みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟医療福祉大学 >> 口コミ
私立新潟県/早通駅
新潟医療福祉大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康科学部看護学科の評価-
総合評価良いシミュレーションができる設備が整っているため、実際の技術を学ぶのには適している。講義は、講師の力量によるばらつきが多く、非常にわかりやすい講義もあれば、”講師の自己満足で勝手に話をしているのではないか”と思うほど、下手な講師もいる。
-
講義・授業良い静かに、落ち着いて講義を聞いている印象だった。講師により、講義のわかりやすさにばらつきがある。ひどい物では、自己満足のような、内容がほとんど見えない講義をしてくる講師もいた。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ生同士のつながりは、親しいものがあったと思う。どのゼミも、ゼミのメンバーで集まって講義以外の時間に課題をこなしたり、プライベートで集まって飲み会を開くなど、フレンドリーであった。しかし、ゼミ自体、なくてもいいのではと思うほど、中身がなかった。
-
就職・進学普通看護師という特性上、サポートが特に無くても就職先が決まってしまう。就職センターも、病院の紹介はしてくれるが、内容が浅く、実際の現場のことが全く伝わってこないため、自分で転職サイト等を使って調べたほうが良い。
-
アクセス・立地悪いJR白新線の豊栄駅からバス・車で20分かかる。大学周辺は畑しかなく、バスも頻繁には無いため、車が必須。現在は、通学バスの本数が増えたようだが、自分が在学していた時は1時間に1本ペースだったため、朝の時間帯はいつも座れなかった。
-
施設・設備良い図書館や学科のシミュレーション設備は整っているため、非常に勉強はしやすい。サークル活動も有意義であったが、最近はこの学校は何を目指しているのか、体育館だのグラウンドだのばかりを広げ、”勉強にはげむ場”として、何か見失っているのではないかと思う。
-
友人・恋愛良いサークル・部活の数も多く、また学科の数も多いため、人間関係はかなり広がる。毎月どこかの集まりの飲み会が開かれていた。もちろん、学校内の恋愛も多々あった。
-
学生生活良い今思えば不満に思う点もあるが、しっかりと勉強できたこと、友人関係も大きく広がったこと、この2点だけでもこの大学に入ってよかったと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年前期では、他学科と合同でするような選択科目も多くあった。1年後期からは専門科目がほとんどを占め、朝~夜まで学校にいた事も多々あった。実習:1年次から実習はあった。3年後期は全て実習。丸2日記録で寝れないこともあり、それなりの覚悟が必要。
-
利用した入試形式総合病院の病棟
投稿者ID:411752 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。リハビリテーション学部理学療法学科の評価-
総合評価良い本気で理学療法士を目指している方にとっては、とてもいい環境だと思います。先生方も現役で病院での治療を行っていらっしゃる方やスポーツ分野の治療で活躍なさっている方もいます。研究を極めたい場合でも、設備が整っているのでアイディアによって様々な方面から理学療法について学ぶ事ができます。とにかく学ぶ事が多い学科ですので、学年を重ねる毎に忙しくなりますが、みんな周りの友達、ゼミで協力して頑張っていました。
-
講義・授業良い講義はほぼ必須科目なので、選んぶ楽しさは無いかもしれませんがその分必要な知識をこれでもかと言うほど教えてもらえます。実技の講義も多く、お互いに触診などしながら和気あいあいとできて楽しかったです。
-
研究室・ゼミ良い各分野に特化した先生方がいらっしゃるので、ある程度希望の沿ったゼミに入れます。もしかしたら、今は完全に指名制かもですが…(私の時は割り振りされたゼミに入るシステムでした)研究も1人につき1つの課題なので、やりたいように研究できますし、設備はいいので色んなやり方で学べます。
-
就職・進学良い就職率は非常に良いと認識しています。どんな環境が自分に適してるか、具体的にどの病院・施設がいいかまで相談にも乗ってもらえました。
-
アクセス・立地悪い周辺に何もない場所にあるので、通学にはシャトルバス(固定駅からのみ出る)か路線バス、車などを利用する人がほとんどです。周りに何もないので、徒歩圏内に住むと日常生活に必要なスーパーなども遠くなってしまうため、住むところや通勤手段はしっかり考えておく必要があります。
-
施設・設備良い研究施設はある程度整ってます。また、食堂は2箇所で広く、その他にもコンビニやお弁当も敷地内にある為、学内にいる分には特段不自由はありません。
-
友人・恋愛良い結構アクティビブな人が多かったイメージです。色んな地域のマラソンなどに参加してる人や趣味を極めている人、人それぞれ楽しんでいるように見えました。他学科と合同のゼミなどもあったので各分野の考えも聞けて面白みはありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学療法士についての知識や技術を基礎から学び、実習を介して身につけていきます。
