みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  口コミ

新潟大学
出典:恩田透
新潟大学
(にいがただいがく)

国立新潟県/内野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(985)

新潟大学 口コミ

★★★★☆ 3.89
(985) 国立内113 / 177校中
学部絞込
並び替え
985381-390件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医学部保健学科を卒業しました。病院がとなりにあるので実習がしやすかったです。
      また、1年の時は五十嵐キャンパスで他学科の人と学ぶことで刺激になりました。
    • 講義・授業
      良い
      履修の組み方が分かりやすかったです。自分で授業を登録し、人気の講義は抽選がありました。
      課題も多すぎず、適切な量でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      保健学科だったため、ゼミではなく研究室でした。大学院生とともにできたので、年の近い先輩と学ぶことができアドバイスも頂くことができました。
    • 就職・進学
      良い
      学科の廊下に求人が貼り出されています。県ごとに並べられているので探しやすいです。
      就活の一環として、面接練習や履歴書でのアピールポイントについて丁寧に指導して頂けた。
    • アクセス・立地
      良い
      保健学科のあるキャンパスは新潟駅からも近く、官公庁街なのでお店もたくさんあり便利だった。
      学校町や東中通に住んでいる人がたくさんいます。
    • 施設・設備
      良い
      学校の図書館が便利だった。五十嵐キャンパスの図書館は在学中に新しくなり環境がよりよくなりました。広く蔵書も多く、調べ物にも便利でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      気の合う友達がいて、小中高大の中で一番よかったです。
      友人関係に恵まれ、卒業後も年1回はみんなで旅行してます。
    • 学生生活
      良い
      週四で練習があり、土日は遠征が多いのでかなり充実しています。遠征でより仲が深まります。同じ目標に向かってみんなで練習するのが楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養を五十嵐キャンパスで学びます。
      必須科目も五十嵐で受けられます。
      2年次から旭山キャンパスに移ります。後期から実験が増えますがそれまでは講義メインです。
      3年次は実験メインです。班や実験内容によっては19時くらいまでかかることもありました。
      4年次は前期に卒業研究、後期に病院実習があります。
    • 就職先・進学先
      臨床検査技師として総合病院で働いてます
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428732
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門の授業が多く、幅も広いので学びたいことを学べる環境が整っていると思います。
      また、基礎をしっかりと学んでから応用を学ぶので、わからないことでも安心して取り組めると思います。
    • 講義・授業
      良い
      半年ごとに講義を選びますが、前期と後期を通し学ぶ講義もあるので、深いところまで研究する琴ができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ自体は3年生から始まります。1、2年生の間はゼミの進め方を体験する授業があるので、問題なくゼミに取り組めると思います。
      また、4年になるにあたり、卒論にあわせてゼミを選び直すことができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動については、学科とは関係なく学校に専門のアドバイザーがいます。
      専門のスペースもあり、自由に使用することができます。
      ゼミの先生も就職活動に対して応援してくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学までは歩いて2?30分ほどかかるので、それなりに距離があります。
      一人暮らしをする人は大学周辺に住む人が多いので、歩いて5分程度で学校に行けます。
    • 施設・設備
      良い
      法学部、経済学部が入っている人社棟という建物がありますが、人文学部が使用しているのは教養棟という建物です。
      教授の研究室も教養棟にあります。1年生のうちから多く使用する棟であり、新しく、キャンパスの中央にあるので使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学式前後には交流会があったり、サークルを選ぶ期間も長いので人と出会う機会はたくさんあると思います。
      もちろん、サークルにはいつ加入してもいいので焦ることもないです。
    • 学生生活
      良い
      10月には大学祭があるので、そこでサークルごとに模擬店を出すことがあります。
      音楽系サークルなどは発表の場でもあります。
      どの活動も学生主体なのでわりと自由だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基本的には教養科目で、専門的なことは週に1、2コマ程度です。
      2年次から専門的な授業が始まります。
      3年からゼミが始まり、卒論は3年の終わりころから着手し始めます。
    • 就職先・進学先
      制作会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431784
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指す学生にとっては、教科指導も実習も充実しており良い環境だと思います。
      ただ入学後に教員を目指さず、公務員や就職を志望するとなると少し大変かもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      講義、実習を通して常に実践的な学習ができます。単位については、卒業時の目安となる単位を大幅に超える数を取得することになりますが、取得可能な免許の種類も豊富です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分の興味のあるゼミに入れることが多く、そのため卒業論文のテーマも自分の好きな分野について書くことができます。
    • 就職・進学
      普通
      教員を目指す人にとっては、採用試験までのサポートがかなり充実していて、講師の紹介等もしてくれます。
      しかし採用試験を受ける人が大半のため、就職や公務員試験は大変かもしれません。
