みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 口コミ
国立新潟県/内野駅
新潟大学 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通教授のクセは強かったりそうでなかったり、ほんとに人それぞれです。ただ、高学歴かハイスペックな人がほとんどなのでそこは素晴らしいと思います。
-
講義・授業良いゆるい感じもあり、厳しいところもあります。
基本的には1,2年の頃は楽しいです。
それ以上の学年は案外カツカツです。 -
就職・進学良い公務員のサポートに関しては全力出してる感じはあります。
意外と学内で就職縁日的なものが開かれているので、そういった意味ではサポート十分です。 -
アクセス・立地悪い新潟大学前駅前から新潟大学までは遠いです。
確かそれでテレビに取り上げられてたはずです。 -
施設・設備良い最近色々と建て替えしてるみたいなので、綺麗そうな建物が多いイメージです。
-
友人・恋愛普通出会いは探そうと思えばいくらでもあります。
とりあえずサークルか部活入ればいいかと。 -
学生生活悪いサークル数は多いです。
でも、イベントはそこまで面白いってわけでもありません。
内輪でやってる感じ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容とりあえず1,2年の間は色々雑多に。
3年は就職関連も視野に入れて専門を。
4年は卒論。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機とりあえず世界史が好きだったので進みました。
今となってはいいとこ選んだなとは思います。
投稿者ID:593246 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経済科学部総合経済学科の評価-
総合評価普通経済学や会計学を学ぶには充実した授業があると思います。経営学は思ってたより講義が少なかったです。しかし長期休みの集中講義で学ぶことができます。
興味があることを自由に学べます。 -
講義・授業良い経営学科ですが、経営学の授業よりも会計学の授業の方が充実しています。
外部講師の授業もたくさんあり、より生の声を聞くことができる機会が多いです。 -
研究室・ゼミ普通2?3年次でゼミがあります。
所属学科関係なくゼミを選べます。 -
就職・進学良い就職率は毎年90%超えです。希望すれば定期的に就活アドバイザーと面談できます。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から徒歩15-20分かかります。
周辺は安いご飯屋さんがたくさんあります。 -
施設・設備普通教室によっては全席コンセント付きです。
空調も学生主体で変えられます。 -
友人・恋愛普通いろんな人がいておもしろいです。
自分に合った友達を見つけられると思います。 -
学生生活良いサークルはたくさんあるので、自分に合ったサークルを見つけられる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では簿記三級程度の授業が1つ必修になってます。
そのほかは自由に自分の興味のある授業を取ることができます。 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先金融
-
志望動機経営学やマーケティングに興味があったため。
また総合大学ということも魅力の1つだった。
投稿者ID:592659 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部の評価-
総合評価普通悪くはないが、もっと上の大学を目指して、関東に行くのがベストだと感じる。新潟というのは関東から見るとやはり田舎で、井の中の蛙感が否めない。
-
講義・授業悪い教授が不親切すぎる気がする。
もっといい大学を目指した方が良い。 -
就職・進学良い工学部というともあって、推薦等で良い企業に入れることが多い。
-
アクセス・立地良い周辺には住宅地が多く、他県から入学する人は近くのアパート等借りて通学できる。
-
施設・設備普通普通である。他の大学に通ったことがないため、充実しているか判断がつかないということもある。
-
友人・恋愛良い大学生らしい生活が送られている。大学から付き合っていて、そのまま結婚する人も多い。
-
学生生活良い学祭等充実している。様々なジャンルのサークルがあり、どのサークルも歓迎会等を見た感じでは充実していると感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気、電子、通信等の知識など。プログラミングなども学び、電気というイメージを超えて様々なことを学べる印象がある。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先公務員
-
志望動機センターの点数による。本当は関東の大学を志望していたが、単にセンター試験で失敗し、点数に見合った大学を探した結果この大学に行き着いた。