-
所属研究室・ゼミ名かめおゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要スポーツ、整形に関して特に学べるゼミです。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先某老人福祉施設
-
就職先・進学先を選んだ理由退院をして、毎日リハビリを受けられなくなった人がこれまで通りの生活に戻ること、それを維持することは意外と大変な事。それをサポートする方が好きだと感じたから。
-
志望動機家族に半身麻痺の人がいて、リハビリに興味を持ちました。全身的なリハビリについて学びたくて理学療法学科を選んだ。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか毎日自習10時間を目標に勉強していた。過去問も目を通しつつ勉強し、模試で確認、足りないところを補うみたいな感じ。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:117390 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理・福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い福祉を学びたい学生にとって、とてもよいだいがくだとおもいます。当時は面倒に思った授業も働くようになった今、大切なことを沢山伝えてもらっていたのだと実感します。先生との距離が近いのでとても心強いところだと思います。
-
講義・授業良い様々な教授が講義をしてくれるのでとても勉強になります。質問にたいしても授業の直後などでも丁寧に答えてくれます。勉強の仕方は自分次第ですが、先生との関係を築きやすいので勉強にも取り組みやすいのではないでしょうか。
-
研究室・ゼミ良い先生一人に学生が5,6人で1つのゼミとなります。ゼミによって内容は異なりますが、私は親睦を深めるためにバレーやバスケをしました。もちろんその後は専門的なところで勉強に戻り、1つのことに対して議論を重ねたりします。自分の考えを言うことができる、という力は仕事をしていくなかでとても大事な部分だと働いている今思います。
-
就職・進学良いもともと進学率も国家資格の合格率も高いところです。在学中からのサポートも手厚いので興味のあるところへのボランティア活動などから早い内から経験を重ねて、就職に繋げる人も多いと思います。
-
アクセス・立地悪い付近には田畑が広がり何もありません。近くの駅までも専用バスで20分かかります。
-
施設・設備良い各学科の必要な実習室などがしっかり設備されているので、より実践的な授業が受けられます。学食だけでなくコンビニやお弁当屋もあるのでお昼や買い物をしたいときにも困りません。
-
友人・恋愛良い各学科の生徒が同じ敷地内で授業を受けることや、サークルの数も多いために違う学科との知り合いも多くなると思います。社会福祉学部は男女半々くらいなので学科内でも出会いがあり、カップルも多くいた印象があります。
-
学生生活普通サークルの数も多いために、選択肢はたくさんあります。ただその分人数も多いので連絡手段が一斉の配信メールでされるので、参加するかどうかは自分次第になってきます。積極的に活動する人であればより充実した日々を送ることができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉と言っても幅広いです。現在に至るまでの歴史を学んだり、今の福祉制度はどのような考えのもとできているのか。そのジレンマ。さまざまな福祉に関する知識を得たところで社会福祉学科のなかで希望者はコースに別れます。介護福祉コース、または精神コースです。それぞれのコースは社会福祉士とまた別の専門職の資格の取得を目指すので科目が増え、忙しくなりますが、同じ道を目指す人たちと40人ほどの少人数クラスで頑張っていくので交流が深まります。
-
就職先・進学先障害者の就労支援事業所
-
就職先・進学先を選んだ理由在学中には実習期間があり、さまざまなところへ行きます。自分の希望も出せるので、私は高齢から児童まで経験しました。そのなかで一番関わりたいと感じたところが障害関係だったためです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:288570 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理・福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い福祉系の資格取得を目指している方におすすめしたい大学です。学科をまたいだゼミがあることも特色です。実際仕事をするときに様々な職種と連携をとらなくてはならないことが多いかと思います。そんな時各職種の特色を理解したうえでケアプランなどを立てていくことができるようになります。
自分の希望する講義がとりやすい一方、だらけてしまい、『卒業できればいいや』とだけ思ってしまうようだと卒業後苦労すると思います。
