 -
講義・授業良い金沢大学学校教育学類が
正規教員採用実績で全国一位に
文部科学省は毎年1月末、全国の国立大学教育学部全44校の就職状況ランキングを発表していますが、今年(2013年3月卒業生)、金沢大学は正規教員採用実績で初めて全国一位を達成しました。卒業生の54%が正規教員として採用、臨時採用を含めると81%の学生(大学院進学者を除く)が教壇に立ちましたさ。金沢大学は今後も、教師としての実践的力量を育てるとともに、実際に学生を正規教員として就職させることに全力投球してまいります。 -
研究室・ゼミ良い学校教育学類の入学者選抜は,推薦入学試験と一般選抜前期日程試験によって行われます。推薦入学試験は専修を選抜単位とし,教育基礎専修を除く10専修において実施されます。推薦入学の場合は,入学の時点で所属する専修が決まっており,入学後の転学類・転専修などは認められません。それに対し,一般選抜前期日程試験は全専修一括募集であり,こちらの場合は,2年進級時に所属する専修を決めます。あ
入試の詳しい内容については,「学生募集要項」などでお知らせします。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:367415 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]人間社会学域国際学類の評価-
総合評価良い広大なキャンパスは静かで、勉強に集中出来ると思います。広すぎて教室移動に時間がかかりすぎることもありますが…。しかし、勉強するには最適な場所だと思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは三年生から始まります。基本的に学生は5人前後です。学生同士、先生との仲も良くアットホームな雰囲気のゼミが多いと思います。また、ゼミ同士で発表や交流会などもあります。研究室も使いやすく、上下関係もほとんどないと思います。
-
アクセス・立地悪い大学へのアクセスは、良いとは言えません。山の中に位置するため、自転車で通学するのも体力的にしんどいです。そのため、ほとんどの学生はバスを利用していますが、車内は大変混雑しますし、バスが遅れることもしばしばあります。
大学近くの学生はバスに乗れずに遅刻することも多いです。
-
友人・恋愛普通田舎の大学なため、大人しい学生が多いと思います。毎晩遊んだりする学生は少なく、真面目な人がほとんどです。みんな勉強熱心だと感じます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346526 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人間社会学域人文学類の評価-
総合評価良い学類の中でも15のコースがあり、自分の学びたいことが見つかるのはもちろん、深い学び、研究ができると思います。
-
講義・授業普通先生の指導や講義自体はいいですが、学長が理工学域の人間で、そもそも人間社会学域への待遇が悪いです。教授が退職しても新しい人材を極力入れようとしません。そのため、文系の先生の人数が減っているのが難点です。少ないながらも文系の教授が頑張ってらっしゃるので、どちらも加味して点数をつけました。
-
就職・進学普通学類向けにそれぞれガイダンスがあります。ただ、都心部の大学と比較すると企業側が来るということは少ないです。地元企業、一部全国区の大手企業が来るという感じです。面接練習、ES添削など当たり前のこともしてくれます。
-
アクセス・立地悪い山の中にあります(笑)バス通学か、ふもとに住んでる学生は自転車や徒歩で来ている人もいます。アクセスは悪いと断言できるでしょう。しかも望みのバスもかなり遅れます。しかも異常に揺れるし運転手も感じ悪い人が多いです。もちろんいい人もいらっしゃいますが、稀です。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:339479 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人間社会学域人文学類の評価-
総合評価良いやりたいことができる環境ではある。2年次の研究室配属では成績による足切りがあるので一年前期はそれなりにがんばるべき
-
講義・授業良いやる気がなく寝ている学生は多い。が、真面目に受けていれば楽しい講義が多い
教授によっては複数講義で同じ話の繰り返しになるため注意 -
研究室・ゼミ良い人文学類の中で15コース(今後再編あり)あるので、やりたいことはどこかにあるでしょう
ただ、研究室配属が2年からなので、1年次はかなりつまらない。ほかの学類と違って1年次はほとんど専門科目が無い。 -
アクセス・立地悪い山の奥にあるためバスか車が便利、徒歩や自転車の人も多いけど大変です。特に夏は…。
買い物、食事に出たければ下山必須。
よく熊が出て注意喚起のメールが来てますのでそういう時期は夜道をひとりで歩かない方がいいかも。