投稿者ID:574901 -
-
在校生 / 2020年度入学
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い医学部は一年生のうちはめちゃくちゃ楽です。二年からきつくなるので一年生のうちに遊んだ方がいいです。
byコロナであんまり遊べなかったことを悔やんでる一年生
ちなみにですけど今年(自分達が入学した時の2→3への進級)は20人くらい留年したらしいです。怖いです。 -
講義・授業普通正直一年生の内は医学に関わる授業はそれほど多くない。しかし、医学に関わる授業は他大学の教授や外部講師による授業が多いため真面目に聞けば面白い部分もある。
一年生のうちから医学をごりごりに学びたかったら自分で学んでいくのが一番だと思う。 -
就職・進学普通いろいろな出口(就職先)を作ることに力を入れているらしくおそらく良いと思う。
-
アクセス・立地良い今年はコロナのためオンライン授業で楽だったが、例年は一年目を五十嵐キャンパスで過ごす場合は週に何回か旭町キャンパスに行かないといけないためめんどくささはあるらしい。旭町キャンパスに住むのも五十嵐に通わないといけないため同様。
五十嵐キャンパス付近にはおいしいご飯やさんいっぱいあります。最高です。
旭町付近は無いです。 -
施設・設備普通校舎にほとんど行ってないので分からないですが、五十嵐キャンパスの方には学食三個ぐらいあったりします。先輩によると旭町キャンパスの方はキャンパスというよりかは病院の付属みたいな感じでいわゆる大学感はほぼないらしいです。
図書館はいいらしい。 -
友人・恋愛普通コロナのためそれほど人とは合わなかったが、徐々にサークル活動や部活動が再開してるため同じ趣味を持った人や同学部の人とは会えるのではないか。
例年なら五十嵐キャンパスで授業がありもっともっと人と会えたとは思う。
コロナのため星のつけ方は難しい -
学生生活普通サークルは公認非公認合わせるといっぱいあります。
ただ旭町の方はサークルじゃなくて部活ばっかりなので注意してください。部活もめちゃ厳しいところから比較的緩いとこまで色々あるので体験の時に雰囲気見るのがいいと思います。
五十嵐の方はわりとわいわいサークルしてると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年ではほぼ教養です。自由単位落とさないようにとります。2年から医学の勉強はじまります。生化学とか生理学とか解剖とかします。そっから医学の勉強していって高学年になると実習ばっかりです。基本的なカリキュラムは他大学とだいたい同じです。
CBTとかは他大学とおんなじかんじだと思います。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機小さい頃から医学に興味があった。体が弱くよく医者にかかっていた。などなど色々あります。
感染症対策としてやっていること一年生は対面授業一個も無かったです。 上級生は五十嵐、旭町ともに対面授業はあったみたいです。 教授の話聞いてると教授たち側は対面で授業したいらしいですが、、、、21人中20人が「参考になった」といっています
投稿者ID:709632 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価良い最近は改善されてきたが、2年生の留年率が高い。2.3年前までは2割ほどが2年生で留年。今は1割程。生化学と前期生理学が2大巨頭となり留年率を上げている。また、3年生では薬理学での留年率が高く、全体の1割ほどが留年するが、教授がもう少しで退官するので変わってくると思われる。
受験では、現役だけが受けられるセンター利用の推薦があり、理科科目以外の圧縮があるので以外と入りやすい。
また、一般受験では国語が圧縮なので苦手な人には大きい。国語が難化した年には倍率が上がる傾向。 -
アクセス・立地良い全体としてアパートの相場は5万前後。全体的にみんな大学から徒歩10分以内に住んでいる人が多い。最寄駅は白山駅でそこから歩いて15分ほど。傾向として、お金持ちは生活の便も良く学校から近い東中通、スーパーなどは遠いが東中通に比べ家賃も安く学校からも近い学校町に住む人が多い。
また、1年時はキャンパスが違うため、7割ほどの人が1年から2年で引っ越す。1年時は飲み会なども多く、みんなと遊びやすいので個人的には始め五十嵐キャンパス周辺に住み、2年になってから旭町キャンパス付近に引っ越すのがおすすめである。
18人中18人が「参考になった」といっています
投稿者ID:327400 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い人文学を学びたいと思っている高校生にはとても良い環境です。倍率は高いですがそれほど受ける価値のある学部です。
-
講義・授業良い人文学と言っても外国語を学ぶことができるという点に魅力を感じています。外国語に興味がある方にはとても向いていると思います。
-