    • アクセス・立地
      普通
      大学自体が駅から遠く、教育学部はさらに奥の方にあるのでかなり歩きますが自転車同士を使えば問題ないと思います。
      食堂や生協もあるため、学校内での立地は良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      数年前まではコピー用紙が無料で使えましたが、今は使えなくなりかなり残念です。
      教室数は多く、中は清潔です。ただ研究室の棟は古いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      感じ方は人それぞれだと思いますが、私は友達も教授も良い方達ばかりで恵まれています。教師を目指す人の集団のため、非常識な人は少ないと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活はかなり数があり、掛け持ちもできるため大学生活をより充実させることができます。
      学園祭の他に、サークルや部活、学科ごとのイベントも多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は主に教養科目を履修し、2,3年次で専門科目を学びます。2,3,4年次に実習があり、採用試験に向けてより実践的な知識を身につけていきます。
      採用試験が終わってから本格的に卒業論文に取り掛かります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431850
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合大学であり,かつほとんどの学部が一つのキャンパスにあるため,他学部や他学科の多様な講義を受けることができる。
      また,学科の講義自身も充実しており,さらにどの研究分野も盛んである。
    • 講義・授業
      良い
      学科の専門科目のみでなく,自分の興味がある他専攻講義も受けることができるためよく充実している。
      しかしながら,逆に言うと講義によって質が安定していないと言う面もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ほとんどの研究分野に対して研究が行われている。
      自分の所属している研究室は,院生の先輩も多く,質問したいことはすぐにできる環境が整っている。
    • 就職・進学
      良い
      学内総合のキャリアセンターがあり,そちらで就職面接などのサポートを受けることができる。
      また,学科にも就職担当の先生がおり,定期的にメールで就活に対する情報を教えてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      ほとんどの学生が大学近辺のアパートに住んでいる。そのため,通学にはあまり困らない。
      しかし,最寄駅が若干遠いため,自宅からの通学は少々大変そうである。
    • 施設・設備
      悪い
      学内共通の施設である体育館や図書館などは非常に綺麗である。
      しかし,学科の講義棟や実験施設については多少古めな部分がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどの学部が一つのキャンパスにあるため,他専攻の友人をたくさん作ることができる。
      同様の理由で,サークル活動も盛んである。
    • 学生生活
      良い
      学部生から院生まで所属しており,盛んに活動している。
      学校祭では,多くの団体が出店しており,非常に盛り上がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目を中心にとる。
      2年次にプログラム配属がある。
      2?3年次で専門科目を履修する。
      4年次に研究室配属され,課題研究や卒論発表会を行う。
    • 就職先・進学先
      進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429036
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    工学部工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      アクセスの点では駅から学校までが遠い上に坂もあるのでとても通いにくい。また、1限の開始時間が8時半と実家通いの人には向いていないと思う。学食は量が少ないのでたくさん食べる人には向いてない
    • 講義・授業
      普通
      講義室が大きく学生もたくさんいるにもかかわらず、板書の授業が多いので写しにくく、パワーポイントなどで授業もしてほしいと思う
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ1年目であまりゼミや研究室のようなものはないが、演習などでもっとほかの学生との交流があると良いと思う
    • 就職・進学
      普通
      自分はまだ参加などしたことはないが、説明会などが行われているので今度参加してみたいと思うし、心強いと思う
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は新潟大学前駅と内野駅で、学部の場所によって最寄駅が変わる。また、どちらからの駅からも徒歩15分以上はかかるので、電車通学には向いていないと思う
    • 施設・設備
      普通
      建物は大きいが若干古め、生協が中に入っているのは良いが、もう少し安く販売してほしい。冬は講義室が暑すぎることがある
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内の友人関係は非常に狭く、他学部との交流も全くなく、特に工学部は女性が少ないので恋愛はあまりないと思う
    • 学生生活
      悪い
      部活動については、それなりの成績を残しているにもかかわらず、大学からの補助金がとても少なく、部員たちの負担がとても大きくて困っている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に教養的なことを学ぶため、他学部の学生もとる授業に出たり、数学や物理などの基礎的なことを学び、年次が上がるにつれて専門的になっていくと思われる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428580
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学時代は工学部で、電気電子関係の就学していました。
      電気回路の基礎から、電気化学まで幅広く学ぶことが出来ます。
      実際に大学自体に学んだことが、今私のしているパワコン開発に役立っています。
    • 講義・授業
      良い
      講義については、教科書に沿っての説明が多かったですが