街に出るにもバス停10コ以上でありなかなか遠い。昔の城内キャンパスが羨ましい。
北陸全体で言えることだが、ずっと天気が悪い(青空は貴重なレベル)ので、特に太平洋側出身者は辛いかもしれない。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:329479 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]人間社会学域国際学類の評価-
総合評価良い広い大学で多くの学生、先生と関わることができ、大学生として充実した生活を送ることができる大学だと思います。国立大学でありながらオーソドックスな科目に関われる国際学類で、様々な文化を理解し世界と関わることができる学科だと思います。
-
講義・授業良い教員は皆さん丁寧に教えてくれ、留学プログラムもあります。また、ネイティヴスピーカーの教員も多く、留学生と一緒に学ぶクラスもあり、国際学類らしさをしっかりと感じながら授業ができます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは、教員が適切にアドバイスをくれるため、迷って進まない、ということがないと感じます。ゼミの進行に迷いそうになったら教員が「こうしたらもっといい」など、具体的なアドバイスをくれます。またゼミの学生同士や教員も含め仲がいいので、とてもいい雰囲気でお互いに意見を交わしながら出来ています。
-
就職・進学良い個人差はありますが、先輩が公務員に行くことが多い事もあって、公務員が例年多いように感じます。ですが、様々な就職先に進学しており、学生の希望が比較的叶えられているのではと、先輩の話から感じています。
-
アクセス・立地悪い立地は正直な所、悪いです。山を一つ買い取って大学を作っているので、ショッピングセンターなどがある所から大学まで20分以上歩きます。バスはありますが混みます。車は全員が使えるわけではありません。なので、徒歩か自転車かバスになります。大学への行き道はなだらかながらも登り坂なので中々にキツイです。
-
施設・設備良い山を買い取って立てているので土地は豊富にあり、施設は一つ一つが広く、充実しています。
図書館にはカフェもあり、勉強の合間に休憩を挟むこともできます。自習スペースもあり、勉強するスペースにも困りません。 -
友人・恋愛普通大学生の数は多くサークルの数も多いですが、アルバイトをしている学生も多いので恋愛に関しては人それぞれだと思います。ただ、総合大学で男女の数もそれぞれ多いので、出会う機会は多いのではないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は共通科目を学びます。専門分野について本格的に学び始めるのは2年次からです。3年か4年次にゼミを選択してさらに自分の中で専門分野を絞り深く学びます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:274067 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学域法学類の評価-
総合評価良い公務員を目指すにあたっては、公務員試験に必要となる憲法、民法、行政法等の法律科目を講義を通してしっかり学べるのでオススメです。専門科目はだいたい選択必修なので、自分の学びたい科目を枠の中からなら自由に選べるのもよいところだと思います。
-
講義・授業普通他の大学や他の学域、学類の講義を受けたことがないので比較はできませんが、講義内容や先生によって充実度はまちまちです。自分の興味のある分野で、かつ、先生と馬が合えば充実した楽しい講義になりますが、選択必修の枠を埋めるために仕方なくとった授業かつ先生と合わないとなるといい講義だなとは感じませんでした。
-
研究室・ゼミ良い3年前期からゼミが始まります。2年後期にゼミ見学などを通して所属したいゼミを決めます。同じ法律科目でも憲法や民法は複数ゼミがあるので、その中でも自分のやりたい分野のものを選ぶことになります。ゼミによって大変さが異なるので、先輩や友人からきちんと情報を集めることをオススメします。
-
就職・進学普通3年生でコース分けがあり、自分の進みたい進路にあったコーヒーを選べます。公務員になりたい人、企業に勤めたい人、法曹になりたい人の3コースです。公務員になりたい人のコースに進む人が例年1番多く、多くの人が公務員になります。生協の公務員講座を受講すればいろいろサポートしていただけます。私は公務員講座を受講し無事進路が決まりました。
-
アクセス・立地悪い山の上にある大学なので大学から近いアパートでも徒歩30分ほどかかるのではないでしょうか。坂なので自転車通学も大変だと思います。そのためバス通学が多く、バスが混むので大変です。車通学は学校の許可が必要です。周辺環境としては、山の麓にショッピングセンターがあるのでとりあえずは困らないと思います。
-