また、学校の立地が駅から遠いので、車を持っていない場合は1時間に1本の学バスを利用しないと最寄り駅にいくことができません。私は駅の近くにアパートを借りたのですが、授業が空いたとき、ちょっと買い物に‥・と言うのは行けるところではなかったです。 -
講義・授業良い様々な専門職の方がいるので講義中に分からないことがあった場合、質問にいくと丁寧に教えてくれました。学者的というよりも現場のことを知っている教授ばかりなので、卒業後もいろいろなことを相談できました。
ただ、希望制の授業も多いので楽をしようと思えばいくらでも楽ができます。自分の目標がしっかり定まっている人でないと、4年次に苦労すると思います。 -
研究室・ゼミ良い私がいた学科は国家試験が必須受験と言うのもあり、卒業論文は必修ではありませんでした。なので、国家試験の息抜きにちょっと違うことを研究でき、はかどりました。
国家試験対策もしっかりしており、それ専門の人たちが常駐しているので、気になったものはすぐに聞きにいくことができます。過去問や、近年の傾向などの対策もとってもらえるので安心して勉強に取り組むことができると思います。 -
就職・進学良い国家試験の合格率は、人数に対する割合では常に上位にいます。そのため、資格を生かした就職ができます。教授つながりの就職先もあるので、何十社も就活しにいく必要もありません。
-
アクセス・立地悪い大学のまわりは文字通りなにもなく、自然にあふれており、授業がないときにはよく仲間と海に行きました。
ですが、車がないと大学回りに買い物ができるところがないです。
私も含め、大学の近くより、駅の近くにアパートをかりる人が多かったです。 -
施設・設備良い私が卒業した後も学内の工事が進み、食堂が広くなったり、講義室や自習室が増えたりしていました。
学食は構内に3ヶ所の他お弁当屋さんやパン屋さん、コンビニなどもあり、どこもご飯がおいしいです。 -
友人・恋愛良い基本的に社交的な人が多かったです。卒業後も月一で集まってご飯を食べにいったりするような友人ができました。先日もみんなでいちご狩りにいってきましたよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容知識ゼロの状態で入学しても福祉のことを基礎からしっかり学ぶことができます。もちろん、実習も段階を踏んで行うので、いきなり現場に出て行ってこい!みたいなことはされないので安心してください。
-
所属研究室・ゼミ名松本ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要引きこもりに対する社会的支援について研究を行っていました。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先上越科学館
-
就職先・進学先を選んだ理由元々は福祉現場にいましたが、持病のヘルニアが悪化してしまい退職しました。
しかし、その後再就職するにあたり、卒業時持っていた児童指導員の資格のおかげで、再就職もスムーズでした。 -
志望動機元々福祉について興味を持っていたからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師とくにありません。
-
どのような入試対策をしていたかセンター私見の勉強をしていればそのまま入試対策になっていました。
投稿者ID:119053 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理・福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い専門職を目指している人にはいい学校だと思います。医療、福祉に携わる他専門職を目指す学科と自分のなりたい学科が連携について勉強し、広い視野から医療福祉について勉強できます。また先生方の手厚いサポートにより国家資格合格率も高く、国家資格を取得すれば一生のものとなると思います。まだまだ開校してそれほど経つ学校ではありませんが、様々な学科が増え専門職を目指す人には選択肢が広がるいい大学だと思います。
-
講義・授業良い国家試験に関わる講義や実際に施設へ行き実習する事ができます。実習を行うことで将来就きたい職業のイメージをしやすくなります。実習は2、3年次にあり、自分で実習を行いたい施設を選べるので様々な分野への実習ができ、将来就きたい職種の視野を広げることができます。
-
研究室・ゼミ良い大学すべての学科とランダムにゼミ分けされ少人数ゼミで医療福祉について多方面から連携について勉強します。他学科とも交流が出来るので友達の輪を広げることができます。またゼミの先生を含め飲み会を行ったりと大学ならではの楽しさもあります。
-
就職・進学良い国家資格取得を目指し専門職への就職を目指す人が多くいので、専門職へ就職実績が高いです。就職ガイダンスを定期的に開いたり、履歴書添削、面接練習を何度もしてくれて自信を持って就職試験にも臨めます。
-
アクセス・立地悪い大学自身は、何もない僻地にポツンとありますが最寄りの駅まで定期的に無料のスクールバスが出ているので交通にはあまり困りません。また車通学が可能です。駐車場もとても広いので駐車に困ることもありません!
