みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  口コミ

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(985)

新潟大学 口コミ

★★★★☆ 3.89
(985) 国立内113 / 177校中
学部絞込
98551-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      比較的忙しく、専門性の高いことをします。興味の無い人がこの学科に来てしまうと、苦痛に感じるかもしれません。2年生の終わり頃までに、取るべき単位を取りきれば、3年生の時には少し時間に余裕が出来ますが、それでも実験などがあるので、しっかりと勉強しないとついて行けなくなります。プログラミングなどについて真剣に学びたい人にとっては良い学科だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによって差は大きいです。楽な研究室を選べば就活やアルバイトやサークルなど、色々なことをする時間に余裕が出来ます。逆に忙しい研究室は大変だけれど、プログラミングやネットワークに関する知識や技術を身につけるためには良い環境だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      図書館など、便利な施設は多いです。また、キャンパスはとても広く、移動は大変ですが、研究施設や、スポーツ施設、自然など様々なものを楽しめます。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛は非常に盛んに行われており、同棲率がもっとも高い大学と言われています。友人関係に関しては、どのサークルに入るかで大きく変わります。新歓時期に、色々なサークルを見て回り、自分に合うサークルを選ぶことが、大学生活を充実させる上で重要です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:478717
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済科学部総合経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      そもそも新潟大学はお金が無い。人事凍結やコピー機の使用不可、過剰な節電(図書館を真冬でも暖かくしない、1人で教室を使っている生徒が怒られる等)、など多岐にわたる。知っていたらこんな貧乏大学には来なかったという学生が多い。
      とはいえ、カリキュラムは自分で自由に組め、総合大学ということもあり幅広い教養を身につけられるのは魅力のひとつである。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学ということもあり、さまざまな学部の授業が受けられる。
      また、経営学科では簿記が必修である。習得に苦労する生徒は多いが、後の多くの授業で役に立つ。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      経営学科ではゼミは1年の秋頃に募集され、2年から始まる。大変人気のゼミはマーケティング系のふたつのゼミで、入学後すぐに教授に話を聞いたり、媚を売る人もいる。
      ゼミの選び方は、興味のある分野かはもちろん、ゼミ外での交流が多いかを重視するとよい。友達を増やしたいのなら交流が多いゼミ、なるべく自分の時間とお金を大切にしたいのなら交流のあまりないゼミを選ぶと良い。個人的には、ゼミは自分の全く関心のない人ばかりが集まることもあるので、交流のあまりないゼミを選ぶべきだと思う。中の良くない人とコンパで一緒になるのは想像以上に苦痛である。
    • 就職・進学
      悪い
      ほとんど公務員、ほとんど新潟就職。
      東京就職?勝手にやってろというようなサポート体制である。
      多くの人が公務員を受けるので、公務員になりたい人にはいいかもしれない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から学校まで15分も歩く。新潟大学前駅とは完全に名ばかりである。暴風が吹き荒れることも多いため、電車が止まることもしばしば。よほど家から近かったり、事情がない限り、大学近くにひとり暮らしするのをおすすめする。そうしないと学校に辿り着くことさえ困難になる。
      学校の周りは居酒屋、定食屋、コンビニ、100円ショップが立ち並び、生活しやすい。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは広く綺麗。
      建物は学部間の差が激しい(工学部あたりは綺麗だが、法や経済の建物は古い)。
      コピー機の使用有料、図書館の暖房の稼働の悪さ、すべてが貧乏大学と言われる所以である。
      試験前は経営学科なら過去問があれば基本無敵である。先生がたまにそれを見越して問題を変えてくる。
    • 友人・恋愛
      良い
      同棲率1位の大学とよく噂されるが、大学内で付き合うカップルは多い。ひとり暮らしする人も多いため、どちらかの家に泊まるのを繰り返しているカップルが大多数である。