施設・設備悪いエアコンをつけるのが遅く、夏は暑く冬は寒いことが多いです。学校が古いので特にこれが充実している、というものは思いつきません。一応法学類専用の図書館があり、法学の専門書が多くありまた、自習できるスペースがあります。また、法学類公認のサークルがいくつかあり、それに所属すると法学類の先輩後輩と知り合えるのでそれはよいと思います。
-
友人・恋愛普通サークル、部活、バイトを通して色々な人と知り合えるので、積極的にいろいろ取り組めば多くの友人が持てると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では教養科目をメインに2年生から専門科目を中心に学んでいきます。法学類なので様々な法律について学べます。
-
就職先・進学先地方公務員
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:268934 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学域学校教育学類の評価-
総合評価良い教師を目指すにあたって、その心得が四年間で培われたと思います。他の学科で教職をとることとはまた違う良さがあると思います
-
講義・授業普通様々な先生の授業を受けられるので新鮮味はあります。しかし、先生によって授業の質、やる気がかなり違うので残念な部分もあります
-
研究室・ゼミ良い2年からコース別での授業がはじまり、社会科では日本史、世界史、地理、哲学、法学、、、とさまざまな分野についての授業で自分の視野を広げることができます
-
就職・進学普通教員採用試験の対策講座はありますが、回数が少なく、どれほど力になるかといえば微妙です。自分たち学生の力に任される部分は多いです
-
アクセス・立地悪い立地は最悪だと思います。歩いて通うにも、自転車で通うにも、山なので長い坂が辛いです。また冬場はほぼバス通学になります。
-
施設・設備普通理系の方がすごく綺麗な分、あまり学校教育には力を入れてもらえません。学生証でタッチして入ることができないのも学校教育棟だけです
-
友人・恋愛良い学校教育学類はあまりおおきい学科ではないので、割と皆んなが仲良しです!部活やサークルに入ってる人も多く仲良くなれると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校免許と中学校免許をとることが卒業条件なので、小学校教科の教育法や、専門教科の勉強があります。教職の授業も多いです
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:268521 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学域電子情報通信学類の評価-
総合評価良い講義は充実しており、十分に学習に取り組むことができる環境だと思います。もちろん、本人の努力が必要です。
希望の研究室に入るためには学部時代からの良い成績が必要です。 -
講義・授業良い様々な分野の講義がありますが、先生によって合う合わないがあると思いますので、分からないことは積極的に質問したり友人と協力するなど必要だと思います。
-
研究室・ゼミ良い希望する研究室に入ることができればいいでしょうが、枠に限りがあり、大学院進学者を優先する先生も一部ですがいます。
先生の指導は、本当にそれぞれの先生次第なので、3年生の時にある研究室見学に参加し、様子をよく聞くといいと思います。 -
就職・進学良い就職については、学類の指導もありますが、大学の就職支援室の活動が充実している印象です。就活の時期に合わせてイベントの紹介やセミナー等を開催してもらえるので、積極的に参加すれば得るものはあると思います。
-
アクセス・立地普通山の上に大学があるので、毎朝の通学は大変です。
大体みんな近くに住んではいますが、バスも混雑するので、雨の日などは大変です。自転車、原付を利用する人が多いです。
車での通学は実家生などが認められます。付近に住んでいる学生は、理系だと4年生から駐車場利用が認められますので、それまでは中々苦労すると思います。
学生街なので、スーパー、コンビニ、飲食店などは豊富にあり、過ごしやすいとは思います。但し雨は多く、量も他の地域と違いどさっと大量に降ります。ただ最近は晴れの日も多い気がします。 -
施設・設備良い理系と文系で差があります。
理系の棟の方が比較的新しく綺麗だと言われています。
理系の話をすると、実験装置などは研究室によりますが充実しているところは充実しています。
食堂や生協のコンビニは点々とあり、よく利用されています。お昼の時間だと食堂は混雑しているので、コンビニで済ます人もいます。 -
友人・恋愛良いこの項目は、完全に個人次第だと思います。
交友関係を広げたければサークル、部活動などに積極的に参加すればいいのではないでしょうか。
ただ、留学生との交流イベントなどは大学からアナウンスがあるので、機会はある方なのかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は共通教育科目を取り、専門科目は2?3個程度です。