-
施設・設備良いまだまだ大学にしては若い学校なので校舎はとても綺麗です。学食は二カ所あり食べる場所も広いです。学生証がICカードになっているので学食でご飯を買うときは学生証で、Suicaのようにピッ!として購入します。私がまだ在学していた頃は、学食でパンを焼いており焼きたてパンを食べられたりしていました。
-
友人・恋愛普通サークルや球技大会も学祭などで他学科と関わることが出来るので友達の輪を広げることができます。学内での恋愛も多かったと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉について基礎知識から基礎技術までを学びます。また実際に施設へ実習に行き勉強します。
-
所属研究室・ゼミ名横山ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要医療ソーシャルワーカーについての勉強をした。また、国家試験対策の勉強。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先特別養護老人ホーム
-
就職先・進学先を選んだ理由2年次の実習で高齢者福祉に興味を持ち高齢者施設で働きたいと思ったから。
-
志望動機生活相談員になりたいと思い、社会福祉士の国家資格取得のためこの大学を志望した。
-
利用した入試形式AO入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたか過去の出題課題を解いたり、時間内に作文が書けるよう訓練。面接練習。
投稿者ID:120980 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。リハビリテーション学部言語聴覚学科の評価-
総合評価良い専門資格を習得するための学科ですので、将来の目標や就職が明確です。そのため迷うことなく講義を受けられると思います。就職に関しても相当の実績があります。ただ逆をいえば、勉強をしていくうえで自分に合っていないと感じたらなかなか引き返すことができない環境だと思います。
-
講義・授業良い1~2年生は講義を選択できることが多いが、3~4年になるとほとんど専門分野となるため選択する講義はなくなります。専門分野での講義は難しく、きちんと勉強をしないと試験で確実に不合格になってしまいます。
-
アクセス・立地悪い新潟市内の外れのため、自家用車がないと不便です。在学生の7~8割は自家用車ではないでしょうか。最寄駅から学校までも車で20分なため、徒歩は困難。最寄駅からの学校バスが出ていたり公共交通手段としてバスがありますが、いずれも本数が少なく利便性が悪いです。
-
施設・設備良い開設されて10年程の学校ですので、基本的に施設や設備は新しくバリアフリーも進んでいます。また広い駐車場が完備されており、自家用車での通学が可能です。ただ、年々在学生が増えて行っていることで学食や売店、図書館は混んでいるように感じました。
-
友人・恋愛良い専門分野の学科ですので、基本的には学科で活動することが多いです。一緒に過ごすことが多い分、いろいろな話もでき、親友がたくさんできました。また学部や学科内でのカップルも比較的多いように感じました。
-
部活・サークル悪い私の在学中は学校が開設されてまだ日が浅いこともあり、部活やサークルが盛んではありませんでした。そのため私自身も部活やサークルに参加していませんでしたので、詳しくはわかりません。ただ、今現在は活気が出て、部活やサークルが盛んになってきたと後輩から伺っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語聴覚士になるために知識や技術を学びます。
-
所属研究室・ゼミ名西尾先生ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要先生の専門は構音障害と摂食嚥下障害だが、その範囲を超えて幅広く勉強ができます。国家試験対策もしっかりとしています。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先国家試験に合格し、病院へ就職することができました。
-
就職先・進学先を選んだ理由急性期、回復期、維持期といった幅広く患者様のリハビリが行える環境であり、自分自身も勉強になると感じたからです。
-
志望動機リハビリ職のなかでもコミュニケーション、摂食嚥下を専門分野とする言語聴覚士になりたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか基本的にはセンター試験の勉強をしました。また動向を知るために過去問も行いました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:25196 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理・福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価普通交通の便が悪いところ、少しするとすぐ暗くなり女性には少し怖いところかなと思いますが、周りに同じような夢を持つ人がいて刺激になり勉強しやすい環境だったと思う。