就職・進学良いサポートも就職実績も十分であります。学生に対する暖かい対応が大きいです。
-
アクセス・立地良い最寄り駅からとても近いので通学はとても楽です。ご飯屋さんもたくさんあり、友達とのご飯に使っています。
-
施設・設備良い大きな講堂や充実した学食のおかげで毎日勉強に励むことが出来ています。
-
友人・恋愛良い新大の学生たちの雰囲気はとて良く、円満の友好関係が築けています。
-
学生生活良い文化祭はとても楽しいです。自分は高校の文化祭が地味だった分とても楽しめています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容選択でいくつかの外国語の中から好きな物を選ぶことが出来ます。卒業論文もあります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機英語の他にも、外国語を学んでみたいなあも思ったことが大きな理由です。
13人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:606301 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法学科の評価-
総合評価良い地域では一番頭のいい大学で先生方も優しく自分の好きな分野を最大限まで伸ばしてくれます。またイベント等催しものも多いので楽しいです
-
講義・授業普通参考書が学校に何冊もあり分からない箇所があったら聞くことができた
-
研究室・ゼミ良い自分が興味を持っているゼミを選ぶことができとても積極的に活動している
-
就職・進学良い就職活動を行う場合先生方が親身になって一緒に考えてくれて心強かった
-
アクセス・立地良い駅から程近くその周辺には食堂が何軒かありそこでご飯を摂る人も多い
-
施設・設備普通エアコンがところどころに設置しているが風通しが良くないのかあまり涼しくない
-
友人・恋愛良いサークルがとても充実しており友人関係をつくるにはとても適している場所
-
学生生活良い年に数回ほど学校全体が一丸となって大きな文化祭的なものが行われる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律を学ぶことを前提にスタートし2年生の後半あたりから本気で論文に取り掛かる
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機法学という分野に前から興味があり自宅から通える範囲で探したら該当したから
12人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537863 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]創生学部創生学修課程の評価-
総合評価良いやりたいことが明確に決まっている人、自分の目標が自分で決められる人には最適な学部です。専門知識を自分で選択して身につけていくので、自分の目標が定まっている人ほど力をつけることができます。逆に言うと学部内での専門科目というのが少ないので、将来の夢が明確でない人は内容の薄い大学生活になってしまうと思います。1年生のうちに様々な授業を取ってみて、自分の興味関心の視野を広げれば問題はないと思います。
-
講義・授業悪い他の学部のような学部に特化した授業というものが少ないです。2年次から別れる他学部の専門パッケージの説明もありますが、広く浅く、といったような感じです。
-
研究室・ゼミ良い1年生2年生合同で基礎ゼミという授業があり、1年の段階で論文を読んだり、自分のテーマで学修を進めることができます。基本はグループワークなので学生主体となってレジュメやプレゼンを作っていきますが、先生からのアドバイスを受けたり、先生の研究室に伺ってより濃いお話を聞くこともできます。
-
就職・進学普通できて2年目で卒業生のいない学部なので、どうなるかわかりませんが、創生学部の学生を積極的に採用したいという質問にはいと答えた企業は約9割いるため期待が持てます。1年次の夏にフィールドスタディーズという授業で学外の企業や自治体に赴き、そこの抱える問題を解決するという取り組みをしているため、企業の方と関わる機会もあります。
-
アクセス・立地良い新潟大学前駅はその名前に反して大学から徒歩15分の所にあり、電車を使って通学する人には不便な環境です。冬は天候の影響で電車は止まりがちです。バス停は大学沿いに数か所あるので、電車より少し値は張りますがバスで移動するのが便利です。大学付近には学生向けのアパートがたくさんあるので、大学の近くに住むことをお勧めします。
-
施設・設備良い新潟大学に創生学部棟はありません。なので創生学部は教養科目を受ける総合教育研究棟というところの一角を借りている状況です。学修室という創生学部向けの自習室は狭く、時間帯によってはテーブルがすべて埋まっているということもあります。
-