    • 学生生活
      良い
      サークルは幾つあるかわからないほど多く存在していて、毎年4月の新入生歓迎の時期は、キャンパス内で勧誘が飛び交っている。
      大学のイベントは春と秋に大学祭があるが、どちらも内輪ウケに特化したようなしょぼい祭りなので期待しない方がいい。
      アルバイトに時間を注ぐ人がかなり多く、大学とバイトと家にしか行動範囲がないという人もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はスタディスキルズというプレゼンの仕方の授業、簿記3級程度の授業、企業分析の授業が必須である。
      2年からは必修もなく、自由にカリキュラムを組むことができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429508
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      公務員志望と民間志望で97%を占めてる感じ。民間は積極的にインターンシップ等やイベントに参加しているひとは、それなりによく聞く企業に就職できている。公務員は講座がしっかりしていることと、生真面目で勤勉な人が多いのもあって、しっかり勉強していれば試験をパスできている。
      大学院については圧倒的に情報不足。地方国立大学には予備校も情報源(パンフとか)を置いておらず、志望者もいないことから厳しいと言わざるを得ない。
      文系学部が一つの建物に集約されているが、授業の時間帯が違うため混み合うこともあまりない。混み合うのは学期始めと試験前ぐらい。
      授業は身になるものとそうでないものの差が激しすぎる。「単位のためとは言え、こんな授業受けないといけないのか〜」となったのも思い出。
      個人的には、地下にあるパソコン室の換気と匂い取りを切実に希望したい。卒業して1年ぐらい経つが、恐らくまだジメッとしていることが予想される。
      あと、長期休暇でもしっかりと大学の設備が使えることも希望したい。
    • 講義・授業
      普通
      先述の通り、身になるものとそうでないものの差が激しい。法学部の単位だけで卒業しようとする人はあまり居ない気がする。楽単の経済とか人文とかも併せて単位を取得していく人が多い。まぁ法学部の単位だけじゃGPAも低くなるだろうし。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      政治学系のゼミもあるが、そっち系は当たり外れが大きく(特にとある先生は授業すらよく分からなかった)法学系のゼミを選ぶ方が賢明。特に毎週飲み会をするようなゼミもあり、なんだかなぁというお気持ち。
      ただ法学系でも当たり外れがあるのは事実。というよりももう少し基本的な法律のゼミを充実させるべきな気がします。科目によってバラつき多すぎ…
    • 就職・進学
      悪い
      公務員だけなら☆4かな。公務員講座が充実してるって言っても勉強するのは学生だし。
      民間についてもほんのちょっとパスを出してくれる程度であまりサポートはない。
      大学院は、知り合いは先生から個別指導を受けてたみたいだけど、基本的に学校で(学部で)支援はない。自習室ぐらい設備してほしいもの。
    • アクセス・立地
      悪い
      いや不便でしょ笑
      坂多め。中心部へのアクセス不便。なぜここに来たのかというお気持ちになること間違いなし。
      ただ物価は安いので、貧乏学生は大助かり。
    • 施設・設備
      悪い
      先述の通り、施設設備はマジで使えない。総合学部みたいなものを作るぐらいなら、もう少し充実した施設設備を整えてくれ。土日は出入りできないのも有り得ない。資料を読みたくても17時で資料室が閉まるし。とりあえず3階にある、わけわからん経済の自習室を取っ払って、法学部用の自習室にしてくれるか、あるいは余ってる部屋を自習室にするかしてほしいのが学生の意見として上がってるみたい(サークルの後輩から)
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係も恋愛関係も、結局イケメンか可愛い女の子が勝つのは目に見えてます。そうじゃない人はそれ相応に楽しみましょう。
    • 学生生活
      普通
      経済はゼミ対抗のソフトボール大会?みたいなものもあるらしいけど、法学部は何もない。学内に話が広がれば、そりゃ楽しいことが大好きな人達ばかりだから、あるっちゃある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で憲法、民法の大半、刑法の総論だったかな?あと政治とか。
      2年は憲法と民法の基礎演習?みたいなやつ。あと色々。
      3年になればそれぞれになっていくから、他人とかぶることもなくなる。
      必修がほとんどない分自由に履修が組めるのは良いけど、人が少ないとテス勉とかキツい。
      あとゼミも間違えると最後の2年間苦しむ気をつけて。