      スピードが早いので、しっかりと復習することが重要でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミというかといれば、割と自由に報告をしていた感じです。
      週一の簡易的な打ち合わせで、困り事を相談したりしてました。
    • 就職・進学
      普通
      就活面では、サポートしてくれるキャリアセンターを介して相談したりしてました。特に重要なのは、自分の意見をまとめることですね。
    • アクセス・立地
      良い
      新潟大学でしたが、大学名の駅からはそれなり距離があるので
      自転車があると便利ですね。ただ坂が多いので、トレーニングみたいです。
    • 施設・設備
      普通
      附属図書館があり、地域の人も自由に入ることが出来るので、とても便利です。同様に、食堂も自由なので気軽にどうぞ。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルが多いので、いろんな出会いがあると思います。
      近くに飲み屋が多く、金曜の夜とかはかなり騒がしく楽しいですよ。
    • 学生生活
      良い
      僕は映画倶楽部に入ってました。見るというよりは撮るほうですね。自分たちで脚本を書いて8mmで撮ったりしてました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から2年は基礎的な事、一般教養みたいな感じです。
      3年からはだいぶ発展的になり、4年はまるまる研究でした。
    • 就職先・進学先
      電気設計関係
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426955
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      カリキュラムはしっかりしていて、教員を目指すひとにとってはとてもいい内容。授業も楽しいものが多い。
      授業以外に関しては、建物が古かったり敷地が広すぎることもあるけど、他学部のひとと交流できる機会があるからいいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      ゼミの先生に恵まれていて、しっかり親身になって指導をしてもらったから。講義も、たとえば生活科では実際に動物を連れてきてふれあったり、考えるきっかけになった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒論を書くにあたってゼミで何度も何度もみんなで検討した。少人数で4人くらいなので、みんなで考える機会が多くあった
    • 就職・進学
      良い
      教員の道に進むひとと、一般企業にいくひとどちらも、就職率は高いように思う。サポートはまぁまぁよかった。
    • アクセス・立地
      普通
      新潟駅から新潟大学が遠すぎる。30分くらいかかって料金も3,400円するので、新潟駅に出るのが大変。周辺環境は、アパートが立ち並んでいる。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは古くて寒いし嫌だと思うこともあったけど、音楽の練習用のピアノが複数用意されていたり、便利。図書館は4年前くらいに改装されて、非常に使いやすい!
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルで他学部のひととつながることができた。恋愛関係についても、大学内で交際しているカップルがほとんど。
    • 学生生活
      良い
      サークルでは一生大切にしていきたい仲間ができた。アルバイトもいくつかやったが、同じ大学のひととアルバイト先で仲良くなったりもした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養棟で他学部と同じ勉強をする。二年次に単位とるのが多くなって教養よりも教育学部の単位をとる。三年次に教育実習が春と秋の2週間ずつ行われる。四年時はゼミと卒論。
    • 就職先・進学先
      一般企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426285
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学業ばかりで忙しいこともなく、サークルやアルバイトにも勤しむ時間もありよい学部だった。成績の付け方はテストではなくレポート評価が多い。卒業後は公務員や銀行員になる人が多い。
    • 講義・授業
      良い
      先生が優しく単位も取りやすい。出席をしてレポートを出せば単位はもらえる。履修は自由に組むので、多少めんどくささはあるが好きな授業ばかり選べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      数人でチームを組んでミュージックビデオを作ったりドキュメントを作ったりした。アニメのことやBLのことを学んだりもする。サブカルが好きな人には良いゼミだ。
    • 就職・進学
      良い
      わたしは大学生協の公務員講座を受講していた。勉強へのサポートや説明会や試験の情報など手厚く支援してくれた。おかげで地方公務員に就けた。
    • アクセス・立地
      良い
      学校の周りは学生アパートと飲み屋で構成されている。コンビニも多いので暮らしやすい。スーパーへは少し歩くが自転車などがあれば苦ではない。
    • 施設・設備
      良い
      図書館がとても広くてキレイなので、多くの学生はそこでレポートを書いたり勉強したりしていた。とても過ごしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      あくまでわたしの場合だが、友人も恋人もすべてサークル内である。学科の友人はとても少なかった。しかしサークルだけの人間関係だけでも十分に感じている。
    • 学生生活
      良い
      サークルについては、学祭の運営団体に所属していた。アルバイトは結婚式場のスタッフをしていた。どちらも素晴らしいところだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門的なことをしない。2年次からどの専門プログラムに進むか選ぶ。4年次はほとんど授業がなく、ゼミと卒論だけであった。
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428516
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    教育学部学校教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      指導教員の先生方の知識が豊富であり、学生の知らないことを教えてくれる。そのため、自らの学習意欲が上がっていくのを感じることができる。卒業後には、直接生きない知識になるかもしれないが、人生を通しての考え方を形成することができると思う。
    • 講義・授業
      悪い