-
講義・授業普通講師や教授など大学以外で活躍している方が多く、授業でもその先生の経験を交えた話もきけてためになるし、身につきやすかった。
-
アクセス・立地悪い市内の中心街からは遠く、アクセスも少ないので車等がないと厳しいのかなと思いました。土地柄外国人の方も多く少し怖い印象が残っています。
-
施設・設備普通県内のなかでも新しい学校なのできれいで過ごしやすい。ただ少し広すぎて授業の移動時には大変だった記憶がある。少し時間に余裕を持って行動することが必要だと思います。
-
友人・恋愛普通他の学部の方とも仲良くなれて、いろんな話が聞けて楽しかったです。今でも大学の友人とは交流もあるので、この大学で勉強して友達ができたのはよかったと思います。
-
部活・サークル普通自分自身は所属はしていなかったので詳しくはいえませんが、友達にはサークルに所属している人もいて楽しそうにしていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉をいろいろな角度から勉強できること
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先高齢者施設
-
就職先・進学先を選んだ理由実習を通して働いてみたいと思ったから
-
志望動機自分の将来のビジョンにあっていたから
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接の練習を中心に練習しました
投稿者ID:24679 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理・福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い医療、福祉を学びたい人にはとてもおすすめです。実習や国家試験への対策もしっかり整っているので、学びたい意欲があればしっかり知識が身に付くと思います。新しい大学ですが、そのぶん設備も整っています(綺麗な講義室や演習物品、充実した図書館など)。安くて美味しい学食もあるので、一人暮らしの学生の強い味方になっています。部活やサークル活動もにぎやかで学園祭はとても盛り上がります。やや交通の便が悪いですが、アパートも近くに多くあり、駅からの送迎バスや学生が使用できる駐車場も完備されています。
-
講義・授業良い医療、福祉に関する学科が多くそろっているので、多学科との合同講義もあり、知識の幅が広がります。一方的な座学ではなく、グループワークやレポート発表も多いので、自ら考え、伝えるのどのコミュニケーション力がとても身につくと思います。また専門分野の講義ばかりではなく、外国語やスポーツなども選択することができます。スポーツは車いすバスケなど、福祉に関連した内容もあるのでおすすめです。
-
アクセス・立地悪い駅からはやや離れていますが、送迎バスや学生が使用できる駐車場も完備されているので、車通学している学生も多いです。また近くにアパートも多くあるので、学校後に学生同士アパートで集まって勉強したり夕食を食べたりと、楽しい大学生活を送れます。
-
施設・設備良い新しい校舎なので、設備も新しいです。各棟にエレベーターが設置されていたり、講義室にも空調があり、暑い夏や寒い冬もストレスなく学習できます。
-
友人・恋愛良い勉強と遊びの切り替えができることが大事です。まわりは目標が同じ人ばかりなので、まわりが頑張ってるから自分も負けてられないという雰囲気になります。部活やサークルに入ればさらに交友関係が広がるので、おすすめです。
-
部活・サークル良い部活やサークル活動はとても充実しています。年に1度の学園祭では、発表や屋台を出すなど、とても盛り上がります。部活やサークルに入ることで、多学科交流だけではなく、先輩や後輩とも仲良くなることができるので、アドバイスをもらったりできる機会にもなります。福祉関連のボランティアサークルもあるので、授業以外でも福祉に触れることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉についての基礎知識や技術を学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先福祉施設
-
就職先・進学先を選んだ理由大学で学んだことが生かせる職場だと感じたからです。
-
志望動機設備が整っており、他学科他職種交流が盛んなため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を取り寄せて学習しました。実際に時間を図ってテスト形式でときました。
投稿者ID:86722
- 学部絞込
新潟医療福祉大学のことが気になったら!
基本情報
新潟医療福祉大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、新潟医療福祉大学の口コミを表示しています。
「新潟医療福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟医療福祉大学 >> 口コミ