      なんか、サークルの後輩によると、カリキュラムが変わったらしいよー

      刑法総論で満点取っても、失敗することもあるので気をつけて。
    • 就職先・進学先
      とある企業
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:440280
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      高校で物理をとっていないと授業についていくのが大変だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      スライド中心なので、教科書を買った意味がない。退屈で寝ている人が多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室やゼミにはまだ参加していないので、詳しいことはわかりません。
    • 就職・進学
      良い
      毎年国家試験合格率がとても高い。就職の相談も専門の方が学校に来てくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は白山駅と新潟駅ですが、どちらも徒歩30分かかり、遠い。コンビニも大学のすぐ近くになくてとても不便。
    • 施設・設備
      良い
      様々な機器がそろっており、実習や実験が充実している。冷暖房も自分たちで調節できてとても快適。
    • 友人・恋愛
      悪い
      大学自体は大きいが、保健学科の校舎が全学の校舎から離れていて寂しい。他学部との交流がほとんどない。
    • 学生生活
      悪い
      女子はグループを作って基本大人数で固まっているので面倒くさい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は教養科目がメイン。2から3年は専門科目と実験。4年は卒研と病院実習。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289271
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部の評価
    • 総合評価
      普通
      新潟大学は、旧制大学からの流れをくむ旧官立大学の一つで、特に医学部は旧制六医科大学の一角を占める。一期校である。平成28年度国立大学法人運営交付金の額は160億4138万円[1]で、全国86大学中15位である。学生数は2015年5月時点10,295人で[2]、全国立大学中10位であった。
      旧制新潟医科大学、旧制新潟高等学校などを主な母体として1949年に開学した。
      2016年時点で9学部と7研究科、その他に脳研究所、災害復興科学センター等の研究機関をもつ本州日本海側で最大規模の総合大学へ発展している。学部数は名古屋大学と同じである。学生数は12,456人(学部生10,317人、大学院生2,139人、2016年5月1日現在)。発足当時は県内にキャンパスが点在していたが、統合移転により新潟市郊外西部にある広大な五十嵐キャンパスと、市中心部に構える旧制新潟医科大学以来の医歯系学部が集まる旭町キャンパスに集約された。そのほかに、旭町キャンパスに隣接する西大畑地区(旧制新潟高等学校跡地)
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485618
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部農学科の評価
    • 総合評価
      普通
      農学部は入学後にプログラム分属があるので、大学入学した後もしっかり勉強して成績を残さないと、希望しているプログラムにいけない可能性があるから大変。
    • 講義・授業
      良い
      今年はオンライン授業だったので、実習などがなくつまらなく感じたが、新潟の農業を参考にした授業が多く農学の知識はそれなりについたと思う。
    • 就職・進学
      普通
      まだ1年であまり分からないので、評価は星3にしました。大学から就活やインターンシップの案内はたまにくる。
    • アクセス・立地
      良い
      田舎過ぎず、都会過ぎず、ほどよい環境だと思う。生活に必要な買い物などはほとんど近場で済ませられるし、駅も割と近いのでいいと思った。
    • 施設・設備
      普通
      今年はオンライン授業のため学科の施設にあまり入ったことがなく、あまり分からないので星3にしました。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入れば友人関係は広がる。恋愛関係は周りの人と自分次第だと思う。
    • 学生生活
      良い
      コロナの影響で活動頻度は例年より減ったが、楽しい活動も結構できたのでよかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では農学の基本的なことしか勉強しない。あとは5つのプログラムの内容をちょっとずつ学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      大学卒業後のビジョンがあまり定まってなかったので、就職の幅が広い農学部を選んだ。
    感染症対策としてやっていること
    今年は全てオンライン授業だった。来年ももしかしたらオンライン授業かもしれない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:691518
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      法律への学びか深まるかどうかは全てその人次第のように思います。というのも、この学部の講義は基本的にすべて出欠確認をしません。そのため、出席するか否かは自分の判断に委ねられます。成績評価は学期末の試験で100%行われます。ですから、それに向けた勉強はしなければなりません。ところが、普段の授業の出欠が成績に直接関係しないとなると授業に来なくなる学生が出てきます。そうなると、試験直前に詰め込んだ学習をすることになります。それでは、力は定着しません。授業に出席せずとも自分で学習をしている人なら話は別だと思いますが…。やはり、出欠確認が無いと言ってもしっかり講義には毎回出席することが大切だと思います。先生方は個性的な人が多いです。講義の合間の雑談も興味深いものです。学部生同士の絡みですが、あまりないように感じます。大きな講義室で大勢で講義を聞くことがほとんどなので、人数の少ない学科やグループワークの多いところよりは友達は作りにくいかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372951
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      普通
      座学はもちろんですが、基礎実習・臨床実習が他の歯科大学に比べてかなり充実してるのではないかと思います。その分学生側のやる気がないと辛い部分もあるかもしれませんが、やりがいはあると思います。
    • 講義・授業
      普通
      1年生時は他の学部と一緒に教養科目を学ぶので、歯科専門系以外の講義もとることができます。専門の講義はすべて必修なので選択はできませんが、臨床に必要な基礎をしっかり学べると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      歯学部・医学部でキャンパスが独立してるため、普通の大学という雰囲気ではないです。市の中心地に近いですが、学校が少し丘の上にあるため、通うのが大変です。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は最近立て替え工事があったため、新しい講義室・実習室で学ぶことができます。病院自体も新しくなったので、施設・環境はかなりいいのではないかと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      一クラス40人で6年間過ごすので、交友関係は少し狭いかもしれません。その分、クラスの仲間とはとても仲良くなりますし、毎日楽しく過ごせます。