      ゼミに参加することで得られる知識はとても役に立つが、講義室などで行う大人数の授業は、実践へと生かしづらいのではないかと感じる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各研究室の先生方の知識が豊富であり、学生の知らない知識を提示してくれる。そのため、自らの学習の導きを行ってくれる。
    • 就職・進学
      普通
      教員になるための学科であるため、それ以外の進路に進む学生は自らに任せられている面がある。特にサポートはないため、自らで行う必要がある。
    • アクセス・立地
      普通
      学校の最寄り駅が徒歩15分の範囲内のため、実家生は不便に感じると思う。それ以外を除けば、生活に必要なものは大抵周辺の店で揃う。
    • 施設・設備
      普通
      理系分野については知らないが、文系学部に関しては、それなりに資料はあると感じた。また、図書館もあるため、文献で困ることはそれほどないと感じる。
    • 友人・恋愛
      普通
      授業等の関係で様々な人と関わるため、学科の壁を越えて仲良くしているように感じられる。そのため、友人はできやすいと思う。
    • 学生生活
      良い
      部活動を行っていたが、自分の行動力次第で変わってくるため、自分次第だと思う。やる気をもって取り組めば、非常に楽しめると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師になるために必要な、授業に関する技術、生徒との関わり方などが学べる。基本的に小学生を想定した授業であるが、副免などでそれ以上の学年についても学習できる。
    • 就職先・進学先
      不動産業界
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431147
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたい授業があっても抽選だったり、必須科目と同じ時間帯に設定されていて、思うように講義を受けることができなかった。また、全学科のキャンパスが駅から遠く不便。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容は充実していたとおもう。単位の取り方を最初に詳しく教えて頂けたので困ることはなかった。聴講者が多い講義では後ろの席に座ると声が聞きにくいなどはあった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は希望者が多ければ話し合いなどできめた。研究室によっては、毎日研究するところもあれば比較的ゆるく研究をしているところもあって、自分次第だとおもう。
    • 就職・進学
      普通
      進学や就職の実績は良いとおもう。先輩方の受けた企業や病院、進学先が詳しく記録として残されているのでよかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      全学科の立地は駅から遠く不便である。距離がかなりある。また、電車が風ですぐに止まる。医学部も最寄駅からは距離がある。医学部に関してはキャンパス周辺の家賃が高い。
    • 施設・設備
      普通
      施設はあまり使用していないのでとくになし。ただ、サークルなどで体育館をよく使えていたので問題はないとおもう。
    • 友人・恋愛
      普通
      人それぞれだとおもう。サークルに入ったことで、先輩後輩と関係を持つことができ、有意義であった。また他学部の方と知り合えるのがよい。
    • 学生生活
      良い
      サークルは週二回の練習をはじめ、土日は仲の良い人と練習をしにいったり充実していた。ただ入るサークルによってはお金がかかる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、全学科の人と同様に基本的な授業をうける。
      二年次は、学科に関する専門の的な授業がはじまる。
      三年次以降は、より臨床検査技師になるにあたり必要な勉強を学ぶ。血液、尿、人体の仕組み、細胞、生理機能など幅広く学ぶ。
    • 就職先・進学先
      大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426207
985381-390件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 五十嵐キャンパス
    新潟県新潟市西区五十嵐二の町8050

     JR越後線「内野」駅から徒歩20分

電話番号 025-223-6161
学部 法学部経済科学部人文学部理学部工学部農学部教育学部医学部歯学部創生学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  新潟県の大学   >>  新潟大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (475件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
福井大学

福井大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.86 (279件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.63 (128件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前

新潟大学の学部

法学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.95 (119件)
経済科学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.78 (140件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.02 (124件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 4.00 (89件)
工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.82 (140件)
農学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.08 (58件)
教育学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★★☆ 3.91 (151件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 3.78 (121件)
歯学部
偏差値:42.5 - 55.0
★★★★☆ 3.91 (28件)
創生学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.73 (15件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。