数学、物理学、プログラミングなどを学びます。
2年目からは電気系と情報系にコースが分かれます。
どちらのコースも電気回路、電子回路などは学びますが、多少学習範囲も変わります。
2、3年目は週一で実験があり、3週おき程度にレポート提出があります。とても大切です。
4年目に研究室に配属され、卒業研究に取り組みます。
院に進学すれば、そのまま同じ研究室で研究を続けますが、希望により移籍もできますし、ごく稀にですが他からの希望者の関係により他の研究室に移籍させられることもあるようです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:265089 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理工学域物質化学類の評価-
総合評価良い理系として必要な教科を勉強できる
一年のうちに数学から物理、化学を学べて、さらに一年生のうちから実験の基礎を学ぶので充実している
-
講義・授業良い数学から物理、化学について、大学生らしい内容を学べる内容が難しく初めて聞くような事もあるが、高校のおさらいプラスアルファのような内容もあるので基本的に充実している何学類かが混ざる英語の授業があったり、学域を超えていろいろな人と同じ教養科目授業を取れる。教養科目の中には理系の内容、文系の内容の両方があるが基本的には理系、文系の考え方両方が必要となりおもしろい。2年生からコース分けされる(定員オーバーの場合、成績順)研究室の種類も充実している。生徒一人当たりの教員の数が多いので教員がいろいろ支えてくれる
-
研究室・ゼミ良い2年生からコース分けがあり、2つのコースにわけられる。
研究室の種類も充実していて、どちらのコースに行っても多少の差があってもそこまで大きな差はない -
就職・進学良い教員が就職や進路についていろいろ教えてくれる。
院に進む学生の数も多い。 -
アクセス・立地普通山の上に位置していて、通学は、バス、自転車、自家用車が主。多くの学生が住んでいる場所からだいたいバスで15から10ふんくらいかかる。徒歩だと40分くらい。基本的に行きは上り坂になっている。大学の敷地が広く端から端まで移動するのは意外と大変。大学まで行くと周りはほぼ全体が山で囲まれている
-
施設・設備普通全体的に綺麗で、特に困ったことはない。
理工学域の建物は新しく。とても綺麗。 -
友人・恋愛良い一年生のうちは理系、文系関係なく同じキャンパス、同じ建物で勉強することが多いので、いろいろな学類の人と友達になれたり、友達の友達から友人関係が広がっていく。サークルも充実していて、友達作りには困らない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生の前半は数学、物理、化学、英語、教養科目を、全体的に勉強する。英語の授業の内容も後期になると変わってくる。物理、化学ついては高校の授業プラスアルファという感じだが、プラスアルファの部分が難しいことが多い。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:256266 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]人間社会学域人文学類の評価-
総合評価良い自分がやりたいことが決まっていれば、何でもできるところです。逆に決まっていないと大変かとは思います。他の大学にはないコースなどもあるので選択肢がたくさんあっていいなと思います。
-
講義・授業普通他の大学がどうであるかはわかりませんが、私は適当なレベルの授業だと思います。やる気があればたくさんのことを学べるのでいいと思います。
-
研究室・ゼミ良いたくさんの研究室があってやりたいことをできるので楽しいです。
-
就職・進学良い公務員講座が開講されており、とても就職実績が高いので公務員になりたいという人はいいかと思います。サポートもしっかりしてくれます。
-
アクセス・立地悪い山の上なので正直大変です。徒歩だと下宿から30分くらいかかるのでバスで行くことになります。
-
施設・設備普通比較的きれいで、色々な設備も揃っているので勉強するのにいい環境だと思います。
-
友人・恋愛普通たくさんのサークルや部活があるので、たくさんの出会いがあり、素敵な人たちと出会えると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな分野の基礎的な勉強をします。2年でそれぞれ進みたいコースに分かれて、それぞれ自分のやりたいことを勉強します。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:245672
- 学部絞込
このページの口コミについて
このページでは、金沢大学の口コミを表示しています。
「金沢大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 金沢大学 >> 口コミ