    • 部活・サークル
      普通
      学部独自の部活があります。夏には全国の歯科学生が集まる大会があるため、皆そこに向けて一生懸命練習しますし、先輩・後輩とも仲良くなれます。文系キャンパスのサークルに入れば、他の学部の友人もできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養科目に加えて、歯科医学全般について
    • 所属研究室・ゼミ名
      特に所属していない。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      特に所属していない。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      歯科医師を目指していたため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試はセンターのみのため、センター対策をしっかり行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26859
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    歯学部歯学科の評価
    • 総合評価
      普通
      初めは大学がどういうところか分からず
      不安がすごくたくさんありましたが、入学して見て
      学習環境もよくて学校ないの雰囲気も
      とてもよかった。
    • 講義・授業
      普通
      さまざな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く
      設けられています。どの先生もわかりやすく説明してくれます。
      そして質問コーナーなどを設けてくれるので
      その授業でわからなかったことをその日に解決することができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の後期からゼミが始まります。
      学科ごと、何個かのゼミがあるので、自分の関心のあるゼミを
      1つ選び、受けることができます。
      ゼミによって積極的に活動しているところ、そうでないところがあるので、夏休み前に開催される説明会には絶対参加してください。
    • 就職・進学
      良い
      いい◎
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から近いです。
      駅から自転車で来る人、徒歩で来る人、様々です。
      学校の周りには安くておいしい定食屋さんが豊富にあるので、
      学生の多くはそこで昼食をとっています。大学の近くには安く借りるのことできるアパートや、大学の寮もあるので、地方の学生も不自由なく生活できると思います。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は比較的新しくなっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すると興味を共有できる友人がたくさんできます。しかし、大きい大学だけあって授業の選択の幅も広がるため、学科内で友人をたくさん作ることは困難だと思います。
    • 学生生活
      普通
      いい◎
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の興味のあるものを
      集中的に学習する。
    • 就職先・進学先
      歯科衛生士
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372298
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教授が優しいからそれだけでいいと思えるくらいしっかりしている先生が多い印象が強いためこの学科はいいところだと言わざる負えない
    • 講義・授業
      普通
      先輩が優しいこともあり自分は授業について行けているのでいいと思う
    • 就職・進学
      良い
      たまに進路サポートのためのイベントが開催するのでとても参考になる
    • アクセス・立地
      普通
      周りに自然が多いため人によっては寂しいと感じるかもしれないが自分は好き
    • 施設・設備
      普通
      図書室はきれいだと思うし、その他全体的にきれいだと思うところが多い
    • 友人・恋愛
      悪い
      自分はボッチと言われる部類だが周りを見ていると普通の人は友達ができているとおもう
    • 学生生活
      普通
      入ってないためよくわからないが、サークルやイベントをたのしんでいる様子は外からみていてわかる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生はあまり忙しくなく、学年が上がると研究が忙しくなってくる
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自分の家業が農家で生き物に興味が持てたのか生物が得意だったことが大きいと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:845345
98551-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 五十嵐キャンパス
    新潟県新潟市西区五十嵐二の町8050

     JR越後線「内野」駅から徒歩20分

電話番号 025-223-6161
学部 法学部経済科学部人文学部理学部工学部農学部教育学部医学部歯学部創生学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (475件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
福井大学

福井大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.86 (279件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.63 (128件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前

新潟大学の学部

法学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.95 (119件)
経済科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (140件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.02 (124件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (89件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (58件)
教育学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★★☆ 3.91 (151件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (121件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.91 (28件)
創生学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。