友人・恋愛良い創生学部は1学年およそ70人というように人数が少ない学部なので、半年もたてば学年全員と顔見知りになれます。新潟大学は大規模校なのでこういった学部は珍しいと思います。 部活やサークルにはいれば他学部の学生との交流もでき、友達が大勢できると思います。サークル数も多いので、自分の興味のあるコアなジャンルのサークルに入ることもできます。
-
学生生活良い4月にある黎明祭では新入生を勧誘するために多くのサークルや部活がパフォーマンス行います。秋には新大祭という学園祭が行われます。第一食堂前の広場に特設ステージが設置され、軽音サークルやダンスサークルが音楽やダンスを披露します。新大祭ではたこ焼きやクレープなどの屋台を出店する団体やのど自慢大会、ミスコンなども開催されるため、地域の人も集まり賑わいを見せます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の前半はフィールドスタディーズという学外学修を行い、企業の抱える問題を企業の方と解決します。プレゼンをパワーポイントで作り、企業と大学内でそれぞれ発表します。そして1年次の後半には学内のある他学部の領域の説明を聞いたり、授業を取ったりして、自分のこれからの専門を決めていきます。
-
就職先・進学先1年生なのでまだ明確には決まっていません。
10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:495307 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い1年次に一通り人文学部内でどのような研究ができるか知ることのできる授業が設けられており、それを踏まえた上で専攻を決められるのは良いと思います。
-
講義・授業良い日本酒学など新潟大学独自の科目などがあり、工夫していると感じるから。
-
研究室・ゼミ良い充実した環境で研究できるから。
-
就職・進学良い進路別のガイダンスが定期的に行われており、将来の参考になるから。
-
アクセス・立地普通新潟大学最寄りの駅から少し遠く、また坂の上なので、買い物などが不便です
-
施設・設備良い図書館も新しく、入っている本も充実しており、校舎自体も綺麗だから。
-
友人・恋愛良い学部内にも友達が多く、優しい人たちばかりです。まわりにもいい人たちばかりです
-
学生生活良い新大祭も充実しており、サークルも多く、精力的に活動しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生で、さまざまな分野の入門を履修し、2年次以降プログラムに配属され、各々の研究を進めていきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公務員
-
志望動機新潟大学に専攻したい分野があり、そこの教授がやっていることにとても魅力を感じたから。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:568785 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]歯学部歯学科の評価-
総合評価良い1学年約45人と少ない人数なので、先生方に覚えられて、親しみやすいです。1年次は五十嵐キャンパスでのびのびとした大学生活を送れますが、2年次からは旭町キャンパスで必死に勉強します。留年は少ない方だと思います。臨床実習が充実しています。
-
講義・授業良い1年次は決められた項目から選んで自由に講義を受けられますが、2年次からは学科のみんな一緒に授業を受けるので、ほとんどの講義は各学年の講義室で行われるため移動教室などがほとんどありません。席は固定ではないですが、4月の時点でほとんど決まります。
-
研究室・ゼミ良いゼミはありませんが、2年の後期になると希望者が興味のある基礎研究室に出入りすることができます。強制ではなく自主的に研究をしたい人は、より高いレベルで研究できると思います。
-
就職・進学普通国家試験に合格しないと歯医者になることは出来ないため、国家試験一発合格が求められます。臨床実習が10月末くらいまであるため、他の学校より勉強時間が限られているかもしれません。
-
アクセス・立地普通最寄駅は越後線の白山駅で、徒歩15分くらいです。実家生以外の人はほとんど大学周辺のアパートおよびマンションに住んでいます。1年次は五十嵐キャンパスに通うので、五十嵐キャンパスの周辺に住んで、2年次に旭町キャンパスに引っ越す人が多いですが、初めから旭町キャンパス周辺に住んで、電車やバスで通う人もいます。歯学部の部活に入る人がほとんどで、部活は主に旭町キャンパス近くの体育館やグランド、テニスコートで行われるので、最初から旭町キャンパスに住んでた方が楽だと思いました。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482778
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、新潟大学の口コミを表示しています。
「新潟大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 口コミ